並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 94件

新着順 人気順

東洋軒の検索結果1 - 40 件 / 94件

  • 僕が今年食べてきたご当地グルメ&郷土料理の写真を貼っていくよ 2014 | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 2014年も残すところわずかとなり、一年の旅行のまとめエントリーを書く時期になってしまいました。 まとめエントリー第一弾として、今年一年旅行先で食べてきた、その地方ならではの名物やご当地グルメ、郷土料理を写真で紹介していきたいと思います。 全部で48品とちょっと多いですが、ごゆるりと御覧になってください。それでは、どうぞー。 ソーキ丼(沖縄) 沖縄そばの上によく乗っているソーキ(豚のあばら肉)をご飯に乗せた一品。 柔らかく旨味たっぷりのソーキはご飯にもとても良く合います。 那覇の牧志公設市場2階の食堂でいただきました。 天ぷら(沖縄) 沖縄の天ぷらは内地のものとは違って、衣が分厚くもそもそとした食感。 中の具はイカや魚などで、旅行中に小腹がすいた時のおやつにもピッタリです。 沖縄そば(沖縄) 沖縄に来たら必ず食べているのが沖縄そば。 モソッと

      僕が今年食べてきたご当地グルメ&郷土料理の写真を貼っていくよ 2014 | ロプログ
    • 「マツコの知らない世界」で紹介したマンガ飯まとめ : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ

      「包丁人味平」(ビッグ錠/牛次郎 先生)ブラックカレー こちらも同様に詳細は書籍版に掲載しています。 まさかこの料理が取り上げられると思わなかった(大丈夫かTBS)。 マツコさんから「ドブの味」というお言葉を頂戴した一品(今回のスタジオ収録の料理はすべて、TBSの調理部さんに作っていただいてますが、私が自作したものより何倍も美味しかったですよ)。 番組内ではさすがに言ってなかった(と思う)けど、スパイスには「麻の実」「芥子の実」を使うのもポイントです(※合法の市販スパイスです)。 単に黒くするにはイカスミ、黒ゴマなどの着色にきく食材を使う方法もありますが、それだと「イカスミ(黒ゴマ)カレー」になるので、鼻田香作の作るブラックカレーとして弱くなってしまう(あくまで私の中で)ので、それ以外の手法を探りました。 スパイスやルーを黒くなるまで焙煎する、という手法は老舗洋食店「東洋軒」さんのカレーの

        「マツコの知らない世界」で紹介したマンガ飯まとめ : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ
      • 「日本全国 料理のプロが本当に通う店はドコ? 同じ穴の王様 グルメSP」で紹介された、レストラン通のイチオシ店まとめ - コメモ。

        4月1日に放送されたテレビ番組「日本全国 料理のプロが本当に通う店はドコ? 同じ穴の王様 グルメSP」で、dancyu編集長、レストランジャーナリストの犬養裕美子さん、V6の長野くんというメンツが、それぞれジャンル別にお店をオススメするコーナーをやっていました。行ったことがあったのはデニーズだけでした。 そのうちぜんぶ回ってみたいと思うのですが、とりあえず忘れないようにメモっておきます。よかったら参考にしてみてください(スクリーンショットは食べログより)。 ■親子丼 末げん 東京都港区新橋2-15-7 Sプラザ弥生ビル 1F 鳥つね自然洞 東京都千代田区外神田5-5-2 九段おおつか 東京都千代田区九段南2-4-12 アビスタ九段ビル2F ※親子丼はランチ時 ■ハンバーグ部門 デニーズ まさかの。これはまぁ……詳細はいいですよね。 ハンバーグウィル 東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御

          「日本全国 料理のプロが本当に通う店はドコ? 同じ穴の王様 グルメSP」で紹介された、レストラン通のイチオシ店まとめ - コメモ。
        • 【RubyKaigi 2022】津駅から行ける三重グルメ! 予約必須の美味い店はここにある - クックパッド開発者ブログ

          こんにちはCTO室の緑川です。 今月9月8日〜10日にかけて開催されるRubyKaigi 2022ですが、クックパッドはRuby Committers' & Wi-Fiスポンサーとして協賛します。クックパッドからはRubyコミッターとして活動する2名のエンジニアが登壇する予定です。また、オフライン会場でブースを出展するほか、パネルディスカッション「Ruby committers vs the World」を主催します。 techlife.cookpad.com techlife.cookpad.com さて、今回のRubyKaigi 2022の会場は三重県津市です。初めて訪れる方もいらっしゃるかと思いますが、そうなると必要になるのは現地のグルメ情報ですよね? 三重県は名物が多く、松阪肉や伊勢海老などの豪華な食材から津餃子やカレー焼きなどの手軽に楽しめるグルメまで多く揃っています。RubyK

            【RubyKaigi 2022】津駅から行ける三重グルメ! 予約必須の美味い店はここにある - クックパッド開発者ブログ
          • ハニーズ物語 season3 大分県なり🌸 - しなやかに〜☆

            歩みののろいハニーズなので、大分県にまだおりました ✨pちゃ 「あれ?そういえば、山もりんにお手紙したのに連絡ないなり〜」 ✨れいっちょ 「惣一郎さんは向かってるんだよね?」 ✨チャパティ←つぶやき 「ウエイトアップするなり、、、」 ✨雪猫 「pちゃ、さっき、惣一郎さん見かけたなりよ?」 ✨pちゃ 「まじー?疲れたのかな😅探しに行くなり〜」 ✨チャパティ←つぶやき 「おお〜〜重い〜〜💦」 ✨ねずみリーダー 「惣一郎さんみっけ!」 ✨pちゃ 「惣一郎さん、どうしたの?」 ✨クワガタ惣一郎さん 「虫出会い系アプリなり」 ✨pちゃ 「えっ‼️いい虫いたなり?」 ✨クワガタ惣一郎さん 「色んな虫と動物が集まってきちゃったなり」 ✨ねずみリーダー 「兜むしもカブと虫もオスなりね、いい虫いたら捕まえておくなりよ😅」 ✨クワガタ惣一郎さん 「ねずみリーダーさんに任せるなりよ😊 お手紙届けてくるね

              ハニーズ物語 season3 大分県なり🌸 - しなやかに〜☆
            • ハーモニーランドが臨時休園で別府の観光施設は大丈夫?

