並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

Great3の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 90's東京シティポップ再発見

    90's東京シティポップ再発見 The CHANG、benzoなど...渋谷系以降に生まれた新たな潮流 2019年11月28日 19:00 1357 89 × 1357 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 116 282 959 シェア 日本だけでなく世界的なシティポップブームが訪れている。昨今の新しい世代によるネオシティポップはもちろんのこと、1970年代から80年代にかけてのオリジネイターに注目が集まっており、再発も含めたリリースも多いのはご存知の通りだ。しかし、その中間となる90年代半ば、ひそかにシティポップの新しい潮流があったことをご存知だろうか。本稿では90年代半ばから後半にかけて、優れた作品を残した5つのバンドを紹介する。 文 / 栗本斉 キーワードは“フォーキー”90年代のシティポップを語るうえで、とりわけ1995

      90's東京シティポップ再発見
    • 幸宏さんについて私が思っている二、三の事柄|佐々木敦

      初出は「ユリイカ」。『批評王』に収録されているテクストです。 私は音楽ライター稼業が長かったので、YMOのお三方とは過去何度かお話させていただいたことがある。それぞれのソロ活動にかんして折々の機会にインタビューすることもあったし、YMOとして、あるいはまだそう名乗ることをしていなかった、まだYMOとは名乗れなかった頃に(最初にそう名乗っていた頃には勿論会っていない。私はまだ高校生だった)、三人全員に取材ということもあった。それは比較的最近のことだが(それでも五、六年くらい昔だ)、そのときの話をしたいと思う。でもまずは別のことから始める。 編集部からの依頼はニューアルバムをきっかけに、ということだった。『LIFE ANEW』だ。とても素敵な作品で、入手してから何度も聴いた。この作品のレコーディングに当たって、幸宏さんは Yukihiro Takahashi with In Phaseというバ

        幸宏さんについて私が思っている二、三の事柄|佐々木敦
      • ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2022年のまとめ - 音楽だいすきクラブ

        「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」の過去13年分*1と番外編の記録をまとめました。各年の記事のリンク、及びベストアルバムのジャケットとベスト50の記録をまとめてあります。また番外編の企画の記録もまとめました。長いので目次もつけました。企画の変化について若干の説明も書いてあります。また記事の終わりには各年のデータも用意しました。ぜひお使いください。 ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムとは? 音楽オタクとは? 2010-2012年 国内のみ アーカイブ 2010年 andymori『ファンファーレと熱狂』 2011年 坂本慎太郎『幻とのつきあい方』 2012年 くるり『坩堝の電圧』 2013-2015年 国内のみ 2013年 Perfume『LEVEL3』 2014年 くるり『THE PIER』 2015年 cero『Obscure Ride』 2016年以降 国内外混合 20

          ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムの2010-2022年のまとめ - 音楽だいすきクラブ
        • 多くの才能を輩出したネオGSシーン | 渋谷系を掘り下げる Vol.2

          渋谷系を掘り下げる Vol.2 [バックナンバー] 多くの才能を輩出したネオGSシーン 小西康陽、田島貴男らが集った80年代後半のインディームーブメントを検証 2019年11月20日 20:00 1754 66 × 1754 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 257 592 905 シェア 1990年代に日本の音楽シーンで起きた“渋谷系”ムーブメントを複数の記事で多角的に掘り下げていく本連載。第2回は、小西康陽、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、ヒックスヴィル、GREAT3のメンバーなど、のちの渋谷系ムーブメントを支えるアーティストが80年代中盤から後半にかけて出入りしていた“ネオGSシーン”にフォーカスを当てる。東京・三多摩地区のガレージ~サイケ愛好家の若者たちにより形成されたローカルシーンから、何ゆえ多くの才能が輩出

            多くの才能を輩出したネオGSシーン | 渋谷系を掘り下げる Vol.2
          • 旋回やジャンプも自由自在なオープンソースの四足歩行ロボット「Stanford Pupper」を実際に組み立てられる詳細な説明書が公開

