並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 137 件 / 137件

新着順 人気順

鮎の検索結果121 - 137 件 / 137件

  • 鮎の串焼きでおうちサバイバル感(笑) - モノマリスト夫婦

    こんにちは!からすちゃんです。 昨日はキッチンバサミでさばくお魚の内臓の取り方についてご紹介しましたが 今日はその鮎の行末です!行末言うな yorozukarasu.hatenablog.com こちらもぜひご覧ください★ 母から聞いて初めて知ったんですが 鮎って高級魚なんですね!!! 最近近くのスーパーで超新鮮な鮎が100円で売っていて 鮎っておいしいんか?と無知な私はスルーし続けてました...もったいない 今回初めて買ってみて食べたら フワッフワで脂がのっていてめちゃくちゃおいしかった!!!! もっと買えば良かった〜〜〜 今回私たちはシンプルベストな食べ方を選んで 炭火で串焼きにしました♩ しかも夫が針金から作り出してました。まじで何でも出来過ぎくん笑 大学で学んだ技術 針金を片方固定して片方をドライバーにくくりつけるかなんかして固定 ウィーーーンと高速回転すると硬くてまっすぐな針金に

      鮎の串焼きでおうちサバイバル感(笑) - モノマリスト夫婦
    • 鮎釣り【コロガシ開始。基本は大切だと実感です。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

      それでは実釣編です。 ウェーダーとライフジャケットを着ていたためスマホを携帯できず写真はほとんど撮れませんでした。悪しからず。 到着 釣り開始 結構重要です。竿の持ち方 到着 現地に到着したのは日の出前。 写真は明るくなって休憩しているときに撮った一枚 前夜はそわそわしてなかなか寝付けなかったにも関わらず、当日は早起きできてしまうという釣りの魔力。 周りはまだ薄暗いのに結構な釣り人がいました。 みなさん魔力に取り憑かれているのでしょう。 HALさんに挨拶をすると早速仕掛けを取り付けてくださり、遊漁券をいただきました。 遊漁券は現場では2700円ですが、事前購入であれば2200円とお得になっています。 何から何までお世話になっております。 ウェーダーとライフジャケットも装着です。 さあ、(ほぼHALさんにより)準備が整いました。 釣り開始 自分の位置と同じかやや下流側に仕掛けを投げ込みます。

        鮎釣り【コロガシ開始。基本は大切だと実感です。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記
      • 鵜に食らいつくアユの下剋上精神が顕在化した銘菓「下剋上鮎」を食べて不屈の精神を学んでみたよレビュー

        船上から鵜(う)を操って鮎(あゆ)を捕まえさせる鵜飼は、岐阜や京都など全国各地で今なお続いている伝統的な漁法です。「下剋上鮎」は、そんな鵜飼によって「鵜に飲み込まれる恐怖」におびえる日々を送ってきた鮎の下剋上を表現した焼き菓子です。1908年に創業した岐阜の老舗和菓子屋「玉井屋本舗」の職人技によって生み出された「負けられない局面」にピッタリな焼き菓子とのことなので、実際に買ってきて見た目や味を確かめてみました。 玉井屋本舗 / 下剋上鮎 https://tamaiya-honpo.co/products/detail/24 下剋上鮎を販売している玉井屋本舗は、長良川鵜飼の屋形船乗り場付近にあります。 長良川鵜飼の屋形船乗り場に到着。 18時過ぎに訪れたところ、屋形船の出港準備が行われていました。 玉井屋本舗の店構えはこんな感じ。 入口の横では、目当ての下剋上鮎がアピールされていました。 店

          鵜に食らいつくアユの下剋上精神が顕在化した銘菓「下剋上鮎」を食べて不屈の精神を学んでみたよレビュー
        • 子連れランチ♪ 秋にオススメの鮎料理!子持ち鮎を楽しむコース 鮎や(岐阜県関市) - 子育て記録あれやこれ

          秋から始まる子持ち鮎の鮎料理コースがオススメ! こんにちは。ノコです。 2021年秋に関市にある鮎料理専門店の「鮎や」へ行きました(^^) 秋から始まる子持ち鮎の鮎料理コースがオススメ! 鮎料理専門店の鮎や メニュー 実食 子ども連れは? 鮎料理専門店 鮎や へのアクセス 鮎料理専門店の鮎や 鮎やは板取川沿いにある創業25年の鮎料理専門店。 観光地「モネの池」からは車で4分ほど。 すぐ下を流れる板取川を眺めながら鮎の塩焼きや2日かけて仕込む甘露煮、鮎の出汁でつくる雑炊などいろいろな鮎料理を楽しむことができます。 鮎やには店内と2つの川床席の3か所で食事をいただくことができます。 雨天時でも座れる川床席があったのでこの日はそちらへ。 他のお席も予約で埋まっていました。雰囲気も良く人気席なので予約は必須です。 引用元 鮎や すぐ真下を流れる板取川はあいにくの雨のせいで濁っていましたが、晴れてい