              ハーモニーランドは、サンリオキャラクターパークでアトラクションは子供向け、むろんサンリオキャラクターのパレードやグッズも沢山ある家族向けの遊園地です。 運営母体は、東京多摩市にある「ピューロランド」と同じサンリオエンターテイメントになります。 休園の目的は、新型コロナウイルスの拡大防止で来園者とスタッフの安全を考慮したそうです。 また、再開は感染拡大状況や行政の動きをみて検討するそうですので休園が延長される可能性もありますので、ハーモニーランドのHPでご確認ください。 まだ、大分県では感染者は出ていませんが時間の問題だと思いますが、先手を打って休園するハーモニーランドは凄いと思います。 しかし、約130名おられるスタッフさんはどうなるのでしょうか?パートの方々の保証が気になるところです。 購入済みのチケットはどうなる?えっ~~~~?チケットをもう購入していたのに・・・(´;ω;`)ウゥゥっ

                ハーモニーランドが臨時休園で別府の観光施設は大丈夫?
              • 「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介!昭和2年創業の名店が守り続ける伝統の味『赤玉本店の金澤おでん』 - こういうものはどうですか

                「バナナマンのせっかくグルメ」日村激推し!今すぐお取り寄せできる全国絶品グルメSPで紹介された『赤玉本店の金澤おでん』 番組では、ギャル曽根さんが「赤玉本店の金澤おでん」を試食。 中まで染みてる感じが、とっても美味しそうでした。 金澤おでん 1セット 2〜3人前 8種11個 石川県金沢の赤玉本店から せっかくグルメの金澤おでん美味しいんだよなー、、、— こずえ (@JykskayrJ) April 19, 2020 金澤おでん食べたい😍お麩とばい貝食べたい— こべまちゃ (@nkobetan) April 19, 2020 金澤おでん・赤玉、旨そう。— O-saru3 (@sagamista79) April 19, 2020 バナナマンのせっかくグルメで紹介された「レンジでチンする東洋軒のとり天」 東洋軒のとり天 300g 1パック 本日放送されました、バナナマンのせっかくグルメ‼︎

                  「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介!昭和2年創業の名店が守り続ける伝統の味『赤玉本店の金澤おでん』 - こういうものはどうですか
                • 名古屋に美味い店があったら教えてくれ : お料理速報

                  名古屋に美味い店があったら教えてくれ 2017年09月07日08:00 カテゴリお店・外食地域ネタ 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/04(月) 23:35:28.76 0 地元民おすすめの店とか こちらもおすすめ スポンサード リンク 4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/04(月) 23:37:05.20 0 世界の山ちゃん 9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/04(月) 23:42:35.77 0 >>1 台湾まぜそばのはなび 11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/04(月) 23:43:06.61 0 味仙って店が有名なんだろ? 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/09/04(月) 23:37:34.36 0 うなぎを食うならうな富士の肝付うな丼だ 間違ってもあつた蓬莱に行ってひ

                    名古屋に美味い店があったら教えてくれ : お料理速報
                  • 三重県津市の紹介でもしようか・・・って話。ほんの少しだけ! - 夜と朝のあいだ

                    2017 - 01 - 24 三重県津市の紹介でもしようか・・・って話。ほんの少しだけ! 日常 今朝、ポストを覗くとこんなモノが入ってた。 三重県 津市 の 市報 だ。 こんなモノ入れられても、オレは 市報 なんか見たこと無いし、即ゴミ箱行きだ。 市報 だけならまだしも、こんなモノも入ってた。 これも毎月、入れられてる・・・。 津市 の タウン情報誌 だ。 中身は 市報 よりはマシだけど、大部分が市内にある飲食店のクーポンだとか、カルチャー・スクールの広告・・・。学習塾の広告なんてのもあるぞ。ここに出してるような所は、まぁ、アレだけどなww オレの正直な気持ちだけど・・・ ゴミをポストに入れるな! う~ん、 三重県 の津市に住んで10年超えたな。 もともと地元じゃないし、愛着も無いんだけどね、むしろ 「早く県外に出たい!」 って思ってるぐらいだ。まぁ、仕事の都合やらいろんなシガラミで住んで

                      三重県津市の紹介でもしようか・・・って話。ほんの少しだけ! - 夜と朝のあいだ
                    • 大分県名物の「とり天」発祥の店・東洋軒で元祖のとり天を食べまくってきた

                      鶏肉に下味を付けて天ぷら粉で揚げる「とり天」は、大分県の名物料理のひとつ。大分にはとり天を提供するお店がたくさんあるのですが、その味付けはお店によって全く違うとのこと。そこで今回は、「とり天発祥の店」とうたう東洋軒に行って元祖のとり天を味わってきました。 大分県 別府とり天発祥の店 レストラン東洋軒オフィシャルWEBサイト 中華料理 大分県別府市 http://www.toyoken-beppu.co.jp/restaurant.html 東洋軒の所在地は大分県別府市石垣東7丁目8-22で、別府大学駅から徒歩20分ほどです。 東洋軒に到着。遠くからでも大きめの看板が立っているので、すぐに分かるはず。 平日の13時30分ごろに到着すると満席だったので、入り口付近にあるノートに名前を記入してしばし待ちます。 壁にはさまざまな有名人の色紙がかけられていました。 5分ほど待つと2階へ案内されました

