並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 985件

新着順 人気順

気づきの検索結果281 - 320 件 / 985件

  • 残念ながら、中立派は嫌われてしまう

    いい人だと思われたいとき、あいまいな返答をする 取引先との接待で「あなたはこれこれの政治問題についてどうお考えですか」なんて聞かれてしまったら、あなたはどうするでしょうか。はっきり自分の意見を言いますか? それとも「私自身は賛成ですが、反対派の意見を言う人の気持ちもわからないではないです」というふうに、穏当な意見を返しておきますか? 他人にいい印象を与えようとするとき、悪い印象を残そうとするときよりもあいまいな答えをしがちであることを示したのは、ローザンヌ大学のピロード氏らです※1。実験に参加した大学生は、アンケート用紙を渡され「回答を読んだ教員にいい印象を与えるように」あるいは「悪い印象を与えるように」回答するようにと指示されました。その上で、遺伝子組み換え作物のことを考えたときに思いつく形容詞を最大10個、また、遺伝子組み換え作物について考えたときに生じる感情について最大10個を書き出

      残念ながら、中立派は嫌われてしまう
    • 余命2週間の19歳 「楽しいこといっぱい」 家族と果たした約束(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

      医師から告げられた余命は、2週間だった。「楽しいことをいっぱいしたい」。そう語っていた19歳の女性は最期まで自分らしく生きることを諦めず、やりたかったことを実現させた。その一つが、自身をモデルにした絵本の原画展。家族と共にこの夏、開催にこぎつけた。 【写真】成人式を前祝いする紗音さん かなえた夢の数々 香川県丸亀市の武川紗音(さやね)さんは、幼少期から相次ぐ病気の治療に臨んできた。兄と妹との3人きょうだいで、母の咲子さん(47)は「責任感が強い。頑固で不器用だけど、自分をしっかり持ち、家族や友達を大切にする子」と語る。 最初の異変は5歳の時。咲子さんによると、2010年1月、紗音さんは肩や手首の痛みを訴え、次第に手が腫れてきた。近所の病院では原因がわからず、同県善通寺市の病院で国指定の難病「若年性特発性関節炎」と診断される。専門医がいる鹿児島の病院へ月2回、泊まりがけで通院し、小学5年から

        余命2週間の19歳 「楽しいこといっぱい」 家族と果たした約束(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
      • 維新系千葉市議らが謝罪会見 市議会での請願書偽造、一般質問は当面自粛(産経新聞) - Yahoo!ニュース

        謝罪会見を行う(左から)大平真弘市議、守屋聡市議、千葉維新の会の佐藤浩幹事長、山崎真彦市議、渡辺惟大市議=24日、千葉市役所(松崎翼撮影) 千葉市議会の会派「日本維新の会・無所属の会」(現・日本維新の会ちば)の市議が、市民の請願書の署名を偽造した問題を巡り、日本維新の会の県組織「千葉維新の会」の佐藤浩幹事長らは24日、同市役所で記者会見し、議会の混乱を招いたとして謝罪した。当面の間、市議会での一般質問を自粛する。 「市民の皆さんの政治不信を増大させてしまった。おわび申し上げる」 会見で佐藤氏はこう述べ、深々と頭を下げた。 会見に臨んだのは、佐藤氏のほか、請願書の作成に携わった大平真弘市議と、会派の守屋聡、山崎真彦、渡辺惟大の3市議の5人。署名を偽造した桜井崇市議は、元々無所属のため出席しなかった。 会派のいずれの議員も請願書の偽造に「気づかなかった」と釈明。請願書に名を連ねた山崎氏は「書面

          維新系千葉市議らが謝罪会見 市議会での請願書偽造、一般質問は当面自粛(産経新聞) - Yahoo!ニュース
        • 「ヴォイニッチ手稿」の新たなマルチスペクトル分析で過去の解読の試みが明らかに

          謎の文字と神秘的な挿絵で知られているヴォイニッチ手稿を、人間の目には見えない波長の光でスキャンする技術により、ウィルフリッド・ヴォイニッチが発見するより前に手稿を所有していた錬金術師の署名や、また別の所有者による解読の痕跡が明らかになったことが発表されました。 Multispectral Imaging and the Voynich Manuscript | Manuscript Road Trip https://manuscriptroadtrip.wordpress.com/2024/09/08/multispectral-imaging-and-the-voynich-manuscript/ New multispectral analysis of Voynich manuscript reveals hidden details | Ars Technica https://

            「ヴォイニッチ手稿」の新たなマルチスペクトル分析で過去の解読の試みが明らかに
          • “穏健保守の共産主義者”のジジェクは「本物の批判的思想家だから嫌われる」 | 意外に普通な幼少期、ラカンとの記憶

            カテゴライズできない批判的思想家 ある日の午後にカフェでお茶をしていると、ひとりの男がゆっくり近づいてくるのがジジェクの肩越しに見えた。刈り込んだ頭に小さな丸メガネ、ソ連のスパイが暗殺に使ったことで有名な傘に似たものを持っている。 彼はジジェクの後頭部目がけて何かを叫び出した。ジジェクは気づいていない。男は立ち去りかけたが、気が変わったのか踵を返して戻ってきた。ジジェクが振り返った。大きな声でしばらく会話したのち、彼は私に言った。 「『あんたはここに座って哲学してりゃいいが、俺たちは何もかもをどうすりゃいいんだ?』って言ってたよ。いささか攻撃的な男だな」 「俺たちは何もかもをどうすりゃいいんだ?」という問いが宙に浮いていた。我々は意見対立を通じた弁証法的推論にはそぐわない時代に生きている。哲学者であり本誌「ニュー・ステイツマン」の常連寄稿者でもあるジョン・グレイが、アムステルダムで開かれた

