並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1428件

新着順 人気順

ARIAの検索結果401 - 440 件 / 1428件

  • 弱ペダの影響で、クロスバイク 「シルヴァ F24」を購入した話 - オタクパパの日常

    先日、ブリヂストンのクロスバイク「CYLVA F24」を購入しましたので、今回はそれに関するお話です。 私の自転車の使用用途 これまで乗ってきた自転車の種類 私がシティサイクルを卒業したくなったきっかけ ここ数年の私のオタク遍歴の一部 クロスバイク「シルヴァ F24」を選んだ理由 購入した店舗 クロスバイク シルヴァ F24の画像 おわりに 私の自転車の使用用途 主に通勤用です。 これまでは一般的なシティサイクルで通勤していました。 シティサイクル こんな形状のやつですね。 ただ、購入してからかなりの年月が経っている為か、あちこちにガタが出てきたので、少し前から買い替え購入を検討していました。ブレーキの利きが悪くなっていたり、チェーンが緩くなっていたり、全体が錆びてきていたり。 極めつけは、弾いてベルを鳴らす部分が折れて、ベルが鳴らせなくなりました(笑)どうしても鳴らさなければいけない時は

      弱ペダの影響で、クロスバイク 「シルヴァ F24」を購入した話 - オタクパパの日常
    • Visual Studio Code April 2023

      Version 1.92 is now available! Read about the new features and fixes from July. April 2023 (version 1.78) Update 1.78.1: The update addresses this security issue. Update 1.78.2: The update addresses these issues. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the April 2023 release of Visual Studio Code. There are many updates in this vers

        Visual Studio Code April 2023
      • アイコンボタンのアクセシブルな名前はボタンが持つべきかアイコンが持つべきか

        本記事は<svg>要素のみを持つ<button>要素(アイコンボタン)にアクセシブルな名前(accessible name)を持たせる方法について調査した結果と、WCAG 2.2のSuccess Criterion 1.1.1 Non-text Contentに関する私見をまとめたものです。 結論 アイコンボタンの非テキストコンテンツは装飾ではなく意味を持つ画像なので、ボタンではなくアイコン画像自体にアクセシブルな名前を持たせるべきだと考えます 一方で、非テキストコンテンツの範囲をアイコンのみではなくアイコンボタン全体と捉えると、ボタンにアクセシブルな名前を持たせることも妥当に思えますが、<img>要素や<svg>要素など様々な種類のアイコン画像の実装を想定した場合、やはりボタンにアクセシブルな名前を持たせない方針に倒す方がシンプルだと思います <svg>要素のみを持つ<button>要素

          アイコンボタンのアクセシブルな名前はボタンが持つべきかアイコンが持つべきか
        • オーバーレイ ファクトシート

          Webアクセシビリティ オーバーレイとは何ですか?オーバーレイは、Webサイトのアクセシビリティを向上させることを目的とした技術の総称です。サードパーティのソースコード(多くはJavaScript)を読み込み、フロントエンドコードを改善します。 アクセシビリティの向上を謳うWebサイトのアドオン製品は、1990年代後半に登場したReadspeakerやBrowsealoudに遡ります。これらは、インストールされたWebサイトにテキストの読み上げ機能を追加するものでした。 その後、そのようなソフトウェアに機能を追加した類似製品が、市場に出回るようになりました。それらは、読みやすさを向上させるために、ユーザーのニーズに基づき文字サイズや色などをコントロールするものです。 最近のオーバーレイ製品のなかには、支援技術からのアクセスのしやすさを妨げる問題を修正することを目的としているものがあります。

          • Xの個人情報と広告

            <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

              Xの個人情報と広告
            • イヤホン水月雨 Aria Snow Edition レビュー - 素晴らしい美音系イヤフォン - - 時の化石

              どうもShinShaです。 今回は水月雨 (Moondrop)Aria Snow Editionのレビューです。 2015年創業、中国深圳の新興オーディオブランドの製品です。 「美音系」イヤホンとして、しばしば品切れになるほどの人気製品です。 Aria Snow Edition はDLC(ダイヤモンドライクカーボン)を使ったダイナミック・ドライバー、精密なチューニングによって高域のクリアなサウンドを再生します。 例えれば、アリアを歌う可憐なソプラノ・シンガーのイメージでしょうか。 このイヤホンの音を聴いて水月雨の熱烈なファンになる人が多いのです。 この製品はインピーダンスが大きいため、スマートホンでは十分な音量を確保できません。 詳細なレビューは下記を参照くださいね。 水月雨 Aria Snow Editionについて ブランド 水月雨(Moondrop)について 水月雨 Aria Sno