                        大分県名物の「とり天」発祥の店・東洋軒で元祖のとり天を食べまくってきた
                      • 飲食店応援クーポン『ひたいーと券』事業が開始されています。

                        新型コロナウイルスの影響で売上が激減している飲食店を支援するため、5,000円分のクーポン券の2000円分を市が補助してくれる事業が開始されます。 ひたいーと券 3000円で購入できるクーポンで500円×10枚(5,000円分) 期間 購入期間は令和2年7月15日からです。 使用期限が令和2年11月30日までなので購入するときは使いきれるように購入しましょう。 購入場所 ひたいーと券参加店舗で購入ができます。参加店舗、完売店舗は日田市ホームページで確認できます。 ご指定のページは見つかりませんでした|日田市検索でお探しのページが見つからない場合は、恐れいりますがホーム()からお探しください。www.city.hita.oita.jp 8月7日締め切りで最終的に292店舗が参加することになりました。かなりの店舗がもう完売しています。 はにお よく行く飲食店があるなら、ひたいーと券に参加するよ

                          飲食店応援クーポン『ひたいーと券』事業が開始されています。
                        • 【牛タンだけじゃない】AIRDOで行く札幌→仙台1泊2日攻略マニュアル 1日目(佐々木ののか) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

                          こんにちは! ライターの佐々木ののかです。 実はわたくし、北海道の帯広市という田舎町出身。 (帯広がどんな街なのかはこの記事を見てね。) そんな帯広と東京を行き来するときに、わたしがヘビーユーズしている飛行機は、AIRDO。北海道って笑っちゃうほど広いので、東京から新千歳空港に降り立ったとしても、そこから実家のある帯広に行くまでは車で早くて3時間。実家最寄りの空港に直行できて、しかもお安いって北海道の地方出身者にはかなりありがたいことなんですよ。 そんなAIRDOから任せてもらった、最初の大仕事は札幌発仙台行き1泊2日の旅。 札幌(新千歳)から仙台へAIRDOは1日5往復も飛んでいるので、気軽に仙台への日帰り旅、なんてことも可能なんです! 仙台に行くのは中学校の修学旅行ぶりなので、かれこれ10……数えたくないですが、気を取り直してGOします! いざ、仙台へ! ばびゅん!!! ド派手すぎる伊

                            【牛タンだけじゃない】AIRDOで行く札幌→仙台1泊2日攻略マニュアル 1日目(佐々木ののか) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
                          • 7月11日はラーメンの日! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                            ラーメンの日にちなんでラーメン特集! ラーメン 送料無料 5種食べくらべ セット 札幌生麺 生ラーメン ポッキリ ぽっきり しょう油 醤油 みそ 味噌 塩 1000円 価格:1000円(税込、送料無料) (2022/7/11時点) 楽天で購入 【7/11 9:59まで20%ポイントバック】 送料無料 1000円 ポッキリ 4種のアソートから選べる ご当地生ラーメン6食セット 生麺 北海道ラーメン 九州ラーメン アジアン拉麺 ポイント消化 お試し 価格:1000円(税込、送料無料) (2022/7/11時点) 楽天で購入 ゆうパケット便送料無料1000円/全国15の有名店から選べる銘店ラーメン食べ比べ/ご当地銘店ラーメンお取り寄せお試しセット 価格:1000円(税込、送料無料) (2022/7/11時点) 楽天で購入 尾道ラーメン 熟成ラーメン 5食セット 選べるこだわり4種 [ お取り寄せ

                              7月11日はラーメンの日! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                            • 『別府エリアグルメ・本気の食事編』電チャリ一人旅・別府温泉編⑦ - 続おばちゃんDAYS

                              こんにちは、たき子です。 ナナハン(たき子の電動アシスト自転車のニックネーム)旅の別府編第7弾は別府駅エリアのグルメ・本気の食事編です。 昨日はパンが多かったんだけど、素泊まりが圧倒的に多いので朝食は基本買い食いなんだよね。 パンばかりを食べていたわけじゃありませんのよ(*´艸`*) とり天発祥の店『東洋軒』 大分名物冷麺の『六盛』 天丼が人気の『とよ常』 郷土料理を食べられる『甘味茶屋』 お一人様OKのてっちり『ふくよし』 高級おおいた和牛『アリラン』 とり天発祥の店『東洋軒』 まず最初は別府名物とり天発祥のお店東洋軒のとり天。 大正創業の老舗中華レストランよ。 鉄輪温泉で閉店まぎわに飛び込んだ食堂のとり天が超うまかったので、とり天発祥のお店のも食べてみようと行ってみた。 日曜日だったせいかなあ。 めっちゃ混んでて店内で食べるのは諦めてテイクアウトにしたの。 すぐ近くに海岸があってそこの

                                『別府エリアグルメ・本気の食事編』電チャリ一人旅・別府温泉編⑦ - 続おばちゃんDAYS
                              • 別府に来たら「とよ常の天丼」を食べなきゃ損‼ : 観て聞いてよんじょくれ~!

