並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 224件

新着順 人気順

NTTの検索結果1 - 40 件 / 224件

  • シンデレラのように魔法がとけないうちは本番環境にアクセスできるようにしてみた - NTT Communications Engineers' Blog

    この記事では、できるだけアクセスを絞るべき本番環境に対して、かのシンデレラのように時間制限つきの承認性アクセスができるようにした事例を紹介します。 目次 目次 はじめに 背景 複数の環境 これまでの運用 課題 実現方法 実装 - Google Cloud IAM 設定スクリプト 設定 - GitHub Environments 実装 - GitHub Actions その他細かな工夫点 ゴミ掃除 Slack 連携 サービスアカウントキーの発行 運用を変えてみて おわりに はじめに こんにちは、NeWork 開発チームの藤野です。普段はオンラインワークスペースサービス NeWork のエンジニアリングマネジメントをしており、最近では実際にコードを書く機会も増えてきています。 この記事では、これまで手動 + ガッツで運用していた本番環境へのアクセス管理の工程のほとんどを自動化した内容をご紹介し

      シンデレラのように魔法がとけないうちは本番環境にアクセスできるようにしてみた - NTT Communications Engineers' Blog
    • GitHub Models を使って 20 種類以上の LLM の日本語性能を測定してみた - NTT Communications Engineers' Blog

      本記事では、今年8月にパブリックベータ版として GitHub に搭載された新機能 GitHub Models について、概要や利用法を簡単にご説明します。さらに、実際に GitHub Models を活用して、多数の LLM の日本語性能を横断的に測定していく例を紹介していきます。 目次 目次 はじめに 三行で GitHub Models を説明すると... GitHub Models の使い方 Waitlist への登録 モデル一覧 ブラウザ上で試す API経由で試す GitHub Models を利用する上での注意点 API レート制限の制約が強い Azure AI Content Safety が全ての LLM に適用されている GitHub Models を使って LLM の日本語性能を横断的に測定する 実験 1. GPT-4o による自動評価 2. 出力が日本語になっているかどう

        GitHub Models を使って 20 種類以上の LLM の日本語性能を測定してみた - NTT Communications Engineers' Blog
      • NTTが証拠暗号の必要性を証明 ゼロ知識証明に新たな展開

        NTTは2024年9月19日、ゼロ知識証明の「リセット可能統計的ゼロ知識アーギュメント」について、その実現には証拠暗号の利用が不可欠だと証明した。さまざまな分野で平文を使わない技術の一つとしてゼロ知識証明の実用化が期待されており、今回の証明によってその実現に貢献できると説明されている。 ゼロ知識証明は秘密情報を一切開示せずにその情報を知っていることを証明する暗号技術であり、リセット可能統計的ゼロ知識アーギュメントはその一種。これまで証拠暗号を使ってリセット可能統計的ゼロ知識アーギュメントを実現可能であることは知られていたが、証拠暗号なしで実現できるかどうかは不明だった。 ゼロ知識証明でNTTが新たな発見 これによって得られるメリットとは? リセット可能統計的ゼロ知識アーギュメントはゼロ知識証明の一種で、統計的ゼロ知識性とリセット可能性を兼ね備えた暗号プロトコルとされている。統計的ゼロ知識性

          NTTが証拠暗号の必要性を証明 ゼロ知識証明に新たな展開
        • 日本と台湾間3,000kmを約17msの超低遅延で結ぶネットワークが開通。NTTと中華電信

            日本と台湾間3,000kmを約17msの超低遅延で結ぶネットワークが開通。NTTと中華電信
          • NTT東日本が提供する「RT-400MI」など複数のホームゲートウェイ/ひかり電話ルーターに、アクセス制限不備の脆弱性。最新ファームウェアへの更新を

              NTT東日本が提供する「RT-400MI」など複数のホームゲートウェイ/ひかり電話ルーターに、アクセス制限不備の脆弱性。最新ファームウェアへの更新を 
            • NTT、100テラビット/秒超の大容量光伝送を800kmの長距離間で実証