              “穏健保守の共産主義者”のジジェクは「本物の批判的思想家だから嫌われる」 | 意外に普通な幼少期、ラカンとの記憶
            • enechainとしてのDevRelを定義しました - enechain Tech Blog

              はじめに はじめまして。enechainでDevRelをしているかがわです。 電力取引におけるリスクを管理するeScanというプロダクトのEMと兼任で、DevRelの活動をしています。 enechainではこれまで、TechBlogの運用やテックカンファレンスへのスポンサード、テックイベントの開催や採用広報などに取り組んできました。 数ヶ月前から私も技術広報活動に関わっていますが、過去の経験上活動する人や決裁者の認識を揃える重要性を感じていたので、各種活動の前提となる考え方を定義し揃えることにしました。 今回、社内で認識を揃えたenechainにおけるDevRelの定義について、記事としてまとめました。 enechainのDevRelに対する考え方を知っていただいたり、これから社内でDevRelを立ち上げる際の参考としていただいたり、本記事を通して何かしらの気づきや知見を届けられていたら嬉

                enechainとしてのDevRelを定義しました - enechain Tech Blog
              • 【米の価格が上がったカラクリ】「在庫量だけ見れば米不足が起こるとは考えにくかった」のになぜ? 気づいた頃には遅かった「くず米」の収穫量激減(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                「8月に入ると品薄感が強まり、徐々に棚からお米が消えていきました。卸売業者に相談しても『契約分を納めるのが精いっぱい』と言われ、同月中旬以降は棚が空に。9月に入って新潟県や千葉県産の新米が入荷するようになりましたが、連日、夕方までには完売の状況が続いています」──そう話すのは、都内の中規模スーパー店長だ。 首都圏や都市部で「米不足」が顕著になったのは今年8月のこと。それまで当たり前のように買えた米が店頭から消えるまでは「あっと言う間だった」と店長は振り返る。 「テレビや新聞で連日『米不足』が報じられたこと、また8月8日の『南海トラフ地震臨時情報』発出、8月末の台風10号接近が重なり、首都圏でも消費者の不安が加速した感があります。一部で中高年の買い占めが目立ちましたが、彼らは『平成の米騒動』を想起したのかもしれません」 今から約30年前。1993年後半から1994年前半にかけて起きた「平成米

                  【米の価格が上がったカラクリ】「在庫量だけ見れば米不足が起こるとは考えにくかった」のになぜ? 気づいた頃には遅かった「くず米」の収穫量激減(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                • 苦労する生き方 : 素晴らしい日々〜Splendid days

                  今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます! ドツボにハマっている最中でも、 ふと、第三者的に自分を見つめる「自分」に気づく。 そして、 この視点に立てた時に、 自分が何をしていたのか、 に気づく、 過去の自分の行いへの後悔や、 未来への不安、 自分への信頼のなさ、 そんなものに全力で意識を注ぎ込み、 絶望している。 この絶望は誰が作っているのだろうか? 僕はせっせとこの絶望と言う現実を作り出して、それを思う存分味わっている。 こういった流れを、 他人事としてドライに眺めてみると、 「自分がそうしたくてしているんでしょ…😒」 「嫌なら意識を向けなければ良い」 「本人が気づくまで、それはそれでしようがない」 と言う乾いた感想がでてくる。 今の僕に与える言葉としてはこんなものかな、 「考えるな、感じるんだ」 僕のデフォルトが、 考え続ける人だったということに改めて気づく、 もっと言

                    苦労する生き方 : 素晴らしい日々〜Splendid days
                  • 責任ある発信者であり続けるために。C++高橋晶氏が考える、お金と情報発信のリアルな関係性

                    責任ある発信者であり続けるために。C++高橋晶氏が考える、お金と情報発信のリアルな関係性 2024年9月30日 C++ライブラリアン 高橋 晶 C++日本語リファレンスサイトcpprefjpを運営し、C++の最新情報を日本語で発信している。株式会社Preferred Networksに所属し、スーパーコンピュータのソフトウェア開発に携わっている。 著書として、『C++テンプレートテクニック』(SBクリエイティブ)、『C++ポケットリファレンス』(技術評論社)、『プログラミングの魔導書』(ロングゲート)。 X: @cpp_akira GitHub: faithandbrave こんにちは。プログラミング言語C++に関する日本語情報の発信をしている高橋 晶です。 私は長年に渡って、おもにプログラミング言語C++に関する最新情報を、日本語で発信しています。プログラミングまたはソフトウェア開発の情

                    • はてなサマーインターンシップ2024に参加し自動生成アイキャッチのカスタマイズ機能を開発しました - appare45’s blog

                      はてなのサマーインターンシップ2024に参加しました! 3週間非常に濃密で貴重な経験をすることができたので、その旨を書こうと思います。 成果 作成した機能ははてなブログの「自動生成アイキャッチのカスタマイズ」です! staff.hatenablog.com (id:chym といっしょに作りました) はてなブログではアイキャッチが手動で設定されていないときは、アイキャッチをタイトルなどに合わせて自動生成する機能があります。 月間はてなブックマーク数ランキング(2024年8月) - はてなブックマーク開発ブログ https://t.co/6qp98n4W5W— はてな (@hatenapr) 2024年9月6日 ここで生成される画像をカスタマイズできるようになりました。 また、これに伴う一大変更としてアイキャッチに関する設定画面が大移動しました。 これまでは、設定>詳細設定>アイキャッチに入

