並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 417件

新着順 人気順

Brandingの検索結果281 - 320 件 / 417件

  • ロッテリア、新型店「ゼッテリア」開業 ゼンショー傘下 - 日本経済新聞

    ロッテリア(東京・港)は20日、新型のバーガー店「ゼッテリア」の1号店を東京都内に開業する。ロッテリアは2023年春、ロッテホールディングスからゼンショーホールディングス(HD)に売却された。同社傘下で店舗運営を見直す。ゼッテリアはバーガー店「ロッテリア」の進化形の業態との位置付けだ。ロッテリア田町芝浦店(東京・港)を新装開店し、ゼッテリアとして新たに開く。ロッテリアのファストフード運営のノウ

      ロッテリア、新型店「ゼッテリア」開業 ゼンショー傘下 - 日本経済新聞
    • アップル社も認めた波佐見焼 「売れるわけない」と言われても貫いた3代目の意志(ツギノジダイ) - Yahoo!ニュース

      オリジナルブランドを次々に立ち上げ、波佐見焼をワールドワイドなブランドに押し上げた西海陶器の3代目・児玉賢太郎さん 陶磁器卸商社・西海陶器(長崎県波佐見町)の3代目、児玉賢太郎さん(39)は地場産業の波佐見焼をワールドワイドなブランドに押し上げた立役者のひとりです。企画開発を行うグループ会社・東京西海(2013年創業)を足がかりに“MADE IN HASAMI”のブランドを矢継ぎ早に立ち上げて結果を出し、32歳を迎えた年、15年に家業の代替わりを果たしました。しかし児玉さんはおごることなく、「わたしの仕事は父がまいた種に水をやること」と言います。 【図解】ブランドイメージを変える5つのステップ 「こんなものが売れるわけがない」 社長で父の盛介さんは児玉さんに強烈な一言を浴びせました。 矢面に立たされたのはテーブルウェアの「ハサミポーセリン」。篠本拓宏さんをデザイナーに迎えたそのブランドは、

        アップル社も認めた波佐見焼 「売れるわけない」と言われても貫いた3代目の意志(ツギノジダイ) - Yahoo!ニュース
      • 東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考

        【読売新聞】 2024年度の統合を目指す国立の東京工業大(東京)と東京医科歯科大(同)は、新大学の名称を「東京科学大学」とする方針を固めた。複数の関係者への取材でわかった。きょう19日に公表する。国立大が統合し、新たな名称となるのは

          東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考
        • SMBCグループとCCCグループ新たなポイントサービス、青と黄色の『Vポイント』を来春より提供開始

          SMBCグループとCCCグループ新たなポイントサービス、青と黄色の『Vポイント』を来春より提供開始~どんな経済圏にも縛られない みんなが使えるポイント、できた~ 株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループCEO:太田 純、以下「SMFG」、同社グループを総称して「SMBCグループ」)、三井住友カード株式会社(代表取締役社長:大西 幸彦、以下「SMCC」)、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(代表取締役社長兼COO:髙橋 誉則、以下「CCC」、同社グループを総称して「CCCグループ」)、CCCMKホールディングス株式会社(代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則、以下「CCCMKHD」)は、SMBCグループが提供する「Vポイント」とCCCグループが提供する「Tポイント」を統合し、新たな『Vポイント』として、2024年春を目途に提供開始することといたしました。 1. 新ポイン

            SMBCグループとCCCグループ新たなポイントサービス、青と黄色の『Vポイント』を来春より提供開始
          • Instagram、ロゴデザインを変更し、日本語を含むオリジナルフォント作成

            米Meta傘下のInstagramは5月23日(現地時間)、アプリロゴの変更とオリジナルフォント「Instagram Sans」を発表した。 アプリロゴ変更は2016年からの6年ぶり。形は変わらないが、背景のブランドカラーのグラデーションが微妙に変わり、やや明るめになった。 5日前くらいから新ロゴが使われており、一部のユーザーは違いに気づいていたようだ。Instagramはこの変更によって「明るく、生き生きした感じになり、発見の瞬間を告げるにふさわしいものになった」としている。 新フォントInstagram Sansは、ロゴの角丸四角(Instagramは「squircles」と呼ぶ)にインスパイアされたデザインという。公式サイトやマーケティングキャンペーンなどで使っていく計画だ。

              Instagram、ロゴデザインを変更し、日本語を含むオリジナルフォント作成
            • nendo、ローソンのプライベートブランド商品の ロゴデザインとパッケージデザインを担当 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア

