並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 519件

新着順 人気順

cm ソング 歌詞の検索結果241 - 280 件 / 519件

  • ピコ太郎さんが農水省で新曲 「休んでみないかい」とPRするのは:朝日新聞デジタル

    世界的にヒットした動画「PPAP」で知られるシンガー・ソングライターのピコ太郎さんが11日、農林水産省で新曲を披露した。農山漁村地域に宿泊し、地元の食事や体験を楽しむ「農泊」が新曲のテーマで、タイトルは「NOU HAKU~田舎に泊まりたい!~」。都市と地方の交流が深まるきっかけになればとの思いを込めたという。 この日、ピコ太郎さんは金子原二郎農林水産相を表敬訪問。金色の衣装にネックレスという定番のスタイル。軽快なリズムに合わせ、「休んでみないかい」「田舎に泊まろうぜぇ…農泊!」といった歌詞に、金子農水相らから拍手も飛んだ。 農水省が推奨する農泊は農山漁村の所得向上や地域の活性化を目指しているが、知名度は低く、同省はPR活動に補助金を出している。今回、地域振興を手がける企業からの提案で、ピコ太郎さんがPRソングを作曲することになった。 ピコ太郎さんのプロデューサーで、タレントの古坂大魔王さん

      ピコ太郎さんが農水省で新曲 「休んでみないかい」とPRするのは:朝日新聞デジタル
    • 1970年洋楽ヒット曲ランキングの名曲を和訳・歌詞の意味をつきで聴く(ロック・ポップス・バラードのアーティストたち) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

      洋楽ロックやポップスの1970年ヒット曲 どの曲もどの曲も懐かしいけれど、 とくに好きだった曲だけ、 歌詞の意味、和訳つきで貼りますね 明日に架ける橋 / サイモン&ガーファンクル Bridge over Troubled Water / Simon & Garfunkel 【歌詞の意味・和訳】Bridge Over Troubled Water 明日に架ける橋(サイモン&ガーファンクル Simon & Garfunkel)1970年【名曲】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 遙かなる影 / カーペンターズ (They Long to Be) Close to You / Carpenters 【遥かなる影 】(They Long to Be) Close To You (カーペンターズ) Carpentersと歌詞の意味(和訳)【1970年

        1970年洋楽ヒット曲ランキングの名曲を和訳・歌詞の意味をつきで聴く(ロック・ポップス・バラードのアーティストたち) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
      • 2023.04.15 ドゥービー・ブラザーズ来日公演/セットリスト(セトリ)は?The Doobie Brothersの名曲7選を歌詞の意味・和訳つきで聴く! - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

        ドゥービー・ブラザーズもうすぐ日本ライブ! 楽しみですね ライブに行かれますか? ドゥービー・ブラザーズの名曲7曲をセットリストで聴きたい 私のようにライブに行けないひとは家で「妄想のライブ」の「セットリスト♪」を楽しみたいですよね 個人的に、この7曲はマスト!です Listen To The Music youtu.be 英語の歌詞と和訳付きで Listen to the Music - リッスン トゥ ザ ミュージック - Lyrics - 日本語訳詞 - Japanese translation - Doobie Brothers - YouTube 感謝です Jesus Is Just Alright youtu.be 和訳付きで しかも、あのNHKの「ヤング・ミュージック・ショー」の動画! Jesus Is Just Alright (キリストは最高) - The Doobie

          2023.04.15 ドゥービー・ブラザーズ来日公演/セットリスト(セトリ)は?The Doobie Brothersの名曲7選を歌詞の意味・和訳つきで聴く! - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
        • 【懐かしい歌No.46】「マイ・ラグジュアリー・ナイト」しばたはつみ(1977) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

          しばたはつみ、1952~2010。 16歳で「はつみかんな」としてデビュー。 その後改名を繰り返して1974年、22歳の時に「しばたはつみ」として再デビューを果たしています。 今でも彼女を覚えている、という方がもしもいらっしゃるとしたら、1977年にクルマ(マツダ・コスモ)のCMソングとしてヒットしたこの「マイ・ラグジュアリー・ナイト」の歌い手として、ではないでしょうか? この年の紅白にも初出場を果たしています(リンクはその時のものです)。 ちなみに、この曲の前振りに名メッセージを発信している佐良直美も、また昭和の名シンガー。 かつ紅白常連の名司会者でもありました。 当時NHKでは「国営放送」であることから、CMソングは紅白の舞台では歌わせないルールになっていました。 その慣例を破ったのが、彼女のこの曲でした。 当時、それだけ話題を呼んだ楽曲でもありました。 70年代後半から80年代にかけ