              NTTは2024年9月3日、超長波長帯(U帯)の波長帯一括変換技術を用いた100Tbps超の長距離光増幅中継伝送に、世界で初めて成功したことを発表した。これまでの光伝送技術と比べて3倍以上の大容量データ伝送を実現する基盤技術であり、将来的にはIOWNや6GのAPN(オールフォトニクスネットワーク)の長距離伝送における活用が期待される。 実証実験では、80kmごとに光増幅中継器をはさむ周回伝送実験ネットワークを構築。これを用いて、14.85THz帯域の光増幅中継を行い、伝送距離800kmで115.3Tbpsの総伝送容量を達成した。この距離は、100Tbpsを超える伝送実証では最長だという。さらに、伝送距離2400kmでも72.6Tbpsの容量を達成し、本州全体をカバーできる技術水準に達していることを示した。

                NTT、100テラビット/秒超の大容量光伝送を800kmの長距離間で実証
              • ネットワーク図が情報過多になっていないか、IIJやNTT系に学ぶ見やすくするワザ

                前回はNEC、TIS、富士通の技術者が描いた全体概要図と物理構成図に注目した。今回は論理構成図に焦点を当てる(表3-2)。まずはインターネットイニシアティブ(IIJ)のITサービスインテグレーション4部2課でテクニカルマネジャーを務める田島文郎さんらのチームが描いた論理構成図に注目しよう。 田島さんらの図はセンター拠点からインターネットへと接続するコアネットワークを主な対象とする。ネットワーク機器など構成要素の大きさや配置と、図に書き込む情報量のバランスを工夫することで、インターネットと接続する回線が4系統もある大規模ネットワークを複雑にならないようにしている。 要素を伸縮させて線を見やすく 例えば構成要素の1つであるVR(Virtual Router、仮想ルーター)*10などのノードの大きさを自在に変えている(次ページの図3-4)。この工夫によってノード間の線を全て直線で表現できるように

                  ネットワーク図が情報過多になっていないか、IIJやNTT系に学ぶ見やすくするワザ
                • フレッツ光 初の値上げへ 来年4月 一部サービスで NTT東日本 | NHK

                  NTT東日本はインターネットの光回線サービス「フレッツ光」について、部材費や人件費が上昇していることなどから、来年4月に一部のサービスで料金を初めて値上げすると発表しました。 発表によりますと、NTT東日本が値上げするのは、インターネットの光回線サービス「フレッツ光ネクスト」の一部のサービスです。 このうち、戸建て向けでは、最も安い場合で現在、5720円となっている月々の料金を5940円に引き上げます。 また、マンション向けなども、最も安い場合で2750円となっている月々の料金を3355円に引き上げます。 値上げは来年4月の利用分からとしています。 「フレッツ光」の値上げは、同様のサービスが始まった2001年以降初めてだということで、部材費や人件費が上昇していることなどが理由だということです。 会社は「昨今のコスト上昇が続く中、価格の維持に努めてきたが、今後のサービスの維持向上のため、今回

                    フレッツ光 初の値上げへ 来年4月 一部サービスで NTT東日本 | NHK
                  • NTTデータがNotionで情報共有基盤を刷新した理由

                    NTTデータでは、2023年から一部の部門でNotionおよびNotion AIを導入し、情報共有の課題解決に取り組んできた。同社の利用部門の担当者が効果的な使い方を解説した。 「Notion」はドキュメント作成・共有、プロジェクト管理、社内ナレッジ共有などの機能を持つクラウドサービスだ。2023年には「Notion AI」がリリースされ、文章の翻訳や要約、編集、アイデアだしの機能なども利用できるようになり、大企業を中心に導入が進んだ。 NTTデータもユーザー企業の1社だ。同社では、2023年から一部の部門でNotionおよびNotion AIの活用をはじめ、情報共有の課題解決に取り組んできた。NTTデータグループの米田司氏(コーポレート統括本部 ITマネジメント室)とNTTデータの合田剛史氏(ソリューション事業本部 セキュリティ&ネットワーク事業部サイバーセキュリティ統括部)がNotio

                      NTTデータがNotionで情報共有基盤を刷新した理由
                    • 「ピンクの電話」もカプセルトイに タカラトミーアーツ「NTT 公衆電話ガチャコレクション」9月発売