              佐藤オオキが率いるデザインオフィス nendoは、ローソンのプライベートブランド商品のロゴデザインとパッケージデザインを手がけた。これと合わせて、ローソンの新型コロナウイルス対策のキャンペーンビジュアルも公開した。 多くの国内コンビニチェーンには統一されたイメージのプライベートブランド商品があるが、ローソンはこれまで、「MACHI café」「Uchi Café」「NATURAL LAWSON」「からあげクン」「おにぎり屋」など、商品ジャンルやターゲットごとに複数のブランドを運用してきた。 これにより、ユーザーには商店街にいるように、専門性が高くて個性豊かなブランドから選べる楽しみを提供できるが、「ローソン」としてのブランドイメージを訴求しにくい点もあった。そこで、各ブランドの特性を維持しながらも統一感のあるビジュアル・アイデンティティを検討。 まずはローソンのメインロゴから、「シルエット

                nendo、ローソンのプライベートブランド商品の ロゴデザインとパッケージデザインを担当 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
              • https://techcrunch.com/2020/10/06/googles-new-logos-are-bad/

                  https://techcrunch.com/2020/10/06/googles-new-logos-are-bad/
                • ニコニコの「ロゴ」が新しくなりました|ニコニコインフォ

                  ・「niconico」という英字表記を「ニコニコ」のカタカナ表記に ・これに併せて「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」のロゴデザインも変更となります。 ・スマートフォンアプリ「niconicoアプリ」は「ニコニコ動画アプリ」に名称を変え、アイコンも変更となります。 この度、ニコニコの新しいバージョン(Re)(読み方:あーるいー)のコンセプトである「リメイク」のもと、サービスロゴの変更を行いました。 リメイクは、ニコニコが本来持っている良さや強みを再定義し、遊び場のようなワクワクする体験ができる場を、あらためてユーザーの皆さんと一緒に創りあげるというものです。 新しいロゴは、ニコニコが本来持っている良さや強みである「人の気配や温かみから生まれる、親しみやすさや安心感」「10年以上続くインターネットサービスとしての親近感と信頼感」「遊び場としてのワクワク感や楽しさ」「ユーザーの皆さんとともに新し

                    ニコニコの「ロゴ」が新しくなりました|ニコニコインフォ
                  • 「わかりにくい?」ローソン社長がPBデザイン変更をいきなり決断したワケ - ライブドアニュース

                    2020年7月8日 18時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が、一部のプライベートブランド商品のデザインを再変更するという ネット上で「商品名が分かりにくい」という指摘が相次いでいた 店舗クルーからも同様の声が上がり、改めてリニューアルすることにしたそう がプライベートブランド(PB)のデザインを大きく変えている。店頭に並ぶ約3500点のうち、約700点を占めるPBのイメージ刷新が狙いだ。2020年中にPB全点のデザインを変える予定だが、今年2月から投入していた納豆や豆腐、食パンなど8点は、早くもデザインを再変更するという。その背景を竹増貞信社長に聞いた――。■「店舗の声」と「ネットの声」が一致した--なぜ変えたばかりのパッケージをリニューアルするのですか。 PB商品のパッケージは、昨年の秋から徐々に切り替えていたのですが、切り替え後の商品が増えて

                      「わかりにくい?」ローソン社長がPBデザイン変更をいきなり決断したワケ - ライブドアニュース
                    • One Little Indian Recordsが改名 レーベル名が「不快」なものであると認める - amass

                      ビョーク(Björk)らで知られるレコードレーベル、ワン・リトル・インディアン・レコード(One Little Indian Records)が改名。レーベル名が「不快」なものであると認め、今後はワン・リトル・インディペンデント・レコード(One Little Independent Records)と名乗ります。以前のロゴは廃止され、新たなロゴを使用します。 ワン・リトル・インディアン・レコードは、1985年にフラックス・オブ・ピンク・インディアンズのメンバーだったデレク・バーケットによって設立。1986年にA.R. ケインらのヒットにより知名度を高め、その後、アイスランドのバンドであるシュガーキューブス(The Sugarcubes)を発掘し、レーベルはビョークの全ソロアルバムをリリース。またキッチンズ・オブ・ディスティンクション、チャンバワンバ、シェイメン、スカンク・アナンシー、シガ

                        One Little Indian Recordsが改名 レーベル名が「不快」なものであると認める - amass
                      • 新ロゴで新生日産のスタート切る! ゴーン時代のハンバーガーマーク19年間で終焉へ