            子連れランチ♪ 秋にオススメの鮎料理!子持ち鮎を楽しむコース 鮎や(岐阜県関市) - 子育て記録あれやこれ
          • 小鮎ポイントでもある芹川、犬上川、愛知川を偵察しつつ近江八幡観光~。 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

            週末の18(日)は、滋賀県へ行ってきました。 「琵琶湖」「釣り」とくれば この時期ブラックバスか小鮎、本モロコ(終わりがけ)ですが、コアユのポイントの偵察も兼ねて観光してまいりました。 [ 目次 ] 安土城跡 近江牛ランチ「ますざき」 ラ コリーナ近江八幡 近江八幡~彦根の芹川まで 安土城跡 織田信長の居城跡。国指定の特別史跡とありました。 城跡というくらいですから、建物自体はありません。 無い方が想像力を掻き立てますよねww 正面にはいきなり急な階段があります。 黙々と階段を登っていきます 途中、森蘭丸邸跡もありましたよ (あくまで邸跡です) 雨露に濡れて、新緑がキレイです 美しいものが嫌いな人がいるのかしら。 片道25分ほどかけて、頂上にたどり着きました。 この日は、雨やら雹で石段が濡れており 下りの方が滑りやすく少し危険でした。 ちなみに入山料は、 大人 700円  小人 200円で

              小鮎ポイントでもある芹川、犬上川、愛知川を偵察しつつ近江八幡観光~。 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
            • 巨大な“鮎の怪獣”…2024年公開予定の特撮映画『アユラ』岐阜市役所近くで撮影行われる 市民ら約100人参加 | 東海テレビNEWS

              2024年に公開予定の特撮映画『アユラ』の撮影が、岐阜市役所隣りの並木道で行われ、市民ら約100人が参加し、団結した演技を見せていました。 参加者: 「(岐阜を)知らない人ばかりだと思うので、知ってもらえるきっかけになるんじゃないかな」 映画はYouTubeなどで公開される予定だということです。 【動画で見る】巨大な“鮎の怪獣”…2024年公開予定の特撮映画『アユラ』岐阜市役所近くで撮影行われる 市民ら約100人参加

                巨大な“鮎の怪獣”…2024年公開予定の特撮映画『アユラ』岐阜市役所近くで撮影行われる 市民ら約100人参加 | 東海テレビNEWS
              • 鮎釣り【ついに後半戦。念願の鮎ゲットなるか?】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                なんとかボウズは免れたものの、本命の鮎にはまだ会えず。 そんな中HALさんは見事に鮎を釣り上げています。 休憩中に釣った鮎を見せてもらいました。 ん〜、美しい。 場所を移動し釣り開始 迫るタイムリミット…鮎を追加することができるか 釣果&まとめ 場所を移動し釣り開始 それでは場所をちょっと移動して釣り再開です。 場所は最初の位置よりやや上流側へ。 日が昇り気温が上がってきますが、川の中に入っていると涼しくて気持ちがいい。 そして、コロガシの極意(持ち方)を習得した私はもはや怖いものはありません。 やはり違う。 手元に伝わる感覚が先程よりわかりやすくなっています。 グッ ん!? これは明らかに根がかりではない! グググっと竿が引き込まれます。 慎重に寄せてくると…。 ジャン! 写真は残念ながらなし… 念願の鮎です! やりました。ついに釣ってしまいました。 針もしっかりと背にかかっていました。

                  鮎釣り【ついに後半戦。念願の鮎ゲットなるか?】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記
                • 美丈夫の夏は「金魚」&「鮎」! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                  土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 そーいや 美丈夫さんの夏酒って これまで紹介するのを 何故か忘れてた・・orz あります! ございます! 濱川商店こと 美丈夫さんの 夏酒は2種類っ! (☆ФωФ)ノ ■美丈夫 夏酒 特別純米 720ml https://konjiru.com/item-detail/104670 1本:1,265円(税込) 濱川商店さんが 夏季限定で瓶詰 夏Ver.金魚ラベル清酒。 松山県産の松山三井を 吟醸レベルの60%精米にて 低温でゆっくりと醸した 淡麗辛口の特別純米酒。 日本酒度+3の辛口ですが KA-1酵母がその辛口を更に 爽やかに芳醇に仕上げております。 ■美丈夫 夏酒 特別純米 1800ml https://konjiru.com/item-detail/104671 1

