並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

荻窪の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 食べ歩きは最高のインプット。「魯珈」店主・えりつぃんさんの「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    「spicy curry 魯珈~ろか~」店主にして、生粋の食べ歩き通でもある齋藤絵理さん。そんな彼女の「通いたくなるお店」とは? 一度ならず、何度も足を運んでくれる“おなじみさん”は、飲食店にとって心強い存在です。そうした常連客の心をつかむお店には、どんな共通点があるのでしょうか。また、お客さんから見た場合、どういうお店が「通いたくなるお店」なのでしょうか。 「今回は、東京のカレー激戦区・大久保に店を構える「spicy curry 魯珈~ろか~」店主・えりつぃんこと、齋藤絵理さんが登場。「私のいない魯珈は魯珈じゃない」と断言し、調理から接客まで全てを1人で行いながらも、休日は必ず"食べ歩き”を欠かさないという、生粋の食オタクでもあります。 そんな彼女が「通いたくなる店」は、自身のお店をカレーシーン屈指の人気店に育てるためのヒントが詰まった場所でもありました。 齋藤絵理さん 東京・大久保のカ

      食べ歩きは最高のインプット。「魯珈」店主・えりつぃんさんの「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    • 「もう限界です。助けてください」 ラーメン店の悲痛な「営業宣言」に反響...何があった?店主に聞いた

      「もう限界かもしれません」。コロナ禍の中で、東京・荻窪のラーメン店の女性店主が、こんな言葉から始まるメッセージを店頭に掲出した。その内容がツイッターで紹介され、反響を呼んでいる。 手書きの貼り紙は、店主の名前で店の入り口横に掲示され、この書き出しが赤っぽい字で強調されている。 「待っているだけでは潰れるだけ。限界の中でやれることを」 それによると、店は、小池百合子都知事の休業命令で営業していなかったが、2021年5月20日から営業することになった。しかし、3月からのコロナの感染拡大防止協力金をまだもらえておらず、店主の私物で売るものもなくなったとして、こう打ち明けた。 「このままではお店も1カ月もちません。もう限界です。皆様、お客様どうかお助け下さい」 貼り紙では、「美味しく一生懸命作ります」との部分も赤っぽい字で強調されている。ツイッターでこの写真が21日に投稿されると、15万件以上もの

        「もう限界です。助けてください」 ラーメン店の悲痛な「営業宣言」に反響...何があった?店主に聞いた
      • 絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「老舗」3軒(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        東京のラーメンは「醤油ラーメン」ネオノスタルジックな東京ラーメンを提供している『Jikasei MENSHO』(渋谷)と『中華そば 勝本』(虎ノ門ヒルズ)。 東京は日本はもちろん世界で最も最先端のラーメンが集まる街だ。同時に「つけ麺」「まぜそば」「鶏白湯」「ベジポタ」「水鳥系」など、毎年のように新たなトレンドを生み出し続けているラーメン情報の発信地でもある。 戦前から愛される老舗のラーメンから最先端のラーメンまで、あらゆるラーメンが揃っている東京だが、数多くのラーメンが集まる場所であるがゆえに、東京のご当地ラーメンとも言うべき、昔ながらの「東京醤油ラーメン」が埋もれてしまっていた。 しかし最近になって「ネオノスタルジック」とも言うべき、どこか懐かしさを感じさせるような「東京醤油ラーメン」を出す新店が増えてきた。煮干しが香る醤油味の透明なスープに縮れ麺。海苔やナルトが乗ったそのビジュアルは、

          絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「老舗」3軒(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 西荻窪にある紅茶&烏龍茶好きには嬉しいお茶専門店 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

