並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

日経平均株価 銘柄 基準の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 金持ち父さんになるために… : 買った株と我が家の持ち株一覧ですllllll(-_-;)llllll ずーん

    2023年12月16日07:03 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 買った株と我が家の持ち株一覧ですllllll(-_-;)llllll ずーん 日経平均株価 32,970.55 +284.30 +0.87% TOPIX 2,332.28 +10.93 +0.47% グロース250 677.57 +15.56 +2.35% 今週もおつです 米国はもちろん日本株も上がてるんですが 我が家の株はダメダメです 今まで利上げで儲かるであろう銘柄にだったので 利下げ期待とかなるとさつぱりです なので先週も今週も大きく下がりました〜 今週は−160万とかかな〜 一回全部売ってまた一から組み替えるかな〜 来週も米国や日本は調子よくても 我が家の株は…ってなりそうな気がする〜 そんな昨日は僕の名義で株を購入 もう少しで冬休みに突入なので忙しいな〜 さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数に平均取得単価です

    • 金持ち父さんになるために… : 配当と優待きたけど学校早退で我が家の持ち株一覧です〜( ̄□ ̄;)ガーン

      2023年12月09日07:29 カテゴリ保有株配当金 配当と優待きたけど学校早退で我が家の持ち株一覧です〜( ̄□ ̄;)ガーン 日経平均株価 32,307.86 -550.45 -1.68% TOPIX 2,324.47 -35.44 -1.5% グロース250 674.87 -7.41 -1.09% 今週もお疲れ様でした 配当が届いて嬉しいけど 株の動きが酷い一週間でした 特に昨日が酷かったな〜で 今週は250万円ほど資産が減りました それに昨日は二世君が学校を早退にもなり 病院と看病で株は見れずでした 昨夜は雇用統計とかあって米国は強いな〜って感じかな 経済が強いので金利は上がりでちょっと円安になったけど 木曜だったかに日銀の植田総裁の発言とかで一気に円高になって 日銀がYCC修正したらもっと円高になるのかな〜とか なんか最近は考えるのめんどくせ〜ですね さて僕の特定口座の持ち株のコー

      • 金持ち父さんになるために… : 今年最初の我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ

        2024年01月06日06:55 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 今年最初の我が家の持ち株一覧ですヽ(^。^)ノ 日経平均株価 33,377.42 +89.13 +0.27% TOPIX 2,393.54 +14.75 +0.62% グロース250 694.28 -18.45 -2.59% 今週もおつです まだ冬休み中なのであまり見てませんが 今のとこ持ち株は上がってくれてるみたいで助かってます 12月くらいからか利下げだ〜とかの雰囲気で持ち株はイマイチでしたが *米雇用統計(12月)22:30 ・非農業部門雇用者数 結果 21.6万人 予想 16.8万人 前回 17.3万人(19.9万人から修正) ・失業率 結果 3.7% 予想 3.8% 前回 3.7% ・平均時給 結果 0.4% 予想 0.3% 前回 0.4%(前月比) 結果 4.1% 予想 3.9% 前回 4.0%(前年比) 結局…米経

        • 株式市場が好調な時にこそ大切なのは足場固め - YOH消防士の資産運用・株式投資

          日経平均株価が史上最高値更新 2024年に入ってからの株式市場における大きなニュースのひとつが2月22日に日経平均株価が史上最高値を更新したことです。 そして、そこからも順調に日経平均株価は上昇を続けており、3月1日には39,000円を超えて40,000円台が超えることが確実視されています。 出典 Googlefinance このような状況になると、発生することになるのが買い煽りです。 ・株式投資をしないなんて情報弱者 ・今すぐに株式投資をはじめないと乗り遅れる このような考えを目にすることによって不安感を煽られるということです。 私自身、投資における必勝法は存在しないと考えていますが、確実に負けることになる必敗方は存在すると考えています。 そして、その必敗法のひとつが買い煽りに反応してしまうことだと考えています。 さらにもうひとつが株式投資に対して過剰なまでに嫌悪感を示すことです。 ・株

            株式市場が好調な時にこそ大切なのは足場固め - YOH消防士の資産運用・株式投資
          • 先輩とNISAの話をし、初心者だと分かる。投資素人の特徴。 - 北海道でFIRE生活

            どうも、おらくるです。先日、私の先輩と投資話をしました。先輩は投資が好きらしく、今年度のNISAの運用額を拡大したそうで、少しの間投資談義をしました。今回は先輩とNISAについて話をして感じたことを書いていきます。 投資を長年やっていると、1分相手と話ただけで相手の投資レベルがわかります。先輩と数分しか投資話をしていませんが、先輩の投資レベルがわかりました。私は本屋によく行くのですが、投資本コーナーで投資本を読んでいる人の投資知識がすぐわかるんですよね。初心者には老婆心で良書を薦めたくなります。 手数料 先輩曰く、つみたてNISAの銘柄選択基準を手数料で選んでいるとのことです。もちろん手数料は重要です。年間数%リターンが変わってきますからね。しかし、手数料重視で安いものを買うのは違います。投資をする際に、手数料が安いものを重視して投資をするのは、間違っています。 一番最初に見ないといけない

              先輩とNISAの話をし、初心者だと分かる。投資素人の特徴。 - 北海道でFIRE生活
            • 新NISAなら全世界株式がおすすめ!4つのオールカントリー・インデックスを徹底比較してみた - うぃーずブログ