                        はてなサマーインターンシップ2024に参加し自動生成アイキャッチのカスタマイズ機能を開発しました - appare45’s blog
                      • 【書評】聞く技術 聞いてもらう技術 東畑開人 ちくま新書 - 京都のリーマンメモリーズ

                        今週のお題「大人になってから克服したもの」 大人になって克服したもの、それは、ブラックコーヒーです。子供のころからコーヒーが好きでしたが、当時はミルクと砂糖入りでした。大人になり、友人宅で、豆を挽きたてで淹れたブラックコーヒーを飲んだところ、とても美味しくて驚きました。それ以来、ブラックコーヒーを飲むようになりました。この話、ちゃんと聞いて頂けましたでしょうか?聞くことって難しいですね。そこで、今回は、聞く技術と聞いてもらう技術を教えてくれるというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 最近は、聞くことが大切だという事がよく言われます。 言うよりも、聞く方が難しいですよね。 言う場合は、自分が言いたいことを言えば終わります。 聞く方は、時間が読めません。 最近は、生産性やタイパなど効率が重視

                          【書評】聞く技術 聞いてもらう技術 東畑開人 ちくま新書 - 京都のリーマンメモリーズ
                        • 金持ち父さんになるために… : ポイ活です(*^。^*)

                          2024年09月25日06:03 カテゴリお小遣い稼ぎ ポイ活です(*^。^*) 昨日はポイントサイトの稼ぎのアマゾンギフトカードでお買い物 『サントリー 金麦 ザ・ラガー 350ml 24本 ビール類(発泡酒/新ジャンル/第3のビール)』をポチ 支払いは0円なんでお得ですね〜 ポイントサイトで暇つぶしして買い物できるってサイコー ポイントサイトで遊んで小遣いを稼いでみたい そんな方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね ちなみに今回は特別に僕が稼いでる順番にポイントサイトを紹介しますね 1位は有名な『ハピタス』 2位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 3位は『ECナビ』で 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポイントインカム』で 6位はやっぱり『ポイントタウン』 7位は貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』かな〜 他にもまだま

                          • お一人様での食事が増加、若年層が流行を後押し 「ご褒美」の側面も

                            レストラン「ザ・スミス」=ワシントン/Dixie D. Vereen for The Washington Post/Getty Images ニューヨーク(CNN) 米国で、一人で飲食店に入り食事をする人が増えている。一人暮らしをする人の割合がこれまでになく多くなり、飲食店で一人で食事をすることに対する忌避感も薄れつつあることが背景にありそうだ。 インターネットで飲食店の予約ができるサービスなどを提供している「オープンテーブル」によれば、着席する飲食店での一人での利用は、ネットでの予約が2024年5月31日までの1年間で前年同期比8%増加した。オープンテーブルが6月に2000人の消費者を対象に実施したオンラインでの調査によれば、回答者のうち60%が過去1年の間に一人で食事をしたことがあり、そのうちZ世代とミレニアル世代が68%を占めた。 一人での食事を好む人の一部は自宅で調理や洗い物をし

                              お一人様での食事が増加、若年層が流行を後押し 「ご褒美」の側面も
                            • バズワード化する「不動産ID」〜日経新聞の記事についての感想|torum

                              今年度は、不動産IDにまつわる動きが少しだけありました。しばらく前になりますが、日経新聞が「中古住宅、データは伏魔殿 不動産IDに既得権の壁」と「データ連携、生産性に直結」という記事を出しています。 これ「ひょっとしたら・・・」と思って確認したら図星で、書いたのはこのnoteのフォロワーさんでありました。しばらく前に記者さんからのフォロー通知があった段階で、「あ、記事が出るんだろうな」となんとなく想定はしていました。私の書いた文章が少しでも参考になりましたら幸いであります。 もしまだの方は、是非ご一読を。(有料記事ですが、会員登録すれば月10記事まで無料で読めます) 記事の内容としては、一般紙の記者さんにしては良く勉強されているのは確かだと思います。日経新聞で、このように不動産業界の無策について一歩踏み込んだ記事を書いて頂いたこと自体はとても素晴らしいことでもあります。 ただ、ですね・・・

                                バズワード化する「不動産ID」〜日経新聞の記事についての感想|torum
                              • 中国の最新鋭原子力潜水艦、進水後に沈没か 米当局「中国は隠匿」

                                3月10日に撮影したマクサーの衛星画像。埠頭に停泊する周級潜水艦が写っている/Courtesy Maxar Technologies (CNN) 中国の最新鋭原子力潜水艦が今春に埠頭(ふとう)で沈没し、中国海軍はこの件を隠匿しようとしていたことが分かった。米国防当局者2人が明らかにした。 この攻撃型潜水艦は、武漢市近郊の造船所で建造中の新しい「周」級潜水艦の1番艦だという。周級潜水艦は特徴的なX字型の船尾を持ち、水中での操縦性が強化されている。 米マクサー・テクノロジーズが3月10日に撮影した衛星画像には、同潜水艦が港に停泊している様子が写っている。マクサーが6月後半に撮影した別の画像では潜水艦は埠頭に戻っていなかった。この画像はCNNも確認した。 造船所での不審な活動に最初に気づいたのは、新米国安全保障センターの非常勤上級研究員トム・シュガート氏だ。同氏は中国の造船所の衛星画像を定期的に