                      タカラトミーアーツは9月4日、「NTT東日本 NTT西日本 公衆電話ガチャコレクション 番外編」全6種を9月上旬に発売すると発表した。シリーズ初となる通称「ピンクの電話」などをラインアップに加えた。全6種類で1回300円。 タカラトミーアーツによると、ピンクの電話は商品化の問い合わせが多数あった人気の電話機だという。厳密には一般的な公衆電話とは違い、「特殊簡易公衆電話」に分類されるため、今まで商品化していなかった。 いずれも受話器が外せる他、ダイヤル式の電話はダイヤルが回り、プッシュボタン式の電話はボタンが押せるギミックを搭載。飾るだけでなく、電話をかける動作が学べる仕様になっている。 タカラトミーアーツは「携帯電話の普及により普段公衆電話に触れる機会が減ってきた昨今、本商品を触って動かしてみたりして、公衆電話をお楽しみください」としている。 「公衆電話ガチャコレクション」は、NTT東西地

                        「ピンクの電話」もカプセルトイに タカラトミーアーツ「NTT 公衆電話ガチャコレクション」9月発売
                      • 南太平洋の通信インフラ、総務省とNTT・IIJが整備支援へ - 日本経済新聞

                        日本と北米・アジアを結ぶ通信の海底ケーブルが通る南太平洋の各国で、日本政府が通信の安全性を高める取り組みに着手する。2025年にパラオで日系企業によるデータセンターや通信網の整備を進め、26年にはツバルやマーシャル諸島を念頭に整備の対象を広げる。経済安全保障の強化に向け、通信の要衝といえる太平洋島しょ国での日本の関与を強める。総務省が主導し、NTTグループやインターネットイニシアティブ(IIJ

                          南太平洋の通信インフラ、総務省とNTT・IIJが整備支援へ - 日本経済新聞
                        • 既存のユーザー調査は西洋に偏っている―“WEIRDな人々”問題をNTTとNICTが調査

                            既存のユーザー調査は西洋に偏っている―“WEIRDな人々”問題をNTTとNICTが調査 
                          • ドコモ、XRグラス「MiRZA」を2024年秋に発売 NTTコノキューデバイスが企画から開発まで担当

                            NTTドコモは9月9日、XRグラス「MiRZA(ミルザ)」を2024年秋に発売すると発表した。価格は24万8000円(税込み)。全国のドコモショップ、ドコモオンラインショップや、家電レンタル・サブスクサービス「kikito(キキト)」などで販売予定だ。 MiRZAは、メガネ型のXRグラス。現実空間を見ながら、仮想空間(目の前)に大きなウィンドウを展開したり、3Dコンテンツを表示したりできる。XRデバイスの普及を目指すNTTコノキューデバイスが企画、設計、開発を担当。MWC Barcelona 2024では、プロトタイプを展示し、2024年半ばの発売を告知していた。 プロセッサには世界で初めて「Snapdragon AR2 Gen1」を採用し、グラスをスマートフォンとワイヤレス接続することも可能となっている。 ディスプレイにはMicroOLEDを搭載。解像度はフルHD(1920×1080ピク

                              ドコモ、XRグラス「MiRZA」を2024年秋に発売 NTTコノキューデバイスが企画から開発まで担当
                            • Perfumeのライブパフォーマンスをスキャン! NTTが動きのある3D空間の高速高精細な伝送・再現技術 Perfume 25th & 20th Anniversary Live Performance "IMA IMA IMA" Powered by NTT

                                Perfumeのライブパフォーマンスをスキャン! NTTが動きのある3D空間の高速高精細な伝送・再現技術 Perfume 25th & 20th Anniversary Live Performance "IMA IMA IMA" Powered by NTT
                              • NTT東日本の社員チームが世界最大級のデータ分析プラットフォーム Kaggleのコンペティションにて金メダルを獲得 Kaggle Masterの数が3名に | NTT東日本