                        日産は2020年7月に電気自動車の新型「アリア」を発表することを明らかにしています。そこで、密かに注目されているのが、フロントグリルに装着される日産のエンブレムが一新されているということです。19年間使われた現在のエンブレムからなぜ変更されるのでしょうか。 2020年7月にデビューすることが突如発表された日産の新型電気自動車「ARIYA(アリア)」について調べていたら、ショーモデル用かと思われていた今までと違う日産エンブレムを市販車でも使うようです。 どうやら日産は、新型アリア以後に発表するモデルのエンブレムを、すべて新しい世代に変えるようです。なぜ、日産はエンブレムを変更するのでしょうか。 日産は、2001年にデビューした「シーマ」までフロントグリル内にエンブレムを付けていませんでした。 車種専用のエンブレムや「シルビア(S13型)」のように車名エンブレムなどを付けるモデルはあったけれど

                          新ロゴで新生日産のスタート切る! ゴーン時代のハンバーガーマーク19年間で終焉へ
                        • 【前編】メルカリオリジナルフォント「Mercari Sans」の制作舞台裏、全部伝えます。|Mercari Design Blog

                          こんにちは、メルカリCreative Leadチームの相樂です。 今回のnoteでは、2019年11月5日にメルカリが発表したオリジナルフォント「Mercari Sans」について、お披露目イベントではお伝えしきれなかった制作舞台裏をお届けします。 公開中のポッドキャスト「Takram Cast」(前編・後編)でも、今回プロジェクトを一緒に進めたTakramのリードデザイナー弓場さんと同じテーマについてお話しています。この記事内の画像と照らし合わせてお楽しみください。 なぜメルカリがフォントを作ったのか1. ブランドイメージの統一を図る 2. 一貫した「メルカリ」らしさの醸成 3. 上記を実現するためのデザインへの投資メルカリは2018年の10月にリブランディングを行いました。「メルペイ」という新サービスのリリースに合わせ、フリマアプリ「メルカリ」の枠を超えて、日常のあらゆるシーンでよりな

                            【前編】メルカリオリジナルフォント「Mercari Sans」の制作舞台裏、全部伝えます。|Mercari Design Blog
                          • なゆた on Twitter: "ハトクロの代表は分かってないかもしれないが表自戦士とアンフェはどこまでも御社の顧客に粘着してきますよ。そして繰り返し御社のイメージを毀損して、忘れたころにまた暴れ出して永遠に御社イメージは浄化されないです。アツギが今どうなってるか考えた方がいい。代表はそういう層を呼び寄せたんだよ"

                            ハトクロの代表は分かってないかもしれないが表自戦士とアンフェはどこまでも御社の顧客に粘着してきますよ。そして繰り返し御社のイメージを毀損して、忘れたころにまた暴れ出して永遠に御社イメージは浄化されないです。アツギが今どうなってるか考えた方がいい。代表はそういう層を呼び寄せたんだよ

                              なゆた on Twitter: "ハトクロの代表は分かってないかもしれないが表自戦士とアンフェはどこまでも御社の顧客に粘着してきますよ。そして繰り返し御社のイメージを毀損して、忘れたころにまた暴れ出して永遠に御社イメージは浄化されないです。アツギが今どうなってるか考えた方がいい。代表はそういう層を呼び寄せたんだよ"
                            • 大黒柱の急逝で危機に陥った京和菓子店 8代目がようかんのサイズを小さくした理由(ツギノジダイ) - Yahoo!ニュース

                              150年以上続く和菓子屋「七條甘春堂」は、神社仏閣が点在する京都市東山区で親しまれています。先代の急逝で存続が危ぶまれましたが、三女で8代目の木ノ下晃帆さん(31)が、SNSを駆使したりパッケージを統一したりして、京菓子の新しい可能性にチャレンジし、伝統を守りつつ若い顧客の獲得と製造の効率化に成功しました。 家業への思いを募らせて 東山区は清水寺や三十三間堂など、京都の歴史や文化を象徴する場所です。七條甘春堂がこの地に店を構えたのは、幕末の1865年になります。以来、東山にわく清らかな井戸水と上質な素材、卓越した技に、古都の歳時記や風情を重ね合わせた伝統の和菓子を作り続けてきました。 中でも、木ノ下さんの父・亮さんが考案した、鮮やかな青色が映えるようかん「天の川」は、同社の看板のお菓子になっています。現在は母圭子さんを筆頭に、約60人のスタッフで7店舗を展開し、約120のアイテムを製造・販

                                大黒柱の急逝で危機に陥った京和菓子店 8代目がようかんのサイズを小さくした理由(ツギノジダイ) - Yahoo!ニュース
                              • Paris 2024 Olympics - Latest News, Schedules & Results

