並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 84件

新着順 人気順

発達障害診断されたらの検索結果1 - 40 件 / 84件

  • 昨今の発達障害マンガについて

    十歳の時に弟とセットで発達障害診断されたまだギリアラサー女性の増田です。 昨今の発達障害系エッセイマンガ読んでるともやもやするので文章にする。 かれこれ二十年ほど前、弟がいかにもなアスペ(今はASDか)だったので、母が大きい病院に連れて行ったら、何となくついていった私も 「お姉ちゃんのほうもガチめのアスペっぽいんで検査してください」 みたいなこと言われて検査したらバリバリ文句なしのアスペだった。 しかも「この先普通に進学できると思わないでください」とか言われるレベルだった。 だったけど、私は幸いというべきか ・感覚過敏じゃなくて感覚鈍麻(過敏の方がフォーカスされがちだけど鈍麻も少なからずいる) ・とにかくぼーっとしてる方のアスペ(注意力散漫)だったので、多動がなかった ・私の世代が比較的穏やかかつオタク(陰キャ)多めだったのでいじめにあわず、コミュニケーションの問題があまり目立たなかった

      昨今の発達障害マンガについて
    • 中二の姪が学校からドロップアウトした

      以前からぽつぽつ理由無く休むことがあったが、とうとうまったく行かなくなったらしい。 制服やカバンをキッチリしまって、もう絶対行かないという態度を決め込んでいる。 特にイジメだとか決定的に嫌なことがあったわけではないらしい。 なんとなく嫌、なんとなく行きたくないという感じが積もり積もった結果のようだ。 問題はこの後。 今は家で自主的な勉強をやってはいるが、やっている時間は1日1時間程度で、学習量としてはかなり少ない。 大人だって自宅で仕事したら手につかないのが普通だ。1日1時間やっているだけで十分すぎるのだけど・・・。 家族以外と一切会わない生活になるのでそれも良くないし、一般の人が高校大学と進学していくのを傍目から見てて劣等感に繋がる可能性もある。 じゃあ、学校からドロップアウトした人はどこへ行けばいいのだろう。 色々調べたがぜんぜんわからん。 「普通」からはみ出したら終わり。もう「いらな

        中二の姪が学校からドロップアウトした
      • 横書き文の句読点について

        更新情報 2009-1-8 度重なる追記と修正で,文の前後のつながりなどがおかしくなっていたので全体的に文章を修正。 Googleで検索して読んだ文書を句読点関連の雑文などに追加。 2009-1-5 伝聞を基に,くぎり符号の使ひ方に詔書の句読点についてを追記。 公用文における漢字使用等についての一部を修正。 2009-1-4 国会図書館で古い書物に句読点らしきものを発見したので,句読点の起源を改正。 句読法案の原文(近代デジタルライブラリーで検索すれば画像を観れます)の発見に伴い,句読法案を大幅改正。 JIS規格の句読法(JIS検索(日本工業標準調査会)でZ8301で検索すれば画像を観れます)の発見に伴い,くぎり符号の使ひ方と一般的な利用状況に追記。 一般的な利用状況に,半角カンマを使う際のマナーの理由を追記。 2006-12-29 公用文の規定として最新のものを発見したので,公用文におけ

        • ツイッター民が教えてくれた至高のADHD対策 - 200光年軍隊手帳の中身

          ツイッター民から教えてもらったADHD対策のうち、かなり有効なモノをセレクトしました。普段の生活では到底行きつかないアイディアかなと思い、一生もののツイートとして残して残しておきたいと思いました。 リソースの省力化 先延ばし対策 退職手順 無意識を仕組みでコントロール 部屋を最低限綺麗に保つ 気が散ることの対策 ルーチンをタイマーで 利他的に動く 『あー』というだけのバグ技 モノを無くしてしまう対策 リソースの省力化 「家事に割くリソースを少しでも削って少ないメモリを他に使いたい」系のADHDだから、 仕事用に使ってる黒とかダークグレー系の靴下を思い切って全部捨ててセールで全く同じ靴下を10足買うことで「靴下のペア」という概念を潰し、 「山から適当に2つとるだけ」にしたらすごく快適になった。 pic.twitter.com/g4kBhC7Dpc— CB (@CBydbbmpg) 2019年

            ツイッター民が教えてくれた至高のADHD対策 - 200光年軍隊手帳の中身
          • 月ノみんと炎上事件/ハーメルンについてブクマカの誤解を解く

            追記2 (08/16)日間ランキング制度について雑に書きすぎた気がしてきたので、1位になるには平均値以外の要素でめっちゃ稼ぐ必要あるよ(無理ゲー)という現役ランカーの解説を載せときます。 https://twitter.com/HamelnFilgaia/status/1691758710178345156 追記(ブコメ返信)実際魔が差した阿呆が見つかったって話なわけで脆弱だ。 その理屈だと、なろうカクヨムどの小説投稿サイトでも規約違反BANが多数起きているので、すべての投稿サイトが脆弱です。というか実際そうです。 今回、炎上してやや大事になったのは、みんと氏と取り巻きが炎上の初期鎮火に失敗し続けたからであり、やらかしたことは本当に大したことありません。評価システムにもほぼ影響を及ぼしてません。 ハーメルンは金がないときは皆で出し合って今に至ってる。 ハーメルン誕生期からの原住民じゃないか

