並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

誤謬の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 賃貸を引き払う時に原状回復費用11万円請求されていたが消費者センターに電話したら7500円返還に変わった話

    CHOCOお父様@C103土曜 東ス-26ab @choco_mugi コロナ禍で自宅ワークが続いたので使っていなかった事務所を引き払ったのですが… 結論から言うと、原状回復修理費用の11万円請求されていたものが マイナス7500円(返還)に変わりました。 2021-06-20 00:47:58 CHOCOお父様@C103土曜 東ス-26ab @choco_mugi こちらの過失によるトイレの修理クロス張替え等計20万円、敷金9万円引いて11万円 何か見積がおかしいので消費生活センターと都の賃貸ホットラインの2箇所に電話した処 耐用年数経過の減価償却が考慮されてないとの回答で一致。 物件は築40年。トイレの耐用年数は15年なので例え過失で壊しても0円です 2021-06-20 00:47:58 CHOCOお父様@C103土曜 東ス-26ab @choco_mugi あぶねぇ…ちゃんと調べて

      賃貸を引き払う時に原状回復費用11万円請求されていたが消費者センターに電話したら7500円返還に変わった話
    • 志村けんのパラドックス - アスペ日記

      みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。— 森岡正博 (@Sukuitohananika) 2020年3月25日 このツイートと、 森岡正博 on Twitter: "みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。" ブコメがひどい。水曜日のダウンタウンとやらによれば志村けんは日本の知名度ランキング15位。そんな人が感染してるなら、実際

        志村けんのパラドックス - アスペ日記
      • 「叱り飛ばせば、相手は一念発起し、やる気を出して成長する」→なぜこんなことが「効果がある」と思い込まれてしまったのか #平均への回帰

        伊藤 剛 @GoITO 「強い調子で叱り飛ばし、人格を傷つけるようなことを言えば、相手は一念発起し、やる気を出して成長する」というのは、現実にはまず起きないことなのだが、なぜこんなことが「効果がある」と思い込まれてしまったのか。 最速配信研究会山崎大輔 制約理論及び待ち行列理論による技術経営コンサルとエンジニア起業相談やってます @yamaz 褒めると成績が下がって怒ると成績が上がる話、 褒める怒る関係なく、生徒が出す成績の平均は常に同じで、褒める時は成績のいい時だから次は平均的に成績が下がる可能性が高く、怒る時は成績が悪い時だから次は成績が上がる可能性が高いだけという話で、教師は誤った学習をしてるというのは面白かった バル 暗葉@Bar_Anbar【怪談とかするVの札】 @Bar_55987191 調子悪い時に怒鳴る→時間経過で元に戻る→効果的と誤解 調子良い時に褒める→時間経過で元に戻

          「叱り飛ばせば、相手は一念発起し、やる気を出して成長する」→なぜこんなことが「効果がある」と思い込まれてしまったのか #平均への回帰
        • 設計を歪める認知バイアス - Qiita

          こんにちは、リファクタリングが大好きなミノ駆動です。 この記事は READYFORアドベントカレンダー2021 、5日目の記事です。 これはなに? ソフトウェア開発において、設計をないがしろにすると、低凝集密結合な構造に陥り、変更容易性が低下してしまいます。 設計スキルを高め、あるべき構造を設計する……これで解決できるに越したことはありません。 しかし、認知バイアスと呼ばれる心理効果により判断を誤り、良くない設計をしてしまうことが往々にしてあります。 本記事は、設計を歪めてしまう認知バイアスを理解し、設計判断の精度向上を促すことを目的とします。 この記事のゴール 人間の判断を歪めてしまう心理効果「認知バイアス」の存在を知ること。 ソフトウェア設計も、認知バイアスの悪影響を受けてしまうこと。 認知バイアスに振り回されない設計アプローチを身につけること。 認知バイアスとは 先入観や思い込み、偏

            設計を歪める認知バイアス - Qiita
          • 森岡正博 on Twitter: "みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。"

            みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。

              森岡正博 on Twitter: "みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。"
            • 有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "立憲民主党、共産党は労働者の味方じゃないんだね。国家公務員の定年延長のための法改正が遅れれば、民間への努力義務化なども難しくなる。 今回の浅知恵シナリオを誰が書いたのか知らないが、おそらく世の多くのサラリーマンの苦悩などまったく分… https://t.co/qTen6J8fkf"

              立憲民主党、共産党は労働者の味方じゃないんだね。国家公務員の定年延長のための法改正が遅れれば、民間への努力義務化なども難しくなる。 今回の浅知恵シナリオを誰が書いたのか知らないが、おそらく世の多くのサラリーマンの苦悩などまったく分… https://t.co/qTen6J8fkf

                有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "立憲民主党、共産党は労働者の味方じゃないんだね。国家公務員の定年延長のための法改正が遅れれば、民間への努力義務化なども難しくなる。 今回の浅知恵シナリオを誰が書いたのか知らないが、おそらく世の多くのサラリーマンの苦悩などまったく分… https://t.co/qTen6J8fkf"
              • 生活保護は破綻する未来しか見えないよ

                生活保護に関する各種統計データを見ると破綻する未来しか見えない。 http://www.ipss.go.jp/s-info/j/seiho/seiho.asp 生活保護は10年間で2.7兆円あまりから、3.9兆円あまりまで激増している。その内実を見ると、暗い未来しかない。 生活保護受給人数の変動平成30年度の生活保護の受給世帯は、ひと月平均 2,096,838 人で、10年前は 1592620 人、20年前は 946994 人 20年で倍以上の人数になっている。 高齢化の影響年代別で見た場合、データがある範囲では、70歳以上の伸びが最も多く、平成10年には 225063 人であったのが、23年には 568546 になっている。 伸び率で言えば、30代、40台も同じくらいだが、10年余りで30代40代の伸び多人数は、60代70代が伸びた人数には遠く及ばない。 高齢化の影響は顕著であり、今後も

                  生活保護は破綻する未来しか見えないよ
                • 「世界に一つだけの花」の後遺症

                  ここ暫くのニュースは新型コロナウイルスで持ちきりであるが、これについては前回書いたので、今回は敢えて違う話題を取り上げることにする。 最近、新型コロナウイルス問題がなければ、もっと大きく報道されたであろう芸能ニュースが二つあった。一つは槇原敬之の逮捕、もう一つは中居正広の事務所独立である。この二つのニュースで思い出されるのが、槇原敬之が作詞・作曲し、SMAPが歌った「世界に一つだけの花」である。 2003年にリリースされたこの歌は大ヒット曲となり、当時は中学校などでも盛んに歌われたようである。当時の中学生と言えば、現在30歳前後の世代である。この曲がヒットしていた当時、私には一つ疑問があった。それは、この曲の歌っている人たちが、その歌詞をどのように解釈していたかである。私は二つの正反対の解釈がありうると思っていた。 一つは、自分は素のままでも独自性のある存在なのだから、宝飾品やブランド物の

                    「世界に一つだけの花」の後遺症
                  • 女体の価値を低減させる手法

                    一つ目の方法はインフレである。 具体的には女体の代替物を社会にばらまいて、誰でも安価にアクセスできるようにする。 ここでポイントなのは人工子宮やらips細胞からの卵子作成といった人口再生産機能を再現し、普及させる必要はなく あくまでもトリガーの性的欲求を十分に満たす代替物をばらまけば女体価値の低減は可能である。 アダルトコンテンツや製品は市場原理に沿って今日まで発展し続けているため いずれ現実の女性と性行為する以上の充足をえられる商品を作成できる技術は実現されるだろう。 淘汰されるはずの弱者男性が女体代替物で欲求を充足している様子(やその想起)に対する女性の根源的嫌悪感(これは女性の嫉妬とかではなく、炊き立てのご飯がどぶに捨てられてゴキブリが群がることに対する嫌悪感に似たどうしようもない根源的本能のようなものだろう) からフェミニズムといった社会運動の形で道徳的観点から阻止される可能性はあ

                      女体の価値を低減させる手法
                    • 上昌広先生、日本のコロナ感染拡大状況をグラフで分かりやすく説明←でも何かがおかしい

                      ひでゆき @monkeyrtproject @sundrops2015 @KamiMasahiro @blowind 日本(左)の横軸の上限は12人 外国(右)の横軸の上限は140人 つまり、外国(右)の横軸に合わせると 日本は、一番下の目盛りの20より下になりますね。🤔🤔🤔

                        上昌広先生、日本のコロナ感染拡大状況をグラフで分かりやすく説明←でも何かがおかしい
                      • 「フェミニズムのことをよく理解している非フェミニスト」なんてありえないよ。理解できていないから「非フェミニスト」なんだから。「科学を熟知している非科学者」なんていないでしょ?