            【懐かしい歌No.46】「マイ・ラグジュアリー・ナイト」しばたはつみ(1977) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
          • 2022年よかった本 - タカオブログ

            2022年はけっこう本を読めた。 70冊くらいと、ZINEや歌集も合わせれば、もうすこしあるかもしれない。 就活と院試をやってたはずなのに、なーにダラダラしてんだという感じだ。 ーーー ほんとうは誰かと「よかった本を共有する会」みたいなのを、一度できれば十分だったけれど、友達が少ないからか、声をかける勇気がなかったからか、とうとう年内にそういうのができなかった。 あっというまに正月、とても暇だし、文章にしてみることにした。 ーーーーーーーーー よみもの系ベスト3 ○大阿久佳乃『のどがかわいた』 授業の合間に、国立の本屋でみつけたエッセイ集。タイトルと表紙のイラストに惹かれて買ってしまった。 読みはじめたら止まらなくて、けっきょく授業をサボってしまったので、正確には「授業の合間」ではありません。 ーーー 筆者が詩や物語のたのしんだり、自身の内面から必死に言葉をすくいとったりする様がとてつもな

              2022年よかった本 - タカオブログ
            • おしゃれでかっこいいオススメ洋楽‐ジョジョの元ネタから(「ジョジョの奇妙な冒険」からロック入門!) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

              洋楽の全く同じ名前の「元ネタ」一覧 「ジョジョ」と「洋楽」両方のファンの方なら、もっとたくさんご存じですね 私は「洋楽」ロックのファンなので、 そちら方向から、あ!この名前!というものをリストアップしてみました これって、あれのことだよね? という「一部」が同じ名前のものは「推測」の楽しみなので、今回は除外します エアロスミス 2001年、ロックの殿堂入りでしたね www.aiaoko.com コチラも Dream On / AEROSMITH【歌詞の意味 ( 和訳 ) 】ドリーム・オン -エアロスミス の代表曲はエミネムの「Sing for the Moment」に!映画「Sing」に! 【名曲・名盤】スティーブン・タイラーのボーカルとたい焼き - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 カーズ 2018年、ロックの殿堂入りでした www.aiaok

                おしゃれでかっこいいオススメ洋楽‐ジョジョの元ネタから(「ジョジョの奇妙な冒険」からロック入門!) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
              • 【遥かなる影 】(They Long to Be) Close To You (カーペンターズ) Carpentersと歌詞の意味(和訳)【1970年ヒット曲】 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                ビートルズが解散した1970年という年の「曲」 ラジオで洋楽を聴き始めた時、ビートルズは解散した後でした 最後のシングルレコードだったのか、「レット・イット・ビー」が流れるのと同時期に、4人のソロのヒット曲も次々と流れました www.aiaoko.com そして、ラジオからは、さまざまな新しい音が運ばれてきました 日本で生まれ、日本で育った私にとって夢中になる「広い世界から届く素敵な音」でした 「遙かなる影 (クロース・トゥ・ユー)」カーペンターズ 「遙かなる影」と聞いても、ピンときませんが、 聴くと、これこれ!と思い出します カーペンターズでしたよね youtu.be カーペンターズにとっては、初のナンバー1ソングだったそうです ここから始まる快進撃!だったんですね 「Close To You 】の歌詞の意味(和訳) ご覧ください Close to you / 遥かなる影 [日本語訳付き

                  【遥かなる影 】(They Long to Be) Close To You (カーペンターズ) Carpentersと歌詞の意味(和訳)【1970年ヒット曲】 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                • 【2024年邦楽34選】10代、20代に人気な話題曲・流行りのアーティスト・歌手まとめ - redoブログ