              月ノみんと炎上事件/ハーメルンについてブクマカの誤解を解く
            • 発達障害と障害者手帳

              大人の発達障害の方向け 障害者手帳の基本情報 誤解されることが多いのですが、発達障害*診断の方も「社会的な制約」があれば障害者手帳を申請・取得できます。 また「うつ」などの二次障害がないと受け入れられないことが過去にはあったものの、国の方針が明確になった2010年ごろから二次障害がなくても発達障害の方の障害者手帳取得が急激に増えています。(最近では手帳を申請して断られることはほとんどありません。) 手帳の種類は知的障害のある場合は「療育手帳」であり、大人になって発達障害がわかった場合の多くは「精神障害者保健福祉手帳」となります。 手帳は「障害者枠」での就職を目的に申請されるケースが一般的です。 この記事では大人の発達障害の方の手帳取得についてまとめました。 特に障害者手帳取得に迷われている方はぜひ最後までお読みください。 障害者手帳とは? 発達障害専用の障害者手帳は無い 精神障害者保健福祉

                発達障害と障害者手帳
              • もしかしたらあの人……発達障害グレーゾーン? 他人事じゃない実態

                三つの会社を転々と 「発達障害かもという思いは捨てきれない」 「グレーゾーン」かもという人がいたときは? テレビや雑誌、ネットニュースなどで繰り返し特集され、少しずつ理解が進んでいる発達障害。診断に至らなくても生活や仕事に支障があり、発達障害が疑われる人たちは「グレーゾーン」と呼ばれています。白でも黒でもない人たちは、自分とどう向き合っていけばいいのでしょうか? また、周りはどのように接したらいいのでしょうか? 三つの会社を転々と 「自分はグレーゾーンなのでは」。群馬県に住む女性(25)はそんなモヤモヤを抱えています。 社会人4年目で三つの会社を転々とし、最近事務系のアルバイトに就きました。マルチタスクや優先順位をつけて物事を進めることが苦手で、仕事は取り組む意味を見いだせないと集中できません。イスに座りながらする仕事は「生産性があるのか分からず、仕事をしている感覚がない」と感じるそうです

                  もしかしたらあの人……発達障害グレーゾーン? 他人事じゃない実態
                • 44歳で「発達障害」診断された主婦の苦悩人生

                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                    44歳で「発達障害」診断された主婦の苦悩人生
                  • 発達障害診断の数年後 - 臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

                    新着コメント 臨床医に必要なのは統括能力である しぎ (09.30 09:32) Paul Carpenter (08.28 09:25) 医者はウソつきであるべき しぎ (09.30 02:42) 踏みとどまることの大切さ 山本 由美子 (09.29 23:49) 山本 (09.05 20:45) 海外S級ブランド品激安卸販売店【alise518】 (08.30 19:07) 海外S級ブランド品激安卸販売店【alise518】 (08.30 19:03) AAA級 ヴィトン、シャネル、グッチ、高級腕時計 (08.30 19:01) 人の行動を一生懸命と想像できない人間は好かん to (09.09 00:59) 親を責めてはいけない gouk (08.27 20:18) 週末に薬屋さんの勉強会で、発達障害(アスペ)の症例報告を聞いた。児童精神科の先生がすごく

                    • 無能の極み

                      にきび跡、肌荒れ酷い、不細工、発達障害診断待ち、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペック高校1年生です。 よく考えてみたら頭にも顔面にも体にも障害がある。 顔面、体に障害がある人間は学問でカバーできる。 発達障害がある人間は美形が多く、そうでなくても体は健康だ。 じゃあ、僕はどこに良いところがあるんだ? がんばれば東大に入れるなんて無い。 僕の通っている自称進学校のデータによると、高1の時の偏差値が40以下の人は自称進学校にふさわしいと言われる大学にはどこにも受からない。 僕の偏差値は38だ 奇跡でMARCHくらいの大学に入れたとしても顔が僕みたいなグロメンでは詰むらしい。 全部ダメだ。無能だ。 無能だからネットの煽りにも耐えられない。 無能だから自殺する事も出来そうにない。

                        無能の極み
                      • 大人のADHD生活 | 中高年の発達障害は生きづらいよね、がんばろ、というメッセージを発信するブログ

                        見た目じゃわかんないっていうけど、重度アスペはすぐわかるな~目つきがなんか違う。 ADHDは一見じゃわかんないけど、話すとすぐわかる。 私はどっちも持ってるんで、あきらかに変人と見られてます。 その前に中年女としては、背が高すぎるってのもあるけど(笑) 身長180cm近いです、46歳女なのに。 生まれた時から巨大だったので、私の成長ホルモンも注意欠陥でミスばっかしてたんでしょうね。 ちなみに定型発達者と発達障害者(特にADHD)を一発で見分ける簡単な方法があります。 それはリタリンとかベタナミンを飲むことです。 定型発達者は、リタリンなどの中枢神経活性剤に麻薬的な快楽を求めますが 発達障害者に与えたところでハイにはなりません。 むしろ発達障害者は中枢神経活性剤を飲むと、ものすごく落ち着くのです。ダウなーになる人もいます。 一部の乱用者のせいで、リタリンは成人発達障害者に処方されなくなりまし

                        • 元増田です。 いっぱい反応もらってて、書きたくなったのでちょっと補足と..

