並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 3341件

新着順 人気順

自閉症の検索結果361 - 400 件 / 3341件

  • 警察署に電話 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    ◎お巡りさん、すみませんでした 日曜日に papaは、どうしても 仕事の書類を終わらせないといけなくて 夜中の時間だけでは、終わりそうに無いので 昼間に、ta-sanの様子を見ながら 机に向かっていました ta-sanは機嫌よく バランスボールに励んだり C.Dを聞きながら 歌を歌って、楽しそうにしていました papaは、ta-sanにココアを入れて 2人で、おやつタイム ta-san、何時に無く、とても落ち着いています papaも、めちゃくちゃ良い気分でした この頃、ta-san 凄く良い感じで、落ち着いているし 主張もキチンとするし papaも安心して だいぶ、気が緩んでいます ta-sanは おやつの後 また、バランスボールと歌を主張し すこぶる、機嫌よく、励んでいました! この時 papaは、先程よりも さらに、仕事に集中していたと思います そして C.Dの音で 他の些細な音はわか

      警察署に電話 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    • 時短料理ポテトサラダほか - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

      ◎目次 前書き 材料 作り方 シングルファーザー辞典 後書き ◎前書き こんにちは 時間がいつも無いので 止むに止まれず 時短料理研究家をしているpapa 時は、何どき、のta-san 2人合わせてta-sanpapaです 今日は、幸せ時短お料理をレビューします! よろしくお願いします ◉観覧注意 記事後半に、虫の写真が1箇所あります ◎材料 ジャガイモ ニンジン 玉子 ブロッコリー うどん 吉野家の牛丼チルド 調味料各種、ソーセージ共 ◉旨さの秘密 香味野菜&果実 ◎作り方 1ー鍋に全部入れて茹でる 2ー茹で上がり 3ー盛り付け ◉旨さの秘密 香味野菜&果実 皆様、如何でしたか? 昔から、時は金なりと言う様に ポテトサラダは、時短で行きましょうね! ジャーマンポテトにも、化けていましたね! ちなみに うどんと、吉野家の牛丼コラボの 肉うどんは 大事故に会いお見せできません! 残念です!

        時短料理ポテトサラダほか - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
      • 支援学校-刺し子の思い出 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

        ◎はじめに 今日は 支援学校に於ける ta-sanとpapaと そして、以前の担任先生の思い出話です また 私は、障害者の医療や療育に携わる者では無く ta-sanと言う 重度知的障害、自閉症の息子の親であると いうだけで、教える立場には居ません! 私の、勝手な言い分です いつも、すみません 記事の中で 癇癪、他害と書きますが これは 寝転び暴れる、蹴り、殴る、噛み付く 物を投げ付ける、破壊する、引っ掻く、掴む 又は、自傷をする この様な問題行動ですが いわゆる、不良の暴力や嫌がらせでは無く コミュニケーション能力に乏しい彼らの 要求を伝える1つのツールです それだけでは、有りませんが 癇癪、他害、自傷は 私達の、生きていく上で大事な言葉と同様 彼らの、生きて行く上で大事な言葉で有ります しかしながら 当然、 癇癪、他害自傷が良い訳がなく これを、良い行動に変える必要があります かなりの努

          支援学校-刺し子の思い出 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
        • 読書治療でコミュニケーション能力も向上、自閉症治療に期待

          レバノン・ベイルート(Beirut)の大学図書館で読書する女性(2009年4月21日撮影)。(c)AFP/JOSEPH BARRAK 【12月11日 AFP】集中的な読書治療を受けた子どもは、読書力が向上するだけではなく、脳内回路が活性化されコミュニケーション能力も向上するとの研究結果が、9日の医学誌「ニューロン(Neuron)」電子版に発表された。 米カーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University)の研究者らは、8~10歳の子ども72人の脳のスキャンを、6か月間100時間の読書治療の前と後に行った。 その結果、脳の白質(情報処理を担当する灰白質に信号を伝達する脳組織)の機能が、治療後には大幅に向上していた。信号伝達効率が上がったことがスキャン画像から示唆されたほか、子どもたちへのテストでも読書力の向上が認められたという。 研究者は、「脳の白質の活性化が可能だと

            読書治療でコミュニケーション能力も向上、自閉症治療に期待
          • 自閉症はなぜ方言ではなく共通語を話すのかーHSPの脳機能との違いを考察する

            「自閉症の子どもって津軽弁しゃべんねっきゃ(話さないよねぇ)」 妻のこの一言で始まった研究は思わぬ展開を示すこととなりました。 …調査をすればするほど湧いてくる課題、考えれば考えるほど解けない疑問と向き合った結果、方言というローカリティそのものと考えていた問題が、私たちをASDのことばの謎へと誘っていきました。(p246-247) 自閉スペクトラム症(ASD)の人たちは方言を話さない? 弘前大学の松本敏治先生のこの不思議な研究について知ったのは、2015年のニュース報道でした。 本当だろうかと怪訝に思いつつも、身の回りのアスペルガーの人たちを思い浮かべると、たしかにあまり方言を使わないことに気づきました。 それ以来、この不思議な研究のことはずっと頭の片隅に残っていたのですが、なんと今年になって、一冊の本自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く にまとめて出版された