                  流行りのおすすめの音楽や歌手・バンドやこれからさらに人気がでそうな歌手などを厳選して、順不同で34組にまとめました。 今回ご紹介する歌手・バンド・曲を最低限抑えておけば、流行の音楽トレンドにのれていること間違いなしです! 邦楽アーティストが好きな方へ向けて10代・20代を中心に今人気のあるバンドやアーティストをおすすめ曲とあわせて紹介します。 おすすめ「音楽」のサブスクリプション 米津玄師 藤井風(ふじいかぜ) KingGnu(キングヌー) あいみょん Saucy Dog(サウシードッグ) Tani Yuuki キタニタツヤ YOASOBI(ヨアソビ) Ado ヨルシカ miolly(ミオリー) Reol(れをる) ずっと真夜中でいいのに。(ずとまよ) yama Vaundy(バウンディ) Novelbright(ノーベルブライト) 美波(ミナミ) Lisa Official髭男dism(

                    【2024年邦楽34選】10代、20代に人気な話題曲・流行りのアーティスト・歌手まとめ - redoブログ
                  • シンガー・ソングライター澤部渡のソロプロジェクト「スカート」、今年売れなかったら「痩せる」…芸能記者イチオシ今年の顔 - スポーツ報知

                    シンガー・ソングライター澤部渡のソロプロジェクト「スカート」、今年売れなかったら「痩せる」…芸能記者イチオシ今年の顔 ポニーキャニオンは昨年、「色あせない音楽を追究し、多くのリスナーに発信する」ための新レーベル「IRORI Records」を設立した。人気バンド・Official髭男dismと共に新レーベルに所属しているのが、シンガー・ソングライターの澤部渡(33)がギターとボーカルを務めるソロプロジェクト「スカート」だ。今年は俳優デビューも決定。音楽活動11周年を迎え、活動の幅をさらに広げていく。(水野 佑紀) 昨年6月、ポニーキャニオンが後世に残す音楽を発信するために設立した「IRORI RECORDS」。発足時のメンバーとして白羽の矢が立ったのが髭男、そしてスカートの2バンドだ。「ありがたい。でも、どうなってんだって思っていますよ」。澤部は知名度の差に思わず苦笑いした。 今はまだ知る

                      シンガー・ソングライター澤部渡のソロプロジェクト「スカート」、今年売れなかったら「痩せる」…芸能記者イチオシ今年の顔 - スポーツ報知
                    • 100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】《エントリーNo.13》globe『Can't Stop Fallin' in Love』 - ioritorei’s blog

                      最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com 最強失恋ソング決定戦 globe『Can't Stop Fallin' in Love』 globeといえばJR東日本の『JRスキースキー』のCMソング globe『Can't Stop Fallin' in Love』 『Can't Stop Fallin' in Love』はglobeの楽曲で7枚目のシングルだ。 1996年10月30日発売。 発売元はavex globe。 130万枚以上を売上げ、globeでは3番目の大ヒットとなっている。 同年1月1日に発売した『DEPARTURES』同様に、JR東日本のCMソングとして話題になり、同年12月の最終週にミリオンセラーを達成した。 globeが初出場を果たした同年第47回NHK紅白歌合戦で演奏されている。 小室氏によるとケイト・モスのホームページのフォトアーカイブを見ている時に、サビの

                        100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】《エントリーNo.13》globe『Can't Stop Fallin' in Love』 - ioritorei’s blog
                      • 「東が西武で西、東武」はもう聞けない! ビックカメラ新CMソングの”激変”が話題…… 変えたワケは

                        家電量販大手のビックカメラは、7月末から新たなテーマ曲を用いたテレビCMを放送しています。従来の曲から歌詞とメロディーが大幅に変わり、驚きの声も聞かれています。ビックカメラにテーマ曲を変更した理由を聞きました。 ビックカメラCM曲の「激変」が話題 ビックカメラのCMといえば、「たんたんたぬきの~」の替え歌で知られる讃美歌「まもなくかなたの」のメロディーを用いたテーマ曲が特徴でした。曲には店舗ごとにご当地歌詞が付けられていましたが、とりわけ有名なのが、関東地区のCMで流れる池袋本店(東京都豊島区)のバージョン。歌詞に登場する「東が西武で西、東武」は、池袋にある百貨店の位置関係を端的に示すものとして知られました。いずれの店舗のバージョンも、最後は「ビ~ックビックビックビックカメラ」のフレーズで締められます。 しかし、7月末から関東地区で放送されている新たなCMソングは、歌詞もメロディーも全く違

                          「東が西武で西、東武」はもう聞けない! ビックカメラ新CMソングの”激変”が話題…… 変えたワケは
                        • ビックカメラ、テーマ曲刷新 歌詞は池袋駅の路線増反映 - 日本経済新聞