          巷では、台湾発祥のドリンクの1つとしてタピオカミルクティーが流行っていますが、台湾烏龍茶を飲まれたことある方は・・・どれくらいいらっしゃいますか? 茶芸館では飲んだことないけど、ペットボトル見かけたこと・飲んだことある!って方もいらっしゃるかと思います。 日本でもナチュラルローソンや成城石井などでは、ペットボトルだけでなく、茶葉やティーバッグも売っていたりするので、知名度アップしてきましたよね~! 今日は、西荻窪にある台湾烏龍茶が頂けて、尚且つ茶葉も購入できるお茶専門店を1軒ご紹介します。 都内で台湾烏龍茶を飲むなら どんなお店? 営業時間 アクセス 商品 ウェルカムティー はじめての台湾茶セット お茶請け 台湾茶セットを頂いた感想 都内で工夫式烏龍茶を味わうなら 都内で台湾烏龍茶を飲むなら くまは、実家が台湾なので、烏龍茶といえば、台湾の烏龍茶を飲むことが多いです。 台湾烏龍茶の種類につ

            西荻窪にある紅茶&烏龍茶好きには嬉しいお茶専門店 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
          • 祝・『輪るピングドラム』10周年 あの聖地は今 in荻窪|ぱぶろのぶろぐ

            祝・『輪るピングドラム』10周年 こんにちは座間です。 劇場版アニメ『RE:cycle of the PENGUINDRUM』が2022年に公開されることが決定しましたね♪ (劇場版の内容は私もまだ知らないので、詳細が発表されるのをとても楽しみにしています) 『輪るピングドラム』は初TVシリーズ(&初美術監督補佐)のお仕事だったため、非常に思い入れのある作品です。 放送から10年… 10年も経つと街もだいぶ変わっていて せっかく荻窪に聖地巡礼に来たのに、建物が変わっててわからないよー という迷子を出さないために、今回の記事を作成しました(`・ω・´) どうぞ、懐かしい絵をご覧になりつつ 最後までお楽しみいただけると幸いです。 高倉家付近 主人公、高倉三兄弟が暮らしているお家です。 荻窪の特徴的なものがこの1カットに集められています。 では、一つずつ見ていきましょう。 1,ぎぼ材(荻窪画材)

              祝・『輪るピングドラム』10周年 あの聖地は今 in荻窪|ぱぶろのぶろぐ
            • 「地元」と思えてくる暮らし、たとえば荻窪の話。 - SUUMOタウン

              著者: 安部 翔 ※本文では荻窪から西荻窪にまたがる生活圏一帯を「荻窪」と表記しています(写真は西荻窪駅前) 家はあった、「地元」がなかった いきなりですが、小さいころから電車通学すると何がおきるでしょうか。 ぼくは東京の西側にある国分寺から、中央線の東京行きで小学校に通っていました。 あくまでN=1、ぼくの話ですが、 ・はじめは乗降者の濁流にのまれて駅で降りられず、泣いたりします。でも大丈夫、ほどなくして乗りこなせるようになります。ドアが開く方向さえ見誤らなければ、あとはタイミングよく流れに乗るだけです。あとは「降ります」とちゃんと言う。 不必要にまわりを押したりするのは恥ずかしいふるまいだな、とかそんな矜持をもって乗ってました。 そんな風に電車通学自体に慣れたとしても、不便は残ります。 ・友だちの家も電車でいくことです。遊ぶにも数日前から計画する必要があります。日本の原風景「磯野〜野球

                「地元」と思えてくる暮らし、たとえば荻窪の話。 - SUUMOタウン
              • 本屋ロカンタン(東京) 自宅の一室が本屋。38歳店主の、山あり谷あり人生に本あり|好書好日