                イヤホン水月雨 Aria Snow Edition レビュー - 素晴らしい美音系イヤフォン - - 時の化石
              • ReactのUIコンポーネントライブラリ「Chakra UI」とは? カスタマイズ性と生産性を両立しよう【前編】

                UIをコンポーネント化(画面部品化)して、再利用性を高められるのは、Reactの大きな特徴のひとつです。この特徴を活かして、統一されたデザインを持ち、カスタマイズ性にも優れたUIライブラリが、数多く提供されています。本記事では、特に生産性とカスタマイズ性にフォーカスして作られた、Chakra UIというライブラリについて解説します。 対象読者 JavaScriptとWeb開発の基礎に理解がある方 Reactを用いたJavaScriptアプリケーション開発の経験者 前提環境 筆者の検証環境は以下の通りです。 macOS Big Sur 11.4 Node.js 16.6.1/npm 7.20.3 React 17.0.2 react-scripts 4.0.3 @chakra-ui/react 1.6.6 スタイルに一貫性を持たせる難しさ 前回、前々回は、Material-UIについて解説し

                  ReactのUIコンポーネントライブラリ「Chakra UI」とは? カスタマイズ性と生産性を両立しよう【前編】
                • ブログ

                  <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

                  • PornhubとHipHop

                    Pornhubといえば大人な皆様なら少なくとも1度はお世話になったサイトかとお察ししますが、その“なんでもアリ具合”からアダルト業界だけでなく、アーティストにとっても表現の幅を広げることが出来る最適の場になっていることはご存知でしょうか、 多様化が進んでいくこれから先の時代、規制の厳しいYoutubeと比べて、規制ゆるゆるのPornhubは表現の場としての需要が今以上に高まっていくのではないかと予想しているのですが、そんなPornhubが一番アプローチをかけているアーティストである「ラッパーとPornhubの関係性」をその両者の歴史を交えながらお話していこうとおもいます。 カニエは以前、番組で”Pornhubファンだ”という事を公言すると、Pornhubから感謝され「プラチナム会員費を生涯無料にする」という特典をプレゼントされた事があります。 We want to extend our a

                      PornhubとHipHop
                    • いまホットなイヤホンブランドはどこなのか? 調べてみました - 海外ブランド編 - - 時の化石

                      どうもShinShaです。 昨年からずっとイヤホンのことが気になっているのです。 以前の記事に書きましたが、イヤホンは最良の条件で素晴らしい音楽を届けてくれるギアです。 そして、じっくり音楽と向き合うことができるギア。 音楽を愛する僕には、欠かせない大切なパートナーです。 今回は、いま製品が売れているホットなイヤホンブランドについて調べてみました。 老舗の欧米ブランド、急速に伸びているアジアの新興ブランド、そして日本からも新しいブランドが登場しています。 どんな会社が、いま売れ筋のイヤホンを作っているか? 興味津々です😀 欧米のイヤホンブランド ゼンハイザー SENNHEIZER シュア Shure アジア新興イヤホンブランド Acoustune AAW 水月雨 Moondrop オススメの売れ筋イヤホン 欧米イヤホンブランド アジア新興ブランドイヤホン おわりに 欧米のイヤホンブランド

                        いまホットなイヤホンブランドはどこなのか? 調べてみました - 海外ブランド編 - - 時の化石
                      • aria-label を使いすぎない

                        aria-label を使いすぎない 2023.06.25 aria-label 属性はコンテンツに対してアクセシブルな名前を与えるために使用します。aria-label 属性を使用する代表例として、中身がアイコンのボタンがあげられます。aria-label 属性は手軽に使えますが、できる限り一般的な形式でテキストを提供することが望ましいです。 aria-label 属性はコンテンツに対してアクセシブルな名前を与えるために使用します。aria-label 属性を使用する代表例として、中身がアイコンのボタンがあげられます。<button> 要素はデフォルトではコンテンツの中身がアクセシブルな名前として使われます。しかし、アイコン要素は通常テキストを持たないため、アクセシブルな名前を持たないことになります。アクセシブルな名前を持たない要素は、単にボタンであることしかスクリーンリーダーを利用する