                        フェミニズムのことになると急に頭おかしなことを言いだすのだけれど、それ以外については渡辺由香里さんは本当に博識で面白い人だと思っています。 誰にでもそういう欠点はあるということですね。

                          「フェミニズムのことをよく理解している非フェミニスト」なんてありえないよ。理解できていないから「非フェミニスト」なんだから。「科学を熟知している非科学者」なんていないでしょ?
                        • 「消費税上げぬなら社会保障削らないと」 自民・宮沢氏:朝日新聞デジタル

                          宮沢洋一・前自民党税調会長(発言録) (安倍晋三首相が消費税は10年間引き上げの必要がないとしたことを受け)2040年という(高齢者数がピークになり)一番厳しくなる時代を見据えて医療、介護などを議論していかないといけないが、その議論の途中で財源問題は避けて通れないし、やはり消費税というものが一つ入ってくるのも確かだ。10年上げなかったならば、相当社会保障を削らない限り、大変なことになるのではないか。社会保障を今の水準よりかなり落とすことを国民の皆さんが受け入れるかどうか。(TBSのCS番組の収録で) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":

                            「消費税上げぬなら社会保障削らないと」 自民・宮沢氏:朝日新聞デジタル
                          • このクッソ小さい数を表す単位として割と知られてた「阿頼耶」「阿魔羅」「涅槃寂静」、Wikipedia編集者が適当にデマ書いたのが16年間も削除されず放置され、結果的に定着しちゃっただけらしくて草🌿

                            ぷんすわ @l__l__I__l__l さっき知ってまぁまぁビビッた話なんだけど このクッソ小さい数を表す単位として割と知られてた「阿頼耶」「阿魔羅」「涅槃寂静」、Wikipedia編集者が適当にデマ書いたのが16年間も削除されず放置され、結果的に定着しちゃっただけらしくて草🌿 pic.twitter.com/E3tAyuJXGJ

                              このクッソ小さい数を表す単位として割と知られてた「阿頼耶」「阿魔羅」「涅槃寂静」、Wikipedia編集者が適当にデマ書いたのが16年間も削除されず放置され、結果的に定着しちゃっただけらしくて草🌿
                            • https://twitter.com/tisensugimura/status/1260862426725023745

                                https://twitter.com/tisensugimura/status/1260862426725023745
                              • 男の方が見た目重視なのはデータで出てる

                                出生動向基本調査 https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/db_16/db_16GaiyoBaseData.html 結論先に結論だけ書くが、男は容姿と人柄しか気にしてない 2021年 男性が相手の女性に求める条件学歴 重視する 3.0%職業 重視する 5.9%経済力 重視する 4.7%人柄 重視する 77.0%容姿 重視する 24.6%共通の趣味 重視する 24.4%仕事への理解と協力 重視する 42.0%家事・育児の能力や姿勢 重視する 42.1% 2021年 女性が相手の男性に求める条件学歴 重視する 9.0%職業 重視する 24.2%経済力 重視する 36.3%人柄 重視する 88.2%容姿 重視する 18.8%共通の趣味 重視する 23.9%仕事への理解と協力 重視する 55.9%家事・育児の能力や姿勢 重視する 70.2% 男女の比較まずはばらつき

                                  男の方が見た目重視なのはデータで出てる
                                • 教科書にまで載った、正倉院校倉の湿度調整機構(壁の通風説)は、江戸時代に提唱された誤った通説だったという話