                                News Release東日本電信電話株式会社 2024年9月26日 NTT東日本の社員チームが世界最大級のデータ分析プラットフォームKaggleのコンペティションにて金メダルを獲得 Kaggle Masterの数が3名に 東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷 直樹、以下「NTT東日本」)のデータサイエンティスト青柳 裕介(あおやぎ ゆうすけ)、小林 優輝(こばやし ゆうき)、森田 大貴(もりた だいき)の3名のチームが、世界的なAIのデータ分析コンペティションプラットフォーム「Kaggle(カグル)」※1で開催された「ISIC 2024 - Skin Cancer Detection with 3D-TBP」※2(以下、本コンペティション)において、全2,737チーム中14位に入賞し、金メダルを獲得しました。 これにより、青柳社員、小林社員は「Kaggle」コンペティションに参加

                                  NTT東日本の社員チームが世界最大級のデータ分析プラットフォーム Kaggleのコンペティションにて金メダルを獲得 Kaggle Masterの数が3名に | NTT東日本
                                • NTT「グループ」CISO が降臨したワケ | ScanNetSecurity

                                  登壇者はなんと NTT「グループ」の CISO だ。こんな役職の人は、もし同じ社内に勤めていても、下手すると生涯お目にかかる機会が無いレベルだろう。しかも講演は KITTE のワンフロアで、席数も 100 を下回る規模。幕張メッセの大会場なら納得だが、これでは「雲の上の人」が市井に降り立ったような違和感がある。これが筆者が感じた一つ目の疑問だった。

                                    NTT「グループ」CISO が降臨したワケ | ScanNetSecurity
                                  • NTTグループ 送配電事業に参入方針 通信技術で一元的に管理 | NHK

                                    再生可能エネルギーで発電した電力を電力網の中で適切に制御することが課題となる中、NTTグループは、通信技術を活用して、電力網の中で一元的に管理できるシステムを開発しました。近く実証実験を行う予定で、国の許可が得られれば、早ければ来年にも送配電事業に参入する方針です。 太陽光などの再生可能エネルギーは天候によって発電量が左右され、電力の需給バランスが崩れると、大規模な停電につながる可能性があることから電力需給のバランスをどう調整するかが課題になっています。 こうした中、NTTグループの「NTTアノードエナジー」は、NECや三菱電機などと共同で通信技術を活用して電力網を制御するシステムを開発しました。 このシステムでは、太陽光などからの発電量を分析し、必要に応じて蓄電池に電気をためて制御するなど電力網を一元的に管理できるのが特徴で、今月から岐阜県で実証実験を始める予定です。 今後、大手電力会社

                                      NTTグループ 送配電事業に参入方針 通信技術で一元的に管理 | NHK
                                    • 追加情報を漏らさずに真実性保証ができる「ゼロ知識証明」における未解決問題を解決~証明生成時に乱数を再利用しても秘密情報が漏れないゼロ知識アーギュメントの実現方針を確立~ | ニュースリリース | NTT

                                      ◆ゼロ知識証明(※1)の中でも高い安全性をもつリセット可能統計的ゼロ知識アーギュメント(※2、※3)について、その実現には証拠暗号(※4)の利用が不可欠であることを世界で初めて証明しました。 ◆「平文のない世界」をめざすIOWN PETs(※5)の一技術として金融や医療/ヘルスケアなど様々な分野での利用が期待されるゼロ知識証明の実用化に貢献する成果です。 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、高い安全性を持つゼロ知識証明であるリセット可能統計的ゼロ知識アーギュメントの実現には、実質的に証拠暗号の利用が不可欠であることを世界で初めて厳密に証明しました。ゼロ知識証明は、相手に追加情報を与えることなく主張の真実性だけを証明する暗号プロトコルの一つであり、例えばパスワードを開示せずに正しいパスワードを持っていることを証明することができる画期的な技

                                        追加情報を漏らさずに真実性保証ができる「ゼロ知識証明」における未解決問題を解決~証明生成時に乱数を再利用しても秘密情報が漏れないゼロ知識アーギュメントの実現方針を確立~ | ニュースリリース | NTT
                                      • NTT、全国7000施設を再エネ蓄電拠点に 家庭に安定配電 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                                        NTTは2025年度にも配電事業に参入する方針を固めた。全都道府県に計約7000カ所ある通信施設を有効利用し、蓄電池を順次設置していく。太陽光発電などの再生可能エネルギーを地産地消する分散型電源を整え、大規模な地震や台風が起きた際も家庭に電気を安定供給できるようにする。電気を変電所から家庭に送る配電事業を巡っては22年、電力大手から借りた配電網の運用などに異業種が参入できるライセンス制度が始ま