                          aria-label を使いすぎない
                        • Proアカウントに関するポリシー

                          <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

                            Proアカウントに関するポリシー
                          • 【91位~120位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.11

                            こちらの記事では歴代アニメ総合ランキングの91位から120位までを記載しています。 末尾までぎっしり書き綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 歴代アニメ総合ランキング【91位~120位】 第91位:ハイキュー!! 評価:89.2pt/星3.9 ハイキュー!! スコアカード タイトル/ハイキュー!! 評価/89.2pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 9 脚本 9 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 あらすじ ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。 部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した中学最初で最後の公式戦で、 日向のチームは 「コート上の王様」 と異名をとる天才プレーヤー、影山飛雄に惨敗。 リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩いた日向だが、 何とそこにはにっくきライバル、影山の姿が ・・・ ! ? アニメ『ハイキュー!!』公式サイト

                              【91位~120位】歴代アニメ総合ランキング おすすめ一覧,覇権は一体…?更新日/2023.9.11
                            • ポーズ指定ができるControlNetをAUTOMATIC1111版WebUIで使う方法|IT navi

                              2月10日に、人物のポーズを指定してAIイラストの生成ができるControlNetの論文が発表され、すぐにStable Diffusion用のモデルがGitHubで公開されて、ネットで話題になっています。 今回、このControlNetをWebUIに導入して使用する方法を紹介します。 (2023/03/09追記)WD 1.5 Beta 2用のControlNetの使用方法を追加しました。 (2023/04/18追記)WebUI用ControlNet 1.1のColabノートへのリンクを追加しました。 1.ControlNetの概要 ControlNetは、入力画像の構造を維持したまま別の画像に変換することができる画像生成AI技術です。 例えば、棒人間のような3Dモデルを使用して、キャラクターのポーズや構図を指定したイラストを生成したり、入力画像から輪郭線、深度、セグメンテーションなどの情報

                                ポーズ指定ができるControlNetをAUTOMATIC1111版WebUIで使う方法|IT navi
                              • 【激安高品質】ARIA RETRO-1532J 高音ジャキジャキビザールタイプ💖【世界一詳しい安ギターレビュー】 | ギターいじリストのおうち

                                生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                  【激安高品質】ARIA RETRO-1532J 高音ジャキジャキビザールタイプ💖【世界一詳しい安ギターレビュー】 | ギターいじリストのおうち
                                • JupyterLab 4.0 is Here

                                  The Jupyter contributor community is proud to announce JupyterLab 4.0, the next major release of our full-featured development environment. The package is now available on PyPI and conda-forge. You can upgrade by running pip install --upgrade jupyterlab or conda install -c conda-forge jupyterlab. We have updated our JupyterLab Documentation for this new version. Here are some of the major new feat

                                    JupyterLab 4.0 is Here
                                  • アクセシビリティのためによく書く CSS - Qiita

                                    アクセシビリティを意識した CSS に関するいくつかの tips です。 スクリーンリーダー用のテキスト テキストを視覚的には隠したいけどスクリーンリーダーには伝えたい、デザイン上にタイトルはないけどマークアップで見出しを入れて構造化したい要件などを実現するために、要素を隠すような CSS を書きます。 たとえば、Apple の ホーム にアクセスしてみると、次のような CSS で隠された h1 を見つけることができます。 .visuallyhidden { position: absolute; width: 1px; height: 1px; padding: 0; overflow: hidden; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); -webkit-clip-path: inset(0px 0px 99.9% 99.9%); clip-path: ins

                                      アクセシビリティのためによく書く CSS - Qiita
                                    • 【日本製】ARIA SPS-2000Wh BL 和柄 花色ブルーにトキメキ!【個性的ギターストラップレビュー】 | ギターいじリストのおうち

                                      生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                        【日本製】ARIA SPS-2000Wh BL 和柄 花色ブルーにトキメキ!【個性的ギターストラップレビュー】 | ギターいじリストのおうち
                                      • スタートアップを作るというのは製品を作ることではなく、問題を解決することである - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