                                おバカ3人衆は、晩御飯を食べてから帰ろうということになり、「とよ常本店」にやってきました。 このとよ常さんは、天丼で超有名なんです。お店が移転してからは、お店も広くなりました。 ちなみに、別府駅にも「駅前店」があります。 本店の場所はこちらになります。 まずは、乾杯ということで・・・看護師のKさんと2人で乾杯!! 風呂上りの生ビールは実にうまい!!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ O君は、ハンドルキーパーなんでお水で我慢です。(笑) 肝心な特上天丼(860円:なす・人参・ピーマン・カボチャ・特大エビ2匹)がこちら・・・見るからに食欲をそそりますね。( ´∀` ) やはり、エビがプリプリでご飯にも秘伝のたれがかかっていて実に美味かったです。(笑) ビールが飲めないO君には、特上天丼の特盛(1210円:特大エビ3匹)をお勧めしました。 さらに、大分名物のとり天(650円)も食べてみました。これもまた柔らか

                                  別府に来たら「とよ常の天丼」を食べなきゃ損‼ : 観て聞いてよんじょくれ~!
                                • 大分・別府・とり天発祥のお店「東洋軒」に行ってみた‼ : 観て聞いてよんじょくれ~!

                                  観て聞いてよんじょくれ~! 「よんじょくれ」とは大分の方言で「読んでください」という意味です。ガンちゃんからの一生懸命?な情報をお楽しみください。 大分県といえばとり天も有名ですが、その発祥のお店といわれる「レストラン東洋軒」に行ってみました。 このお店の存在は前から知っていましたが、平日でも行列ができるほどの人気店のため今まで敬遠していました。 しかし、一度は大分県民としては食べておかないといけないという使命感にかられ、行列覚悟で行ってみました。 平日の11時に到着しましたが、すでに駐車場は満車状態・・・😢 はぁ~、どれだけ待つのかなぁ?と思いながらも名前を記入して、待つこと15分・・・席に案内されました。(^_^)ニコニコ ここのお店は結構広いため、流れはスムーズのように感じました。 そして、注文した「本家とり天定食:1350円」がこちらです。 ごはんは無料で大盛りにできますが・・・

                                    大分・別府・とり天発祥のお店「東洋軒」に行ってみた‼ : 観て聞いてよんじょくれ~!
                                  • 関サバにとり天、大分の美味を食べ尽くす別府・温泉巡りの旅。 | 大分県 | トラベルジェイピー 旅行ガイド

                                    大分空港から車で約1時間。別府湾をぐるりと囲むように佇む別府は温泉の街。街中のあちこちから煙が上がっていて、その源泉数は「2,217」と世界一の数を誇っています。しかも温泉湧出量も「83,058L/分」で日本一。ちなみに第二位は大分の「湯布院」で、源泉数が「879」、温泉湧出量が「44,486L/分」と圧倒的な量を誇っています。別府の街で温泉と名物グルメを楽しんでみませんか。 大分県のホテル1,000円~大分県行きツアー 大分空港行の航空券7,900円~「地獄めぐり」の後は街のシンボル的存在の「竹瓦温泉」へ 別府観光といえば、やはり「地獄めぐり」です。美しいコバルトブルーの「海地獄」(国指定名勝)、ボコボコと音を立てながら坊主頭のような熱泥が吹き出る「鬼石坊主地獄」、至るところから噴気が上がる「山地獄」、噴出時は無色透明のお湯が時間の経過と共に青白く変化する「白池地獄」(国指定名勝)、奈良

                                      関サバにとり天、大分の美味を食べ尽くす別府・温泉巡りの旅。 | 大分県 | トラベルジェイピー 旅行ガイド
                                    • 旧・日用帳(2003-2015)

                                      昭和8(1933)年師走の東京の空の下。 12月11日に京成電車の日暮里・上野間が開通。日暮里から2つの地下駅、寛永寺坂駅と博物館動物園駅を経て、寺田寅彦記すところの《上野公園西郷銅像の踏んばった脚の下あたりの地下》*1の上野公園駅が京成電車の終点となった。一方、東京地下鉄道は京橋駅(昭和7年12月24日開通)から次はいよいよ銀座への開通を目指して、地下工事に邁進しているところ(銀座駅の開通は翌昭和9年3月3日)。12月14日には築地の東京市中央卸売市場の完成式、その十日後、皇太子が誕生して祝祭ムードにあふれるなか、数寄屋橋では日劇の開場式が挙行、隣りの東京朝日新聞社の建物には「奉祝」イルミネーションが輝き、29日には皇太子の御命名式を祝う花電車が銀座の町をネオンを輝かせながら走っていた。有楽町ではいよいよ東京宝塚劇場が開場しようとしているところ。新国劇の上演台本を原作とする内田吐夢監督の

                                        旧・日用帳(2003-2015)
                                      • 東洋軒 (赤坂見附/洋食)

                                        リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

                                          東洋軒 (赤坂見附/洋食)
                                        • ミシュランガイド2015 東京 ビブグルマン まとめ : くらくらな日々Z ・大阪グルメ

                                          どもども。 「ミシュランガイド東京2015」が12月5日(金)に発売されました。 「ビブグルマン」 2014年版のミシュランガイドから新たに加わった指標 「ビブグルマン」は、星は付かないまでもコストパフォーマンスが高い、調査員おすすめのレストランのこと。 主に5000円以下で食べられるお店が選ばれています。 ミシュランガイド 2015 東京 ビブグルマン 日本料理 佐とう http://wa-satou.com/ 中華そば 青葉 中野本店(ちゅうかそばあおば) - 中野(ラーメン) http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13001092/ 魚菜料理 赤井(ぎょさいりょうり あかい) - 東銀座(魚介料理・海鮮料理) http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13048490/ 彬(あきら) - 千駄木(居酒屋) h