                                  中国の最新鋭原子力潜水艦、進水後に沈没か 米当局「中国は隠匿」
                                • 翻訳記事:デザインシステムチームの投資収益率(ROI)|Nobuya Sato

                                  さまざまな企業やチームのデザインシステムプロジェクトを支援し、アドバイザーとして関わる中で、必ず話題になるテーマの一つが「どうやってデザインシステムやチームそのものの費用対効果を社内で説得するか?」というのがあります。 結論から言うと、デザインシステムは企業活動の一環であり、成果物としてのアウトプットでない事を理解する必要があります(もちろんFigmaファイルを作ることでもない!😁)。つまり、デザインシステムを進めるためには、企業活動として必要なコストの予算化(しかもかなりの額!)は避けて通れません。勢いだけでできるのは、デジタルネイティブな企業のアプリ開発ぐらいです、と伝えながら、一緒に悩みながら時間かけて組織改革を一歩づつ進むしかないのが現実です。 とはいえ、そうした問題意識があって前に進めない組織の方が、むしろ健全だと思う今日このごろ。 デジタルネイティブ企業、つまり本業がデジタル

                                    翻訳記事:デザインシステムチームの投資収益率(ROI)|Nobuya Sato
                                  • 中堅社員がボロボロ辞める……退職者たちの本音とは 離職の大きな原因となる、中堅層以降の「放置プレイ」問題

                                    会社としてもインパクトが大きい中堅層の育成。しかし、管理職育成や若手育成ばかりに目がいき、放置された中堅社員の離脱が止まらないというケースも。そこで今回は、株式会社PDCAの学校の宮地尚貴氏が有能な社員を流出させないための秘策を伝授します。本記事では、中堅層の離職が増える原因を踏まえながら、「離職危険度10のチェックリスト」を紹介します。 企業が頭を悩ませる中堅層の離職 宮地尚貴氏:それでは時間になりましたので、Webセミナーを開始させていただきます。よろしくお願いいたします。今回はまた新しいWebセミナーでして、中堅社員がボロボロ辞めてしまうのはなぜか、有能な社員を流出させないための秘策をお伝えいたしますという、中堅層の育成にまつわるWebセミナーです。 離職危険度10のチェックリストも公開させていただきますので、実際に社内の状況と照らし合わせながらご視聴いただければなと思っております。

                                      中堅社員がボロボロ辞める……退職者たちの本音とは 離職の大きな原因となる、中堅層以降の「放置プレイ」問題
                                    • 斎藤一人さん 幸せって『自分の心で感じるもの』 - コンクラーベ

                                      おしゃれは自分が幸せに 囲まれていることに気づく簡単な方法 幸せって『自分の心で感じるもの』 『自分にないもの』は必要ない 幸せって『自分の心で感じるもの』 私の昔の夢は、「玉の輿に乗ること」でした。 その夢の、結婚するお相手の男性は、南の島を持っているくらいのお金持ちで、私はその島で、お昼は浜辺を白いドレスでお散歩して、夜は執事の爺やが運転するセスナに乗って、黒いイブニングドレスを着て、近くのカジノに行く。 そんな『玉の輿』を夢見ていました。 それが一人さんに出会って、幸せになる方法をたくさん習ったら、その玉の輿のお相手に出会わなくても、ものすごいハッピーになっちゃったんです。 その時に、ひとりさんはこう教えてくれました。 「智子ちゃん、幸せって『誰かにしてもらうもの』じゃあないんだよ。 幸せって、『自分の心で感じるもの』なんだ。 よく『誰か私を幸せにしてくれないかな』って言う人がいるん

                                        斎藤一人さん 幸せって『自分の心で感じるもの』 - コンクラーベ
                                      • 中堅社員が辞めない職場環境を作るための“5つの要素” 給与では改善できない離職問題への打ち手

                                        会社としてもインパクトが大きい中堅層の育成。しかし、管理職育成や若手育成ばかりに目がいき、放置された中堅社員の離脱が止まらないというケースも。そこで今回は、株式会社PDCAの学校の宮地尚貴氏が有能な社員を流出させないための秘策を伝授します。本記事では、中堅社員の離職防止対策としておすすめな、フィードバックや日報制度を実施する際のポイントについて解説します。 中堅社員の離職を防ぐための対策 宮地尚貴氏:(中堅社員の離職を防ぐための)1つ目の対策です。キャリアビジョンやスキルマップが整備されていない会社さまは、整備していく必要があると思います。 あとは、転職理由や退職理由を見ていると、上司の部下への関わり方がけっこう影響している方が多いなと思います。特に20代の転職で、この理由を挙げられる方が多いです。なので、「部下を育ててくれない」「教えてくれない」「3年、4年働いてまだそういうこと言うのか

                                          中堅社員が辞めない職場環境を作るための“5つの要素” 給与では改善できない離職問題への打ち手
                                        • ナウルのあれ

                                          そもそも極めて拒否反応が強い画像生成AIを使った時点でゴミカスAIモンキー以外の日本人全員を敵に回したようなものなのに、批判意見を「反AI」とか一括りにしてゴミカスAIモンキーを煽って分断させるの、普通に主権侵害だろ。 これに対してゲリウヨ愛国保守様達がだんまりなあたり、中国からの指示がナウルとゲリウヨ愛国保守様に出てるんだろうなぁ。 そんなことも気づかないからゴミカスAIモンキーはゴミカスAIモンキーなんだよ。猿は猿らしく山に帰れ。