                                Carlota: Proving herself and her sport to the world | The Starting LineWatch

                                  Paris 2024 Olympics - Latest News, Schedules & Results
                                • ユニクロ・無印・ミズノ…夏のマスク、12製品徹底検証 - 日本経済新聞

                                  新型コロナ対策のため、国民の大半がマスクを着けざるを得ない前代未聞の夏を迎える。そこへ各社が相次いで投入しているのが、暑さの中、少しでも快適に着用できるように工夫された新手のマスクだ。その使い勝手をリポートする。

                                    ユニクロ・無印・ミズノ…夏のマスク、12製品徹底検証 - 日本経済新聞
                                  • Figma

                                    Created with Figma

                                    • Ankerが製品名に新たに採用を開始した3桁の製品コードの読み方。

                                      Ankerが製品名に新たに採用を開始した「Anker 547」など3桁の製品コードには以下のような意味があるそうです。詳細は以下から。 米Ankerは先日、Series 5より4ポート合計120Wで1ポート使用時の最大出力は100Wになる4ポートUSB-C急速充電機器「Anker 547 Charger/PowerPort III 4-Port 120W (A2144)」の販売を開始しましたが、このAnker 547を紹介した際に「Series 5てどういう意味?」という質問を受けたので以下にまとめておきます。 Ankerの新しい製品コード Ankerが新しい3桁の数字を利用した製品コードを採用し始めたのはコンパクトながら最大20W PDに対応したUSB-C急速充電器「Anker 511 Charger (Nano Pro)」や「Anker MagGo」シリーズあたりからで、 米Anker

                                        Ankerが製品名に新たに採用を開始した3桁の製品コードの読み方。
                                      • ウェブ広告を「半減」 出前館はテレビCMでなぜ成功したのか

                                        明確すぎるターゲット層が裏目に出た前作 出前館のCDO(チーフ出前オフィサー)を務めるダウンタウンの浜田雅功が、「スーダラ節」のリズムに合わせて「で、で、出前館、出前がすいすいすい〜♪」と替え歌を軽快に口ずさむのが印象的なCM。配達員のカットも挟みながら、出前商品がすいすいと、さらに熱々の状態で届くことを歌に乗せて訴求する。 2020年7月に放映されて以来、ブランド認知率は右肩上がり。21年1月には放映直後に比べて約22ポイントアップし、79.9%に上った(「LINE Research Platform」を活用した、スマートフォン調査)。CM総合研究所が実施した同月の銘柄別CM好感度ランキングでも、初めて3位にランクイン。出前館のCMが消費者にいかに浸透したかがうかがえる。 このCMで初めて「出前館といえば浜ちゃん」のイメージを持った人も多いだろう。浜田が同社のCDOに就任したのは19年1

                                          ウェブ広告を「半減」 出前館はテレビCMでなぜ成功したのか
                                        • 「創業時、勢いに任せて投げ縄ツールで描いた波打ちをあえて残し」ロゴ刷新 「バーチャルマーケット」のHIKKY

                                          VRイベント「バーチャルマーケット」をなどを提供するメタバースベンチャーのHIKKYは11月2日、コーポレートロゴを刷新したと発表した。旧ロゴの「家の形」は踏襲しつつ、「VR法人」の文字や顔のマークを取り去り、ディスプレイのイメージや電気のモチーフをあしらった。 HIKKYは2018年に創業。「リアルとメタバースの融合した世界を作り出し、新しい人々の交流を通して、文化と経済をより豊かにしていく挑戦を続けている」という。 新ロゴは、旧ロゴの「家の形」を踏襲しつつ、アイコン全体に丸みを出し「人と人との調和・繋がり」「かわいさと優しさと強さ」を表現。四角い部分にディスプレイの形状と、メタバースに不可欠な電気のモチーフを重ねた。「VR法人」を削除した背景には、VRや日本語圏にとらわれない、という意思もありそうだ。 「HIKKY」の文字の形は新旧で同じ。「創業時に『すぐにチームをつくって、この世界に

                                            「創業時、勢いに任せて投げ縄ツールで描いた波打ちをあえて残し」ロゴ刷新 「バーチャルマーケット」のHIKKY
                                          • 「愛あるテクノロジーで医療と人をつなぐ」べく、 Ubie がリブランディングをおこないました|Ubie (ユビー)|note