              自閉症はなぜ方言ではなく共通語を話すのかーHSPの脳機能との違いを考察する
            • Appleが変えた“声にならなかった声”--iPadが自閉症の少年を変えたお話(安藤光展) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              ■Appleだからできる支援先週の4月2日は「世界自閉症啓発デー」で、世界ではもちろん、日本でも様々なイベントやアクションが行なわれました。4月2〜8日は「発達障害啓発週間」とし、そして4月は「自閉症受容月間」とされています。 「世界自閉症啓発デー」とは、毎年4月2日を自閉症の啓発を目的とした記念日のこと。世界で自閉症を持つ人は2,000万人以上とも言われています。世界では100ヶ国以上で啓発イベントなどが行なわれるなど比較的大きな啓発記念日ですが、日本ではまだまだ知名度が低いのが現状です。 私もよい企業の事例があったらと(そのあたりが専門なので)、啓発に関する事例を探していた所、ありました。iPhoneで有名なApple社の事例です。 そこで今回は、世界自閉症啓発デーに合わせて発表された、Appleの取組み(動画)を紹介したいと思います。ある意味、AppleのCSR(企業の社会的責任)活

                Appleが変えた“声にならなかった声”--iPadが自閉症の少年を変えたお話(安藤光展) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 自閉症の感覚特性の要因は「神経活動の過剰なばらつき」である可能性

                社会性の障害や他者とのコミュニケーション能力に障害などが生じる「自閉症」を持つ約90%の患者には、音に対する感受性の高まりや、特定の匂いへの嫌悪感を示すといった、感覚に関する問題があるとされています。フランス国立衛生医学研究所(INSERM)の主任研究者であるアンドレアス・フリック氏らの研究チームが、これらの問題は「脳内の神経細胞における電気活動でのノイズが変動することが原因」という可能性を示しました。 Endogenous noise of neocortical neurons correlates with atypical sensory response variability in the Fmr1−/y mouse model of autism | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-02

                  自閉症の感覚特性の要因は「神経活動の過剰なばらつき」である可能性
                • 知的障害と自閉症スペクトラムの息子の成長の記録【中学校時代】 - 人生ケセラセラでいこう!

                  こんにちは(#^.^#) 息子の誕生日が来る前に、成長の記録シリーズを終わらせたかったんですが無理でした😅 先日、無事に息子の18歳の誕生日を迎えることができました😊 焼き肉とケーキでお祝いをしました。 今年も何事もなく誕生日を迎えられたことを、心から嬉しく思います。 夫は、半分寝ながらケーキを食べてましたけど・・・。(ギックリ腰がまだ良くなってない😅) 今日は、成長の記録シリーズ第5回。中学校時代を書いていこうと思います。 今までの成長の記録はこちら↓ tmofumofu.hatenablog.com tmofumofu.hatenablog.com tmofumofu.hatenablog.com tmofumofu.hatenablog.com 中学校入学前にしたこと 1年生の頃 知的学級へ在籍 生卵投げつけ事件 園芸ボランティア部 2年生の頃 自閉症スペクトラムの二次障害につ

                    知的障害と自閉症スペクトラムの息子の成長の記録【中学校時代】 - 人生ケセラセラでいこう!
                  • 自閉症は左脳、アスペルガー症候群は右脳の障害で連続的なものではない - 井出草平の研究ノート

                    自閉症は左脳の機能不全、アスペルガー症候群は右脳の機能不全。神経行動学上では同じ障害ではないと言われているようだ。このことは、自閉症からアスペルガー症候群などへ連続的に障害がつながると考える自閉症スペクトラムの考え方への反証になる。自閉症スペクトラム説は根拠が薄弱という趣旨の事が言われる(たとえばこれ)のも基礎系の研究からの支持が芳しくないということもあるのだろうか。 アスペルガー症候群と非言語性学習障害 作者: キャスリンスチュワート出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2004/05/13メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る いまだにこの分野ではほとんど見解の一致がみられないが、自閉症は左半球の機能不全と考えられ(Dawson et al 1986)、したがって(右脳の機能障害と考えられているアスペルガー症候群とは:訳者注)同じ神経行動

                      自閉症は左脳、アスペルガー症候群は右脳の障害で連続的なものではない - 井出草平の研究ノート
                    • 自閉症の青年が生まれて初めて発した疑問に、世界中から温かな答えが寄せられた

                      フロリダ州ネプチューン・ビーチに住むケリー・ブロックと夫のロバートには、21歳になる息子デヴィッドがいる。二人は最近まで、息子が自分から話すのを聞いたことがなかった。 ケリーはその昔、子どもをもつのは無理だろうと複数の医師から言われていた。しかしその後デヴィッドを授かり、40歳のときに出産。医師の言葉が間違っていたことを証明した。 その後デヴィッドは4歳になるころ、重い自閉症の兆候がみられるようになった。 「元気だったのですが、まったく変わってしまったのです」。取材に対し、ケリーはそう振り返る。 デヴィッドは話をしなくなり、21歳になる今まで、促されれば1語を発するくらいしかしない。ひとことも発しないまま何日も過ぎることもあるという。 息子の自閉症について、ケリーは次のように話す。「私も夫も、何がどうなったのかわかっていませんし、正直なところ何でもいいと思っています。もう起きてしまったこと