                                        会社を始めた理由 登壇するまでの経緯 一度目の失敗 ローンチをする 停滞が始まる 事業を畳む決断をする なぜ失敗したか分からなかった 間違いに気づく 自分の問題を解決する 顧客が気づいていないニーズに気づく 開発者がいない 最低限のものをツールを組み合わせて作る 毎週10%成長が楽々とできてしまう課題 YC に応募する 不採択後、YCに行ったふりをして10%成長を課す 共同創業者を探す 6週間だけ一緒に仕事をしてみる YC に再度応募する 起業して得た教訓 起業家としての2つの仕事 始めること 進み続けること 世界にはもっと女性の起業家が必要 Avni Patel ThompsonはPoppyの創業者兼CEOです。 2017年の女性創業者会議において、彼女は最初のスタートアップでどのような苦労をしたか、また最終的に、多くの人々が抱える未解決の問題にどのように気付いたのかについてシェアしまし

                                          スタートアップを作るというのは製品を作ることではなく、問題を解決することである - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
                                        • e☆イヤホン秋葉原本館でゼンハイザー、水月雨のイヤホンetc を試聴してきた - 時の化石

                                          どうもShinShaです。 今年の夏は、毎日暑いですね。 もう、嫌になるほど。 それでも仕事のため、自分の興味を満たすためにも出て歩かねばならない。 先日、暑い中、イヤホン専門店 e☆イヤホン秋葉原本館まで出掛けました。 このお店、先日のポタフェスを主催していたイヤホン専門店です。 ネット情報では1,000以上の製品を試聴できるとか。 本当だったら、これはスゴイ。 前回のポタフェスでは、ほとんどイヤホンの試聴ができませんでしたからね。 かなり、心残りがありました。 ポタフェスで聴けなかったイヤホンの音を聴きたいと思いました。 e☆イヤホン 有線イヤホン売り場をめざす イヤホンを試聴しまくり💦 中古品販売方法は合理的 おわりに e☆イヤホン 有線イヤホン売り場をめざす 秋葉原駅からは結構距離があるのですが、東京メトロ末広町駅からは1分の立地です。 じつは少し前に、下見に来て知っていた。 e

                                            e☆イヤホン秋葉原本館でゼンハイザー、水月雨のイヤホンetc を試聴してきた - 時の化石
                                          • Front-end development’s identity crisis

                                            Elly Loel Front-end development’s identity crisis 🔗 https://ellyloel.com/blog/front-end-development-s-identity-crisis/ Created on March 29, 2024 •Last modified on March 29, 2024 • Complete • BlogWorkingWeb Design I’m not a “[full-stack] developer”, regardless of what my last job title says. I’m not even a front-end developer, thanks to the JavaScript–industrial complex. I’m a front-of-the-front-e

                                              Front-end development’s identity crisis
                                            • Next.js 10 の新機能 next/image のオプション全部触ってみる

                                              こんにちは。旅行プラットフォーム部エンジニアの東川です。 フォルシアではフロントエンドフレームワークとして Next.js を使用していますが、2020年は Next.js にとって激動の年であったといえます。 この 1 年間でバージョンは 9.1 から 10.0 に上がり、SSG(Static Site Generation), ISG(Incremental Static Generation)などの新機能が次々に追加されました。 10 月 27 日に Next.js のカンファレンス Next.js Conf の開催と同時に Next.js バージョン 10.0 が発表されました。 国際化に対応したルーティング、Next.js Analytics, Next.js Commerce, React17 対応など数多くの新機能とバージョンアップが発表されましたが、next/image は

                                                Next.js 10 の新機能 next/image のオプション全部触ってみる
                                              • ESLint v8のEOLなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-10号)

                                                こんにちは! サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアの Saji (@sajikix) です。 はじめに サイボウズでは毎週火曜日に Frontend Weekly という「一週間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2024/9/10 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Paragraphs | scottohara.me HTML における「段落(paragraph)」の概念と、その適切な使用について解説した記事です。 HTML の paragraph は、<p> 要素だけでなく他の要素も含む広い概念で、スクリーンリーダーは <p> 要素だけでなく、<span>, <div>,<li> なども段落として認識します。そのため role=paragraph のような ARIA ロールは、

                                                  ESLint v8のEOLなど: Cybozu Frontend Weekly (2024-09-10号)
                                                • Stop using Opera Browser and Opera GX

                                                  Opera used to be a fantastic web browser, with a custom high-performance Presto rendering engine and features like tabbed windows that didn't show up in competing browsers until years later. However, the modern Opera browser is a shadow of its former self, reliant on chasing trends and meme advertising to stay relevant. The company behind it has also created fintech services that break app store r

                                                    Stop using Opera Browser and Opera GX
                                                  • Opera、LLMをダウンロードしてローカルで利用する機能を開発者版で提供