                                            新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 Ubie が2017年5月に創業して以来初めて、本格的な自社ブランドの見直しをおこないました。 なぜ今か 理由は次の3つです。 理由1:ミッションのアップデート Ubie は「世界中の人々を適切な医療に案内する」という企業ミッションと共に創業しました。 このミッションは創業2年、社員30名足らずであった2019年春にアップデートされ、「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」とあらたまりました。 ただ、企業ロゴ (Visual Identity) に関しては創業時のままだったので、これ

                                              「愛あるテクノロジーで医療と人をつなぐ」べく、 Ubie がリブランディングをおこないました|Ubie (ユビー)|note
                                            • Kurashiruで、「おいしい」を想う | Kurashiru Brand

                                              おいしいごはんを食べる。 それは、誰にとっても幸せなひととき。 もっとごはんをおいしく もっと料理を楽しくして そんな幸せのあと押しをしたい。 Kurashiruは、そう願っています。 これからの私たちがお届けするのは 分かりやすさは変わらず大切に あなたが思わず食べたい、つくりたいと思う 食のコンテンツとの出会い。 この新しい取り組みに向けて 私たちは新たなデザインと 新たな仲間を迎えます。 ごはんも料理も もっとおいしく もっと楽しく。 Kurashiru

                                                Kurashiruで、「おいしい」を想う | Kurashiru Brand
                                              • PRESS RELEASE | イメージスキャナー | 世界シェアNo.1のPFUスキャナー商品を2023年4月にリコーブランドへ変更 | PFU

                                                株式会社PFU(代表取締役社長:村上 清治、以下PFU)は、世界シェアNo.1(注1)のイメージスキャナー「fiシリーズ」、「SPシリーズ」、および「ScanSnap」を、富士通ブランドからリコーブランドへ変更します。 2022年9月1日の当社株式譲渡成立により、PFUはリコーグループの一員となり、60年余りの歴史からまた新しい一歩を踏み出しました。この度、主力のスキャナー事業においても、2023年4月よりリコーブランドへと変更します。 今後、PFUの既存チャネルに全世界のリコー販売チャネルを加え、さらに多くのお客様にスキャナーをお届けしていきます。 創業以来「お客さま目線のものづくり」を貫いてきたPFUは、世界シェアNo.1の技術でスキャンを入り口としたDXと業務プロセスの改革を支援していきます。 リコーグループが掲げる2036年ビジョン「“はたらく”に歓びを」の実現に向け、お客様のワー

                                                  PRESS RELEASE | イメージスキャナー | 世界シェアNo.1のPFUスキャナー商品を2023年4月にリコーブランドへ変更 | PFU
                                                • 醸造系クラフトドリンク 正気のサタン|ヤッホーブルーイング

                                                  醸造系クラフトドリンク「正気のサタン」。Alc 0.7% のIPAの開発ストーリーやネーミング没案、企画書の一部まで大公開。味以外のすべてがわかる特設サイト。

                                                    醸造系クラフトドリンク 正気のサタン|ヤッホーブルーイング
                                                  • 米大リーグの「インディアンス」、球団名を変更へ

                                                    クリーブランド・インディアンスは球団名の「インディアンス」を変更すると発表/Joe Robbins/Getty Images (CNN) 米大リーグのクリーブランド・インディアンスは14日、球団名の「インディアンス」を変更すると明らかにした。ただし、新しい球団名が決まるまでは、引き続き、インディアンスを使用する。 球団は声明で、オーナーのポール・ドラン氏が市民団体の指導者や、先住民(インディアン)の団体などから否定的な意見を受け取ったと明らかにした。 球団は、球団名変更のプロセスについて、約束しているブランド再構築の多くの取り組みの手始めだと指摘。ブランドの再構築には「時間がかかる」という。球団名変更の期限は設定しておらず、変更プロセスの間は引き続き、インディアンスを使用し続ける。 球団名の変更は、米国が人種差別的な過去と向き合うなかで決断された。今夏、警官によって黒人が死亡したことに対す

                                                      米大リーグの「インディアンス」、球団名を変更へ
                                                    • 2020年12月、LINEがNew Designでユーザーと再会しました!