                          元増田です。 いっぱい反応もらってて、書きたくなったのでちょっと補足とかを。 ・仲間がいっぱい 思ったより同じようなことで困っている人がたくさんいるんだなーと思ってちょっと気が楽になりました。 ・聴力とか感音性難聴とか 健康診断レベルでは何の問題もない感じ。 発達障害の病院通いラッシュが落ち着いてまだ困ってたら耳鼻科行ってみようかと思います……。 ・耳の形 顔の輪郭線から耳の一番外側と福耳な耳たぶがちょびっとだけ見えてる感じ。割と耳が寝てる的なやつですかね? あと古いタイプのイヤホンがまったく引っかからない程度に耳の軟骨の形状が開いてて、ねじ込むタイプのイヤホンのイヤーピースはSサイズでもすぐ痛くなるぐらいの耳の穴のサイズです。 そのせいか、音が聞こえたときに、どこから聞こえているのか判別するのも苦手です。 携帯失くして鳴らしてもらった時なんかに、見当違いの場所探したりとか……。 耳に手を

                            元増田です。 いっぱい反応もらってて、書きたくなったのでちょっと補足と..
                          • 【精神科・心療内科】そのお医者さんだいじょうぶ?【医療難民】

                            鬱になった時の医者近所にあった病院 ただそれだけの理由で通いました。 ここではトラブルはありません。 ここであった問題は 自立支援医療(医療費の一割負担について)教えてもらえなかったことです。 この病院に通っていた年数は4年ほど 月に二回程度通っていました。 お医者さんは穏やかで優しい人だと思います。 ただ当たり障りのないことを言うだけでした。 大切な知識については何も教えてくれなかった。 穏やかで優しいだけでなく有益な情報を教えてくれるのか? 生活に役立つ知識を与えてくれるか?に着目することが大切です。 発達障害診断をしてほしくて選んだ医師前回の反省を踏まえて前の病院よりも大規模な病院で、障害の有無を検査してもらいました。 妙に自信に満ち溢れて、堂々とされていました。 ここでのトラブルは、検査の結果障害はないといわれたのですが、その時に渡された資料の大部分を見せてもらえなかったことがあり

                              【精神科・心療内科】そのお医者さんだいじょうぶ?【医療難民】
                            • 障がいのある学生の修学支援に関する検討会報告(第一次まとめ)について:文部科学省

                              文部科学省では、平成24年6月、高等教育局長の下に「障がいのある学生の修学支援に関する検討会(座長:竹田一則 筑波大学大学院人間総合科学研究科教授)」を設置し、このたび「障がいのある学生の修学支援に関する検討会報告(第一次まとめ)」が取りまとめられましたので、お知らせいたします。 1.趣旨・経緯 我が国の高等教育段階においては、大学等における障害のある学生の在籍者数が急増しており、各大学等は今まで以上に、障害のある学生の受入れや修学支援体制の整備が急務となっています。 障害者の権利に関する条約が平成18年12月に国連総会で採択され、平成20年5月に発効しました。我が国は平成19年9月に同条約に署名しており、平成23年8月に障害者基本法の改正を行うなど、締結に向けた取組が進められているところです。 こうした中、今後、全ての大学等において、障害のある学生に対する合理的配慮の提供が求められること

                              • 『発達障害グレーゾーン』を読みました - ぐわぐわ団

                                ディーン・フジオカのセカンドアルバムを聴きながらブログを書いています。 History In the Making DEAN FUJIOKA J-Pop ¥2400 なんだかんだ言って、ディーン・フジオカが好きなのです。昨年の「モンテ・クリスト伯」、お正月の「レ・ミゼラブル」、このダブルパンチでノックアウトされてしまったのです。ディーン・フジオカの持つ非現実っぽい雰囲気が好きなのです。ちなみに、野村萬斎も好きです。先日、『七つの会議』を観に行ったのですが、理由は野村萬斎が主役だったからで、野村萬斎からも非現実っぽさを感じるのです。 それはそれとして、今日はこの前に読んだ本のことを書きます。 発達障害グレーゾーン (扶桑社新書) 作者: 姫野桂,OMgray事務局 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2018/12/27 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 『発達障害グレーゾーン

                                  『発達障害グレーゾーン』を読みました - ぐわぐわ団
                                • カサンドラは「パートナーがアスペルガーだから」ではなく「情緒的な交流がない」ことが原因で引き起こされる(全文) | デイリー新潮