                ある日の13時過ぎ、見知らぬ番号から着信があった。折り返してみると、訪ねる予定の本屋ロカンタンの店主、萩野亮さんからだった。 「あの、今日いらっしゃる予定ですよね」 「はい、14時に」 「えっ、13時でしたよね?」 なんと私が約束時間を、勘違いしていたのだ。到着を待っていた萩野さんを知る由もなく、この日最終回だった韓流ドラマを見終わってゆっくり支度をしていた私は、急いで西荻窪に向かった。 JR西荻窪駅の南口からgoogleマップをたよりに6分ぐらい歩くが、マップが指し示す場所に本屋は見つからなかった。着信アリの番号に再度かけなおしてみると、バス通りに面していないドアから萩野さんが姿を見せたので、5.5坪のスペースに招き入れてもらう。ここは自宅兼本屋だと、萩野さんは語った。 マンション1階にある本屋ロカンタンは、大きな「本。」の文字が目印。 「じゃあ2階に部屋があるんですか?」 「いえ、ここ

                  本屋ロカンタン(東京) 自宅の一室が本屋。38歳店主の、山あり谷あり人生に本あり|好書好日
                • 荻窪を去ることになったので、もう一度愛しておきたい|ジモトぶらぶらマガジン サンポー

                  荻窪を去ることになった。 2年半ほど前、中央線沿いに住みたいという一心で、間取りなんか度外視した物件選びを無理やり敢行した結果、荻窪・天沼2丁目のワンルームアパートが見つかり、俺のような昆虫でも審査を通してくれるとあって、晴れて念願の杉並区民となった。 最初の半年くらいは、最寄りの駅にルミネがあるという嬉しさ、歩いて阿佐ヶ谷にも高円寺にも行けるという嬉しさ、何より杉並区民を名乗れる嬉しさで、部屋のことなど気にならなかった。中央線沿いの街で”東京をする”、その事で精いっぱいだったのだ。 しかし、東京を始めてから1年近くの月日が経ったあたりから、徐々に部屋への不満が募っていった。狭すぎる。でもそれは俺が整理整頓ができないことが主な原因だ。5畳のワンルームだって、工夫次第で快適な暮らしを送れる。 ただ、ユニットバスの狭さだけはどうにもならなかった。風呂とトイレが近すぎる。冗談ではなく、2センチほ

                    荻窪を去ることになったので、もう一度愛しておきたい|ジモトぶらぶらマガジン サンポー
                  • 「東京の旨辛ラーメンの名店」8選! 一番好きな店はどこ?(1/4) | ラーメン ねとらぼリサーチ

                    冬場に食べると特においしい「辛いラーメン」。刺激的なスープは中毒性が高く、好きな人にとってはたまらないものです。今回は、ただ辛さが強いだけの「激辛」ではなく、うまみもしっかりとある「旨辛ラーメン」について、東京の名店を見ていきましょう。 画像:PIXTA 東京の旨辛ラーメンの名店 神田の「カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒」は、唐辛子のカラさと山椒のシビれをあわせた“カラシビ”を店名に冠する行列店。スープのベースとなる味噌の甘みとまろやかさに、スパイスの強烈な辛さと痺れがインパクトをプラスします。スープにマッチしたもちもちの中太縮れ麺、トロトロの角煮やチャーシュー、さわやかなパクチーや食感の良いヤングコーンなどの具もそろった完成度の高い一杯です。 石神井公園前の「麺処 井の庄」は、カップ麺としても有名な「辛辛魚(ラーメン/つけめん)」が有名なお店。濃厚な豚骨ベースにたっぷりの魚粉を溶かした

                      「東京の旨辛ラーメンの名店」8選! 一番好きな店はどこ?(1/4) | ラーメン ねとらぼリサーチ
                    • 「東京の味噌ラーメン店」人気ランキング! 第2位は「大島」、1位は?【2024年1月9日時点の評価/ラーメンデータベース】 | 東京都 ねとらぼリサーチ

                      さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「東京の味噌ラーメン」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介します。なお、ランキングは2024年1月9日時点のものです。 ※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。 ※閉店した店舗が含まれている場合があります。 ※記事中の住所は、ラーメンデータベースのサイトに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

                        「東京の味噌ラーメン店」人気ランキング! 第2位は「大島」、1位は?【2024年1月9日時点の評価/ラーメンデータベース】 | 東京都 ねとらぼリサーチ
                      1