                        自閉症の青年が生まれて初めて発した疑問に、世界中から温かな答えが寄せられた
                      • 自閉症:発症の仕組みの一端解明 九大グループ | 毎日新聞

                        自閉症を引き起こす仕組みの一端を遺伝子異常の側面から解明したと、九州大の研究グループが発表した。 7日付の英科学誌「ネイチャー」電子版に掲載される。 自閉症の原因に関係すると考えられる遺伝子は数多く報告されている。特にDNAの転写などに関わる「CHD8」を持っていない人は患者で最多の約0.4%いるとの研究もあるが、具体的な因果関係は…

                          自閉症:発症の仕組みの一端解明 九大グループ | 毎日新聞
                        • アメリカの主婦の子供の送り迎えをナメてはいけない理由 - 自閉症 渡の宝箱

                          最近、どうもガソリン代が高いので、私が渡の送り迎えに運転する距離を測ってみました。 朝学校に落としにゆき、仕事等で、自宅近辺に戻り、午後に迎えにいって、ディケアまでつれてゆくマイル数は、180マイル。約290kmです。 これは、どれくらいの距離か?というと、渋谷から、愛知県岡崎の少し手前です。 毎日、東京ー愛知県を運転している私。ここに、最近毎日のように忙しい香穂の演奏会や、舞台等が加わると一日の走行距離は、軽く300kmを軽くこし、ほとんど名古屋まで行く感じです。 それをしながら、家事、自閉症の育児、ボランティア、仕事等をこなしますので、やっぱアメリカの主婦って、すっごい体力がいると思う。車生活なので、便利でいいわね。と言われることもありますが、なかなか、走行距離はすごいものがあります。 けど、こんなに遠くまで送っている親は少ないかもしれませんが、渡の学校の親たちは、私の家の近くから来て

                            アメリカの主婦の子供の送り迎えをナメてはいけない理由 - 自閉症 渡の宝箱
                          • お尻が痛いです!擦り剥いて、赤くなっています。誰か、「赤ちん」を塗って下さい、お願いします - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                            どうも、こんにちは 私は、ta-sanpapaです いつも、有り難う御座います 少々、参って来ました コロナ情勢にやられているのでしょうか? 毎日、眠いです ta-sanの支援学校も、休校延長が決まりました まだ、決まっていませんが、6月初め頃までは 休校の感じでしょうか? コロナになって苦しんでは、それこそ 大変ですから、それは、仕方がありません 何とか、頑張って乗り切りたいです 今のところ ta-sanは、週2日、学校が見てくれています 朝は、少し拒否しますが 学校では、とても落ち着いて 新しい先生と過ごせている様です これはこれで、良かったかも知れませんね 学年では、ほとんどの子が休んでいます ta-sanの他は、1人〜2人いるぐらいです 医療従事者の方々みたいですね 皆んな、本当に頑張っています さてさて 今日は、お家で引き篭もっていましたが ta-sanは、お勉強を頑張っていまし

                              お尻が痛いです!擦り剥いて、赤くなっています。誰か、「赤ちん」を塗って下さい、お願いします - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                            • 息ができぬほど、君をギュッと抱きしめたい、震える瞳を俺は受け止める、羽が折れても這い上がろう、そして、二人で生き抜こう - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                              実は先日、黙って人知れず、寂しく 1人で、畑の草刈りをしたんです それは、なぜかと言うと 貧乏だからです どういう事かと言うと 美味しいジャガイモを タダで たらふく食べたいと、思ったのです お腹いっぱいに食べたなら 幸せなムードに包み込まれ、最高ハッピーです そうなれば、争い事は起きないはずです 何を言っているのか?よくわかりませんが 食べ物があると、やはり、安心します 実は私は、たびたび落ちている食べ物を 拾って食べますが、幸福感に満ち溢れます それは、何かというと、貧乏と言う事ですが もうプライドも無いので、人がいようが 拾うことに対し、恥ずかしさはありません それどころか、ラッキーと心が躍る思いです しかしながら、生活とお腹を満たすほどの 落とし物は、そうは無いのです 皆さんも、少し考えてみて下さい 秋の栗拾い、銀杏拾いなどは あれは、泥棒に近い行為です 敷地から外れ、道路に飛び出

                                息ができぬほど、君をギュッと抱きしめたい、震える瞳を俺は受け止める、羽が折れても這い上がろう、そして、二人で生き抜こう - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                              • 自閉症の人の多くが40歳未満で死亡。みんなに行動してほしい - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