                                  「カサンドラ症候群」(以下、カサンドラ)とは、発達障害の一種・自閉スペクトラム症=ASD(旧診断基準名の「アスペルガー症候群」〈以下アスペルガー〉を含む)の夫や妻、あるいはパートナーとのコミュニケーションが上手くいかないことによって発生する心身の不調です。特に夫婦関係で多く起こると言われていますが、最近ではASDの家族や職場・友人関係などを持つ人に幅広く起こり得ることが知られています。本連載「私ってカサンドラ!?」では、カサンドラに陥ったアラフォー女性ライターが、自らの体験や当事者や医療関係者等への取材を通して、知られざるカサンドラの実態と病理を解き明かします。 バックナンバーはこちら https://www.dailyshincho.jp/spe/cassandra/ *** 速報【医師会ベッタリ大臣】武見敬三厚労相が「政治資金パーティー」の“隠蔽”で約5700万円の荒稼ぎ 利益率86%

                                    カサンドラは「パートナーがアスペルガーだから」ではなく「情緒的な交流がない」ことが原因で引き起こされる(全文) | デイリー新潮
                                  • 昨今の発達障害マンガについて

                                    十歳の時に弟とセットで発達障害診断されたまだギリアラサー女性の増田です。 昨今の発達障害系エッセイマンガ読んでるともやもやするので文章にする。 かれこれ二十年ほど前、弟がいかにもなアスペ(今はASDか)だったので、母が大きい病院に連れて行ったら、何となくついていった私も 「お姉ちゃんのほうもガチめのアスペっぽいんで検査してください」 みたいなこと言われて検査したらバリバリ文句なしのアスペだった。 しかも「この先普通に進学できると思わないでください」とか言われるレベルだった。 だったけど、私は幸いというべきか ・感覚過敏じゃなくて感覚鈍麻(過敏の方がフォーカスされがちだけど鈍麻も少なからずいる) ・とにかくぼーっとしてる方のアスペ(注意力散漫)だったので、多動がなかった ・私の世代が比較的穏やかかつオタク(陰キャ)多めだったのでいじめにあわず、コミュニケーションの問題があまり目立たなかった

                                    • ppdmemoire

                                      事の始まり 発達障害戦略研究所について アスペルガー症候群の概念と診断 発達障害の有病率 自閉症の人はどんな人? あなたにもできる自閉症のシミュレーション(いささか乱暴ですが) 東田直樹君の場合 Mr. Beanを教材に クレヨンしんちゃんも教材に 役に立つ言葉 障害,個性 認知行動療法のヒント わかって あげる もらう くれる 参考サイト 所沢→長崎→高松日記 漫画に学ぶ感情爆発のコントロール 自閉症における問題行動発生機序 無限振子 障害の使い方 1人でいたい理由 意中の女性 時間の無駄 性差・効率性・距離感:コミュニケーション論 不完全な離婚 Normalizationという言葉 ゴミ屋敷の病態生理 最近の二つの記事から もう一つの生物学的多様性 書評:ニッポンのミソジニー 人格障害系に学ぶ:おさらい 男性のリスクは10倍 最初で最後の功績 距離と影響力 包括的組み入れ基準のイカサマ

                                      • 大学生の発達障害 : 診断別・年齢別の特徴まとめ - ティーンズ

                                        こちらのページでは、大学生の発達障害者が示す特徴と対応方法を解説していきます。なお当社の大学生・専門学校生向けの支援プログラム「ガクプロ」についてはこちらをご覧ください。 大学生への対応ポイント 大学受験の際に診断・特性について伝えるべきでしょうか。 大学に進学予定です。大学内では悩みを相談したい場合は、どういった窓口が利用できるのでしょうか。 大学生になりあまり親が世話を焼くのもよくないかと思っていますが、本人任せにすると単位が取れない可能性が高いです。どうしたらよいでしょうか。 中高までは成績が良かったのですが、大学に入ってからは単位を落としてばかりです。何故でしょうか。 大学生に進学後息子が不真面目になってしまいました。ゲームなどの趣味に没頭してしまい、大学へはほとんど行っていない状況です。どのように対応すればよいでしょうか。 アルバイトをしてもトラブルを起こしいつも短期間でクビにな

                                        • 発達障害 診断結果発表 - 一日一食でミニマリストで原始仏教徒

                                          2015-03-11 発達障害 診断結果発表 発達障害 診断結果 3/11(水)、千葉県内のクリニックにて発達障害の診断を受けてきました。 で、早速結論から述べますと、 発達障害でした やっぱりな  「万一違ったらどうしよう……」と内心ガクブルでしたが 正確には『自閉症スペクトラム障害』という診断名で、『AD(自閉症)』やら『アスペルガー症候群』やら『ADHD(注意欠陥多動性障害)』やら『LD(学習障害)』やらを全部ひっくるめてそう呼ぶようです。発達障害持ちの方はそれら障害の特徴を複数併せ持つのが一般的らしく、『100%アスペ』『100%ADHD』といった分類は難しいからだとか。 ただし自覚症状で言うなら、たぶんADやADHDの割合が高いと思われます。 まぁいずれにせよ、これで自分は正式に障害者認定されてしまったわけですね。 これからどう生きるべきか この度の結果、喜んでいいのか悪いの

                                            発達障害 診断結果発表 - 一日一食でミニマリストで原始仏教徒
                                          • 私が発達障害の診断を精神科医へ依頼した顛末記 - にののシステム科学講座