                                                    Artie Beaty (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 緒方亮 吉武稔夫 2024-04-04 09:56 ブラウザー「Opera」のユーザーにうれしい新機能が発表された。デバイス上で完全にローカルな形でOperaから利用できる大規模言語モデル(LLM)だ。 Opera Softwareの発表によると、ユーザーがLLMをダウンロードし、内蔵機能を通じてローカルで使えるのは、主要ブラウザーでは初めてだという。これにより、サーバーにデータを送信することなくOperaでLLMを利用できる。この機能は、「AI Feature Drops Program」の一環として、「Opera One」の開発者向けストリームで提供される。AI Feature Drops Programとは、実験的な人工知能(AI)機能をアーリーアダプターがテストできるプログラムだ。 利用できるLLMは

                                                      Opera、LLMをダウンロードしてローカルで利用する機能を開発者版で提供
                                                    • Laravel8でシンプルなCMSを作るチュートリアル[2020年版]

                                                      Laravel8でシンプルなCMSを作るチュートリアル[2020年版] Laravel8を使用して、コーポレートサイトでよくありそうなのお知らせを管理するCMSを作るチュートリアルです。 投稿日2020年11月26日 更新日2021年01月26日 以前「Laravel5.4でシンプルなCMSを作るチュートリアル」というのを書いたのですが、バージョンが古くなったりしているので新しいバージョンで書き直した記事になります。 作る機能 投稿一覧&詳細ページ 管理画面へのログイン機能 投稿管理(CRUD)機能 ユーザーと投稿の関連付け(多対一:HasMany) 投稿のタグ分け(多対多:ManyToMany) ユーザーロール(権限)の設定) インストール 最初にLaravelをComposerでインストールします。 バージョン指定しない場合、現在(2020年10月)の最新バージョンである8がインストー

                                                        Laravel8でシンプルなCMSを作るチュートリアル[2020年版]
                                                      • Visual Studio Code November 2020

                                                        Version 1.93 is now available! Read about the new features and fixes from August. November 2020 (version 1.52) Update 1.52.1: The update addresses these issues. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Intel | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the November 2020 release of Visual Studio Code. As announced in the November iteration plan, we continued to focus for two weeks on housekeeping GitHu

                                                          Visual Studio Code November 2020
                                                        • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

                                                          VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

                                                            VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
                                                          • イヤホンでよい音を聴くために - エージング、イヤーピースについて- - 時の化石

                                                            どうもShinShaです。 今回はイヤホンのエージング、イヤーピースについて書きました。 イヤホンのエージング効果には未だに賛否両論がありますが、本来の音質を早く楽しむために、積極的に行なったほうが良いと考えます。 この方法について本文に書きました。 イヤーピースについては、付属品が合わない、耳が痒くなるなど、いろいろ不具合が起きる場合があります。 イヤーピースで大きく音が変わります。 複数のイヤーピースを付け替えながら、音質の確認、フィッテングをしながら選択することをオススメします。 詳細は下記を参照くださいね。 エイジングについて エージング効果は本当にあるのか エージングの方法は? イヤーピースの選択について オスススメのイヤーピース5種 おわりに エイジングについて エージング効果は本当にあるのか エージングとは、時間の変化によって、ものの性質が変化することを言います。 買ったばか

                                                              イヤホンでよい音を聴くために - エージング、イヤーピースについて- - 時の化石
                                                            • Update on Twitter's Rate Limits

                                                              <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

                                                                Update on Twitter's Rate Limits
                                                              • 同じ趣向を持った人間が世界中から集まる超濃密な時間「コンテナハッピーアワー」 #reinvent | DevelopersIO

                                                                「あんたら、コンテナ好きすぎやろ」 ラスベガスのイタリアンレストランで、いろんな人と話しながら自分はそう感じてました。 AWSに関わるコンテナワークロードの50%ぐらいが、今この場に集ってるんじゃないかと思うぐらい濃密な場所。めっちゃ貴重でめっちゃ尊い時間だったので、その興奮をお届けできればと思います! (祭) ∧ ∧ Y  ( ゚Д゚) Φ[_ソ__y_l〉     アンタラ コンテナ スキスギ ワッショイ |_|_| し'´J コンテナハッピーアワーとは Containers Happy Hour @ Las Vegas 2019 - connpass 「コンテナサービスのアレがいい!コレはこうなって欲しい!!」 参加する方はコンテナ使ってこんないいことがあった、こうなるともっといい、という経験談やアイデアをぜひ一つ考えてきてください。みなさんが持ち寄ったネタを元に参加者同士の情報共