                                エリザベスには「異常に明るく、好奇心があって、繊細で親切で、そして激しく衝動的になってしまうことがある」と説明する発達障害、自閉症の6歳の娘のサラがいます。 サラは5歳のときに高機能自閉症と診断をされました。 そう診断されるずっと前から、母親のエリザベスにとっては苦しいものでした。 「娘が3歳のときに、とても不安に苦しんでいることがわかりました。 特定の状況になると、それはひどいものになりました。 しかし、小学生になった今は、それらはずいぶん改善しています」 専門的な治療と投薬を含めた、早期療育がサラの生活を大きく良いものに変えてくれました。 「学校でいじめられることもなく、友だちもできました。 パニックになりそうな状況から逃れることも教わっています」 しかし、自閉症など発達障害の子の多くがサラのような良い状況になっているわけではありません。 サラのようには多くのことができない知的障害のあ

                                  自閉症の人の多くが40歳未満で死亡。みんなに行動してほしい - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
                                • 自閉症スペクトラムとは?原因と特徴(特性)、診断基準、二次障害は? - 知育ノート

                                  自閉症スペクトラムという発達障害を知っていますか? 自閉症スペクトラムは、発達障害における新しい概念の一つで、臨床現場でも使用されるようになっています。 しかし、「自閉症やアスペルガー症候群は聞いたことがあるけれど、自閉症スペクトラムは聞いたことはない。」、「聞いたことはあるけれど中身はよく分からない。」というパパママはまだまだ多いものです。 自閉症スペクトラムをはじめとする発達障害は、子供の特性に応じた知育を選んで実践するという意味で、知育分野でも注目されています。 この記事では、自閉症スペクトラムの概要、原因、特徴(特性)、判断基準、二次障害について紹介します。 自閉症スペクトラム(自閉スペクトラム症)とは 自閉症スペクトラムとは、DSM-5で示されている、発達障害を連続体(スペクトラム)として捉えた概念です。 以前から、自閉症などの発達障害は、共通した特徴(特性)を持つことがあって境

                                    自閉症スペクトラムとは?原因と特徴(特性)、診断基準、二次障害は? - 知育ノート
                                  • 自閉症・発達障害の療育なら【四谷学院】

                                    療育とは 子どもとの関わり方を変えれば 子どもが変わる 「療育」とは、発達障害など様々な障害のある子どもが、その特性による生きにくさを改善し、より制約の少ない中で社会的に自立した生活を送れるように、医療や専門的な教育機関と連携して、主体的に生きる力を引き出し育んでいく関わりのことを言います。 子どもの発達障害の特性について 「知る」ことが第一歩です 発達障害の子どもたちは、脳の発達の仕方が定型発達の子どもたちと少し異なりますが、病気ではありません。どんな子どもたちも、適切な支援や教育を受けることで、生まれ持った才能を発揮し、地域社会の中で豊かに生きていくことができます。 療育では、医療と保育・教育の両方の観点から、食事や着替え、トイレなどの生活スキル、運動、認知、言語、数概念、ソーシャルスキルなどについて働きかけていきます。専門的な機関で指導を受けるだけでなく、子どもの生活の基盤となる家庭

                                    • 彼女は居ないくせに、お布団の中で、デートプランを練り上げ、満足の笑みを浮かべ眠りにつく、哀れな貧乏シングルファーザー - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                      今の時代、デートに誘うには❤️ まずは、メールやLINEのやり取りから 始まるのでしょうか? わからない 私が、若い頃は 女子が諦めて電話番号を言うまで 意地でも、親がオモチャを買うまで 床にひっくり返り、体を反り返す赤子の様に あきらめず、電話番号を聞き出したもんですが 調べた所 ダメな場合は🙅🏾‍♀️即、ブロックされるらしいです そういえば、お買い物に チョイチョイ、イオンに行くんだけど こないだ、ポイント見たら ものすごく、嬉しかった チリツモ! 千円は、募金しよう! 私も、募金したのだから 誰か私にも、月末千円、募金して下さい 私は、困っています 話がそれちゃったけど すみません しかし、もしもデートに誘えたとしても 会って5分ぐらいで、振られるんじゃないか! それは まずは、私のシューズなんだけど ta-sanのお下り100パーセントなので かかと部分に、「ta-san」と

                                        彼女は居ないくせに、お布団の中で、デートプランを練り上げ、満足の笑みを浮かべ眠りにつく、哀れな貧乏シングルファーザー - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                      • 共同発表:自閉症の新たな治療につながる可能性~世界初 オキシトシン点鼻剤による対人コミュニケーション障害の改善を実証~

                                        自閉症スペクトラム障害注1)は、表情や声色を活用して相手の気持ちを汲み取ることが難しいといった対人コミュニケーションの障害を主な症状とし、一般人口の100人に1人以上で認められる代表的な発達障害です。この障害の原因は完全には解明されておらず、その治療法も確立されていません。結果として、知能の高い方でもこの障害のために社会生活に困難をきたしている現状にあります。 東京大学 大学院医学系研究科 精神医学分野 准教授 山末 英典は、同研究科 統合生理学分野 特任助教(当時) 渡部 喬光らと共同で、ホルモンの1種であるオキシトシン注2)をスプレーによって鼻から吸入することで、自閉症スペクトラム障害において元来低下していた内側前頭前野注3)と呼ばれる脳の部位の活動が活性化され、それと共に対人コミュニケーションの障害が改善されることを世界で初めて示しました。 今後はこの研究成果をもとに、オキシトシンの