                    美丈夫の夏は「金魚」&「鮎」! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                  • 琵琶湖のサンドイッチやぁ~!ビックリ~🐟Bassコロッケ&小鮎&小エビ&赤こんにゃく~滋賀県のへそ・・・綣(ヘソ)栗東 - いげのやま美化クラブ

                    自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

                      琵琶湖のサンドイッチやぁ~!ビックリ~🐟Bassコロッケ&小鮎&小エビ&赤こんにゃく~滋賀県のへそ・・・綣(ヘソ)栗東 - いげのやま美化クラブ
                    • 鮎は釣れず・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

                      日本気象協会は、九州北部から東北南部にかけて、梅雨入りしたことを発表しました。今日からしばらくは、雨が続くことが天気予報でもわかっていたので、昨日は休暇をもらって午前中はバドミントンの練習に参加。そして、午後からは、今年初の鮎釣りに出掛けました。 釣り場に到着すると、下流に釣り人が3~4人いました。1週間前の下見の時には、釣りをする人が誰もいなかったので、それだけで期待が高まりました。しかし、タイトルに書いてしまったので、おわかりの通り、残念ながら鮎は釣れませんでした。 鮎は釣れませんでしたが、オイカワやモロコが掛かって、久々の魚信を味わえました。魚の活性も高いようで、鮎が釣れそうな気もしましたが、この日は強風が吹いていて、9m超の鮎竿がうまく操作できない上に、上流に現れた重機で川の水が濁ってしまったので早めに退散してきました。 この日は、鮎は釣れず、泳ぐ姿や岩のコケを食べた様子も確認でき

                        鮎は釣れず・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
                      • 「美味しんぼ」“伝説の鮎カス回”がYouTube公開→ネットミームの元ネタに「山岡さんの鮎はカスや」とネット民が湧く事態に

                        YouTubeチャンネル「美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】」が更新。原作に「山岡さんの鮎(あゆ)はカスや」という、容赦ないせりふが登場することで知られる第24話「鮎のふるさと」が公開されました。 「鮎のふるさと」では、主人公・山岡士郎と父・海原雄山が、鮎の天ぷら作りで対決。2人の料理を食べ比べた富豪・京極万太郎は、雄山の天ぷらのおいしさに落涙し、「これに比べると山岡さんの鮎はカスや」とポツリ。ネット上では、いくら何でも言い方が厳し過ぎるせりふとして知られています。もう少しこう何というか、手心というか……ねえ? このエピソードが公開されたことで、X(旧Twitter)上では、「伝説の山岡はんのカス回」「鮎カス回」「カス回」といったコメントが続出しています。 また、実はアニメ版では該当の発言が「山岡はんのとは比べものにならん」に差し替えられている(一応、カスとは言わない)こと

                          「美味しんぼ」“伝説の鮎カス回”がYouTube公開→ネットミームの元ネタに「山岡さんの鮎はカスや」とネット民が湧く事態に
                        • 天然鮎と鶏手羽元の炭焼きBBQ今季最強寒波の中実行

                          今期最強寒波がきて寒さが身にしみる中において、天然鮎を友人から頂戴しましたので、我が家の常設BBQ場で炭火焼きで、食べました。 真冬の寒さの中で家族BBQを開催 茨城県の久慈川で獲った天然鮎を冷凍保存していたものを、友人から頂戴しました。最強寒波が関東地方を覆う状況下で屋外BBQをするのはいかがなものかと思いましたが、年末に向けて大掃除やおせち料理などで忙しくなりそうですので、実行することにしました。 夜間の小雨で、放置中の松の枯れ枝と枯れ葉が濡れてしまい、火つきが悪い状況でした。一旦火の勢いが強くなれば、風に煽られ熾火ができて容易にBBQ木炭に火が入りました。 金属の串で定番の鮎が踊るようなスタイルにして赤々となった炭を、手製のBBQコンロに投入して串刺し鮎を乗せて、泡飲料を飲みながら暫し待ちました。