                          ビックカメラは店舗やテレビCMなどで流していたテーマソングを創業以来初めて刷新した。従来のテーマソングで印象的だった社名を歌うフレーズは残し、メロディーや歌詞を新しくした。従来は店舗ごとに地域の特性などを歌ったバージョンを設けていたが、しばらくは全店で共通のテーマソングを使う方針という。1978年の創業から間もなくして作られたとされる従来のテーマソングは、同社が本店を構える池袋について歌ったも

                            ビックカメラ、テーマ曲刷新 歌詞は池袋駅の路線増反映 - 日本経済新聞
                          • ioritorei’s blog

                            Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。 / 浜田麻里 (1989年) Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。 / 浜田麻里 (1989年) 最高の出オチ曲 『Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。』とは 懐かしい曲との再会 『出川哲郎の充電させてもらえませんか』でBGMとして再臨 最高の出オチ曲 歌い継がれる名曲 最高の出オチ曲 『Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。』とは 『Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。』は浜田麻里さんの9枚目のシングル。 1989年4月19日発売。 発売元はInvitation/ビクター音楽産業。 '89カネボウ化粧品 夏のキャンペーンソング。 大塚寧々出演CMが大量オンエアされた。 サブタイトル「しない、しない、ナツ」も、当時のカネボウのキャッチコピー「化粧

                              ioritorei’s blog
                            • 【アニメ『鬼灯の冷徹』】「本気でふざける」をコンセプトにした秀逸ブラックコメディの名作アニメ。 - ioritorei’s blog

                              アニメ 鬼灯の冷徹 鬼灯の冷徹 『鬼灯の冷徹』とは ストーリー・キャラクター造形 ユーモア カラーリング 世界観 日本地獄 EU地獄 アニメ『鬼灯の冷徹』とは あらすじ 主要登場人物 鬼灯(ほおずき) 閻魔大王 / 閻魔王(えんまだいおう / えんまおう) シロ 柿助(かきすけ) ルリオ 主題歌 オープニングテーマ エンディングテーマ 『鬼滅の刃』とは一切関係ありません(笑) 本気でふざける知的ブラックコメディアニメ ブラックコメディならではの知性 世界各地の神話に精通 鳥獣戯画や洛中洛外図を想起させる作画 コメディにお約束のパロディも多数あり ナレーションに稲川淳二 ブラックユーモアが過ぎる? 『鬼灯の冷徹』とは 『鬼灯の冷徹』(ほおずきのれいてつ)は、江口夏実先生による漫画作品。 「モーニング」(講談社)にて2011年14号から2020年6号まで連載された。 「全国書店員が選んだおすす

                                【アニメ『鬼灯の冷徹』】「本気でふざける」をコンセプトにした秀逸ブラックコメディの名作アニメ。 - ioritorei’s blog
                              • ももちひろこ「and I・・・」 + 道をひらく「絶対の確信」 - My-Favorite-Song

                                こんばんは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 ももちひろこ 「and I・・・」です! 私の地元福岡県のシンガーソングライターです。 しかも大学は北九州大学! もろ地元です(笑) 「ももち」は福岡の地名「百道」から とっています。 結婚、出産後はまだ復帰してないんですかね? 私はももちひろこの優しい歌声が大好きです! 街中に普通にいそうな雰囲気も大好きです! この「and I・・・」は良い曲ですね。 私はこの曲を両親に当てはめて聴いています。 聴いてると自然と涙が浮かんでくる曲です。 大事な人を思い浮かべて聴いてみて下さい。 and I.../ももちひろこ.flv 「きみを幸せにするからね」 きみを幸せにするからね/ももちひろこ この曲は福岡の結婚情報誌「メロン」の CMソングです! 福岡の人しか知らないんですかね(笑) 歌詞は結婚に特化してます。 私は

                                  ももちひろこ「and I・・・」 + 道をひらく「絶対の確信」 - My-Favorite-Song
                                • クレイジーキャッツの音楽史 第1回「初心者のためのクレイジーキャッツ入門」|佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所