                                        • 【多動で自閉症の僕のきもち】 元に戻りたい…。 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                          こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今回はあまり発することのなかった、息子の気持ちにフォーカス。 小学校低学年、特に発達障害の子どもはそれほど色々考えを巡らせないだろうと大人たちは思いがちですが、こんな風に胸が押し潰されそうな感情をずっと抱えていることもあります。 ● 僕の気持ち、知ってほしい…。僕たちは大人が思っているよりずっと「本当はやりたいのにどうしても多動になってしまう」身体と頭に、とても混乱しているんだよ。 「自分の気持ち」が分からない 語彙が多くても「使えない」 元に戻りたい まとめ 「自分の気持ち」が分からない 頻繁ではないですが転勤族である我が家。息子は生まれてから3回、引っ越しをしています。 赤ちゃんの時の引っ越しは本人には何ら問題ないのですが、幼稚園時代の引っ越しか

                                            【多動で自閉症の僕のきもち】 元に戻りたい…。 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                          • 番組で自閉症を「病気」、テレビ朝日がおわび : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                            テレビ朝日は14日放送のクイズ番組「Qさま!!」中で、先天的な脳の機能障害と考えられる自閉症を病気として扱ったとして、同番組の公式ホームページにおわびと訂正を掲載した。 テレビ朝日広報部によると、14日の放送中に、「ここ10年で患者数が増えている病気を選びなさい」という問題を出題、自閉症を正答の一つとした。視聴者から放送中に指摘があったことから誤りが発覚した。 広報部では「設問の事前チェックが不行き届きで、誤解を与えてしまった」と話している。

                                            • 親知らず、抜歯の予約、怖い怖い怖い怖い怖いです - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                              この頃、また忙しいです 後、なんだか夜、眠くて仕方がありません 元気が出ないんです それは、貧乏だからと言う事ではありません チョット、色々と重なり過ぎです まあ、貧乏暇無しには変わり無いので、頑張ります それはさておき 親知らずの件で、歯医者さんに行って来ました ta-sanをいつも治療してくれる歯医者さんです 因みに、綺麗な女医さんです 因みに、猫pさんの方が断然に綺麗です それはさておき 歯医者さんの年は、私に近いと思います そして、その先生が レントゲンを撮るからついて来て下さいと 階段を上り、レントゲン室で写真を撮りました そして、レントゲンが終わったので 来た階段を降り、先生について行きました 先生が前を行き、階段を降りているので 先生の頭のてっぺんが、見えるわけです 先生の髪の毛は、チョット茶髪でウェーブです オサレ、綺麗です しかし、てっぺんは薄くなっていました 私は、先生

                                                親知らず、抜歯の予約、怖い怖い怖い怖い怖いです - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                              • 自閉症の息子を「檻」に、夫婦の身柄を拘束 米国

                                                米ロサンゼルスのグリフィス天文台(Griffith Observatory)から見た夜景(2006年11月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Gabriel Bouys 【7月3日 AFP】米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)で1日夜、自閉症の11歳の息子を動物用の金属製ケージに入れていたとして、ベトナム出身の夫婦が身柄を拘束された。警察当局が2日、明らかにした。 ロサンゼルス南東アナハイム(Anaheim)の地元警察の広報担当、ボブ・ダン(Bob Dunn)氏によると、ケージは通常、ペット用として使われるもので、中にマットレスが敷いてあった。息子がこのケージに入れられていた期間については、数年から数か月、数時間まで報告はさまざまだという。 英語は話せるが流ちょうではないという夫婦は、不法監禁と子どもの安全を脅かした容疑で現在も身柄を拘束されてい

                                                  自閉症の息子を「檻」に、夫婦の身柄を拘束 米国
                                                • 親知らずが抜けたんです!痛かったです!頑張りました - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                                  今日は、雨が降っている それは、私の、老いても可愛い瞳から 黒々、まん丸の瞳から溢れる滴です! 希望は、情熱の太陽と共に崩れ落ち 真っ赤な夕陽の様な、血吹雪をあげています 女医先生の、お言い付けを無視し ひとっ風呂浴びたせいだ 良く、暖まったのです 肩まで、お風呂に浸かり、しっかりと 女医先生は ウェーブ巻きの、オサレ綺麗な髪をなびかせて 言いました ............「今日は、シャワーにしなさい」 今日は、恐ろしい悪魔に見える女医先生の お言い付けを無視したのです 猛り狂う、マグマの様に火祟る血液達よ この、腑抜けた面に、こびり付け 誰か、優しくして下さい ズキズキ、痛いのです! 何か?もの凄く、気分が悪くなってきた しかし、私は何本の歯を抜くのでしょうか? もう、これで3本目 そして、グラグラの糸切り歯1本 どうぞ、歯っ欠けジジイと、呼んでください そして、笑って下さい! 涙と、

                                                    親知らずが抜けたんです!痛かったです!頑張りました - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                                  • 自閉症を尿検査で診断 | スラド サイエンス