                                            ミシュランガイド2015 東京 ビブグルマン まとめ : くらくらな日々Z ・大阪グルメ
                                          • 秋山徳蔵 - Wikipedia

                                            秋山 徳蔵(あきやま とくぞう、1888年(明治21年)8月30日 - 1974年(昭和49年)7月14日)は、明治 - 昭和時代の日本の料理人。大正期から昭和期にかけて宮内省(のち宮内庁)で主厨長を務めた。位階・勲等は正四位勲三等[1]。フランス料理アカデミー名誉会員[2]。 その生涯を描いた小説やドラマ化作品のタイトルから「天皇の料理番」として知られる[3]。皇室の食卓を預かり、宮中で行われる公式行事の料理を掌るのみならず、日本における西洋料理の普及にも大きな足跡を残した。 1888年(明治21年)、福井県今立郡村国村(国高村村国、現・越前市村国三丁目)において[4]、裕福な料理屋の次男として生まれる。旧姓は高森。高森家は大地主で庄屋だった[4]。幼少期にはおさまらない性質だったという[5]。10歳の時、学校友達が禅寺の小坊主になっているのを見て自分もなりたくて堪らなくなり無理を言って

                                              秋山徳蔵 - Wikipedia
                                            • 戦前戦後を体験した世代が語るスレ | tigerbutter

                                              << December 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247555817/ 2ch生活全般板より。 23、私でも話をきいた後フツーに仕事に戻りそうだ。 33、この話こち亀で初めて知った。 19 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:49:50 ID:j2SLq9LX 父親は戦争へ行ったよ、内地だけど。 母親は軍需工場で働いていた。玉音放送を工場内で聴き入って・・・ 放送終わった後作業に戻ったら上役の人に、もう戦争終わったから 作業しなくていいんだよ、って言われてみんなハッと我に帰ったって。 23 :おさか

                                              • とり天 - Wikipedia

                                                現在の別府市浜町で、1926年(大正15年)に宮本四郎が開業した「レストラン東洋軒」が発祥とされることがある。昭和初期の東洋軒のメニューでは、「炸鶏片」(チャーケイペン)という料理が「鶏肉ノテンプラ」と説明されている[1][2]。 1953年(昭和28年)に別府市内の洋食店「三ツ葉グリル」(現「グリルみつば」)が開業した当時のメニューにもとり天が載っており[3]、この店が元祖として紹介されることも多い。しかし「三ツ葉グリル」の創業者はアサヒビアスタンドで修行を積むも、太平洋戦争時に召集令状が来たため、南方へ出征した。戦後の引き揚げ後には別府市に戻り、東洋軒で宮本と共に腕を振るった。 グリルみつばの現店主も「レストラン東洋軒」が起源であるとしている。三ツ葉開業当時のメニューには「炸鶏片」の表記は同じく記載されているが、読みが(チャーチーペン)と少し変化がある。また東洋軒と同じ縦長二つ折の菜単

                                                  とり天 - Wikipedia
                                                • 焼きりんごパンの謎 :: デイリーポータルZ

                                                  「焼きリンゴパン」というものがあるらしい。 しかもリンゴは入ってないらしい。 「リンゴどこだよ!」 とか、 「メロンパン以下。(ネーミングが)」 とか言われている謎のパン。 その謎に迫ります。(あまり迫ってないけど) (T・斎藤) 長崎で超メジャー 「焼きりんごパン」は 長崎ではたいへんメジャーな存在らしい。 先日飲み会の席でたまたまこの話題になり、 「長崎人は常備している。」 「気付くと家にある。」 と、皆口々に語っていた。 知らない私は置いてけぼりを食っていた。 リンゴは入ってない しかも、リンゴは入ってないらしい。 「リンゴどこだよ!」 とか 「メロンパン以下!」 とか言って盛り上がっていた。 メロンパンも同様にメロンが入ってないし、形だってあれをメロンと言い切っていいのか?と思うくらいメロンらしくないが、さらにそれを上回る「リンゴっぽくなさ」をしているという。というか、ただの丸いパ

                                                  • 「ヤキリンゴ」ってパン? 発祥の長崎で人気再燃のワケ:朝日新聞デジタル

                                                    丸っこいケーキのような生地にクリームが挟んであるお菓子。千葉県出身の記者(40代)には「ブッセ」という名前が思い浮かぶが、九州では「ヤキリンゴ」として知られる「パン」らしい。福岡市出身の同僚(30代)は「高校時代に購買でよく買った」と声を弾ませ、北九州市出身の上司(50代)は「おやじがよく土産に買ってきてくれたなぁ」と遠い目になる。誰もが懐かしがるヤキリンゴ。発祥の地とされる長崎で再び注目されている。 ヤキリンゴを九州一円に広めたのは福岡県大野城市に本社があるリョーユーパンだ。1962年に販売を始め、現在、店頭に並ぶ商品の中では最も古い。かつては1個売りだったが、今は4個入り。「リンゴが入っていない」との声も寄せられるが、クリームにはリンゴ風味がついている。 社史には「1962年 『ヤキリンゴ』大ヒット」とある。「もともと長崎の東洋軒が作っていたもので、オリジナルにはクリームと一緒に焼きリ

                                                      「ヤキリンゴ」ってパン? 発祥の長崎で人気再燃のワケ:朝日新聞デジタル
                                                    • ミシュラン、東海版で3店が三つ星 名古屋メシの評価は:朝日新聞デジタル