                                  イラスト:近藤こうじ講師:佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー) NHK文化センター「クレイジーキャッツの音楽史」第1回(4月15日(金)19:00~20:30)「初心者のためのクレイジーキャッツ入門」での講義内容をカルチャーラジオ(8月7日(日)20:00〜21:00)でオンエアしたものを再録(放送ではカットされている部分もそのままテキスト化してます)したものです。 聴き逃し配信はこちらから! ●第1回「初心者のためのクレイジーキャッツ入門」 リアルタイムでクレイジー音楽を聴いたことがない世代が大半になった現在。講座の初回ではわかりやすくその功績を紹介します。1955年(昭和30年)に結成され、その後テレビの黎明期に伝説の番組「シャボン玉ホリデー」などに出演、テレビ黄金時代を笑いと音楽で駆け抜けたのがクレイジーキャッツでした。現在にまで続くテレビ・バラエティのスタイルを

                                    クレイジーキャッツの音楽史 第1回「初心者のためのクレイジーキャッツ入門」|佐藤利明(娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー)の娯楽映画研究所
                                  • 今田美桜のユニクロCMで佐藤聖子の『Lucky Gray』を思い出した - sugarless time

                                    今田美桜さんのユニクロのCMを観て思い出した曲があります。 出典:https://www.youtube.com/watch?v=pRWBJecbxqI みんな知らないだろううな『佐藤聖子』の『Lucky Gray』、1993年にリリースされたサードアルバム『SEASON』の収録されています。 出典:Amazon.co.jp: SEASON: 音楽 まず『佐藤聖子』を多くの人は知らないと思うのでウィキペディアをどうぞ、知らない人には丁度良い加減です(笑) ja.wikipedia.org 『LuckyGray』はネット上にも歌詞を見つけることはできませんでしたので、歌詞の一部だけを載せておきます。 Lucky Gray 作詞:西脇唯 作曲:間瀬憲治 編曲:水島康貴 ♪終わらないはずの 恋がおわってく 思いどおりいかないこと なんだか多い 水たまりひとつ 軽く飛び越える そんな風にすべてうま

                                      今田美桜のユニクロCMで佐藤聖子の『Lucky Gray』を思い出した - sugarless time
                                    • 筒美京平さんの(わたしの)好きな曲ランキング ベスト10 1980年代編 - sugarless time

                                      プロローグ 1980年代 ベスト10 10位:ギンギラギンにさりげなく-近藤真彦 9位:ついてるねノってるね-中山美穂 8位:卒業-斉藤由貴 7位:夏のクラクション-稲垣潤一 6位:抱きしめてTONIGHT-田原俊彦 5位:仮面舞踏会-少年隊 4位:センチメンタル・ジャーニー - 松本伊代 3位:夏色のナンシー - 早見優 2位:なんてったってアイドル - 小泉今日子 1位:Oneway Generation - 本田美奈子 まとめ プロローグ 2020年10月7日に作曲家「筒美京平」さんが亡くなったことが報じられました。 ご冥福をお祈りしますとともに残してくれた作品を振り返ります。 前回1970年代について書いたので今回は1980年代編です。 www.sugarless-time.com 1980年代にテレビやラジオから流れていた曲、素直に受け入れられなかった曲も多々ありますのでレコード

                                        筒美京平さんの(わたしの)好きな曲ランキング ベスト10 1980年代編 - sugarless time
                                      • KOTOKO’s GAME SONG COMPLETE BOX 「The Bible」 ~KOTOKO中心に語るゼロ年代PC美少女ゲーム主題歌回顧録~

                                        HOME 読み物 KOTOKOs GAME SONG COMPLETE BOX 「The Bible」 ~KOTOKO中心に語るゼロ年代PC美少女ゲーム主題歌回顧録~ KOTOKOs GAME SONG COMPLETE BOX 「The Bible」 ~KOTOKO中心に語るゼロ年代PC美少女ゲーム主題歌回顧録~ 公開日:2020年4月22日 / 更新日:2023年10月18日センセイ (べ・一文字) 4月21日に、アニソンシンガー・シンガーソングライターであるKOTOKO(ことこ)がこれまで発表したほぼ全てのゲームソングを網羅したゲームソングコンプリートBOX、『KOTOKO’s GAME SONG COMPLETE BOX 「The Bible」』を発売しました。 CD全10枚に収録された曲は100曲以上、価格は通常版15,000円、ライブBD付き限定版17,000円とこれまでKOT