                                                    >自閉症の人は消化器官の細菌構造が他とは異なるそうで、このため消化器系の疾患を患うことが多いという。 「消化器官の細菌構造」っつーか……要は「腸内細菌の構成」です。腸内細菌叢とか腸内フローラとか言われるもののこと。10年くらい前に「自閉症の原因は、腸内細菌にある」と述べた論文(pubmed [nih.gov])が出てまして、確か、Nature Newsも取り上げたことがあったと記憶してます。 この仮説の根拠としては、自閉症の小児とそうでない(正常な)小児では、腸内細菌叢を構成する細菌に違いが見られた、というもの。一般的に小児のうちは、いわゆるビフィズス菌の仲間(Bifidobacterium属)が優勢であることが多いのですが、自閉症の場合はクロストリジウム属の比率が高くなっていた、と。 だったら乳酸菌でも与えて「腸内環境を改善」してやれば自閉症が治るかも、ということで注目されたわけですが、

                                                    • 「中華料理で自閉症・ADHDが治る」というお医者さんに未熟者がもの問うてみたが生煮えです。

                                                      九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp @navagraha_ ★★第一部★★ふと見かけた「中華料理で自閉症・ADHDが治る」発言にうっかり釣られた纏め人(緑字)が発言元のお医者さんに色々質問。しかし話は高速でブレて行き、自閉症治療トンデモ有名所であるキレート・GFCF等に辿り着く。これは余す所なく不毛だと悟った緑字が撤退戦に至るまでのお話。

                                                        「中華料理で自閉症・ADHDが治る」というお医者さんに未熟者がもの問うてみたが生煮えです。
                                                      • 夏休み引きこもり? - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                                        前書き これは、今日の日記です 夏休みは 順調な様で 順調じゃ無い様です 子供は、そんなものですね! さすがです 本文 taーsanはちょっと、引き篭もっています 夏休みは、順調に❓ (そうでも無いけど) デイサービス、ショートステイ、ヘルパーと 滑り出し良好でしたが! お腹を下し 家に引き篭もってます! やってくれるぜ❗️ プールとか、ドライブとか 色々と考えてたのにな なので、何も出来ず!どこも行けず みんな、キャンセルして、引き篭もりです 「つまんないわ」 でもtaーsanは、家の中で 物の配置に拘ってみたり papaの目を盗んで、拘りのシャツを着たり (バレバレで、盗めて無いけどね) 歌を歌いながら、バランスボールに乗り ニコニコしています 「たまにフラッシュバックして暴言言いますがね!」 そん時は、これ見せてます! 「梅干しに、なってるよ」 と言うと、ハッと(゚∀゚)して 切り替

                                                          夏休み引きこもり? - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                                        • 生きてます!笑 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                                          2人とも、ちゃんと生きています。笑 俺は、今日から入院です。 神経腫摘出手術と神経再生術だそうでが 知的障害の有る息子、ta-sanを 家に置いては行けないので どんなに痛くても最後まで我慢するからと 局部麻酔で日帰り希望を通していましたが 断られました。笑 先生、最初はやってみるって言ってたのに❗️ 全身麻酔でないとダメらしいです。 でも、今こうして入院出来る事に物凄く感謝しています 今日、入院する為にta-sanの施設連続宿泊の 訓練を学校、施設、デイ、ヘルパー、精神病院、ケースワーカーと、一丸となって8月から行なって来ました。 心配なのは、二次障害が酷かったta-sanが、私から離されたと思い、心の闇が戻り、以前の様な姿に戻ってしまわないか不安が大きかったです。 この頃やっと、ルーティンと私が居る事で安心を得て 落ち着きを保っているので心配でしたが! 色々なパターンを作って、宿泊施設

                                                            生きてます!笑 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                                          • 「おにぎらーず」と「おにぎり団子」 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                                            ◎おにぎらーず おにぎらーず、知っていますか? 握らずに、おにぎりを作る技です 握るという、行為を省き 時間の無い、忙しいママさんの お弁当の、時短料理となっています しかしながら、私は、シングルファーザー mamaさんでは無く、 papaさんです 彼女が欲しくて、仕方ありません それは、どうでもいいですが なぜ、私が、おにぎらーずを作るかというと おにぎりを、いくら頑張って作っても お団子になるからです! そして、なんと おにぎらーずも、私の手にかかれば お団子になります そのレシピーを、公開しておきます ◎おにぎらーずの、作り方 ラップを敷きます ラップの上に、 海苔を敷きます 海苔の上に、飯を敷きます 飯の上に、シャケを載せます ギュッとやって くるりと、 ひっくり返し おにぎらーず もとい、おにぎり団子 おにぎり団子になる要因は どこに有るのでしょうか? 握っても、団子 握らずとも

                                                              「おにぎらーず」と「おにぎり団子」 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                                            • 自閉症スペクトラム障害をもつ方々は、自分に似た物語を検索しやすい