                                                      日本ミシュランタイヤは14日、17日に発売される「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」の掲載店を発表した。飲食店や宿泊施設を星の数で格付けする本で、最高ランクの「三つ星」には3店が選ばれた。 ミシュランガイドが取り上げる地域としては、全国で20~22番目。計68店が星付きの評価を得た。三つ星に選ばれたのは名古屋市の日本料理店「●(●は「土」の右上に点)方〈ひじかた〉」、同市のすし店「右江田(うえだ)」、三重県伊勢市のすし店「こま田」。愛知県常滑市で開かれた出版記念パーティーで、●(●は「土」の右上に点)方の●(●は「土」の右上に点)方章司さん(58)は「名古屋はうまいものがないと言われてきたので、世界共通の基準で評価されたことがうれしい」。右江田の上田直季さん(47)は「頭が真っ白。三河湾のおいしい魚を召し上がってもらいたい」と喜んだ。 5千円以下で価格以上の満足感が得られる「

                                                        ミシュラン、東海版で3店が三つ星 名古屋メシの評価は:朝日新聞デジタル
                                                      • 【三重】東洋軒の「ブラックカレーライス」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                        どーも、PlugOutです。 今回は三重県にある老舗のカレー屋さんのレトルトカレーを購入したのでご紹介したいと思います。 それがこちら! 「ブラックカレーライス」 www.touyouken.co.jp イカ墨などの黒い食材を使っているというワケではなく、上質な松阪牛脂に小麦粉そして秘伝のスパイスをじっくり炒めた結果として黒くなっているんだそうな。 いやー……その説明を聞くだけで期待が膨らみますよね(笑) ちなみに「レト弁」という分類の商品みたいで、電子レンジさえあればどこでも簡単に調理できるレトルト弁当ということみたいです。 これはお手軽でいいですね! 楽しみです! 開封の儀! ますは外のフィルムを外すと、中に白い箱が一つ。 そしてその箱にはお米のレトルトパックとカレーのレトルトパック、そしてプラスチックのスプーンと調理方法が書かれた紙が入っておりました。 さて調理方法は簡単、箱の中にお

                                                          【三重】東洋軒の「ブラックカレーライス」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                        • 熊本地震:ラーメン名店の味、今こそ復活 | 毎日新聞

                                                          熊本ラーメン発祥店の一つとされ、1月末に閉店した熊本市の「こだいこ」のラーメンが、熊本地震の被災者を元気づけるために熊本県菊陽町の店で提供されている。こだいこの元店主、村田峰年さん(82)は「昔からの熊本の味で少しでも皆さんを元気にできれば」と話している。 こだいこは1954年、同県玉名市で豚骨ラーメン店「東洋軒」として創業。57年に熊本市に移転して改称した。豚の頭骨のみを3日間、鉄釜でじっくり煮込んで取ったスープは臭みがない。麺は中太の卵麺。ラードを使い、塩味に仕上げる。熊本ラーメンでは外せない焼きニンニクのトッピングは全て自家製だ。熊本に豚骨ラーメンブームをもたらす店の一つとなり、県内外からラーメン好きの芸能人も通った。 創業から一人でスープの仕込みをしてきた村田さんは3年ほど前、脳梗塞(こうそく)で倒れた。店は続けたが体調を崩すことが多くなり、「動けなくなったからやめましたというのは

                                                            熊本地震:ラーメン名店の味、今こそ復活 | 毎日新聞
                                                          • お酒片手に、美味しいものを自宅にて頂きましょ💛 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                            お酒はナイスな受け容器があって、活かされるものなんだと最近つくづく思うラフマニストです。このThermosのタンブラーは神です。氷を入れて飲んでいても、30分は融けません。素晴らしい、保冷能力です。この保冷能力により、お酒が美味しく頂けるんです。 さて、今回はおうちで美味しいものを頂こうの会です。というのも、会社で四半期に一回の大きな会議を、今週の火曜日に乗り越えました。ふぅ~。これまでなら慰労会があり、翌日からの活力をここで貯金するのです。しかし、この新型コロナ猛威の中、そんなものはありません。悲しいかな・・・。ですので、自分で自分にグッジョブ!と言ってあげなければなりません。ただ、自分に言い聞かせても何も響いて来ないので(そんな単純な人はいないハズ!)、自分にご褒美ということで、お取り寄せ攻撃を自分にしようと考えた訳です!私、賢い💛と結局、自画自賛www ぶりのすし ますのすし 鯖寿

                                                              お酒片手に、美味しいものを自宅にて頂きましょ💛 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                                            • かしわめし弁当 - Wikipedia

                                                              この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "かしわめし弁当" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年5月) かしわめし弁当(かしわめしべんとう)は、鶏の炊き込みご飯・かしわめしを主とした弁当・駅弁の総称。九州・山口の郷土料理である鶏(かしわ)料理の流れをくむもので、郷土料理がもとになっているため、複数の業者が類似の駅弁を発売しているほか、コンビニエンスストアでも売られている。 スタイルはどれも類似しており、鶏の出汁で炊き込んだ米飯の上に甘辛く煮た鶏肉・錦糸卵・海苔を斜めの線を描くように載せている。鶏肉については、北部九州と中・南九州で大きく姿が異なり、福岡や佐