                                          NTT、全国7000施設を再エネ蓄電拠点に 家庭に安定配電 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                                        • NTT、GAFAから人材取り戻せ 全社横断「アルムナイ」網 - 日本経済新聞

                                          NTTは6日、退職者を再び受け入れる「アルムナイ(卒業生)採用」を活性化するイベントを開いた。退職した元社員と現役社員がNTTグループの事業やビジョンについて議論を交わした。グループ横断で交流ネットワークをつくり、米テック大手などに流出した人材が復帰しやすい仕組みを整える。競争力の維持・向上につなげる狙いだ。「NTTが人生のゴールじゃないと思った」「想定以上の金額でオファーをいただいた」。6日

                                            NTT、GAFAから人材取り戻せ 全社横断「アルムナイ」網 - 日本経済新聞
                                          • BSides登壇のBサイド ~なんで、私が海外セキュリティカンファレンスに!?~ - NTT Communications Engineers' Blog

                                            こんにちは。イノベーションセンターの鮫嶋です。本記事では、今年で入社2年目の新人が、2024年8月に開催されたセキュリティカンファレンスBSides Las Vegas 2024で登壇するまでの道のりについてご紹介します。 Team NA4Secとは BSides Las Vegasに登壇してきました BSides Las Vegasまでの道のり リサーチにかかわり始めたきっかけ どんな活動をしてきたか JSAC2024に参加して BSides Las Vegas 2024で登壇! 振り返って おわりに Team NA4Secとは 私は、Network Analytics for Security(以下、NA4Sec)プロジェクトに所属しています。 NA4Secプロジェクトは「NTTはインターネットを安心、安全にする社会的責務がある」を理念として、攻撃インフラの解明、撲滅を目指すプロジェク

                                              BSides登壇のBサイド ~なんで、私が海外セキュリティカンファレンスに!?~ - NTT Communications Engineers' Blog
                                            • IOWNで日本と台湾を超低遅延接続、ついに開通――NTTと中華電信、APNで初の国際通信

                                                IOWNで日本と台湾を超低遅延接続、ついに開通――NTTと中華電信、APNで初の国際通信
                                              • [PDF] サイバーセキュリティレポート 2024.07 NTT セキュリティ・ジャパン株式会社 コンサルティングサービス部 OSINT モニタリングチーム

                                                • AWSにおける最初のVPC構築時のネットワーク設計のポイントとは? | コラム | クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本

                                                  AWSを初めて利用する際に、どのようなネットワーク設計にするか悩まれている方が多いのではないでしょうか?Amazon VPCを利用することで、AWS内に仮想ネットワークを作ることができますが、今回はこのネットワーク設計に注目し、AWSへの移行や、初めてのシステム構築の際にAmazon VPCをどのように設計するかのポイントをおさらいしていきます。 AWSへのネットワーク設計・構築に関するご相談・お悩みなどNTT東日本のクラウドエンジニアがご相談にお応えします!お気軽にお問い合わせください。 1. Amazon VPCを利用するメリット Amazon VPCは、AWS上に独立した環境でリソースの配置、接続性、セキュリティなど、仮想ネットワーク環境をフルで制御できるサービスです。2009年にベータ版がリリースされ、以後ニーズに応じて機能が拡張されてきましたが、メリットとしては以下の要素でおおむ

                                                    AWSにおける最初のVPC構築時のネットワーク設計のポイントとは? | コラム | クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本
                                                  • サーバレスでモバイルアプリ開発! NTTコム「ビジネスdアプリ」のアーキテクチャ / The architecture of business d app

                                                    2024年8月2日にGoogle Cloud Next Tokyo '24で発表した『サーバレスでモバイルアプリ開発! NTTコム「ビジネスdアプリ」のアーキテクチャ』の講演資料です。講演詳細および講演動画についてはこちらをご覧ください。 https://cloudonair.withgoogle.co…