            スタンフォード大学の研究チームが小型四足歩行ロボット「Stanford Pupper」の製作に必要なパーツやソフトウェアなどを公開して、自作方法を詳しく解説しています。 Pupper — Stanford Student Robotics https://stanfordstudentrobotics.org/pupper Stanford Pupper - Google ドキュメント https://docs.google.com/document/d/1Ofrtlmh0dQoEvRji5PUVH9bgwHnR-8KkTXR1eMLzXh0/ 以下のムービーを見ると、Stanford Pupperがどんなロボットなのかがすぐに理解できます。 Stanford Pupper - YouTube Stanford Pupperは、首のない犬のような四足歩行のロボット。弧を描くような移動や……

              旋回やジャンプも自由自在なオープンソースの四足歩行ロボット「Stanford Pupper」を実際に組み立てられる詳細な説明書が公開
            • コラボ企画!映画「マレフィセント」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て

              海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで8つの映画で使われる英単語を分析してきました。www.jukupapa.com ディズニー映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 今回はコラボ企画第一弾として、英語講師ブロガーのBossさんの人気シリーズ 「出会い」と「再会」を求める「Boss流の英単語の旅」 www.yurutabieigo.com と私、塾パパの映画で使われる英単語を分析してみましたシリーズで、ひとつの映画を題材にそれぞれの記事を展開していきたいと思います。 今回題材にした映画はディズニー映画「マレフィセント」(Maleficent)です。 マレフィセント (字幕版) 発売日: 2014/12/03 メディア: Prime Video 2019年

                コラボ企画!映画「マレフィセント」で使われる英単語を分析&再会の旅~分析編~ - 塾の先生が英語で子育て
              • syrup16g、宮本浩次、YEN TOWN BAND、Chara、椎名林檎、コーネリアス、ピチカート・ファイヴ……約30年もの間、活躍を続けるベーシスト・キタダマキ。初めてキャリアを訊いた【インタビュー前編/連載・匠の人】 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                syrup16g、宮本浩次、YEN TOWN BAND、Chara、椎名林檎、コーネリアス、ピチカート・ファイヴ……約30年もの間、活躍を続けるベーシスト・キタダマキ。初めてキャリアを訊いた【インタビュー前編/連載・匠の人】 SalyuやYEN TOWN BAND等の、小林武史プロデューサー関連のアーティストのレコーディングやライブ。デビューから現在まで四半世紀不動のメンバーで続く、ホフディランのサポートバンド「BEST3」。デビュー直後から解散までと、再始動から現在に至るまでプレイし続けている3ピースバンド、syrup16g。 その他、小西康陽プロデュースの一連の仕事、椎名林檎、小泉今日子等々、多数のアーティストをサポート。最近では、2021年秋から2022年春まで続いた、宮本浩次の47都道府県ツアーが記憶に新しい。tobaccojuiceやplenty、宇宙まおでプロデューサーとしての

                  syrup16g、宮本浩次、YEN TOWN BAND、Chara、椎名林檎、コーネリアス、ピチカート・ファイヴ……約30年もの間、活躍を続けるベーシスト・キタダマキ。初めてキャリアを訊いた【インタビュー前編/連載・匠の人】 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                • METAFIVEからTESTSETへ――砂原良徳とLEO今井が語る『1STST』という新天地 | Mikiki by TOWER RECORDS

                  METAFIVEから新天地へ向かうTESTSETという名の電車 砂原良徳、LEO今井が語る1st『1STST』 正式な結成は2022年だが、TESTSETにはプロトタイプが存在する。いうまでもなく前年のフジロックフェスティバル出演時のことで、彼らはまだMETAFIVEと名乗っていた――。高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、テイ・トウワ、ゴンドウトモヒコ、LEO今井からなるMETAFIVEの活動は2021年夏、中心となる高橋幸宏の病気療養で暗雲がたれこめ、東京五輪に端を発する小山田圭吾のいじめ問題の再燃で暗礁にのりあげつつあった。そこにコロナ禍が追い打ちをかける。2021年7月にリリースを予定していた2作目『METAATEM』は発売を中止(のちに同年11月の無観客ライヴの特典として発表)し、同月末の自主企画ライヴは中止となった。出演が決まっていたフジロックは特別編成で臨むとの周知もあり、META