                                            平成27年2月、私は精神科医へ自ら発達障害の診断を依頼しました。 娘の主治医によると、昨今私のように、自分の発達障害の可能性を疑って、受診をする成人が増加傾向にあるとのことです。 今回の記事では、依頼の動機から診断に至るまでの経緯を、備忘録として記事にしたいと思います。 診断を依頼した動機 当時、次女にADHD(注意欠陥・多動性障害)の診断が出たばかりで、私は発達障害に関する本等を読みあさっており、そこから発達障害児の親に発達障害の特性を持つ人が多いことを知りました。 既に夫については、素人判断でADHDの特性があることを確信していたものの、自分に発達障害の傾向はないと思っていました。 しかし、日を追っていろいろ知識を得るうちに、次第にASD(自閉症スペクトラム障害)の特性に関しては「ちょっと自分に当てはまるな」と思うようになりました。 今思い起こせば、発達障害(特にアスペルガー症候群)で

                                              私が発達障害の診断を精神科医へ依頼した顛末記 - にののシステム科学講座
                                            • ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群、広汎性発達障害) : 診断別・年齢別の特徴まとめ - ティーンズ

                                              ASDとは、発達障害*の一種です。特性として、「コミュニケーション」「行動」「感覚」の特異性があげられます。 ASDの特徴 ASDに関するデータ ASDの人のための心得 ASDの特性 ★「コミュニケーション」の特異性 コミュニケーションのとり方や人との距離感について「ちょうどいい頃合い」の感覚が人とは異なります。 人とのお喋りが大好きだったり、逆に極端に静かだったり… 他人に共感しすぎたり、逆に興味関心が極端に低かったり… 相手の目を凝視したり、逆に視線がまったくあわなかったり… ★「行動」の特異性 同じこと、繰り返されることが好きで、不規則だったり曖昧なことが苦手な人が多いです。 おもちゃを一列に並べる CMのフレーズなどを繰り返し話す 道順や予定の変更などが苦手 活動の切り替えが辛い 規律やルールを厳守し、場合によっては柔軟性に欠ける ルーティンを好む ★「感覚」の特異性 視覚、聴覚、

                                              • Paradox Kitchen~矛盾厨房~

                                                みなさま、お久しぶりです。 お久しぶりどころではないですね 1年近く更新がストップしてしまいました。 こんなに放置してしまったのは、2006年のブログ開始以来初めてです。 時間はたっぷりあったはずなのに更新できなかった理由は色々ありまして… その理由たちの、どれから書いていこうか迷うところですが とりあえず今日は、私の友人Y子について綴ろうと思います。 このページを見てくださる方がまだいらっしゃるかどうかわかりませんが 自分の人生を書き留める場所でもあるので、書かせてください。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ Y子との出会いは40年以上も昔。 高校入学時に出席番号で前後に並んだ時から付き合いが始まった。 性格は違うのになぜか波長が合い急速に親しくなった私たちは、 今で言うヤンチャな事やくだらない事ばかりして高校時代を過ごした。 大人になってからはますます距離が縮ま

                                                  Paradox Kitchen~矛盾厨房~
                                                • 発達障害者に多く共通して見られる特徴 - 発達障害板 - したらば掲示板

                                                  1:名無しさん:2010/10/16(土) 00:36:30 ID:nLHP5yuA0 ソースは自分(広汎性発達障害診断済み)と、昔職場にいた後輩2人(ADHD診断済み、アスペ診断済み)。 ・声が大きい。力を込めて話す ・話が回りくどい ・他人と話していると、相手が怒ったり不機嫌になることが多い ・「理屈っぽい」とよく指摘される ・「何を言いたいのかわからない」と相手からよく言われる ・他人から叱られたり文句を言われる回数が他の人に比べて明らかに多い ・一つの場所に長時間居座るのが苦手 ・計画や予定を立てるのが苦手 ・目標を立てて、それに向かって突き進むのが苦手 ・他人のせいにする意図は全くないのに「他人のせいにするな」とよく言われる ・考えもせずに衝動的に間違った事を言ってしまい、嘘つき扱いされる ・整理整頓、掃除が苦手 ・言われたことしかできない ・仕事をするにも、何が目的なのかを考え

                                                    発達障害者に多く共通して見られる特徴 - 発達障害板 - したらば掲示板
                                                  • 「発達障害の特性別評価法(MSPA)」が保険収載 -特性の個人差を一目で把握、ケアの現場で活用へ-

                                                    船曳康子 人間・環境学研究科准教授を中心として開発してきた、「発達障害の特性別評価法(Multi-dimensional Scale for PDD and ADHD、以下MSPA)」が、2016年4月1日より保険収載されました。従来の評価法に比べ生活現場でのニーズを重視した評価尺度で、今後はMSPAによる評価に医療保険が適用されることになり、一般の医療・療育への活用が期待されます。MSPAは、2009~2011年厚生労働科学研究費補助金の支援のもと開発を進め、2012年より新学術領域「構成論的発達」にて展開してきました。今回の保険収載に向けた活動は、社会技術研究開発センター(RISTEX)の研究開発成果実装支援プログラム「発達障害者の特性別評価法(MSPA)の医療・教育・社会現場への普及と活用」の活動を通じて行われました。 1.背景 発達障害への支援は、2004年の発達障害者支援法制定以