                                                      サーバレスでモバイルアプリ開発! NTTコム「ビジネスdアプリ」のアーキテクチャ / The architecture of business d app
                                                    • 国産XRグラス「ミルザ」秋発売、24万8000円 NTTコノキューデバイスから

                                                      NTTコノキューとシャープが昨年設立したNTTコノキューデバイス(東京都千代田区)は9月9日、XRグラス「MiRZA(ミルザ)」を発表した。秋からNTTグループを通じ、法人、個人の両方に向けて販売する。価格は24万8000円。 企画から製造まで国内でまかなった国産XRグラス。Qualcommのチップセット「Snapdragon AR2 Gen1」を製品として初めて搭載した。 Bluetooth 5.0や無線LAN(Wi-Fi 6E)でスマートフォンと接続し、風景に複数の画面を配置できる。解像度は1920×1080ピクセル(フルHD)。Micro-OLEDと韓国LetinAR製の光学モジュールを組み合わせ、45度の視野角と約1000nitsの明るさを実現した。「グラスを通して実際の風景を見ながら3D空間もクリアに視認できる」としている。 動作確認済みのスマートフォンは、シャープ「AQUOS

                                                        国産XRグラス「ミルザ」秋発売、24万8000円 NTTコノキューデバイスから
                                                      • NTTドコモ「ahamo(アハモ)」の月間利用データ量20GB→30GBに

                                                        更新日:2024/09/13 あなたはスマホ代いくら使ってますか? NTTドコモは2024年10月1日から、オンランブランド「ahamo」の月間利用可能データ量を20GBから30GBに増量すると発表しました。 月額料金は2970円(税込み)から据え置きで、現在ahamoを契約しているユーザーは、10月から30GBのデータ容量を利用できます。 テザリングや海外データ通信も30GBまで利用でき、容量超過後の通信速度も1Mbpsで変更ありません。 通信費を下げるためには、スマホの契約プランを見直すのが一番簡単です。 昔の契約のままでプラン見直しをしてない人はぜひご検討ください。 スマホ使う人 ahamoって安いの? 管理人 自分がどれくらいギガ(データ容量)を使っているか把握しよう! ahamoに乗り換え(MNP)|シンプルワンプラン月額2,970円(税込)eSIM対応ドコモ回線で快適につながっ

                                                          NTTドコモ「ahamo(アハモ)」の月間利用データ量20GB→30GBに
                                                        • 不隠症状を予知できるシステムを日立とNTTが共同開発で介護業界が変わる? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                          不隠症状を予知できるシステムを日立とNTTが共同開発で介護業界が変わる? 不隠症状を予知できるシステムを日立とNTTが共同開発で介護業界が変わる? 不隠症状予知システム…だと? 不隠症状を事前に感知するのは介護スタッフの特殊技能だった… とはいってもまだまだ試作段階 それにしてもデータ集めがしんどそう… 【公式】ケアマネ介護福祉士的に何年後の完成かわからないけど… 別のことに流用できそう… 婚活市場とか… 【公式】ケアマネ介護福祉士の気持ち… 【公式】ケアマネ介護福祉士の日常… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 日立製作所と、NTT傘下のNTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)、テルウェル東日本の3社は8月6日、AIを活用して介護施設入居者の感情変化の予兆を検知する実証実験を実施したことを発表した。 実証のスキーム テルウェル東日本が受託運営する介護施設の入居者の映像や音声データか

                                                            不隠症状を予知できるシステムを日立とNTTが共同開発で介護業界が変わる? - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                          • NTTドコモ・NTTコミュニケーションズ連合の法人事業 「周回遅れ」の現在地 トリセツ✖カイセツ - 日本経済新聞

                                                            NTTドコモと子会社NTTコミュニケーションズ(コム)が法人営業部隊を統合して2年余りが経過した。大企業が手薄なドコモと中小企業に弱いコム。互いの不足を補い、KDDIやソフトバンクに比べて「周回遅れ」(NTT幹部)ともいわれた法人事業は挽回できたか。「産官学で連携し、スマートビルの実装を加速させたい」――。コムは2日、先端技術で社会課題を解決する「スマートシティー」を社外有識者と議論する組織を

                                                              NTTドコモ・NTTコミュニケーションズ連合の法人事業 「周回遅れ」の現在地 トリセツ✖カイセツ - 日本経済新聞
                                                            • 富士通・NTTデータ・NEC…ITベンダー主要4社で唯一減収だった企業とその要因は?