                                            ナウルのあれ
                                          • 【書評】人間通の名言 近藤勝重 幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ

                                            今週のお題「夏の思い出」 この夏は、地元の花火大会を見に行きました。最近は、様々な事情で花火大会が中止になるところも増えてきています。地元に愛される花火大会は、いつまでも続いて欲しいなと思いながら眺めていました。昔から、人々の心をとらえてきた花火のように、人々の心をとらえてきたものに名言があります。その名言の中でも、人間通の名言を教えてくれるというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 人間は、日々進歩しているようで、中身は昔とあまり変わっていないようです。 幸福や不幸、嫉妬、絶望、楽しみ、嬉しさ、笑いなどなど、人間の気持ちに関しては、変わっていないからです。 人間が進化したら、食べ物がなくて苦しむ人を救えるのかと言えば、救えると思います。 なぜならば、食べ物は物質的なものだからです。 人間

                                              【書評】人間通の名言 近藤勝重 幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ
                                            • ビートルズをしのぎ全米1位の大ヒットを飛ばした人気バンドが、“あっという間に凋落”した驚きの真相【『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                              グラミー賞最優秀アルバム賞を受賞した大人気バンドがわずかな間に消えてしまった。いったい何があったのか? 初めて明かされた真相に、洋楽ファンのジャーナリスト・相澤冬樹も驚愕! 【画像】“あっという間に凋落”した「ブラッド・スウェット&ティアーズ」の写真を一気に見る ◆◆◆ そんなに大したこととは思わなかったんだ。“鉄のカーテン”の向こうで本場のロックを聴かせてやろうぜってな感じでさ。ライブ自体は大成功だったけど、まさかこんなことになるなんてなあ…… “血と汗と涙”は努力と苦難の象徴。その名を冠したいかにもアメリカンなバンド「ブラッド・スウェット&ティアーズ」(1967年結成)は、ロックとジャズを融合しホーンセクションを配したブラス・ロックの先駆者だ。映画冒頭で響くホーンの「パパパパパ、パパパパーパ」というイントロで「あ、これ知ってる」と気づく方もいると思う。70年代ワイドショーの人気コーナー

                                                ビートルズをしのぎ全米1位の大ヒットを飛ばした人気バンドが、“あっという間に凋落”した驚きの真相【『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • チャレンジ、左利き!(デジタルリマスター)

                                                東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ベビーチーズの、味じゃなくて栄養のやつはプレーンと味が違うのでしょうか > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 左利きになるための基礎体力作り 左利き、と聞いてまず連想するのは筆記具を持つ手のことだろう。お箸を持つ手が右でも、鉛筆を持つのが左であればその人は文句ナシに「左利きの人」だ。 まずは左手で地味に自分の名前を練習することにした。 手首が思うようにまわらない 書いてみて思ったのは、手首のかたさだった。 利き手である右手で書くときは手首のスナップが利くのに対し、左手で書こうとすると肘の付け根から動かして書く感じになる。 肩の付け根からぜんぜん動いていない

                                                  チャレンジ、左利き!(デジタルリマスター)
                                                • キジ猫、バリケードを築く - やれることだけやってみる

                                                  キジには悩みがある。 家の外にも自由に出られる田舎猫で、ナワバリも持っている。 猫としては申し分の無い恵まれた境遇だ。 しかしキジはインドア派、オウチスキー。 お家の中で過ごすのが大好きなのである。 ところが近頃、憂慮すべき事態が起きている。 おうちの中にいてもどうも落ち着かぬのだ。 元凶はこやつである。 白っぽいサバ猫、新入りのペソ。 平時の猫はまったりとしていなければならぬ。 いざという時に備え、体力を温存するためである。 しかるに彼は多動である。 ^ーωー^ キジ兄のそば~。 やたらとキジのそばに来る。 頭突きスリスリもする。 たまにじゃれついてきたりもする。 親愛の情も行き過ぎると逆効果なのである。 キジだけではない。 サバにすりよろうとして逃げられ、 クロに甘えようとして怒られ、 それでもペソは距離を縮めようとする。 もちろん、努力は認めないでもない。 時と場合とこちらの気分を読

                                                    キジ猫、バリケードを築く - やれることだけやってみる
                                                  • 猫雑記 ~ようやくヒナの声が聞こえたツバメハイツ3号室~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                    猫雑記 ~ようやくヒナの声が聞こえたツバメハイツ3号室~ ツバメハイツ3号室 未だに勝手口 通常抱卵は2週間程 ひとつおぼえ 一致団結 穏やかな日々 暑中見舞い スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~ようやくヒナの声が聞こえたツバメハイツ3号室~ この記事は、2024年8月1日の出来事です。 ツバメハイツ3号室 ツバメハイツ3号室の抱卵に気づいたのは、7月18日あたりでした。 そろそろ卵が孵る頃だと思うのですが・・・。 www.suzumeneko1.com 未だに勝手口 猫様達は何処でしょう? ツバメハイツ3号室はここからじゃ見えませんよ。 通常抱卵は2週間程 巣の様子はどうなっているかと言うと・・・。 親ツバメが居ませんね。 耳を澄ますと小さな鳴き声が聞こえます。 ヒナが産まれているようです。 たまに頭が見えますが・・・ヒナの声は一羽分しか聞こえません。 巣にかかっている羽毛も