                                                      「発達障害の特性別評価法(MSPA)」が保険収載 -特性の個人差を一目で把握、ケアの現場で活用へ-
                                                    • ADHDの子を持つ親を悩ませる「汚部屋」「忘れ物」という死活問題(かなしろにゃんこ。)

                                                      漫画家のかなしろにゃんこ。です。発達障害のADHDと軽い自閉スペクトラム症がある息子、リュウ太は現在19歳。小さい頃から授業を抜け出したり、気持ちの切り替えができなかったり、友達と揉めたりと、ドタバタな日々を送っております。 問題が起こったときに、ただ厳しく叱ればちゃんとするかというと、そう一筋縄でいかないのが発達障害。親として、息子にどう伝えれば分かってもらえるのかを試行錯誤する日々を、ここまでご紹介してきました。 (前回までの記事はこちらから→http://gendai.ismedia.jp/list/author/nyankokanashiro) ADHDあるある「忘れ物問題」 ADHDの正式名称は「注意欠如多動性障害」といいます。つまり、“生まれつき注意力が散漫だったり、じっとしていることが超苦手”ということ。息子もその障害名のとおり、注意力が非常~に欠如しています。そんなADHD

                                                        ADHDの子を持つ親を悩ませる「汚部屋」「忘れ物」という死活問題(かなしろにゃんこ。)
                                                      • 大人の発達障害ピアサポートブログ 東京: 東京で大人(成人)の発達障害を診断してくれる病院、役立つカウンセラー

                                                        2014年7月8日火曜日 東京で大人(成人)の発達障害を診断してくれる病院、役立つカウンセラー 東京で大人(成人)の発達障害を診断してくれる病院、役立つカウンセラー 公開された情報を元にまとめています。これ以外にも発達障害の診断を出来る所があります。また、昔の情報もあるため、現在成人はみないなどの情報もある可能性がございます。ご容赦ください。 東京都だけで切り出しました。 診断する前に準備するものは全国共通なので、下記の全国版リンクをご覧ください。 全国の病院(発達障害診断) 1.大人(成人)発達障害相談、確定診断(手帳申請など)の実績あり 明神下診療所(千代田区) まいんずたわーメンタルクリニック(渋谷区)adhdに強みあり。 メディカルケア虎ノ門(港区)アスペルガに強みあり 東京女子医科大学病院(新宿区) 東京大学医学部附属病院(文京区) 慶應義塾大学病院(新宿) 東京慈恵会医科

                                                        • 学習障害(限局性学習症)

                                                          学習障害(限局性学習症、LD)は、読み書き能力や計算力などの算数機能に関する、特異的な発達障害のひとつです。学習障害には、読字の障害を伴うタイプ、書字表出の障害を伴うタイプ、算数の障害を伴うタイプの3つがあります。 学習障害には的確な診断・検査が必要で、一人ひとりの認知の特性に応じた対応法が求められます。ADHD(注意欠如・多動症)やASD(自閉スペクトラム症)などを伴う場合には、それらを考慮した配慮、学習支援も必要となり、家庭・学校・医療関係者の連携が欠かせません。 学習障害とは 学習障害(限局性学習症、LD)には、教育的な立場でのLD(Learning Disabilities)と医学的な立場でのLD(Learning Disorders)の2つの考え方があります。最近は健常児とは異なった学習アプローチをとるという点から、Learning Differences(学び方の違い)と呼ぶ人

                                                            学習障害(限局性学習症)
                                                          • kukkanen’s diary

                                                            女子高生が作った『ネガポ辞典』 日中、スタバなど低コストで過ごせる場所を訪れると、我が世の春とばかりに屈託なく大声ではしゃいでいる"女子高生"に必ず出会います。彼女たちのあの自信はいったいなんなのだろう? この本『ネガポ辞典 - ネガティブな言葉をポジティブに変換』(Amazon) を読んでわかりました。ずばりポジティブ思考というものなんですね。 「ネガポ辞典」は、北海道札幌平岸高校に在籍していた女子高生2名が考案し、2010年の「全国高等学校デザイン選手権大会」で3位に入賞したもの。2011年6月に無料iPhoneアプリとしてリリースされたものに、今回、新たに300語を追加され書籍化された。 resemom.jp 「ものはいいよう」が見開きで満載 内容はタイトルのとおりで、ネガティブな言葉をポジティブに変換してくれる辞典です。 例えば、自分の負の特性である「三日坊主」を「行動力がある」「

                                                              kukkanen’s diary
                                                            • 発達障害疑いのためウェクスラー成人知能検査(IQテスト・WAIS-III)受けてきた。

                                                              発達障害の疑いのため、成人心理検査、俗にいうIQテストを受けてきました。正式名称はウェクスラー成人知能検査のWAIS-III(ウェイス・スリー)といいます。 睡眠障害などがあって治療していたのですが、どうやら、わたしのこれまでの生育歴や日常生活の苦労について話し合ううちに、ADHD(注意欠陥多動性障害)の可能性が浮上してきて、一度知能テストを受けてみるよう言われました。知能テストの結果からすぐに発達障害診断になるわけではありませんが、参考になるとのこと。 実は前にも似たようなテストを受けたと思っていたのですが、記録にも記憶にも残っておらず、初めてだったようです。あのとき受けたロールシャッハ・テストその他もろもろのいろいろな検査は何だったのだろう…。 この記事では、IQテストの感想や、わたしの検査結果、創造性とIQの関係について書きたいと思います。 ウェクスラー成人知能検査とは 検査の内容は