                                          KOTOKO’s GAME SONG COMPLETE BOX 「The Bible」 ~KOTOKO中心に語るゼロ年代PC美少女ゲーム主題歌回顧録~
                                        • 【インタビュー】本根誠 Sell Our Music | good friends, hard times Vol.9

                                          featured 【インタビュー】本根誠 Sell Our Music | good friends, hard times Vol.9 ライターの二木信が、この困難な時代(Hard Times)をたくましく、しなやかに生きる人物や友人たち(Good Friends)を紹介していく連載「good friends, hard times」。国内のヒップホップに軸足を置きながら執筆活動をつづけてきた二木が、主にその世界と、そこに近接する領域で躍動する人たちへの取材をつうじて音楽のいまと、いまの時代をサヴァイヴするヒントを探ります。QeticからFNMNLにお引越しして来てからの第1回目(通算9回目)に登場するのは、長年、音楽の世界でディレクター/ライター/バイヤーとして活躍してきた本根誠。 私が本根誠さんに最初に会ったのは、宇川直宏さんが主宰するライヴストリーミングスタジオ/チャンネル「DOM

                                            【インタビュー】本根誠 Sell Our Music | good friends, hard times Vol.9
                                          • 朝倉さやの唄うアニソン「タッチ」がDAMにあるぞ!!!!! - チコちゃんに叱られないブログ

                                            朝倉さやの唄うアニソン「タッチ」 2019年10月9日 朝倉さやにしびれっぱなしになっちゃいました。歌のうまさと声の伸びと声量に加えて、なによりも彼女の歌は明るい。 朝倉さやの歌はどれもめちゃんこあかるいっぺよ、だっぺ。 もう、じじいとしてはこないな歌い方してみだぐでしゃないだべさわ。それで探してみたらアニソンで「タッチ」DAMに収録されていた。 朝倉さやのタッチ www.youtube.com ええなあ♪ たまらずええんだわ。 すぎだあ♡ うんでも、分がんねえ歌詞あり過ぎだべよう。 おなじすぎでもこっちの過ぎはダメだあっぺよ。 タッチ(山形弁バージョン) 呼吸ば止めで1秒を あなた真剣な目ばすたがらぁぁぁ ほっがらあ何も聞がんねぐなるの 星屑ロンリネぇぇぇえス きっと愛するぅ人ばぁ大切にして しゃねうぢ臆病なんだべっぇええっ ほろげだ涙ぁもぉ~っ見ないふり~ すれつが~ぁいどが回り道ばぁ

                                              朝倉さやの唄うアニソン「タッチ」がDAMにあるぞ!!!!! - チコちゃんに叱られないブログ
                                            • 岡村靖幸×吉田美奈子 対談「自分の背中って、自分で押すしかないですからね」|TV Bros. ( テレビブロス )

                                              岡村靖幸『あの娘と、遅刻と、勉強と』 note出張版 (ゲスト:吉田美奈子先生)歌と、ライブと、自分の背中と 雑誌 TV Bros.で連載中、岡村ちゃんが気になる人に根掘り葉掘りインタビューする『あの娘と、遅刻と、勉強と』。今回のお相手は吉田美奈子さん。岡村ちゃんがリスペクトしてやまない「アルファレコード」のレジェンドの一人ですが、さてどんな話が飛び出しますか……。 (TV Bros.2020年10月号掲載分の追加ボリューム版) おかむら・やすゆき●1965年生まれ、兵庫県出身のシンガーソングライターダンサー。 よしだ・みなこ●’53 年4 月7 日生まれ。’69年に交流を持った細野晴臣や松本隆などに影響を受け、楽曲制作を開始。’73年にキャラメル・ママのサポートでLP『扉の冬』で本格的にデビュー。そのほかCM音楽の制作や、他アーティストへの楽曲提供、プロデュース。さらにコーラス歌唱などス

                                                岡村靖幸×吉田美奈子 対談「自分の背中って、自分で押すしかないですからね」|TV Bros. ( テレビブロス )
                                              • iri | 新進気鋭のアーティストの魅力をおすすめ曲と合わせてご紹介 - j-lifestyle日記