                            天然鮎と鶏手羽元の炭焼きBBQ今季最強寒波の中実行
                          • 足底筋膜炎と鮎【トレ記録】 - 50歳からはじめよう

                            「子持ち鮎、9月1日から!」 誘い文句に見事に釣られ、今日は母と鮎ランチ。 鮎の顔が、クワァッ!としていて怖いので、バックショットにて失礼^^; 鮎焼き職人さんたちが丁寧に鮎を焼いて下さいます。今日は計5匹の鮎がお腹の中に納まりました♡ 鮎漁が盛んなこの町は、自然豊かな美しい町。 写真は、猛暑の中、足湯を楽しむ猛者たち… 【9/1トレーニング記録】 ◆ベンチプレス(~50kg) ◆ダンベルフライ(~12kg) ◆インクラインダンベルショルダープレス(14kg) ◆体幹トレーニング 右足が、軽度の足底筋膜炎と診断されました。 日常生活に支障を来すような痛みではありませんのでご心配なく。 とりあえず、職場のPT(理学療法士)に、市販のインソールをセットしてもらい、あとは下腿・足裏ストレッチ、足底筋訓練等で保存的に様子を見る感じです。 トレーニングは、スクワットやデッドリフト等、足底にダイレクト

                              足底筋膜炎と鮎【トレ記録】 - 50歳からはじめよう
                            • 鮎-2kg on Twitter: "母と欧州に旅行に行ったとき、わたしは母の通訳としてずっと控えていないといけないんだけど、現地の人と交流したがって「目が青くて綺麗ですねって言って」「足が長くて羨ましいって言って」と指令してくるので、それを訳すのを拒否するわたしと諍いが耐えず、ストレスでハゲができそうだった。"

                              母と欧州に旅行に行ったとき、わたしは母の通訳としてずっと控えていないといけないんだけど、現地の人と交流したがって「目が青くて綺麗ですねって言って」「足が長くて羨ましいって言って」と指令してくるので、それを訳すのを拒否するわたしと諍いが耐えず、ストレスでハゲができそうだった。

                                鮎-2kg on Twitter: "母と欧州に旅行に行ったとき、わたしは母の通訳としてずっと控えていないといけないんだけど、現地の人と交流したがって「目が青くて綺麗ですねって言って」「足が長くて羨ましいって言って」と指令してくるので、それを訳すのを拒否するわたしと諍いが耐えず、ストレスでハゲができそうだった。"
                              • 近江今津「西友」の子持ち鮎甘露煮・木の芽入り小鮎醤油煮、温かいご飯にぴったりです。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

                                昨日、どうしたものでしょう。少~しばかり、疲れたのかしらってひどく眠たくなり早々に床に入りましたところ、今朝はやけに早起きしました。 昨日のせんべいに続きまして滋賀の友達から頂きました佃煮を朝食に頂くことにしました。 早く食べたくて、ご飯炊く時間待ち遠しいとまで思ってしまいました。 お皿に盛り付けて、炊きあがるのを待つことに夢中でお頭の向き反対でしたね。 そんなのお構いなしであつあつご飯と食べました。 朝から贅沢な一日でした。(今はその一日が終わります。朝が贅沢すぎてあとは普通の一日でしたね。) 「子持ち鮎甘露煮」と「木の芽入り小鮎醤油煮」です。 近江今津の「西友」というお店だそうです。 「せいゆう」ではなくて「にしとも」と呼ぶそうです。 近江今津は、滋賀県高島市今津町です。 西友の頂いたパンフレットには、 「近江・湖西の自然に恵まれたこの地で代々伝承してきた西友の味と心」 とあります。

                                  近江今津「西友」の子持ち鮎甘露煮・木の芽入り小鮎醤油煮、温かいご飯にぴったりです。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
                                • 鮎の塩焼き

                                  いい煙ですね。鮎の塩焼きを食べたいー東京に来てからは鮎の塩焼きって食べた記憶ないな。。※クリックで大きくなります ↓こちらも見てください 私の撮った写真たち↓こちらのご協力お願いします。

                                    鮎の塩焼き
                                  • 鮎釣りは終了・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

                                    朝から暇なのと、ポカポカ陽気に誘われて川に出掛けました。仲間は、すでに納竿の儀を終えていますが、納得のいく釣果を得られていないので、最後の悪あがきをしてみました。でも、鮎の姿らしきものは見られませんでした。カワウも近くで泳いでいましたが、彼らは生活が掛かっているから、それなりの釣果があったのかな。 しかし、先週までは土手は草で覆われていたのに、きれいさっぱりです。こうなると、私の嫌いな長いものが丸見えになって怖くてたまりません。長いものは、もうすぐ冬眠の季節でしょうが、私の長いもの(竿)も冬眠させることにしました。 今月上旬に開かれた盆栽展に飾ったダイモンジソウが、やっと咲きました。展示中に開花してくれればよかったのですが、そう都合よくはいきません。 母が大事にしていた菊も開花。母が施設に入った後は、私が菊を引き抜いて家庭菜園を作ったり、邪険に扱っていたのですが、菊は丈夫で庭の片隅で生き残

                                      鮎釣りは終了・・・。 - 都会の隅で農的暮らし