                    METAFIVEからTESTSETへ――砂原良徳とLEO今井が語る『1STST』という新天地 | Mikiki by TOWER RECORDS
                  • 洋楽グロリアスデイズ(ポーラ・アブドゥル、フィル・コリンズ、ポインター・シスターズ、バルティモラ) - ラジオと音楽

                    1970年代、80年代のクラシック・ポップ、ロック・ミュージックを紹介する番組。 DJは2016年4月からGreat 3の片寄明人さんが担当されています。 Paula Abdul「Straight Up」 今回のオープニング・ナンバー。 片寄さんの曲紹介「時代の変わり目には、それまでの音とこれまでの音が交差したヒットソングが生まれるものです。この曲にも80'sサウンドと来る90'sのビートの両方を感じます。この女性シンガーの全米ナンバーワン・ヒットです。」 ポーラ・アブドゥルの1989年に全米ナンバーワンになった曲。カリフォルニア生まれの彼女は、ジャネット・ジャクソンの振り付け担当で注目を浴び、1988年にデビューのデビュー・アルバムがじわじわと人気を伸ばし、リリースから64週後の1990年に全米ナンバーワンを獲得しています。 Forever Your Girl 発売日: 2004/04/

                      洋楽グロリアスデイズ(ポーラ・アブドゥル、フィル・コリンズ、ポインター・シスターズ、バルティモラ) - ラジオと音楽
                    • “裏番”會田茂一が語るアナザーストーリー | 渋谷系を掘り下げる Vol.5

                      渋谷系を掘り下げる Vol.5 [バックナンバー] “裏番”會田茂一が語るアナザーストーリー 「それぞれが自分たちの価値観でカッコいい音楽を模索していた」 2019年12月19日 19:00 1215 52 × 1215 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 146 305 764 シェア 1990年代に日本の音楽シーンで起きた“渋谷系”ムーブメントを複数の記事で多角的に掘り下げていく本連載。第5回は、木村カエラをはじめとする数多くのアーティストへの楽曲提供やプロデュースを手がけるギタリスト、會田茂一へのインタビューを掲載する。かつて“渋谷系の裏番”の異名を取った2人組がいた。柚木隆一郎と會田によって結成されたEL-MALO(エルマロ)のことだ。1993年にメジャーデビューを果たし、小山田圭吾をプロデューサーに迎えたアルバムで注目

                        “裏番”會田茂一が語るアナザーストーリー | 渋谷系を掘り下げる Vol.5
                      • What We Got Right, What We Got Wrong

                        This is my closing talk (video) from the GopherConAU conference in Sydney, given November 10, 2023, the 14th anniversary of Go being launched as an open source project. The text is interspersed with the slides used in the presentation. What We Got Right, What We Got Wrong INTRODUCTION Hello. Let me start by thanking Katie and Chewy for the giving me the honor of presenting the closing talk for the

                          What We Got Right, What We Got Wrong
                        • 砂原良徳×白根賢一が語る、高橋幸宏の凄み すべてがデザインされたスタイリッシュなドラミング

                          ソロアーティストとして、プロデューサーとして、また、YMOやサディスティック・ミカ・バンド、THE BEATNIKS、METAFIVEなど様々なバンドやユニットでも活躍し続けている日本音楽界のリビング・レジェンド、高橋幸宏。 そんな彼のソロ、およびプロデューサーとしての足跡をたどるアルバムが、2枚組コンピレーション『GRAND ESPOIR(グラン・エスポワール)』としてリリースされた。CD版のディスク1には1980年から1985年のソロ作から厳選した楽曲を、ディスク2には高橋幸宏が他のアーティストに提供した曲やプロデュース作品をコンパイル。特にディスク2の、外部の仕事をまとめる試みは初めてのことで、近年ますます再評価の声が高まるRAJIEやSUSANなど、いわゆる“通好み”のアーティストはもちろん、ピンク・レディーのような時代を紡いだアイドルなど、実に多様な仕事をしていたことに驚かされる

                            砂原良徳×白根賢一が語る、高橋幸宏の凄み すべてがデザインされたスタイリッシュなドラミング
                          • METAFIVE(砂原良徳×LEO今井) | FUJIROCK EXPRESS '21 | フジロック会場から最新レポートをお届け