                                                      猫雑記 ~ようやくヒナの声が聞こえたツバメハイツ3号室~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                    • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『死者のカーテンコール イヴ&ローク57』J・D ロブ (著) |

                                                      あらすじ人気俳優イライザ・レーンとその夫ブラント・フィッツヒューが暮らすニューヨークのペントハウス。 ここで開かれたパーティーでブラントが毒物入りのシャンパンを飲み死亡。 200人にもおよぶ招待客がひしめく会場を犯人が殺害現場に選んだ理由は何なのか。 ニューヨーク市警殺人か警部補のイヴは、捜査を進めていく中で、25年前に不審な死を遂げた若き舞台女優との繋がりに気づく。 有名俳優毒殺事件の容疑者は200人!?結婚して十年になるイライザとブラントは、誰から見ても心の底から互いに愛し合っている夫婦。 イライザが有名になるきっかけとなった舞台で、今度はかつて自分が演じた役の母親役を演じることに。 そしてブラントもまた自身の作品制作を控えたタイミングでイライザ主催のパーティーを開きます。 招待された客は200名ほど。 そこでブラントはイライザのために用意したシャンパンを口にして亡くなります。 イライ

                                                      • ダイエットじゃないのに1日で1・5キロの体重減少 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                        体重が減った 増える一方だった体重がたった1日でストンと、1・5キロ減りました。 ダイエットをしたわけではなく、いつも通りに食事を摂っていたのですが、アルコールを断ったことと、もう一つ、大きな理由が! 私の体重減少についてお伝えします。 スポンサーリンク 夜中の頭痛 心拍数が92とは? 発熱は27時間 まとめ 夜中の頭痛 クモ膜下出血かと思うくらいの頭痛 数日前の夕方に、だるさを感じました。 私は夕方に疲れがでやすいので、特に気にせず家事を済ませ、入浴。 そして夜9時にベッドに入り、読書タイム。 図書館への返却期限が迫った、2020年度の芥川賞の受賞作「推し、燃ゆ」を読了。 10時に灯りを消して、入眠したのです。 推し、燃ゆ (河出文庫) [ 宇佐見 りん ] 読みやすい文体です。 自分を燃焼したくて、何かに夢中になる。 地下アイドルに夢を懸けることで、虚無感を紛らわせるのでしょう。 満足

                                                          ダイエットじゃないのに1日で1・5キロの体重減少 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                        • 指をすべらせて日本語入力ができるiOS 18の「なぞり入力」機能が快適

                                                          指をキーボードのうえでなぞるだけで入力することのできる「なぞり入力」機能がiOS 18の日本語Qwertyキーボードに追加されていました。 これは元々Swypeという会社が開発し、その後Gboardなどにも取り入れられており、そちらでは「グライド入力」などと呼ばれている機能なのですが、これまでiOSでは英語では使えても日本語では利用できませんでした。 それがiOS 18 で日本語でも利用可能になったというので、本当に便利なのか半信半疑で使ってみたところ、本当に驚きました。これは久しぶりにiPhoneの使い方が変わってしまいそうです! 「なぞり入力」機能をオンにする なぞり入力をオンにするには、日本語日本語ローマ字入力キーボードを追加し、「なぞり入力」の設定をオンにしておきます。 あとは指一本でとぎれることなく入力をなぞり続けるだけで大丈夫です。 たとえば、以下は私がこの「なぞり入力」を使い

                                                            指をすべらせて日本語入力ができるiOS 18の「なぞり入力」機能が快適
                                                          • 人生の彩度 : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                            今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます! 自民党総裁選、 結果は、 僕にとっては「まさか!」の石破氏。 世界線変わったか… 良い悪いは別として、 予想では小泉進次郎になるんじゃないか? と思っていたのだけど… いゃ~意外。 あまり期待はしていないが、 総理大臣の心一つで良くも悪くも世の中は動くわけで、 世の雰囲気が今より良くなることを願っています。 さて、 仕事の状況は、 相変わらずの状況なのだけど、 ここのところ、 小さな仕事ではあるが、 オファーが来ている。 つい先日のこと、 業務の依頼をしたいと、 メールが来た。 内容を確認するために電話してみた、 仕事のマッチングサイトからでもなく、 なんだろ… 一本釣り的な感じってわかるかな…😅 あまりに不思議なので、 「んと、私のところは何でお知りになったんですか?」 と聞くと、 ネットのキーワード検索で… と。 僕はとくにSE

                                                              人生の彩度 : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                            • 斎藤一人さん 脳の筋トレで問題解決能力を養う - コンクラーベ

                                                              とにかく幸せになる!! 脳の筋トレで問題解決能力を養う 脳の筋トレで問題解決能力を養う ここまで、見た目の大切さや、私が思う、成功や幸せになるためのおしゃれについて話をさせていただきました。 様々な方法がある中で、とにかく何か一つでもいいから、まずは自分ができることから始めてください。 何か一つでも変えれば、これまでの人生の中で起きえなかったことが、その変えた分だけ起きる出来事も変わるのです。 そうやって少しずつでもいいから自分を変えて、オシャレが、そして豊かで幸せが似合うあなたになってほしいのです。 でも、その変化のプロセスの中で、必ずと言っていいほど周りからの抵抗が生まれます。 「どうして急にそんな派手な格好してるの?」 「前の方が良かったわよ」というようなことを言う人が必ず現れるのです。 それ以外でも、現実は、会社に行けば怒鳴る上司がいたり、家に帰ればお姑さんとの問題があったりします