                                  林 知行 @HayashiTomoyuki ウッドエンジニアリングの研究者(農学博士) 樹と木と木造に関する講演のフォローを主に掲載しています。京大生存圏研究所特任教授、秋田県立大学名誉教授、京大木材研究所(現・生存研)で大学院修士・博士課程を修了  近著:増補改訂版「プロでも意外に知らない木の知識」(学芸出版社)、目からウロコの木のはなし(技報堂) imasarahitoni.blog101.fc2.com 林 知行 @HayashiTomoyuki 以前からのフォロワーのかたにはおなじみのネタ これって、江戸時代から語り継がれてきたまことしやかなガセネタです。 私も中学時代にそう教えられて「昔の大工さんはそんなことまで考えてたんだ、スゴイ!!」と信じ切っていました。 まあ、基本的にそんな機能は無いということです。 pic.twitter.com/WP3aMEvaDs

                                    教科書にまで載った、正倉院校倉の湿度調整機構(壁の通風説)は、江戸時代に提唱された誤った通説だったという話
                                  • ハテサは歴史修正主義になりました

                                    「20km歩けるパンプスの開発はKuToo運動がきっかけ」というブコメにスターがつきまくってる https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/skryta/status/1650593359801745408 これは事実と全く異なる。 年表にあらわすとこうだ。 2011年 東日本大震災2013年 アキレスが"20km歩けるパンプス"を開発2019年 KuToo運動 「20km歩けるパンプス」は東日本大震災がきっかけで誕生した商品なのでKuTooは関係ない。 しかもKuToo運動が起きる6年前に開発されている。 歴史を捩じ曲げて事実を捏造しているハテサは反省するべきだ。 2011年に発生した東日本大震災当日に帰宅困難者となった当社社員の実体験から生まれた 「20km歩ける」パンプス「ALL DAY Walk」は、2023年にはブランド誕生から10年を迎

                                      ハテサは歴史修正主義になりました
                                    • https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1611444694214664192

                                        https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1611444694214664192
                                      • 「文学作品が美食を極める高級フレンチだとしたら、ラノベってラーメン屋みたいなもの」「だから技術がないとか、海原雄山的な料理と認めんみたいな反応は、当然と受け止めたほうがいい」

                                        KENSEI @kenseitter 「ラノベ作家の文章なんか中学生でも書ける」は正確な分析でしょ。ラノベは会話やストーリーを楽しむもので、地の文なんて誰も味わってない。だから日本語として意味が取れれば大丈夫だろうし、読みやすければ大歓迎されるだろう。へたな中学生のほうがよっぽど素敵な文章を書くのは間違いない。 2020-04-26 01:50:41 KENSEI @kenseitter いつも出版物を料理店にたとえるんだけど、文学作品が美食を極める高級フレンチだとしたら、ラノベってラーメン屋みたいなもので、標的にどれだけうまいものを食わせるかという商品だと考えている。だから技術がないとか、海原雄山的な料理と認めんみたいな反応は、当然と受け止めたほうがいい。 2020-04-26 01:57:17

                                          「文学作品が美食を極める高級フレンチだとしたら、ラノベってラーメン屋みたいなもの」「だから技術がないとか、海原雄山的な料理と認めんみたいな反応は、当然と受け止めたほうがいい」
                                        • Xユーザーの飯間浩明さん: 「「ネギトロ」の語源は「ねぎ取る」からではない、と断言しておきます。以前「疑いの余地がある」と述べましたが、その後、ウィキペディアの記述も消えないばかりか、むしろ「通説であり」などと表現が強くなってる。通説なわけはなく、俗説を書いた本があるにすぎません。https://t.co/LcZYDL52cS」 / X

                                            Xユーザーの飯間浩明さん: 「「ネギトロ」の語源は「ねぎ取る」からではない、と断言しておきます。以前「疑いの余地がある」と述べましたが、その後、ウィキペディアの記述も消えないばかりか、むしろ「通説であり」などと表現が強くなってる。通説なわけはなく、俗説を書いた本があるにすぎません。https://t.co/LcZYDL52cS」 / X
                                          • ユニコーンは処女を好む。 だから僕はユニコーンだ。 さあ、乙女よ僕の元へ..