                                                              米田英嗣(こめだ ひでつぐ) 白眉センター特定准教授、小坂浩隆 福井大学特命准教授、齋藤大輔 同特命准教授、猪原敬介 同学術研究員、石飛信 同助教、佐藤真 同教授、岡沢秀彦 同教授、棟居俊夫 金沢大学特任教授らのグループの共同研究において、青年期高機能自閉症スペクトラム障害(Autism Spectrum Disorder; ASD)をもつ方々に、日常的な出来事が書かれてある物語文を読ませ、その理解と記憶を確認しました。文の読み時間と自閉症尺度との相関分析の結果、実験参加者のASD傾向が高いほど、定型発達(Typically Developing; TD)の人物が書かれた物語の読みに時間がかかることがわかりました。文の再認の結果、ASD群は、自分と類似したASDの人物が書かれた物語の検索に優れることが明らかになりました。 本研究において、世界で初めてASDをもつ人のための物語を考案したこと

                                                                自閉症スペクトラム障害をもつ方々は、自分に似た物語を検索しやすい
                                                              • 誕生日直前の動画更新!自閉症スペクトラムの人の顔の特徴とは? - 新・ぜんそく力な日常

                                                                いつも訪問ありがとうございます😊 YouTubeに動画を投稿しました。 今回の動画は、自閉症スペクトラムの人の顔の特徴についての動画です。 統計的な事なので、この特徴に当てはまらない場合もあるので、予めご了承ください。 今度の1月13日は僕の51歳の誕生日になります。 動画もブログの頻度もかなり落ちているので、当日に記事にできるかわからないので、先に投稿しました。 ブログやYouTubeの不調、持病持ちでのコロナ禍の不安、そして50を過ぎてのセルフチェックですが自閉症スペクトラムの疑いも出て、これから先、自分自身どうしたらいいのかわからなくなっている今日この頃です。 この51歳で何かいい答えが見つかればいいと思っています… とりあえず誕生日は、嫌なことは考えず、楽しく過ごせればいいな〜 という訳でまたよろしくお願いします^ ^ ランキングサイトのバナーです。 応援していただけると大変嬉し

                                                                • Mizuho.H on Twitter: "暴れまわってる自閉症の子どもを由井寅子が見事になだめすかして相手する。決してお母さんを責めない。ひたすら子どもの相手をする、頭がいいと褒める。レメディが効いてるという。あれに光明を見る母親に「レメディはプラセボプラセボ」という言葉がどれだけ届くのか、単純にわたしはわからん。"

                                                                  暴れまわってる自閉症の子どもを由井寅子が見事になだめすかして相手する。決してお母さんを責めない。ひたすら子どもの相手をする、頭がいいと褒める。レメディが効いてるという。あれに光明を見る母親に「レメディはプラセボプラセボ」という言葉がどれだけ届くのか、単純にわたしはわからん。

                                                                    Mizuho.H on Twitter: "暴れまわってる自閉症の子どもを由井寅子が見事になだめすかして相手する。決してお母さんを責めない。ひたすら子どもの相手をする、頭がいいと褒める。レメディが効いてるという。あれに光明を見る母親に「レメディはプラセボプラセボ」という言葉がどれだけ届くのか、単純にわたしはわからん。"
                                                                  • 自閉症児の脳、妊娠中に障害が発生か 米研究

                                                                    ルーマニアの首都ブカレスト(Bucharest)で、世界自閉症啓発デー(World Autism Awarness Day)のイベントで子どもとキスをする母親(2011年4月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【3月29日 AFP】自閉症児の脳には障害が点在しており、このことは自閉症という発達障害が胎児の段階ですでに始まっていることを示唆するという米研究結果が26日、米医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」に発表された。 研究チームは研究結果について、自閉症が出生前に起因することの「直接的な証拠」と説明している。米国における自閉症の発症率は最大に見積もって88人に1人と高いが、未だ治療法が確立されていない。 カリフォルニア大学サンディエゴ校(University of Californ

                                                                      自閉症児の脳、妊娠中に障害が発生か 米研究
                                                                    • カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル : 「家庭教育支援条例(案)」高橋史朗氏緊急声明に思う

                                                                      「家庭教育支援条例(案)」高橋史朗氏緊急声明に思う 2012年05月08日22:04 カテゴリオピニオン・意見発達障害者支援法 前回の記事で書いた大阪維新の会「家庭教育支援条例(案)」ですが、白紙撤回されました。 ・FNNニュース: 条例案に「発達障害は愛着不足が要因」と不適切表現 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222793.html こうままさんの感想が今の私の感じていることにしっくりきます。 ・こうくんを守れ!!! http://koumama.seesaa.net/article/269099729.html すぐに親の会の皆さんが動いて下さった成果です。 きっと、GW返上で動いて下さったんだと思います。 大阪LD親の会の皆さん、大阪自閉症協会の皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。 やっぱ、親の

                                                                      • 急募!オンライン飲み会のお誘い、女性限定、至急頼む - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                                                        ◎疲れちゃって、眠くて、全く書く事が 思い浮かばないので、日記を書くよ 皆様、お元気でしょうか? 私達は、表面上は元気です ta-sanの気持ちを上げる為に あれや、これやと奮闘する私は チョット、お疲れです 今日は、眠い中、オヤツを持って 2時間、ドライブに行きました 土砂降りなので、車からは降りませんが ta-sanは、キャッキャと楽しそうでした 仕事の方は、なんと申しますか お偉いさんが、怒鳴っていますね 馬鹿が 出刃包丁持って、かかって来い 行けないと言ったら、行けないのだ こちとら、何でも命がけ お前のハッタリなんか、何とも無いんだから イライラしたら、寿命が縮むぞ ちょび髭鼻くそ親父 アンガーマネジメントだぞ しかし このブログで、飲み会メンバーを募集したけど はてな民は、凄いのが集まりそうだ 初めから、お酒は避けて コーヒーとかお茶で、お茶会ですね お酒でやったら、泣き、わめ