                                                                斎藤一人さん 脳の筋トレで問題解決能力を養う - コンクラーベ
                                                              • 時間の使い方が上手い人、下手な人の違いとは 「明日からがんばろう」を脱するための時間管理のコツ

                                                                日本最大のビジネススクール「グロービス経営大学院」が、ビジネスパーソンに向けて、予測不能な時代に活躍するチャンスを掴むヒントを配信するVoicyチャンネル『ちょっと差がつくビジネスサプリ』。今回は時間の使い方が上手くなる4つの方法と、時間を捻出するコツについて解説します。 ■音声コンテンツはこちら 時間の使い方が下手な人の“2つの特徴”とは 加藤想氏:今日は「時間の上手な使い方」について考えていきます。時間の使い方の上手・下手は個々人の感覚によるもので、明確な基準はありません。私自身も「今日は段取りよく仕事を進められたな」と充実感を感じる日もあれば、「何も新しいものを生み出せなかった」と不完全燃焼で終わる日もあります。 やりたいこと、やるべきことができていて、毎日充実感を得ているとか、時間に追われるだけでなくて自分で時間をコントロールしながら生きている感覚がある。この感覚をみなさんは持ちた

                                                                  時間の使い方が上手い人、下手な人の違いとは 「明日からがんばろう」を脱するための時間管理のコツ
                                                                • 暑すぎる日には脇の下を冷やす - やれることだけやってみる

                                                                  萩の花が咲いたそばからしおれてゆきます。 九月も下旬に入ったというのにたいそうな猛暑。 静岡では最高気温39度超えですとか。 田舎地方でも昼間はほぼ38度まで上がりました。 あまりの暑さにエアコンもバテ気味。 クーラーの効きが悪いような気がします。 こういうときはケーキ屋さんでもらった保冷剤。 あれを凍らせて脇の下に挟むとよいのです。 三大局所冷却*というやつですね。 *首(のど両側)・脇の下・ふとももの付け根。 ^・_・^ 暑い…。 精一杯薄着をしている人間でもたまらんのに。 毛皮を着込んでいる猫はさぞ暑いことでしょう。 ^・△・^ はふはふ。 うちで一番毛密度の高いキジ。 たまに口呼吸をしているところを見かけます。 唾液を蒸発させて熱を逃がしているのですね。 近所のカラスもぱっかり口を開けて天を仰いでいました。 しかし、この動作がずっと続くのは危険なサイン。 熱中症の疑いアリです。 し

                                                                    暑すぎる日には脇の下を冷やす - やれることだけやってみる
                                                                  • 時間を大切にするとは言うけど - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                    こんにちは、暖淡堂です。 出向して、平日は毎日電車通勤しています。 自宅と職場の間の通勤時間は、一日3時間半くらい。 それに職場での勤務時間を合わせると、大体12時間は仕事関連で使われてしまいます。 残りの12時間が自分の時間ですが、睡眠のための時間や仕事に行くための準備などの時間もあるので、何か自分のためにやりたいことに使える時間はわずかですね。 で、その貴重な時間を無駄にしないように心がけていて、ふと気づきました。 時間を大切にしようとして、ついつい無駄にしてしまうことがあるということ。 短い時間に細切れの作業を盛り込む 英単語を覚える、というようなことであれば、細切れの時間を使うのは有効かもしれません。 ただ、一連の作業を細切れにして、それを開いた時間をつかって断続的に進めるというのは、結構難しいことがわかりました。 作業を一旦止めて、少し経ってから再開するのには、それまでの作業の経

                                                                      時間を大切にするとは言うけど - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                    • Steamメカ軍団ゲーム『Mechabellum』は、「自動」で進撃するメカ軍団がワチャワチャバトルを見るのが熱い。繰り出す先読みカウンターパンチ - AUTOMATON

                                                                      筆者はロボットを題材とする作品を見る際、華やかな主人公機やライバル機より、無残に倒される量産機や隅で迫撃する戦車に目が行きがちだ。確かに、華やかなオリジナル機体は魅力的だし、それ故かっこいい。しかし本来、この世界の戦争で主力となっているのは量産機や戦車だ。この作品で映っていない戦場ではそんなメカや戦車たちが機体の強みを活かし、戦術を駆使し、戦っているのだ。 そう思っているからこそ、量産機や戦車といったいぶし銀なメカたちが、どんな戦術で戦っているのか、つい目が行ってしまう。もし、そんな筆者みたいな方がいるなら『Mechabellum』を遊んでほしい。ロボット作品ではあまり描かれないようないぶし銀なメカたちの戦いを本作では存分に楽しむことができるからだ。 Paradox Interactive内のレーベルParadox Arcは8月29日、Game Riverが手がける『Mechabellum

                                                                        Steamメカ軍団ゲーム『Mechabellum』は、「自動」で進撃するメカ軍団がワチャワチャバトルを見るのが熱い。繰り出す先読みカウンターパンチ - AUTOMATON
                                                                      • うろちょろしている - やれることだけやってみる