                                                                  同じ趣向を持った人間が世界中から集まる超濃密な時間「コンテナハッピーアワー」 #reinvent | DevelopersIO
                                                                • Visual Studio Code March 2022

                                                                  Version 1.92 is now available! Read about the new features and fixes from July. March 2022 (version 1.66) Update 1.66.1: The update addresses these issues. Update 1.66.2: The update addresses these security issues. Downloads: Windows: x64 Arm64 | Mac: Universal Intel silicon | Linux: deb rpm tarball Arm snap Welcome to the March 2022 release of Visual Studio Code. There are many updates in this ve

                                                                    Visual Studio Code March 2022
                                                                  • 世界の終わりの安らぎと、その系譜(評論) - highland's diary

                                                                    以下に掲載するのは、2018年に刊行された『少女終末旅行トリビュート』という同人誌に私が寄稿させていただいた、「世界の終わりの安らぎと、その系譜」という文章の全文です。 hanfpen.booth.pm 本自体は『少女終末旅行』の二次創作小説集なのですが、自分だけ評論を寄稿しています。自分は当時『少女終末旅行』に入れ込んでいたのですが、ありていに言えば小説が書けない人間なので、イラストと合わせて評論を書くことで作品愛を表明したいと考えていました。 本が出た時点で漫画は既に完結しており、寄稿者(京大SF研有志の人たち+α)は皆それをもとに原稿を書いていたと思います。 少女終末旅行 6巻(完): バンチコミックス 作者:つくみず 新潮社 Amazon そしてこの評論は『少女終末旅行』にリスペクトを払い、『少女終末旅行』について論じたものでもありますが、より広く「世界が終わるということの安らぎ」

                                                                      世界の終わりの安らぎと、その系譜(評論) - highland's diary
                                                                    • ブロードコム、ヴイエムウェアのライセンスを変更--永続版などの新規販売を終了

                                                                      印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Broadcomは米国時間12月11日、11月に買収を完了したVMware(現VMware by Broadcom)のライセンスを変更すると発表した。今後は「VMware Cloud Foundation」と「VMware vSphere Foundation」の2つの基本モデルとオプションをサブスクリプションで提供し、製品の永続ライセンスの新規販売や永続ライセンス製品のサポートおよびサブスクリプション(SnS)の更新などを同日付で終了(地域により変動あり)した。 新たなVMware Cloud Foundationライセンスは、ミッションクリティカルなインフラやモダンアプリケーションを運用する大規模環境向けのハイブリッドクラウドソリュ

                                                                        ブロードコム、ヴイエムウェアのライセンスを変更--永続版などの新規販売を終了
                                                                      • Ameba Pickのアクセシビリティ向上への取り組みについて | CyberAgent Developers Blog

                                                                        こんにちは、Ameba事業本部という部署でフロントエンド開発をしております宮本 (@hrfmmymt) です。 2020年4月(iOSアプリ版は5月)にAmebaブログの新アフィリエイト機能である Ameba Pick (アメーバピック) がリリースされました。 Ameba Pickのランディングページ ( はじめ方_Ameba公式アフィリエイトAmeba Pick ) Ameba PickはAmebaブログの管理画面やエディタから操作できる、Amebaブログの内包する一つの新機能という位置付けではあります。しかしながら、モーダルウィンドウなども含めた画面の数や、PCブラウザ・SPアプリへの対応、デザインや機能を既存の管理画面へ整合させる必要性があることなどの事情を含めると、要した開発期間はおよそ10ヶ月に及ぶもので、開発規模としては一サービス程度のものとなりました。 さて、本稿ではそんな

                                                                          Ameba Pickのアクセシビリティ向上への取り組みについて | CyberAgent Developers Blog
                                                                        • サドル形状 による音質とサスティーンの変化を調べたよ💖 | ギターいじリストのおうち