                                                      よりシンプルにより明るくリニューアルしました! LINEは主要4か国だけでも利用者が1億6,700万人を超えるサービスとなり、生まれ変わったLINEの姿を初めて目にするユーザーの反応はどうだろうか? …というドキドキする気持ちを抱えていました。新しいLINEのデザインに対する私たちの思いや、どのような過程でどんなクリエイティブの成果物を制作したのか、見ていきましょう! 2020.12.14 FacebookTwitterLineLine コミュニケーションアプリから進化するLINE。Life on LINE!​ LINEは2011年にコミュニケーションアプリとしてスタートしましたが、2020年現在ではマンガやMUSICなどのエンターテイメント系のサービスや、LINE Pay、LINE証券などフィンテック系のサービス等、様々な領域でLINEのファミリーサービスが追加されています。 私たちのビ

                                                        2020年12月、LINEがNew Designでユーザーと再会しました!
                                                      • 事例あり:成功するブランド名やサービス名の共通点とは【ブランディング入門#4】 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

                                                        ビジネスアイディアを考え、プランを作成したは良いが、商品やサービス、そして会社名などのいわゆる“ブランドネーム”を何にするかで悩んでしまうケースは意外と多い。 響きが良く、海外の人達にも覚えてもらいやすい。そして、時間が経っても色あせない、そんな優れたブランド名を考えるのは容易ではない。一方で、成功する名前を付けるのは、グローバルブランド構築の第一歩でもある。 有名ブランド名の由来まずは、現在著名になっているブランド名の由来を見てみよう。有名な内容から、全く知られていないネーミングの秘密もあり、面白い。 ナイキ: Nikeギリシャ神話の勝利の女神の名前から。 アップル: Apple創業者のスティーブ・ジョブスが果実食主義者であり、それまで勤めていた会社「ATARI社」よりも電話帳で前にくる名前にしたかったため。 パンドラ : Pandora音楽サブスクリプションのPandoraは由来は、ギ

                                                          事例あり:成功するブランド名やサービス名の共通点とは【ブランディング入門#4】 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
                                                        • 「シン・仮面ライダー」情報過少でもヒットの理由

                                                          庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』(東映)が3月18日から全国公開され話題を呼んでいる。 1971年にはじまった人気シリーズ・仮面ライダーを、これまで『シン・ゴジラ』(2016年)、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2020年)、『シン・ウルトラマン』(2022年)と「シン」のつくヒット作を次々手がけてきた庵野が脚本・監督し、1971年の初代仮面ライダーに大いなるリスペクトを捧げながら令和の現代にアップデートした。 と一口に言うのは簡単だが、一口には言えない、ものすごい労力がかかっている。思いが強くないとできないものだと感じる。これまでの「シン」のつく作品同様、隅から隅まで最後まで目が離せない2時間1分13秒の重み。 これまでの「シン」のつく作品がそうだったように、その土台となった旧作を知っていると、より楽しめるようなツボのつきかたが、凄腕のマッサージ師のよう。旧作ファンを熱くさせることは

                                                            「シン・仮面ライダー」情報過少でもヒットの理由
                                                          • ローソン新パッケージに賛否。ステイホームで起きた王者セブンとのコンビニPB戦争

                                                            新旧パッケージは並べると一目瞭然だ。 茶や菓子、冷凍食品などの「L marche(エル マルシェ)」と呼ばれる商品群においては、商品名のフォントはグッと小さくなり、写真に代わって中身や原材料などがわかる手描きのイラストが小さくあしらわれた。さらに牛乳や卵、パンなどの「L basic(エル ベーシック)」と呼ばれる日常使いの商品には、内容を示すシルエットのイラストだけが描かれた。 この大きなデザイン変更に、Twitter上では賛否両論の嵐が巻き起こっている。そのほとんどが「かわいい」もしくは「わかりづらい」に二極化している。

                                                              ローソン新パッケージに賛否。ステイホームで起きた王者セブンとのコンビニPB戦争
                                                            • 7ヶ月に渡るSHEリブランディングストーリー 「行きたい場所に、みんなを連れて行く。」|えりらざぴ(SHEinc CEO)

                                                              SHE株式会社 CCO(Chief Creative Officer)のえりらざぴです。 SHEはミレニアル女性向けにキャリア支援をしている会社なのですが、このたび、7ヶ月に及ぶSHE CIリブランディングに決着がついたので、皆様にお披露目いたします。 このリブランディングプロジェクト、初めはちょっとした課題感から始まりました。しかし、進行過程で「SHEのありたい姿・理想」を見直すことになり、最終的にはロゴだけではなく、事業の在り方・我々組織全体のスタンスなども刷新する、7ヶ月に亘る大プロジェクトに発展しました。 そこで今回は、プロジェクトを諦めずに最後までやり抜いてくれた仲間たちに最大の敬意と感謝を込めつつ、今日に至るまでの軌跡について『全公開』したいと思います。 プロジェクトのはじまり あれは、年明けの出来事でした。 私にはずっと、CIを変えたいという想いがありました。 SHE創業当時