                                                iri | 新進気鋭のアーティストの魅力をおすすめ曲と合わせてご紹介 みなさんこんにちは、jです。 iriってどんなアーティスト? こんな疑問に答えていきます。 本記事の主な内容 ・iriとは何者なのか ・iriの読み方や魅力とは ・iriのおすすめ曲とは Sonyとのタイアップを機に一気に人気街道へと登っているシンガーソングライター。 それが今回ご紹介するiri。 リリースする楽曲はどれも個性豊かで、彼女にしかできない音楽が魅力です。 本記事ではそんな新進気鋭のアーティストiriの魅力をおすすめ曲と合わせてご紹介していきます。 < iriが聴き放題 > Amazon Music Unlimitedへ iriとは何者? iriの2つの魅力 中毒性のある独特なグルーブ 中低音でかっこいい声 iriのおすすめ曲4選 Watashi Wonderland Only One rhythm まとめ:

                                                  iri | 新進気鋭のアーティストの魅力をおすすめ曲と合わせてご紹介 - j-lifestyle日記
                                                • 期間限定集中掲載【往年の卒業ソング特集】春はお別れの季節です♪ みんな旅立ってゆくんです ♬《Scene.11》YOASOBI『群青』 - ioritorei’s blog

                                                  ラジオのパーソナリティになりたかった。 素敵な音楽を流してみんなに勇気を与えたり、思いつく限りの言葉で傍らに寄り添ってくれるラジオ・パーソナリティのように、皆さんの別れを素敵なものに変えられたら嬉しい。 ◆じゃあね 春はお別れの 季節です みんな旅立ってゆくんです 淡いピンクの桜 花びらもお祝いしてくれます 別れがあれば出会いもある。 4月になれば 悲しみは キラキラした思い出 皆さんにも素敵な出会いが訪れますように。 YOASOBI『群青』 『群青』はYOASOBIの楽曲。 5作目のデジタル配信限定シングルとして2020年9月に各音楽配信サービスにてリリースされた。 ブルボンの菓子「アルフォートミニチョコレート」のCMストーリーテキスト『青を味方に。』を原作として制作された。 楽曲の合唱パートには、ボーカルのikuraも所属しているアコースティックセッションユニット「ぷらそにか」のメンバ

                                                    期間限定集中掲載【往年の卒業ソング特集】春はお別れの季節です♪ みんな旅立ってゆくんです ♬《Scene.11》YOASOBI『群青』 - ioritorei’s blog
                                                  • 森七菜 スマイル Music Video

                                                    森七菜が出演中の大塚製薬『オロナミンC』CMで使用されている、 ホフディランが1996年にリリースした名曲『スマイル』を、 新たにホフディランをプロデューサーに迎えてカバー! 森七菜 配信限定リリース 「スマイル」 Produced by ホフディラン 配信はこちら https://morinana.lnk.to/Smile_ 森七菜コメント オロナミンCのCMで出演と兼ねてCMソングとしてスマイルを歌わせていただいていました。そのキャッチーな歌詞と曲調にハマる人が多くて、周りの人にもついつい口ずさんでいる人がたくさんいました。そして今回ついに、フルバージョンでカバー、配信させていただくことになり、ホフディランさんにプロデュースしていただきました!すごく嬉しかったです。歌っていても励まされるようなこの曲がとても好きだから!ホフディランさんと一緒にレコーディングさせてもらったことも感

                                                      森七菜 スマイル Music Video
                                                    • 『NIAGARA CALENDAR』大瀧詠一 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                      前の記事に追記した予告どおり、大瀧詠一のこのアルバムを全曲レビューしていきます。それにしても本当にすごいこう、幸せなアルバムだ…リアルタイムではむしろ不幸な作品なのに、事実とか予備知識とか除いて聴いてると、これほど”大瀧詠一”で溢れかえっているアルバムも無いのではないかしら、とか思ってしまいます。とりわけロンバケ以降の”プロフェッショナル大瀧詠一”に対する1970年代の”アマチュア大瀧詠一”の、そのアマチュアさを楽しむ視点では、また様々な面白さが立ち上がってきます。 はっぴいえんど界隈の全作品集めた中でも、多分これが一番好きです。 サブスク解禁前夜の投稿になります。サブスク解禁したら以下にリンクを後で追記すると思います。 ナイアガラ・カレンダー 30th Anniversary Edition アーティスト:大滝詠一 発売日: 2008/03/19 メディア: CD (2021年3月21日

                                                        『NIAGARA CALENDAR』大瀧詠一 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                      • Mr.Children『others』が純愛かと思ったらゴリゴリの不倫曲で血吐いた - kansou