                                                                        九月も終わりかけのとある朝のことです。 サバが離れの玄関が開くのを待っていますと ^・ω・^ おはよーございます。 中からにゅるりとペソが出てきました。 まあ、最近おなじみの風景です。 ^・_・^ お先に。 すたこらと入ってゆくサバを追いかけて、 なぜかまた出てくる。 ^・ω・^  おはよーったらおはよー。 扉にすりすり、ぐ~るぐる。 いったい何往復するつもりなのか。 私が中に入れません。 ^・ω・^ おはよー。 おはよう、クロ。 ペソといっしょに待っていたのですか。 ご苦労さまです。 ^ー_ー^ 行きますよ。 ^・ω・^  はーい。 クロの後について台所へ、と思いきや。 ^・ω・^ あのね、おはよー。 何度も何度も戻ってきます。 うっかり蹴ってしまうこともしばしば。 とにかく落ち着け。 と、まあ相変わらずこんな感じのペソですが。 ^・ω・^ キジ兄といっしょ。 ^・ω・^ そろそろおやつ

                                                                          うろちょろしている - やれることだけやってみる
                                                                        • で、PBMっていったい何なんだ? | p2ptk[.]org

                                                                          以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「What the fuck is a PBM?」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 末期資本主義がしぶとく生き延びているのは、その巧妙な防衛システムのおかげだ。これを葬り去るには、まずその防衛システムを破壊しなければならない。中でも「退屈の盾」は、死に体の資本主義者たちが振りかざす最強の防具だ。だからこそ、正面からぶち壊す価値がある。 この「退屈の盾」というのは、ダナ・クレアが名付けた秀逸な表現だ。要するに、あまりにも退屈すぎて頭に入らない、記憶に残らないものを指す。金融業界では「MEGO」(目が曇るMy Eyes Glaze Over)とも呼ばれている。あえて複雑にこねくり回した金融取引のことで、頭のいい連中でさえ、その絡まった糸を解くのに四苦八苦している。我々凡人は、分厚い目論見書を両手で持ち上げ、「こんな大きな糞の山なら、下に

                                                                            で、PBMっていったい何なんだ? | p2ptk[.]org
                                                                          • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『ワインレッドの追跡者: ロンドン謎解き結婚相談所』アリスン・モントクレア (著) |

                                                                            あらすじ戦後のロンドンで結婚相談所を営む元スパイのアイリスと、上流階級出身のグウェン。 アイリスは通勤中、ワインレッドのコートを着た女性に尾行されていることに気づく。 さらに帰宅するとそこには情報部員でアイリスの元恋人でもあるアンドルーがいる。 しばらくこの部屋に潜伏すると言われ、アイリスはグウェンの家に泊めてもらうことに。 しかし2日後、その部屋で死体が発見される。『ロンドン謎解き結婚相談所』シリーズ第四弾。 元彼の登場からはじまるアイリスの災難目立つ姿の女性に尾行されたアイリスは、元いた職場の関係なのかと思いをめぐらせます。 相手の尾行を振り切って自宅に戻ると、そこには元恋人のアンドルーがいたのです。 しばらくここに潜伏するというアンドルーと少々もめたものの、アイリスはグウェンの家に泊めてもらうことでひとまずおさまります。 しかしその2日後、この部屋で女性の死体が発見され、アイリスは容

                                                                            • 焦りと疲れ : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                              今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます! あぁ、もうこんな時間!😲 って思って、 焦り出す。 こんなの一日の内で何度もある。 でも… その「時間」を意識するまでは、 ぜんぜん焦ってなどいなかったし、 自分の世界に「時間」なんてないも同じ。 それが、 時計があろうとなかろうと、 意識を向けなければ、 時間なんて(僕の経験の世界においては)存在しない。 時間だけじゃなくて、 意識を向けたものが自分の世界に出現する。 あ、在るんだ。 って。 そしてその「在る」に意味づけする。 そしてその意味づけに取り巻きが次から次へとまとわりつく。 請求書がある。 請求書といったって、 文字やバーコードが印刷されている紙、 これがただ在る事実。 そこに、期日までに時間がないのに、 他の支払もあるし… お金が足りない… そうだ、引き落としもあるじゃないか、 口座の残高大丈夫かな? とか。 請求書一

                                                                                焦りと疲れ : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                              • 【無理しない】中川家剛さんに学ぶがんばりすぎない重要性

                                                                                無理をするとどこかでほころびが出る つい頑張りたくなりますが、そうして無理をするとどこかでほころびが出てきます。 そうしてほころびが出てくると、ついそちらに気を取られて、 逆に集中できなくなります。 つまり、追い詰めすぎて精神的にきつくなって、 逆に作業効率が落ちてしまいます。 結局のところ、 作業においては「長く続ける」というのは絶対的に重要なことです。 長く続けることができなければ、 結果の芽が出ません。 特にアフィリエイトの作業は、急に目が出るということはなく、やり続けたうえで徐々に結果の芽が出てきます。 その意味では、長くやり続けることは必要不可欠なんですが、 無理をすると続きません。 今回の記事。 正直、アフィリエイトとは関係ないんですけど、 ちょっと今後の、会食の予定。 無理して多くの人を集めて、 楽しい会にしようかな? と考えていました。 そのことがキッカケの内容。 以前、か

                                                                                  【無理しない】中川家剛さんに学ぶがんばりすぎない重要性
                                                                                • やっぱり日本のアニメは強い!アメリカの本屋で見つけた日本のマンガ本たち 実店舗で人気の単行本のタイトルを紹介

                                                                                  タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプ

                                                                                    やっぱり日本のアニメは強い!アメリカの本屋で見つけた日本のマンガ本たち 実店舗で人気の単行本のタイトルを紹介