                                                                7ヶ月に渡るSHEリブランディングストーリー 「行きたい場所に、みんなを連れて行く。」|えりらざぴ(SHEinc CEO)
                                                              • “らしさ”から学ぶ欧文フォントのこだわり方 〜 もじもじ勉強会で小林章さんに聞いてみました

                                                                ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは! 2020年にヤフー株式会社に新卒入社をした外山水葵です。普段Yahoo!メールアプリでデザイナーとして携わっている傍らで、もじもじ勉強会という文字をテーマとした勉強会の運営を行っています。 みなさんは欧文フォント(アルファベット)を使ってデザインを行う時、フォント選びや文字の組み方にこだわりはあるでしょうか? グローバル化が進み、日本国内のデザインでも欧文フォントを使う機会が増えてきたと思います。この記事ではデザイナーが取り組みたいこれからの欧文フォント選びについて紹介します。 ヤフーのフォントについて考える ヤフーには「ビジュアルから1秒でヤフーだと伝わるための基準」としてYahoo! JAPAN Visual I

                                                                  “らしさ”から学ぶ欧文フォントのこだわり方 〜 もじもじ勉強会で小林章さんに聞いてみました
                                                                • Refcomeリブランディングの舞台裏|degoo

                                                                  Refcome CXOの出口 (@dex1t) です🙋‍♂️ Refcomeは2020年2月をもって、コーポレートおよびサービスロゴのリニューアルを行いました。 このリニューアルに至るまで、会社の在り方を探るところから始まり、パートナー探しや、リサーチ、多数のプロトタイピング、VIガイドラインの策定など、リブランディングに関わる多くの取り組みを行ってきました。 私自身は、これまでサービスづくりを主にやってきたタイプで、会社のブランドづくりに携わることは初めてです。手探りで進めていくなかで、noteなどで公開されている、他の事業会社のCI・VIデザインプロセスを参考にさせていただきました。 私たちが今回行ったリニューアルプロジェクトの特徴は、「ミドル期のスタートアップがデザインファームと協働しながら、全社員を巻き込みつつ進めたこと」です。 いつかどこかでRefcomeと似た状況にいる誰かに

                                                                    Refcomeリブランディングの舞台裏|degoo
                                                                  • Rakuten Font|楽天グループ株式会社

                                                                    Unique, yet unified 楽天ブランドの統一性と多様性の双方を表現する、5種類のフォント 楽天はグローバルにおいて、多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供しており、ユーザーや社会に向けて様々なメッセージを発信し、ブランド価値の向上を図っています。その一環として、チーフクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏監修のもと、楽天デザインラボが中心となり、『Rakuten Font』を開発しました。4種類の欧文フォントに加え、新たに日本語フォントも開発し、既存のブランド資産との一貫性を保ちながら、独自のフォントを用いることで、グループのサービスの多様性やユニークさを柔軟に表現します。 楽天デザインラボについて 楽天の“Tone of Voice”を体現する日本語フォント『Rakuten Sans JP』 数多くのサービスを提供する楽天では、あらゆるタッチポイントにおいて一貫性のあ

                                                                      Rakuten Font|楽天グループ株式会社
                                                                    • 袋のデザイン・ロゴもバラバラ サッポロ一番シリーズ | NIKKEIリスキリング

                                                                      袋のデザイン・ロゴもバラバラ サッポロ一番シリーズサンヨー食品「サッポロ一番」シリーズ(下)2021 / 4 / 13 1961年に下請け業務から始まった、サンヨー食品の即席めん作りは66年に発売した「サッポロ一番しょうゆ味」のヒットで全国ブランドに成長した。続いて「みそラーメン」「塩らーめん」を投入して、ブランドを定着させた。71年までの10年間で即席めん日本一の座に就いた快進撃を振り返る。 <<(上)「サッポロ一番」最初はしょうゆ味 苦心のネーミング サンヨー食品は2021年3月1日、「サッポロ一番」ブランドでカップめんの新シリーズ「サッポロ一番 旅麺(めん)」をリニューアルした。スープ系の「会津・喜多方 醤油ラーメン」「横浜家系 豚骨醤油ラーメン」「京都 背脂醤油ラーメン」「札幌 味噌ラーメン」の4種に、「浅草 ソース焼きそば」を加えた計5種類だ。 ラーメンブームが全国に広がり、各地

                                                                        袋のデザイン・ロゴもバラバラ サッポロ一番シリーズ | NIKKEIリスキリング
                                                                      • ローソンPBのパッケージデザインをくわしくみる