                                                                          急募!オンライン飲み会のお誘い、女性限定、至急頼む - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                                                        • 幼児の自閉症や発達遅延のリスクを見極めるネットサービス、スタンフォード大が開発 | Techable(テッカブル)

                                                                          インターネットが浸透するにつれ、最新技術を活用したネット上の健康チェックサービスや診断アプリが登場しつつある。そしてこのほど始まったのが、幼児の自閉症や発達遅延のリスクを評価する「Cognoa」だ。 Cognoaは米スタンフォード大のDennis Wall助教授(小児・精神医学専門)らが開発した。背景にあるのは、症状が出るようになってから診断を受けるまでの“タイムラグ”をなくし、早期に適切なセラピーなどを受けてもらいたいという思いだ。 というのも、診断が遅れることで、セラピーや療育を受けるチャンスを逃すケースが往々にしてあるからだという。専門家によるセラピーや療育は、早期であればあるほど効果が高いとされる。 このCognoaは、まずは我が子がリスクを抱えていないかを両親が分析するためのツールで、リスクが高いとなった子どもの受診を促すのが目的だ。 使うには、サイトでまず子どもの行動に関する質

                                                                            幼児の自閉症や発達遅延のリスクを見極めるネットサービス、スタンフォード大が開発 | Techable(テッカブル)
                                                                          • 自閉症の人を嫌いになっちゃダメなの? 障害なんだから必ず受け入れなきゃいけないって考えがどうも好きになれない 皆さんの思い思いの意見を書き込んでってくだ…

                                                                            自閉症の人を嫌いになっちゃダメなの? 障害なんだから必ず受け入れなきゃいけないって考えがどうも好きになれない 皆さんの思い思いの意見を書き込んでってください

                                                                            • 【医療】自閉症、腸と脳のつながり明らかに

                                                                              ストレスが激しい腹痛やけいれん、断続的な痛みといったつらい腹部症状の原因になることは知られているが、腸の異常は脳にも影響を及ぼす可能性がある。 自閉症が初めて認知されてから約60年。症例数は急速に増え、国連の推定では世界で最大7000万人が自閉症スペクトラムに分類されるという。だが、原因や治療法は未だ解明されていない。 一方、頼もしい手掛かりが腸で見つかっている。これまでの研究により、自閉症児と健常児では、微生物叢と呼ばれる腸内に生息する膨大な数の微生物に著しい違いがあることがわかっている。そして今回、カリフォルニア工科大学で行われた研究の結果、微生物が自閉症の一因となる可能性が初めて明らかとなった。「Cell」誌に先月掲載された論文によると、試験的なプロバイオティクス療法によってマウスの自閉症様行動が軽減し、すでに臨床試験の準備に入っているという。 現在、自閉症に対しては主に行動療

                                                                                【医療】自閉症、腸と脳のつながり明らかに
                                                                              • お金の教育 - 自閉症 渡の宝箱

                                                                                アメリカに住んでいると「子供に対するお金の教育をどれくらいしたか?」というのよく耳にします。 日本人の場合は、節約というのを教える場合が多いですが、節約をしただけでは、お金の教育をしたことには、なりません。 私も日本人の両親に育てられているので、 こちらでいわれるような「お金の教育」を親から受けたことはなく、どうやって行うか?が大きな問題です。 渡は、生き物を大事に育てて売ることを目標にしようか?と思っていますが、香穂は、どうするか?で、同じ問題を抱えています。 私自身が、そういう教育を受けていないので、今、お金に関する本を読んで勉強していこうと思っています。 で、最近読んで、面白かった本がこれ。 The Millionaire Next Door: The Surprising Secrets of America's Wealthy 作者: Thomas J. Stanley,Will

                                                                                  お金の教育 - 自閉症 渡の宝箱
                                                                                • piment smile - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                                                                  ◉目次 前書き piment smile(ピーマンスマイル) ありがとうございました まとめ ◉前書き 3年前の思い出の記事です 我が家は3年前 大変な状況でした ta-sanが強度行動障害と認定され 家庭では、生活が困難になり 警察の介入も有り 精神科病院の入院準備も始まったり 家の中は、全て破壊されゴミだらけ 便や、食べ物も全て投げ 何でもひっくり返すから、酷いものでした! そんな中、心の支えとなっていたのが 障害児育児ブログを読むことでした そんな好きなブログにあった piment smileです pimentを切るたびに思い出します! あの、強度行動障害に対抗された 凄いママの1人を ◉piment smile 我が家と同じ又は、それ以上の酷い状況で 生活されているブログが、いくつかありました その、好きなブログの中の1つに 酷い状況の中、時折piment smileの事を ブログ

                                                                                    piment smile - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出