              新NISAのおすすめ投資信託はある? 「全世界株式」にも色々あるけど結局どの銘柄に投資すればいいの? この記事では、このような疑問にお答えします。 本サイトはプロモーションを含みます。 ⬇️応援クリックとても励みになります! 2024年からいよいよ始まる新NISA制度。 1本で全世界に投資ができる「全世界株式」の投資信託がおすすめです。 僕も現行NISAではeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)に投資しています。 全世界株式といっても投資対象が「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(MSCI ACWI)」と「FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(FTSE GACI)」の2種類あります。 ・MSCI ACWI:先進国(23カ国)と新興国(24カ国)の計47カ国の大型株と中型株で構成。銘柄数は約3,000で全世界の85%をカバーしている指数。 ・FTS

                新NISAなら全世界株式がおすすめ!4つのオールカントリー・インデックスを徹底比較してみた - うぃーずブログ
              • 団塊のしわ寄せで氷河期世代が不幸に?20年間の給料データで判明「世代間格差」の真実 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

                年収推移で5世代を比較 清水建設の5年後年収は? 団塊、バブル、就職氷河期、ゆとり──。どの世代が恵まれていて、どの世代が割を食っているのか? 「団塊の世代の雇用を守るために氷河期世代が不幸になった」「少子高齢化で生じた社会構造の変化のしわ寄せが、氷河期世代に集中している」 日本経済が停滞した平成の30年間で起きたこととして、こういったことが指摘されてきた。 そして現在、就職難の憂き目に遭った氷河期世代も、課長や部長として企業を支える時代となった。ところが、上のバブル入社組にポストの多くを牛耳られ、下の世代に対してはハラスメントや働き方改革の面で細心の注意を払わなければならないという板挟み状態で今も苦しめられている。 もちろん、バブル入社組やゆとり世代も悩みは尽きないだろう。さらにはOBとなった団塊の世代は時に「勝ち逃げ」とやゆされるが、業界や会社ごとに実際に置かれている状況は異なるはずだ

                  団塊のしわ寄せで氷河期世代が不幸に?20年間の給料データで判明「世代間格差」の真実 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
                • 【株式投資/企業分析】日本製鉄(24年3月期 第3四半期決算) - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

                  株価チャート 24年3月期 第3四半期決算 売上高、営業利益 配当 通期業績予想 損益計算書 USスチール買収 関連記事 まとめ 株価チャート 23年9月に3,800円まで上昇した後は、一時3,200円まで売り戻されていた。 24年3月に再び3,800円まで買われていたが、その後は再び売り戻されている。 3,800円が天井となっていて、それを超える水準での買い圧力は強くないのかもしれない。 週足では20年3月の800円を底にして上昇トレンド形成中。一時2,000円付近でもみ合う状況が続いていたが、その水準を超えた後は再び上昇トレンドを形成している。 日足チャート 週足チャート 24年3月期 第3四半期決算 決算発表日:2024年2月7日 売上高、営業利益 売上収益:11.4% 営業利益:△18.8% 営業利益率:9.3% 増収減益。 減益幅は19%と大きい。 それもあって営業利益率は10%

                    【株式投資/企業分析】日本製鉄(24年3月期 第3四半期決算) - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
                  • サンウェルズの「診療報酬不正請求疑惑」記事は業績に影響するか?:スイングトレード考え18 - 学びキャッチアップ

                    このブログでは、日曜日に投資トレードの記事をアップしています。 短期スイングトレードで、注目する動きがあった時には短期間で記事を連投しています。 今日はサンウェルズ(9229)の動向について考えていることを整理します。 大事なことは、 2024年9月2日夜のニュースは、まだ疑惑の段階 → ニュースの見出しは「不正か」です。不正は確定していないので「国側の判断の裁量しだい」で「適正か不正かの判断は待つしかない状態」 です。投資家やトレーダーが動かせるものではないので、できることは結果を待つことだけです。 1.サンウェルズの株価の変動 2.ニュースの時系列 3.【トレード振り返り】乗れなくても正しいトレードができた 4.サンウェルズの業績への影響は軽微と考える理由 1.サンウェルズの株価の変動 9/2(月)大引 2,916円 → 大引け後のニュース発表 9/3(火)大引 2,416円(▲17.

                      サンウェルズの「診療報酬不正請求疑惑」記事は業績に影響するか?:スイングトレード考え18 - 学びキャッチアップ
                    • 来週の相場見通し(8/12~8/16)①|村松 一之(和キャピタル 運用本部部長)

                      1.はじめに8月には、過去に色々と市場を脅かす事件が発生した。前回のレポ―トでは、そうした突発的なリスクに注意したいと書いたばかりだったが、今週のマーケットでは、週初の5日にいきなりパニック相場が発生してしまった。下のチャートは、日経平均のボラティリティであるが、なんと一時は70を超えた。これは金融ショックや大規模な震災、戦争やパンデミックなどの非日常的な事象でしか起きない水準の混乱である。 (日経平均 ボラティリティ)8月5日の日経平均株価は4,451円(12.4%)の下落となり、ブラックマンデー時の下落を上回る過去最大の1日の下げとなった。日本のこの極端な下げは、アジア株式市場や欧米株式市場にも波及し、世界的に株式市場は大きなショックを受けた。日経平均株価は7月11日に4万2千円台の高値を記録してから、1カ月も経過しないうちに1万円以上も下落したことになる。 (日経平均株価)この7月1

                        来週の相場見通し(8/12~8/16)①|村松 一之(和キャピタル 運用本部部長)
                      1