                                                              1913年の創業時に刻まれた「そろばん(データ)主義」に基づき、データ分析を用いて、産業や企業に新たな尺度(物差し)を当てる組織横断的なアナリティクスチーム。データジャーナリズム時代におけるコンテンツの新しい在り方を模索している。 ダイヤモンド 決算報 「ダイヤモンド 決算報」では、企業の決算情報を四半期ごとにお伝えしていきます。3月期決算の企業であれば、通期決算は4月中旬から5月中旬、第1四半期は8月、第2四半期は11月、第3四半期は2月をめどに、最新決算を基にした分析や業績予測などをいち早くお伝えします。 バックナンバー一覧 2020年に始まったコロナ禍による落ち込みを脱した日本経済。ただ、元通りになったわけではない。デジタル化や脱炭素の潮流が加速し、物価高の影響も続く。その結果、企業によって業績の明暗が分かれている。格差の要因を探るべく、上場企業が発表した直近四半期の決算における売上

                                                                富士通・NTTデータ・NEC…ITベンダー主要4社で唯一減収だった企業とその要因は?
                                                              • 株式会社NTTマーケティングアクトProCX等における不正持ち出し事案に対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について(令和6年9月11日) |個人情報保護委員会

                                                                個人情報保護委員会 広報・お知らせ 報道発表資料 報道発表(令和6年度) 株式会社NTTマーケティングアクトProCX等における不正持ち出し事案に対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について(令和6年9月11日)

                                                                • NTTが掲げるIOWN 今までのネットワークと何が違う?

                                                                  関連キーワード 人工知能 | インフラ | ネットワーク 人生に確実なものはほとんどない。しかし「死」と「税金」、それから「データ消費量の増加」は未来に起きる確実なものとして挙げることができるだろう。 データ消費量の増加には幾つかの要因がある。通信インフラの普及やデバイスのデータ処理性能の向上、近年では人工知能(AI)技術や大規模言語モデル(LLM)によってデータの需要が指数関数的に増加しているのだ。データ消費量が増加すると電力消費も増加する。 既存のネットワーク技術をベースとした研究開発では、このようなデータとエネルギー需要の増加を満たすことができない。こうした課題を解決するため、NTTは光ベースの技術によるネットワーク構想「IOWN」を立ち上げた。 IOWNとは何か。どのようなビジョンや構想を掲げているのか。 IOWNが掲げるビジョンとは 支える要素技術も紹介 併せて読みたいお薦め記事

                                                                    NTTが掲げるIOWN 今までのネットワークと何が違う?
                                                                  • NTTマーケティングアクトProCX 元派遣社員による不正持ち出し、中央ビジネスサービスとネクストステージへの売却判明 | ScanNetSecurity

                                                                    個人情報保護委員会は9月11日、株式会社NTTマーケティングアクトProCX等における不正持ち出し事案に対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について発表した。 NTTマーケティングアクトProCXが利用するコールセンタシステムを提供するNTTビジネスソリューションズでは、同システムの運用保守業務に従事するNTTマーケティングアクトProCXが派遣した元派遣社員がシステム管理者アカウントを悪用し、顧客データが保管されているサーバにアクセスし、顧客情報を不正に持ち出したことが明らかになっており、NTTマーケティングアクトProCXにテレマーケティング業務を委託していたクライアント69件の顧客情報 約928万件が流出が判明していた。

                                                                      NTTマーケティングアクトProCX 元派遣社員による不正持ち出し、中央ビジネスサービスとネクストステージへの売却判明 | ScanNetSecurity
                                                                    • NTTドコモ、ケーブルレスで使えるXRグラス「MiRZA」。今秋発売

                                                                        NTTドコモ、ケーブルレスで使えるXRグラス「MiRZA」。今秋発売
                                                                      • 「ダイナマイトでビル吹っ飛ばす」NTT西日本の業務妨害、脅迫も 70歳男を逮捕