                            フジロック2021初日も早くも19時をまわった。とっぷり日が暮れたここはホワイト・ステージ。5lackとKID FRESINOというヒップホップアクトの2組に続いて、満を持して登場するのはMETAFIVEだ。諸事情により高橋幸宏、小山田圭吾、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコが出演せず、メンバーはまりんこと砂原良徳(以下まりん)とLEO今井(以下レオ)のみ。相対性理論のギタリストの永井聖一と、GREAT3のドラマーにして、高橋幸宏とLEO今井とも縁が深い白根賢一をサポートメンバーに迎えての特別編成でのライヴだ。この状況の中での、またとない編成でのMETAがどんな色を描くのか楽しみでならない。 オーディエンスもこのコロナ禍の影響で半減しているとは言え、待ちわびた人たちがステージ前方に集合している。本来であれば、新譜『METAATEM』もリリースされ、本格的な再始動の場となるはずであったステー

                              METAFIVE(砂原良徳×LEO今井) | FUJIROCK EXPRESS '21 | フジロック会場から最新レポートをお届け
                            • 小指を立ててお茶したくなるようなお洒落Pops - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                              いよいよ来週はバレンタインですね(#^.^#) もう縁がある歳でもないのに(笑) 未だにこの日が近づくとドキドキ(笑) してしまうワタクシは大バカ者でしょうか?(笑)(^▽^) ここでゴリラ🦍は考えた・・・ いつも重くムサ苦しいRock(笑)ばかり聴いているわけではなく、 オシャレなPopsも日常的に聴いていることを知らしめねばなるまい・・・・ 何の為に?(笑) ザレゴトはこれくらいにして(笑)、 今回はバレンタインWEEKに相応しい、かどうかは全く不明(笑)だが、 甘いチョコとともにいただく温かい紅茶(いや、コーヒー?笑)、 に合うであろうお洒落Popsの紹介です(^ω^) 紅茶、とくれば 最初はやはり英国のお洒落Popsを紹介せねばならないでしょう! フェアーグランド・アトラクション 「パーフェクト」 www.youtube.com さて、日本のお洒落Popsといえば、 まず思い浮か

                                小指を立ててお茶したくなるようなお洒落Pops - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                              • 無理せず、自分を肯定 我喜屋位瑳務がモルモットに学んだ生き方 | Fika

                                ホラー映画やアメコミからインスパイアされた、ポップでカラフル、それでいてどこかグロテスクなユーモアも感じさせるイラストレーター / アーティストの我喜屋位瑳務(がきや いさむ)。YUKIやGREAT3、最近はSTUTSなど、ミュージシャンのアートワークやグッズ制作も手がける一方、2020年は東京・新宿のBギャラリーにて個展『GUINEA MATE』を開催。デジタルとアナログを織り混ぜた彼の独特な作風は、各方面で熱狂的な支持を集めている。 そんな我喜屋が「神」と崇め、ともに暮らしているのがモルモットのシモンちゃん。個展『GUINEA MATE』のコンセプトにも多大な影響を与え、主要作品のモチーフにもなったシモンちゃんは、我喜屋のSNSにもしばしば登場するなど、彼のファンにとってはお馴染みの存在だ。 北欧では、自然がより身近にあり、それが人々の幸福感につながっているとされる。そこで、今回は長い

                                  無理せず、自分を肯定 我喜屋位瑳務がモルモットに学んだ生き方 | Fika
                                • Delavaio | Du vil nyte vår

                                  IPhone 6 og iPhone 6 Plus ble nettopp kunngjort. Men som vanlig gir telefonspesifikasjoner aldri meta viewport enhetsbreddestørrelser i CSS-piksler eller DPR i bredde = enhetsbredde, initialskala = 1. Prediksjon...