                                                              • 高級レストラン"また行きたい"偏差値【2024年最新版】

                                                                フレンチ イタリアン 中韓焼肉 和食 その他 私の主観的な"また行きたい"偏差値です。味や店の優劣ではありません。 70 オトワ レストラン ガストロノミー ジョエル・ロブション 69 ナリサワ アピシウス アサヒナガストロノーム レストラン ウオゼン 銀座大石 イル ラート すし宮川 う嵐 68 ル・マンジュ・トゥー ナベノイズム 霜止出苗 照寿司 猪股 くるますし 割烹 新多久 ヴィラ・アイーダ 67 タイアン トウキョウ メシモ SaQuaNa ひらまつ賢島 caillou(カイユ) カセント 一本杉 川嶋 木山 サエキ飯店 ナカモト 66 鮨舳 鮨処木はら みつき おぎ乃 馳走 啐啄一十 きた福 しのはら にくの匠三芳  御料理 まつ山 御料理 一燈 在(ざい) 兄弟寿し 天本 海老亭別館 スガラボ ア・ニュ La Chevre D'or La Palme d'Or l'Assie

                                                                • その119:【画像大量】日本歴史館+α【灼熱長野5/6】 - 廃墟ガールの廃ログ

                                                                  *基本データ 場所:長野県千曲市上山田 行った日:2018/07/15 廃墟になった日:廃墟じゃない 詳しく:厳密には廃墟ではないらしいが、見学申請をしない限り封鎖されている。また日本歴史館隣の敷地内に城山駅と温泉駅を繋ぐ「城山ミニロープ」(1969-1992)跡地もある。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 入りやすさ:観音寺事務室へ申し込み *前回までのあらすじ 空が高くて晴れてお祭り騒ぎでiPhoneも人間も暑い→その115:住居跡【灼熱長野1/6】 - 廃墟ガールの廃ログ&その116:廃団地【灼熱長野2/6】 - 廃墟ガールの廃ログ&その117:深山荘【灼熱長野3/6】 - 廃墟ガールの廃ログ&その118:信州観光ホテル【灼熱長野4/6】 - 廃墟ガールの廃ログ *あれこれ お目当ての信州観光ホテルを無事に見届け、どちらかというと近くになにかあるかなとついで程度で検索して

                                                                    その119:【画像大量】日本歴史館+α【灼熱長野5/6】 - 廃墟ガールの廃ログ
                                                                  • 【大分・別府】東洋軒の「本家とり天定食」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                    何としてでも「とり天」だけは外せない。 どーも、PlugOutです。 前回に引き続き、今回も大分県別府市の話題をお届けしますよ! 今回ご紹介するのは大分県のご当地グルメである「とり天」です。 その大分県別府市で、その元祖とされているお店がこちら! 「東洋軒」 www.toyoken-beppu.co.jp こちらは大正15年創業の老舗の中国料理レストランです。 やはり地元で長年愛されてきたお店なだけあり、やはりごはんの時間帯には一時間以上の待ち時間を覚悟した方が良い人気店ですよ! さてさて……まずは入店すると壁一面の「芸能人のサイン」と「本家別府とり天王」の看板がお出迎え(笑) やはり「とり天発祥のお店」とのことで、とにかく沢山の方がここへ訪れているみたいですね! ここは益々目玉の「とり天」に期待が高まるというもの(笑) 楽しみです!!! 席に案内された後は、備え付けのタブレットで注文しま

                                                                      【大分・別府】東洋軒の「本家とり天定食」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                    • 明日待子 - Wikipedia

                                                                      明日 待子(あした まつこ、1920年3月1日[1] - 2019年7月14日)は、日本の女優、日本舞踊家。昭和初期〜戦後にかけてムーランルージュ新宿座の看板スターの一人で、元祖・ライブアイドルの一人[2]、また同年齢の諏訪根自子・山口淑子(李香蘭)・原節子と共に日本のアイドル黎明期をささえたアイドルの一人とされている。岩手県釜石市出身。本名は須貝とし子(すがい としこ)。晩年を日本舞踊家として過ごし、正統五條流宗家家元・五條 珠淑(ごじょう たまとし)を名乗っていた。 略歴[編集] 1920年(大正9年)3月、岩手県釜石市で警察署長を務める父・小野寺円之助と母・とらえの娘、小野寺とし子[1]として生まれる。尺八を嗜む父と義太夫を嗜む母の影響で5歳から三味線と日本舞踊を習う。9歳で父を亡くした後は母が税関通りで東洋軒[3]という店を始め生活を支えた。13歳のとき釜石市において地方巡業中だっ

                                                                        明日待子 - Wikipedia
                                                                      • ファミリーマート お母さん食堂「香ばし炒めジューシーナポリタン」コンビニ各社の中で一番美味しいです - セルフストーリー

                                                                        冷凍スパゲティーはコンビニ各社およびNBブランドからも多数出ていますが、一番美味しかったのでレビューいたします。 今回の「香ばし炒め!ジューシーナポリタン」はファミリーマートのお母さん食堂ブランドです。お母さん食堂は「家族の健やかな生活を想って作った美味しくて安全・安心な食事と食材を提供するブランドです。「一番身近で美味しくて安心できる食堂を目指しています。そんなお母さん食堂の「ナポリタン」はどんなお味でしょう。 公式ホームページには トマトの程よい酸味と玉ねぎの甘みが溶け込んだソースを使用し、香ばしく炒めた、酸味と甘みのバランスが良いナポリタンです。便利なトレー付き商品です。 と買いてあります。価格は税込258円と至ってリースナブルな価格設定ですね。コンビニ各社のセブンイレブンは257円、ローソン258円となっており横並びのお値段です。 カロリーは444Kcal タンパク質12.7g 脂