                                                                          サドルは形状によって重量が異なるため、音質や音伸びに影響を及ぼす場合も多いです。またローラーサドルなど、構造的に『隙間』が多いタイプは倍音が大きく変化します。そこで今回は形状の異なる複数のサドルを用意し、音の違いを計測してみました。サドル毎に音質とサスティーンの変化を調べたので、部品選定の参考になれば幸いです。 サドル形状 による音質計測方法 計測に用意したサドル5種は、全て弦間ピッチ10.5mm用の幅10mmタイプとなっています。取付け時に弦高は同じになるように調整し、ピック、使用弦、チューニングは共通です。計測方法はシンプルに、複数のサドルを同一のギターに搭載して周波数特性を調べます。 【ギター→シールド→DI→マイクケーブル→AIF→PC】 接続順は上記の通りとし、使用ギターやDI、インターフェースの設定も全て共通です。ケーブル類は汎用品のみ使用し、 可能な限り音に手を加えておりませ

                                                                            サドル形状 による音質とサスティーンの変化を調べたよ💖 | ギターいじリストのおうち
                                                                          • Everything Is Broken: Shipping rust-minidump at Mozilla – Part 1 – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                                                                            Everything Is Broken: Shipping rust-minidump at Mozilla – Part 1 For the last year I’ve been leading the development of rust-minidump, a pure-Rust replacement for the minidump-processing half of google-breakpad. Well actually in some sense I finished that work, because Mozilla already deployed it as the crash processing backend for Firefox 6 months ago, it runs in half the time, and seems to be mo

                                                                              Everything Is Broken: Shipping rust-minidump at Mozilla – Part 1 – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                                                                            • React 初心者が Material-UI で今どきの Web フォームを作ってみた(react-hook-form編) | DevelopersIO

                                                                              React 初心者が Material-UI で今どきの Web フォームを作ってみた(react-hook-form編) React 初心者が、Material-UI と React Hook Form v7 を活用して今どきの Web フォーム開発に挑んでみました! この7月からカスタマーサクセスという役割にロールチェンジしました、下田です。 つい先日、React(+ React Hook Form)と Material-UI を組み合わせた Web アプリ開発を始めました。 Web アプリ開発の初心者でも簡単に、かつ今っぽい Web フォームを開発することができたので、少しコードを交えてご紹介してみたいと思います。 なお本記事は、前の記事(Stepper編)に続く形式となりますので、お時間あれば下記の記事も合わせてご参照いただけますと幸いです。 作ってみた 筆者の開発環境は、下記のと

                                                                                React 初心者が Material-UI で今どきの Web フォームを作ってみた(react-hook-form編) | DevelopersIO
                                                                              • React Hook Form × Chakra UIで作るEFOを考慮したフォーム

                                                                                Reactでフォームを作成する際に使いやすいライブラリ「React Hook Form」を使ったフォームを、最近流行りの「Chakra UI」を使って作成したいと思います。 DEMO React Hook Form 使いやすさに重点を置いた、React用の高性能なフォームバリデーションライブラリ。 同様のライブラリ「Formik」や「Redux-Form」に比べ、コンポーネントの再レンダリングが少なく、パフォーマンスに優れた作りとなっています。 Chakra UI 2021/01/05現在、スター数13.9kと、急成長中のReact UIコンポーネントライブラリ。 あらかじめ多くのデザインパーツが揃っているので、すぐにReactアプリに導入が可能です。 WAI-ARIA準拠の設計で、アクセシビリティにも配慮されています。 下記のように必要なコンポーネントを呼び出して使います。 import

                                                                                  React Hook Form × Chakra UIで作るEFOを考慮したフォーム
                                                                                • ウェブアクセシビリティ検証ツール「WAVE」(2019年10月アップデート版) | Accessible & Usable

                                                                                  公開日 : 2019年12月29日 (2023年9月6日 更新) カテゴリー : アクセシビリティ 米国の非営利団体 WebAIM (Web Accessibility in Mind) が開発しているウェブアクセシビリティ検証ツール「WAVE」が、2019年10月にアップデートされました。 検証対象のウェブページ上で「どこが問題か」をグラフィカルにオーバーレイ表示してくれるので、とっつきやすい (開発者以外のプロジェクト関係者ともビジュアルで情報共有しやすい) のが特長です。私自身、かれこれ10年以上 WAVE を愛用していますが、アクセシビリティ評価の最初の段階で、粗くチェックする (見出し構造、画像の alt、箇条書きやテーブル、フォームのラベル、aria 属性など、問題になりそうなところをざっと見て当たりをつける) のに重宝しています。 今回の WAVE のアップデートでは、UI

                                                                                    ウェブアクセシビリティ検証ツール「WAVE」(2019年10月アップデート版) | Accessible & Usable