                                                                発達障害疑いのためウェクスラー成人知能検査(IQテスト・WAIS-III)受けてきた。
                                                              • 親に歴史あり

                                                                ‪おばあちゃん(母方の祖母)が病気をして弱ってるらしく、入院中2人っきりになった時に 「あんたのお母さんには悪いことをした」 「◯◯さん(母が父の前に付き合ってたらしい人)との結婚を許さなかったことを後悔してる」‬と言い出した。 えーーーなにそれ初めて聞いたーーー。 えっていうかその人と結婚すれば良かったってこと?それ父と血の繋がった孫にいう?そういうとこやぞおばあちゃん。無神経がすぎるぞ。 まぁそう言いたい気持ちは分かる。 うちの父は自殺してまして。 それで母はかなり苦労したと思う。 幸い優秀な人だったんで、父の跡を継いで個人医院をやって今は自立している。 その、前付き合ってた◯◯さんとは恋愛で、父とは親が持ってきたお見合いだってんだからまぁ祖母は後悔はするよなぁ。 (ていうか祖母は祖父と駆け落ち同然で結婚したらしいのに、娘の結婚には反対するんだって大変びっくりした) 父が死んだ理由はわ

                                                                  親に歴史あり
                                                                • 女性セブン「子供達が薬漬けにされている!」感想

                                                                  akimi_o @名古屋 @akimi_o 女性セブン9/11号に掲載された短期集中連載「子供達が薬漬けにされている!」の第一回「「発達障害」診断小学生に向精神薬処方の仰天」を読んだ。なんというか、実に「週刊誌」っぽい、センセーショナルで不安を煽るタイトルだなあ、と感じる。もちろん、ユーモアもない。 akimi_o @名古屋 @akimi_o 女性セブン9/11号の「子供達が薬漬けにされている」、一読して、非常に偏った記事だと感じた。取材をしたのは、子供の保護者に対してのみ。子供本人はおろか、子供が通う学校や、診察した医師に取材をしたようには見受けられない。要するに、「裏取り」をしていないように思える。 akimi_o @名古屋 @akimi_o 女性セブン9/11号の「子供達が薬漬けにされている」、当事者である学校や医師に取材をしない一方で、精神医療の「被害者」団体や、子供への投薬に反対

                                                                    女性セブン「子供達が薬漬けにされている!」感想
                                                                  • 多動はない注意欠陥の女

                                                                    はい、私です。 心療内科で簡単な発達障害診断で注意欠陥ありと診断受けました。 無理やり事務職をしてるけど向いてる訳ではない。人と関わる部分が少ないからまだできてるだけで、話す機会が増えると参ってしまう。一生の仕事にできへんなーと思いつつ、注意欠陥の人ってどんな仕事して生きてますか?薬でどうにかなる部分もあるとは思うんですが知恵をください〜〜

                                                                      多動はない注意欠陥の女
                                                                    • 発達障害ブームを有効活用した一例 - 珍獣枠でやり直し。

                                                                      2015-05-22 発達障害ブームを有効活用した一例 日常 <a href="http://okaikosan.hateblo.jp/entry/20150517/1431870411">発達障害ブームに飽きた発達障害者 - 珍獣枠でやり直し。</a>okaikosan.hateblo.jp ほんの一週間前まで最大約500PV/日が関の山であった拙ブログですが、ツイッター経由で徐々にアクセスが伸び、上記の記事をアップした2日後に14068PV/日を達成しました。 鼻歌交じりで投下し

                                                                        発達障害ブームを有効活用した一例 - 珍獣枠でやり直し。
                                                                      • 発達障害は予防できる、という希望 - おたまの日記

                                                                        ミケランジェロ、ニュートン、ゴッホ、アインシュタイン、ダーウィンといった「天才」には発達障害(発達凸凹)があったと言われています。 最初に天才と発達凸凹という問題を取り上げるが、あらかじめ結論を述べれば、天才と呼ばれた人には高頻度に発達凸凹が見出されるが、大多数の発達凸凹は天才ではない、という何とも常識的なところにおさまる。(『発達障害のいま』p66) 杉山登志郎著『発達障害のいま』を読みました。素晴らしい本でした。久しぶりに知的興奮で震えました。 杉山先生は、「子ども虐待の症例の中に、数多くの発達障害の診断が可能な子どもたちがいる」ことを初めて指摘した人です。虐待によるトラウマは、発達障害の最大の憎悪因子であるとのこと。 知的興奮で震えました 私は発達障害についてまったく無知な状態でこの本を読んだんですが、本当に本当に本当に勉強になりました。こうしたテーマの本に「面白い」という表現を使っ