                                    Delavaio | Du vil nyte vår
                                  • ギタリスト 三井律郎、THE YOUTH以降の出会いと歩み 『ぼっち・ざ・ろっく!』での“答え合わせ”とは

                                    ギタリスト 三井律郎、THE YOUTH以降の出会いと歩み 『ぼっち・ざ・ろっく!』での“答え合わせ”とは 【連載:個として輝くサポートミュージシャン】三井律郎 THE YOUTH、LOST IN TIME、la la larksといったバンドのギタリストとして活動する一方で、Aimer、中村一義、須田景凪、坂本真綾といった様々なアーティストのライブやレコーディングにも参加している三井律郎。昨年大きな話題を呼んだアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』では、劇中に登場する結束バンドの楽曲で大半の編曲を手掛け、下北沢のギターロックを背景とするその音楽性は、下北沢を代表するレーベルのひとつであるUK.PROJECTから作品をリリースしてきた三井にとって、「答え合わせ」でもあったという。若くしてメジャーデビューし、音楽シーンの変遷を身をもって体験してきた三井に、これまでのキャリアを振り返ってもらった。(金

                                      ギタリスト 三井律郎、THE YOUTH以降の出会いと歩み 『ぼっち・ざ・ろっく!』での“答え合わせ”とは
                                    • シティポップの新旧アナログを一斉販売「CITY POP on VINYL 2020」廃盤含む95作品をラインナップ

                                      「CITY POP on VINYL 2020」参加作品・Negicco「圧倒的なスタイル / ガッター!ガッター!ガッター!」 ・Air Suspension Club Band「Seaside In The Twilight」 ・矢野顕子「オーエスオーエス」「峠のわが家」 ・井上鑑、松任谷正隆、佐藤博「SEASIDE LOVERS」 ・アマネトリル「SUNSET TRAIL / Wonderful Journey」「CANDY BLUE / Cruise With Me」 ・杏里「ANRI Vinyl Edition」 ・Ayane Yamazaki「魔法をおしえて」 ・Bagus!「チークタイム」 ・バーン・アンド・バーンズ「君がいるかぎり」「ラブ・ユー・アウト・オブ・ユア・マインド」 ・真鍋ちえみ「うんととおく」 ・CHOCOLATE LIPS「CHOCOLATE LIPS」 ・小

                                        シティポップの新旧アナログを一斉販売「CITY POP on VINYL 2020」廃盤含む95作品をラインナップ
                                      • Remembrances 〜高橋幸宏に寄せて - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                                        2023年1月11日、71歳でこの世を去った高橋幸宏。ここでは、ミュージシャンやエンジニアからお寄せいただいた追悼コメントを掲載する。生前に親交の深かった方、または音楽的な影響を受けた方ばかりなので、じっくりと読み進めていただきたい。 飯尾芳史 石野卓球 いとうせいこう 小山田圭吾 木本ヤスオ 戸田誠司 後藤次利 ゴンドウトモヒコ 佐橋佳幸 白根賢一 スティーヴ・ジャンセン 砂原良徳 高桑圭/Curly Giraffe 高田漣 立花ハジメ 土屋昌巳 デイヴィッド・パーマー TOWA TEI 林立夫 松武秀樹 矢口博康 矢野顕子 山口一郎 LOVE PSYCHEDELICO 高橋幸宏インタビュー from サウンド&レコーディング・マガジン 1983年3月号 関連記事 飯尾芳史 【Profile】YMOらの録音に携わった後、1982年に細野晴臣『PHILHARMONY』でエンジニア・デビュー

                                          Remembrances 〜高橋幸宏に寄せて - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                                        • なぜ後藤正文は音楽賞「APPLE VINEGAR -Music Award-」を作ったのか?

                                          ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した音楽賞「APPLE VINEGAR -Music Award-」。新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られるこの賞は、ミュージシャンがキャリアの初期に発表した作品を評価する仕組みを作り、今後の作品制作をサポートする賞金を贈呈することで若手ミュージシャンを応援し、それと同時にリスナーが新しい音楽と出会うきっかけになれば、という思いでスタートしている。 今年で5回目の開催を迎え、音楽ファンの中では定着した感のあるこのアワードについて、後藤正文にインタビューを実施。その成り立ちについて改めて聞くとともに、この5年間の歩みを振り返り、さらには未来への展望についても語ってもらった。 取材・文 / 金子厚武 「評価される場所が少ない」から生まれた「APPLE VINEGAR」「APPLE VINEGAR -Mus