                                                                          ファミリーマート お母さん食堂「香ばし炒めジューシーナポリタン」コンビニ各社の中で一番美味しいです - セルフストーリー
                                                                        • とり天発祥の店&九州最東端の岬 - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                          本日は大分「ちょこっとグルメ」と「観光」のお話です... すまりんたちがちょっと早い目のお昼ごはんを食べたのは別府市内のこちらのお店… 東洋軒(大分県別府市) 『とり天』発祥のお店なんですね! 創業は大正15年... 営業時間 11:00〜15:30(15:00L.O.) 17:00〜22:00(21:00L.O.) ※土日祝日のみ15:30〜17:00も一部の人気メニューで営業あり 毎月第2火曜日休み 11時過ぎでしたが中にはすでにお客さんがたくさん👀 店内には色紙がいっぱい飾ってありました✨ 「世界の果てまでイッテQ」や「ブラタモリ」でも取り上げられたようです 一階はテーブル席がいくつかありましたが ちょうどいっぱいになったところでして… すまりんたちは二階に案内されました 二階席一番乗り! 平日11:00~15:00はソフトドリンクが110円とお得ですね(*^^*)♡ メニュー(一

                                                                            とり天発祥の店&九州最東端の岬 - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                          • その143:住居跡【荒川区】 - 廃墟ガールの廃ログ

                                                                            *基本データ 場所:東京都荒川区(JR西日暮里駅西口より歩ける) 行った日:2018/11/17 廃墟になった日:不明 詳しく: c'est ici 2022/11/28更新……解体済み。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 入りやすさ:★☆☆☆☆ *あれこれ 大学生の頃お友達と、山手線沿線を4等分して、4回に分けてぐるりと歩く企画をしたことがあります。その際、日暮里と西日暮里エリアを歩いたのは日曜で、布が安いお店たちがこぞって店休日、残念だった思いと、マクドナルドがある印象しかありませんでした。(cf.だいたいどこにでもあるわ→その136:住居跡【TBS隣】 - 廃墟ガールの廃ログ) 日暮里駅から降りたつのははじめてです。谷中銀座へのアプローチを1本横にそれて、すぐにわかります。 広い2面採光の2階は、窓ガラスが心のきれいな人にしか見えないようでした。わたしにはまったく見えませ

                                                                              その143:住居跡【荒川区】 - 廃墟ガールの廃ログ
                                                                            • 遠藤新 - Wikipedia

                                                                              遠藤 新(えんどう あらた、1889年6月1日 - 1951年6月29日)は、日本の建築家。フランク・ロイド・ライトに学び、そのデザイン・空間を自己のものとして設計活動を行った。 左から、ジョン・ロイド・ライト(フランク・ロイド・ライトの長男)、遠藤新、フランク・ロイド・ライト、伊藤文四郎 1889年、福島県宇多郡福田村(現:相馬郡新地町)に生まれる。第二高等学校を経て東京帝国大学建築学科卒業。卒業の翌年には、建築界の大御所だった辰野金吾設計による東京駅建築の批判を発表した。明治神宮の建設に関わった後、1917年、帝国ホテルの設計を引き受けたライトの建築設計事務所に勤務。1919年にライトとともに渡米、翌年帰国、1921年までを帝国ホテル設計・監督中のライトの助手として働く。翌1922年、建築事務所を開設[1]。 建設費用がかかり過ぎるとしてライトは解雇され、途中で帰国してしまうが、遠藤ら

                                                                                遠藤新 - Wikipedia
                                                                              • 三味線漫才の暁照雄さんが死去 78歳 (オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                                                三味線漫才コンビ、暁照雄・光雄の照雄さん(あかつき てるお/本名 浜田登志夫)が29日午前4時32分、下咽頭がんのため大阪市内の病院で死去した。78歳だった。所属事務所がFAXを通じて発表した。 照雄さんは、昭和25年6月浪曲の二代目東洋軒雷右衛門に入門し、東洋軒雷坊の芸名で初舞台を踏む。昭和34年4月、神戸松竹座でリーダーの宮川左近、松島一夫、高島和夫とともに「宮川左近ショウ」を結成し、昭和47年第7回上方漫才大賞を受賞。昭和61年の解散後の翌年に弟子の光夫とコンビを結成。平成20年文化庁芸術祭賞大衆演芸部門大賞を受賞。平成25年「暁照雄・光雄」に改名した。 葬儀は、個人の意思により近親者のみで執り行われる。

                                                                                  三味線漫才の暁照雄さんが死去 78歳 (オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                                                • ぼやきくっくり | 京都の地名に潜むミステリー「ビーバップ!ハイヒール」より

                                                                                  ■11/19放送 ABC(朝日放送)「ビーバップ!ハイヒール」怖い京都地名に潜むミステリー 毎週木曜深夜に関西で放送している“知的好奇心バラエティ”です。 私の大好きな京都にまつわる特集がありましたので、例によってざっくりとですが、まとめてみました。 大好きなわりには、私、この4年ほど京都に行ってません。大阪から近いため、「いつでも行けるわ」って油断しちゃってるせいかも……(^_^; 怖い京都地名に潜むミステリー▽京都人が憎んだ男▽サギ写捜査 【出演者】 ハイヒール(リンゴ・モモコ)、筒井康隆、江川達也 たむらけんじ、ブラックマヨネーズ(小杉・吉田) 安藤絵里菜、岡元昇(ABCアナウンサー) 蔵田敏明(ゲスト。名古屋外国語大学教授。文学部日本語学科で教鞭をとる。著書に.『時代別京都を歩く』『京都・異界を訪ねて』『平家物語の京都を歩く』『徒然草の京都を歩く』など、京都に関するもの多数) ※ラ