                                                                          発達障害は予防できる、という希望 - おたまの日記
                                                                        • 【画像あり】仕事で何度もミスする人間は発達障害と判明 これでは働くの無理だわ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                                          【画像あり】仕事で何度もミスする人間は発達障害と判明 これでは働くの無理だわ Tweet 1: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 09:19:49.19 ID:gWGrVGDG0.net BE:246553675-PLT(15000) ポイント特典 http://www.j-cast.com/tv/2014/05/28205936.html 3: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 09:20:38.23 ID:gWGrVGDG0.net >>1 つづき 38: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/13(金) 09:41:22.13 ID:klK4IHCG0.net >>1>>3 読んで笑ってたけど よく考えたら、俺も2つの仕事頼まれると、両方疎かになるわ

                                                                            【画像あり】仕事で何度もミスする人間は発達障害と判明 これでは働くの無理だわ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                                          • アスペルガー症候群当事者の障害受容についての一考察 | アスペルガーライフblog

                                                                            成人アスペルガー症候群当事者にもいろいろな人間がいる。 当然、障害の受容過程にも様々なケースがある。 さて、アスペルガー症候群の診断は医師にしかできない。 となると、当事者の障害が判明するためには、当事者が何らかの事情で精神科の門を叩くという経緯をたどっている事だけはほぼ共通するだろう。 (まあ、なんらかの精神福祉相談の途上で心理検査等をし、心理職から「可能性の示唆」をうけたという状態の「未確定」者という場合もあるだろうが) で、受診や相談のきっかけというのが、ちょっとくせ者だと私は思う。 周囲との違和感に悩んで…なーんていうのは、未だ多くないだろう。 私のケースは極端だが、ちょっと披露しちゃうと… (前も書いた気がするが、ま、いいだろう) 1息子がアスペルガー症候群の診断を受ける (参考書籍を読むよう薦められる) 2参考書籍を読むと自分にもあてはまる事が多いと思う。 3たまたま別件でのP

                                                                              アスペルガー症候群当事者の障害受容についての一考察 | アスペルガーライフblog
                                                                            • 2013.01.29 斎藤環先生講演 - Minor Magazine on the Web @ Rakuten:楽天ブログ

                                                                              2013.01.29 2013.01.29 斎藤環先生講演 カテゴリ:カテゴリ未分類 福島県精神保健福祉センター講演 2013.1.29 福島市AOZ 不登校・ひきこもり支援を通して  爽風会佐々木病院 斎藤環先生 100分 休憩なし 基本的にスライドに基づいて 不登校:平成11年 文部省(当時)による定義 年間30日以上の長期欠席者のうち「何らかの心理的、情緒的、身体的、あるいは社会的要因・背景により登校しない、あるいはしたくてもできない情況にある状態」 *それまでは「学校嫌い」を理由とする長欠者を対象としており、さらに定義が拡大された。 *主として小・中学生を対象とする言葉であるが、同様の状態は高校生、大学生、近年に至っては大学院生にも珍しくなくなりつつある。 *長期化するにつれ、ひきこもり状態、あるいは家庭内暴力、自殺企図といった問題行動に至る場合もある。また、頭痛、腹痛などの心気症

                                                                                2013.01.29 斎藤環先生講演 - Minor Magazine on the Web @ Rakuten:楽天ブログ
                                                                              • 発達障害者、発達障害児の親御さんが、診断がついてから途方にくれるのはなぜなのか?を考えてみた。

                                                                                狸穴猫/松村りか @mamiananeko 発達障害診断後の定番って「今まで大変でしたね、これからは障害にあった工夫しながら、周りの人の理解をうけつつやっていきましょう」だけど、これだけじゃ自分でどういう努力していけばって部分で途方にくれて当然だよなあ。 2015-08-19 21:03:19 狸穴猫/松村りか @mamiananeko まあ、二次障害バリバリのときはまずは休養なんだろうけど、結構できることはあって、負荷をさげるための環境調整、姿勢や睡眠、体力対策としての身体アプローチ、言語や社会的知識の未学習や誤学習の対策 そして模擬or実地の運用トレーニング ってことろかな。 2015-08-19 21:16:41

                                                                                  発達障害者、発達障害児の親御さんが、診断がついてから途方にくれるのはなぜなのか?を考えてみた。
                                                                                • 中高年の発達障害と診断 | 大人のADHD生活

                                                                                  ネットにどっぷりはまっている発達障害者(特に衝動性・多動性優勢のADHD)ならよくやる、Googleでの「大人 発達障害 ADHD 診断」などの検索。 どんだけ一生懸命検索したところで、「これは診断を受けられそうだ!」という医療機関はめったに見つからない。 そもそも大人の発達障害(特に中高年)は、診断するメリットはあるのだろうか? どうやったら医療機関につながれるのかをお話したいと思います。 障害者手帳を取得したいなら、診断は必須です。 ただし、現代日本の法律では、「発達障害」単独で精神障害者手帳を取得することはできません。 中高年の発達障害者が取得できるのは、ほぼ発達障害の二次障害としての「うつ」「不安障害」「双極性障害」といった病名での「精神障害者手帳3級」だと思います。 発達障害単独で発行される可能性があるとしたら、本来は知的障害者に対して発行される「療育手帳」。 これは医療機関で面