                                                                        「ダイナマイトでビルを吹っ飛ばす」などと電話で脅し、NTT西日本の業務を妨害したとして、大阪府警都島署は9月18日、脅迫と威力業務妨害の疑いで、浜松市中央区の無職の男(70)を逮捕した。「これまで40回以上自宅の固定電話から電話した」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は8月5日午後3時ごろ、NTT西日本の電話相談窓口で対応した男性に「ダイナマイトを自分の体に巻いてNTT西日本のビルを吹っ飛ばす」などと伝え、警備を強化させて業務を妨害。9月6日午後5時ごろには、別の男性に「殺すしかない」などと脅迫したとしている。 同署によると、NTT西日本から相談窓口の業務を委託されているグループ会社「NTTビジネスソリューションズ」が8月7日に被害を申告した。これまで男との間にトラブルはなかったという。 同署は動機や余罪などの調べを進める。

                                                                          「ダイナマイトでビル吹っ飛ばす」NTT西日本の業務妨害、脅迫も 70歳男を逮捕
                                                                        • NTT東日本、クラウドPBXを閉域接続で利用できる「ひかりクラウド電話 ダイレクトforひかりクラウドPBX」を提供

                                                                            NTT東日本、クラウドPBXを閉域接続で利用できる「ひかりクラウド電話 ダイレクトforひかりクラウドPBX」を提供
                                                                          • NTT、24万円の独自XRグラス『MiRZA』発表。AQUOSスマホと無線接続、世界初のSnapdragon AR2採用 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                            NTTグループのNTTコノキューデバイスが、独自のXRグラス『MiRZA』(ミルザ)を発表しました。 かけると目の前の空間に映像が浮かぶいわゆるXRグラス、またはサングラス型ディスプレイ製品。 対応スマートフォンとワイヤレス接続することでケーブルの煩わしさがないこと、複数のセンサによる6DoF(六軸自由度)対応で仮想の映像や物体を空中に固定したり、近づいたり回り込む表現ができることが大きな特徴です。 QualcommのXRデバイス向けプラットフォーム、Snapdragon AR2 Gen 1を世界で初めて搭載します。 基本的な仕様は、映像部分が視野角45度、解像度1920 x 1080。XREAL や VITUREなど、空中に画面が浮かぶタイプのサングラス型ディスプレイと近い仕様です。 光学系には韓国LetinAR社のミラーバー方式を採用。レンズ部分に目立つスダレ状の部分がミラーバーです。

                                                                              NTT、24万円の独自XRグラス『MiRZA』発表。AQUOSスマホと無線接続、世界初のSnapdragon AR2採用 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                            • NTT、800kmで115Tbpsの長距離大容量伝送を実現。世界初の超長波長帯向け光増幅中継器を実装

                                                                                NTT、800kmで115Tbpsの長距離大容量伝送を実現。世界初の超長波長帯向け光増幅中継器を実装 
                                                                              • NTT Comの大阪第7データセンターが「NVIDIA DGX-Ready Data Center」プログラムに認定

                                                                                  NTT Comの大阪第7データセンターが「NVIDIA DGX-Ready Data Center」プログラムに認定
                                                                                • NTT東日本のホームゲートウェイとひかり電話ルータに脆弱性

                                                                                  sponsored JN-27GT165WQHDR-HSPをレビュー 約3万円でPS5の1440p出力を実現!27型WQHD/165Hzでワンランク上のゲーマーに sponsored Premium-Line B650FD-Mini/T/Aをレビュー Ryzen 7 9700X&RTX 4070 SUPERを搭載する10.4L小型ゲーミングPCの驚くべき完成度、「黒神話:悟空」も4Kプレイ可 sponsored Ryzen 9 9900XとRTX 4070 Ti SUPERを採用 Ryzen 9000のBTOPCで唯一無二の存在感! 白い「Hyperion」でPowered By ASUS仕様の1台 sponsored ホラーゲームが苦手な人にもオススメ! 高解像度でジュリエットの魅力が倍増!『ロリポップチェーンソーRePOP』Steam版をレビュー sponsored 全社への浸透のさせ

                                                                                    NTT東日本のホームゲートウェイとひかり電話ルータに脆弱性