                                            ユニコーンは処女を好む。 だから僕はユニコーンだ。 さあ、乙女よ僕の元へと。 いらっしゃーい。

                                              ユニコーンは処女を好む。 だから僕はユニコーンだ。 さあ、乙女よ僕の元へ..
                                            • 『森岡正博 on Twitter: "みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。"』へのコメント

                                              学び 森岡正博 on Twitter: "みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。"

                                                『森岡正博 on Twitter: "みんな冷静に計算してほしいけど、東京都の新コロナ感染者数は現在171人。東京から無作為に200人をピックアップしたときに、その中に超有名人の志村けん氏が入ってる確率ってどのくらいだと思う? 現在の感染拡大ペースは我々の想像をはるかに超えてるよ。桁違いの感染者数になってるよ。"』へのコメント
                                              • ヒトラーに例える論証 - Wikipedia

                                                アドルフ・ヒトラー ヒトラーに例える論証(ヒトラーにたとえるろんしょう、ラテン語: Reductio ad Hitlerum)とは、アドルフ・ヒトラーやナチスと同じ見解を持っていることを根拠に、相手の信憑性を貶めようとする論証である[1]。「ナチスカードを用いる(英語: playing the Nazi card)」という言い回しでも知られている[2][3]。例えば、ヒトラーが反タバコ運動をしていたことをもって、嫌煙家はヒトラーやナチスの同類であると示唆するようなものが挙げられる[4]。 この言葉は1953年にレオ・シュトラウスによって造語されたものであり、論理学(あるいは修辞学)の帰謬法(reductio ad absurdum、不条理への紐付け)から名前を借用したものである[5]。悪人と関連付けることを主張の根拠とする。このような比較は相手の気をそらして怒らせる傾向があり、しばしば議論

                                                  ヒトラーに例える論証 - Wikipedia
                                                • 「切り株の年輪、幅の広い方が南側」は間違い!? 農学博士の発信に「信じ込んで50年」「ボーイスカウトで習った」 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                  「切り株の年輪、幅の広い方が南側」は間違い!? 農学博士の発信に「信じ込んで50年」「ボーイスカウトで習った」 まいどなニュース / 2023年6月13日 6時55分 「切り株の年輪、幅の広い方が南側」という話、聞いたり、読んだりしたことありませんか? コレ、まったくの間違った情報です。 しかし、長い間、語り継がれてきたのも事実。ウッドエンジニアリングを研究する農学博士で京都大学生存圏研究所特任教授・秋田県立大学名誉教授の林知行さんは、「間違い知識の拡大生産をなんとしても避けたい」との思いから「年輪と方角の幅はまったく関係がない」ことをたびたびSNSで発信しています。 その都度、寄せられる声が「子供の頃の知識を信じ込んで約50年です」「学校で先生から聞いて、子ども・孫にも話した」「ボーイスカウトで習ったのに」「有名なアニメでも言ってたけど」など。なかなか正しい情報は浸透しないと嘆きながらも

                                                    「切り株の年輪、幅の広い方が南側」は間違い!? 農学博士の発信に「信じ込んで50年」「ボーイスカウトで習った」 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                                  • もし「志村けんのパラドックス」の世界に民間放送があったら - 不動産屋のラノベ読み

                                                    100人のテレビの出演者だけは活動を許されています。 takeda25.hatenablog.jp もし、この世界に民間放送があって、民放4では1000人が出演し、民放8では100万人が出演していて、志村けんさんは売れっ子なので全てに出演していた場合、タイプBである確率はどうなるんでしょう? なぜ、NHK基準なんですか? 国営放送だからと言って確率計算まで優遇するのはどうなんですか?*1 志村けんさんは有名人ですが、男性であり、後期高齢者であり、東村山市出身者です。 「有名人・非有名人」で確率計算をし「東村山市出身者・非東村山市出身者」で確率計算しない合理的な理由はあるのですか?*2 いっちょめいっちょめ わーお *1:ネタです *2:ネタです

                                                      もし「志村けんのパラドックス」の世界に民間放送があったら - 不動産屋のラノベ読み
                                                    • ピンカーのハーバード講義「合理性」 その2 - shorebird 進化心理学中心の書評など