                                                                        ローソンのPBが変更されて、賛否両論ありますね。 ネガティブな意見が多いように思いますが、個人的にはすごく好みなデザインで、これからの時代にもぴったりな変更だなーと思ってます。 その変更について、デザイナー目線から考察していきます。 デザイナー目線といってもデザインのことだけ書くのではなく、ローソンのビジネス的な話からデザインへ深掘りをしていきますので、最初の方は退屈かもしれません! もくじ IR資料から読み解くローソンの戦略 戦略とデザインの関わり 変更したデザインのポイント まとめ 1. IR資料から読み解くローソンの戦略 [IR資料] ローソンは令和から「マチのほっとステーション」というスローガンを掲げています。 他のコンビニとは違い、店内で作ったお弁当、惣菜の販売や手渡しのコーヒー販売など、ローソンはマチや人に対して美味しさだけではなく温もりを提供しています。 そうした個性とは裏腹

                                                                          ローソンPBのパッケージデザインをくわしくみる
                                                                        • このページを見るには、ログインまたは登録してください

                                                                          Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

                                                                            このページを見るには、ログインまたは登録してください
                                                                          • コンビニのお惣菜で済ませるのは「手抜き」じゃない。『お母さん食堂』をやめたファミマが目指す「コンビニの未来」

                                                                            コンビニのお惣菜で済ませるのは「手抜き」じゃない。『お母さん食堂』をやめたファミマが目指す「コンビニの未来」 10月19日にプライベートブランドを『ファミマル』に一新したファミリーマート。その経緯や狙いとこれからについて、最高マーケティング責任者(CMO)足立光氏に聞いた。

                                                                              コンビニのお惣菜で済ませるのは「手抜き」じゃない。『お母さん食堂』をやめたファミマが目指す「コンビニの未来」
                                                                            • ファッションとお金の話 「途中でやめる」山下陽光の頭の中

                                                                              「途中でやめる」のデザイナー山下陽光の経歴はおもしろい。劇団員や借金取り、Tシャツのプリント工場勤務などを経て、2004年に自身のブランド「途中でやめる」を立ち上げ。翌年2005年には高円寺に古着屋「素人の乱」もオープンしている。全商品の0円販売や途中でやめるの展開アイテムが低価格であることから、山下がファッションとお金の関係性に関心があることが伺えるのではないだろうか。金と服の関係性を起点に、資本主義への違和感を表明する山下は、東日本大震災を機に拠点を東京から九州地方に移していたが、昨年の12月に再び上京。新大久保に新たに構えたアトリエ兼自宅で山下に話を聞いた。 山下陽光 1977年長崎県生まれ。文化服装学院を卒業後、劇団員や借金取り、Tシャツのプリント工場勤務などを経て2004年に「途中でやめる」をスタートさせる。翌2005年には高円寺で古着屋「素人の乱」をオープンさせるが東日本大震災

                                                                                ファッションとお金の話 「途中でやめる」山下陽光の頭の中
                                                                              • YAMAPがロゴとビジョンをリニューアルする理由|YAMAP / ヤマップ

                                                                                2020年7月20日、YAMAPのロゴとビジョンをリニューアルしました。 この記事ではリニューアルの背景やロゴ・ビジョンに込めた意味などを、代表の春山さんに語ってもらいました。 なぜ、今だったのか?ー リニューアルのきっかけは何だったのでしょうか? きっかけは店舗展開です。今秋、YAMAP STOREのリアル店舗を福岡の新オフィスにオープンします。 YAMAPは登山・アウトドアが領域です。そのため、インターネット空間を飛び出し、リアルな場を持たなければ、「多くの登山・アウトドアユーザーにリーチすること」や「登山・アウトドアの市場自体を拡げること」には限界があると感じていました。 ソフトウェア企業であるYAMAPが、リアルな場づくりの第一弾として店舗をつくる。これは、私たちにとって、大事な一歩です。「これからYAMAPはリアル領域にも展開していくんだ」という意志を込め、ロゴをリニューアルする

                                                                                  YAMAPがロゴとビジョンをリニューアルする理由|YAMAP / ヤマップ
                                                                                • 旧ツイッター本社の「X」看板、設置3日後に撤去 激しい点滅が「まぶしい」と多数の苦情 - BBCニュース

                                                                                  7月24日にブランド名を「X(エックス)」に変更した旧ツイッターの本社屋上に設置された「X」の看板が、31日に撤去された。

                                                                                    旧ツイッター本社の「X」看板、設置3日後に撤去 激しい点滅が「まぶしい」と多数の苦情 - BBCニュース

                                                                                  新着記事