                                            なぜ後藤正文は音楽賞「APPLE VINEGAR -Music Award-」を作ったのか?
                                          • 砂原良徳×LEO今井×白根賢一×永井聖一によるTESTSET、配信EPリリースとZeppワンマンを前に初の全員インタビュー | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                                            砂原良徳×LEO今井×白根賢一×永井聖一によるTESTSET、配信EPリリースとZeppワンマンを前に初の全員インタビュー 2021年8月20日、コロナ禍という事情で「アルコールと声出しNG、マスク必須、国内アクトのみ出演」という特殊な形で開催された『FUJIROCK FESTIVAL’21』にMETAFIVEとして出演が決まっていたが、それがかなわなくなる。メンバーのうちの砂原良徳とLEO今井は、その前にKT Zepp Yokohamaで収録した無観客ライブ(後日、同年11月20日に配信された)に、高橋幸宏の指名で参加したドラマー:白根賢一と、THE BEATNIKS(高橋幸宏と鈴木慶一のユニット)のツアーで、砂原良徳と共に演奏した経験のあるギタリスト:永井聖一にオファーを出し、4人で「METAFIVE特別編成」として、ホワイト・ステージに立った。 砂原としては、この一回きり、というつも

                                              砂原良徳×LEO今井×白根賢一×永井聖一によるTESTSET、配信EPリリースとZeppワンマンを前に初の全員インタビュー | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                                            • 【渋谷店】仕事猫・ムジーナたちが帰ってきた!「冬のくまみねグッズフェア in SHIBUYA」 - 店舗のイチオシ - 東急ハンズ渋谷店

                                              店舗のイチオシ 【渋谷店】仕事猫・ムジーナたちが帰ってきた!「冬のくまみねグッズフェア in SHIBUYA」 開催期間2020年12月19日(土)〜2021年3月7日(日)まで フロア/コーナー2A>> カムバック! くまみねグッズフェア 仕事猫、電話猫、ムジーナ......。 作家「くまみね」さんの描く、 可愛らしく味のあるキャラクターたちが 先行販売・新発売商品や 地域限定書き下ろしのグッズで 東急ハンズに勢揃い! 「冬のくまみねグッズフェア」 in SHIBUYA 開催期間:2020年12月19日(土) ~ 2021年3月7日(日) 開催フロア:東急ハンズ渋谷店 2Aフロア 渋谷店での完売情報は渋谷店Twitterにてお知らせいたします。 |地域限定グッズ|新商品グッズ|そのほかお取り扱いグッズリスト| ■同時開催 2020年12月19日(土)〜2021年3月7日(日) 東急ハンズ

                                                【渋谷店】仕事猫・ムジーナたちが帰ってきた!「冬のくまみねグッズフェア in SHIBUYA」 - 店舗のイチオシ - 東急ハンズ渋谷店
                                              • SUPER DOMMUNE 2023/07/13 LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY × DOMMUNE TESTSET

                                                ●DOMMUNE:https://www.dommune.com ●Program info:https://www.dommune.com/streamings/2023/071301/ ■2023/07/13 THU 19:00-22:30 LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY × DOMMUNE TESTSET ●LIVE & INTERVIEW :TESTSET(Yoshinori Sunahara × Leo Imai × Kenichi Shirane × Seiichi Nagai) ●DJ:AOKI takamasa ■LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY × DOMMUNE TESTSET 砂原良徳 × LEO今井 × 白根賢一 × 永井聖一によるバンド、TESTSET。FUJI ROCK FESTIVAL ‘21にMETAFI

                                                  SUPER DOMMUNE 2023/07/13 LIQUIDROOM 19th ANNIVERSARY × DOMMUNE TESTSET
                                                • Building installers for your Windows applications with Advanced Installer and Azure DevOps

                                                  If you follow my activities, like the articles I publish on this blog or the recent book I've published about MSIX, you'll know that one of the reasons why I like MSIX from a developer perspective is that it makes really easy to enable a CI/CD pipeline for Windows desktop applications. Thanks to the Windows Application Packaging Project, we can easily automate the creation of a MSIX package simply

                                                    Building installers for your Windows applications with Advanced Installer and Azure DevOps
                                                  1