                                                      スティーヴン・ピンカーの合理性講義.イントロダクションが終わって第3回からは合理性の記述モデルになる. 第3回「論理と論理的思考」 harvard.hosted.panopto.com ここから6回にわたって合理性の規範的な記述が扱われる.今回は「演繹的推論」.講義開始前の音楽はアレサ・フランクリンの「Think」 合理性の規範的なモデルには3つあり,演繹的推論,帰納的推論,実践的推論になる. 演繹的推論の例は3段論法だ,「ソクラテスは人間だ.すべての人間はいつか死ぬ.だからソクラテスはいつか死ぬ.」これは一般から特殊へ,確実,真偽の2値という特徴がある. 帰納的推論は「ソクラテスとプラトンとアリストテレスは人間だ.ソクラテスはいつか死ぬ.プラトンもいつか死ぬ.アリストテレスもいつか死ぬ.だから人間は皆いつか死ぬだろう」というものだ.特殊から一般へ,確率的,信頼度が連続的という特徴がある.

                                                        ピンカーのハーバード講義「合理性」 その2 - shorebird 進化心理学中心の書評など
                                                      • 誤謬集 カテゴリーの記事一覧 - Life is Beautiful

                                                        定義 原理上、無限に後退させることが可能な推論。 分類 形式的誤謬。 論理形式 Phenomenon X needs to be explained. Reason Y is given. Reason Y depends on phenomenon X. Homunculus Fallacy 説明 論理形式がやや分かりにくいが、終わりのないループに…

                                                          誤謬集 カテゴリーの記事一覧 - Life is Beautiful
                                                        • ツイート主の問いかけそのものは正しいですよ。検定により無作為性を棄却しようというものでしょ。典型的な検定問題です。正しいリプライもごく一部ありますが、今回は9割以上のリプライやブコメの反応の方が間違い - megumin1 のブックマーク / はてなブックマーク

                                                          ツイート主の問いかけそのものは正しいですよ。検定により無作為性を棄却しようというものでしょ。典型的な検定問題です。正しいリプライもごく一部ありますが、今回は9割以上のリプライやブコメの反応の方が間違い

                                                            ツイート主の問いかけそのものは正しいですよ。検定により無作為性を棄却しようというものでしょ。典型的な検定問題です。正しいリプライもごく一部ありますが、今回は9割以上のリプライやブコメの反応の方が間違い - megumin1 のブックマーク / はてなブックマーク
                                                          • 『自民・公明 わいせつ教員に免許再取得不可能に法整備など検討 | 教育 | NHKニュース』へのコメント

                                                            性犯罪は再犯率高いし子供の安全のためには一発アウトでいいと思う。犯罪者の人権の考慮も最低限必要だろうが、まずは子供の人権守ろうよ(´・ω・`)

                                                              『自民・公明 わいせつ教員に免許再取得不可能に法整備など検討 | 教育 | NHKニュース』へのコメント
                                                            • 【まだ足りない?】1億円あっても不安でセミリタイアできない3つの理由 - こびと株.com

                                                              そういえば、16万フォロワーを抱える有名なサラリーマン投資家、弐億貯男さん(@2okutameo)も、2億貯まったのにサラリーマンを辞める勇気がないと以前言ってましたね。 株式投資で2億円を達成しましたが、2億円の資産を持っている実感は無いです。 サラリーマンを辞める勇気もまだありません…。 2億円を貯めたらセミリタイアするつもりだったのですが…。 — 弐億貯男 (@2okutameo) December 1, 2019 というわけで、「なぜ1億円あっても不安なのか」について考えてみます。 私は1億円もの大金は持っていませんが、数千万円を貯めてきた経験を踏まえて、想像力を働かせていこうかなと。 先に結論を言っておくと、下記かなと思います。

                                                                【まだ足りない?】1億円あっても不安でセミリタイアできない3つの理由 - こびと株.com
                                                              • 『女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク』へのコメント

                                                                今の上昇婚ってのは、男女の社会的な力の格差、経済格差、発言力の格差があるから自ずとそうなってるように見える、ただの幻想だよ。真の平等が実現されたら、上昇も下降も無い。

                                                                  『女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク』へのコメント
                                                                1