                                                        麒麟特製ストロング 「みな美しき(街)」篇 30秒 ミスチルの最新アルバム『SOUNDTRUCKS』の収録曲の中でも『others』という曲が一番ブッちぎりで好きなんですが、フルで聴いて血吐きました。やってくれたなァ?桜井和寿 君の指に触れ くちびるに触れ 時間が止まった 硬い氷は溶け 身体中を滑る 2人の熱で CMで流れている歌詞がこの部分。キリンのアルコール度数ぶっ壊れてるストロング系チューハイのCMで、ここだけ切り取るとてっきり酒飲んでイチャこいてる夫婦かカップルの極甘純愛ソングだと思い込んでたら テーブルの上の灰皿 アメリカ史紐解く文庫本 それはきっと彼のもの 「そろそろ行くね」って僕の言葉を待っていたかのよう 無駄のない動きで君は そう僕に手を振る ゴリゴリの不倫曲でした ミスリードにもほどあるだろうがよイニシエーション・ラブか?タイトルの『others』ってそういうことだったの

                                                          Mr.Children『others』が純愛かと思ったらゴリゴリの不倫曲で血吐いた - kansou
                                                        • 2023年 年間ベストアルバム50|hashimotosan

                                                          音楽好きにとって毎年年末の恒例行事となってきた年間ベストを決めるシーズンが今年もやってきました。 2023年はとにかくライブをよく観た1年だったなという印象で、コロナも落ち着き海外アーティストの来日も徐々に戻ってきてからは、少しでも観たいと思ったライブには参加しよう!というマインドで、結構アクティブにライブを観に行きましたね。 去年や今年にアルバムをリリースしたアーティストのライブを日本でこんなに早く観れるというタイム感が久々の感覚で、やっぱりライブを生で体感するって特別だよなぁと改めて感じた年になりました。 今年もこの1年の間に出会ったたくさんの作品の中から個人的によく聴いた、凄いと感じたアルバムを50作品選んでみました。 自分が作品を選ぶ基準は、その作品を好きなのはもちろんの事、数年後もおそらく聴いてるだろうなとか、いつか2023年を思い出す時に頭に浮かぶだろうなみたいな感じで、その年

                                                            2023年 年間ベストアルバム50|hashimotosan
                                                          • 【THE FIRST TAKE】再生回数ランキングトップ10!人気の曲とアーティストを解説【2021年】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                            大人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE(ファーストテイク)」で、2021年に投稿された再生回数の多い人気の動画をランキング形式でご紹介します。 今回は「THE FIRST TAKE(ファーストテイク)」2021年の年間人気ランキングトップ10と、動画の再生回数、投稿日、アーティストや曲の紹介などもあわせて皆さんにお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 ▼目次 THE FIRST TAKE(ファーストテイク)とは? ファーストテイク再生回数ランキングトップ10!人気の曲とアーティストを解説【2021】 11位 MAISONdes/ヨワネハキfeat.和ぬか、asmi 10位 優里/シャッター 9位 HY/366日 8位 ずっと真夜中でいいのに/秒針を噛む 7位 優里/ペテルギウス 6位 ポルノグラフィティ/サウダージ 5位 アイナ・ジ・エンド/オ

                                                              【THE FIRST TAKE】再生回数ランキングトップ10!人気の曲とアーティストを解説【2021年】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                            • 小林亜星:アニメ、CM、歌謡曲 テレビ時代の申し子に未練なし

                                                              伝説のクリエイターたちの軌跡。いま一度、大衆の心を動かした「創り人」の仕事に迫る。小林亜星編の最終回は、「ワンサカ娘」でCM界の売れっ子となり、歌謡曲「北の宿から」で140万枚を売り上げるまでの物語。2020年に88歳で死ぬことになっていると話す小林は「未練はない」と言い切る。 ■ INDEX 第1回 2019.10.25公開 和製ジャズに心を奪われ、激怒の父にギターを奪われた少年時代 第2回 2019.11.01公開 才気ある友との出会い、バンド再結成、そして放蕩の味を知る 第3回 2019.11.08公開 狼少年ケン、魔法使いサリー 背中押されアニメ音楽へ 第4回 2019.11.15公開 アニメ、CM、歌謡曲 テレビ時代の申し子に未練なし “カッコいい”音楽を生み出す、時代の寵児に 小林亜星をテレビコマーシャルに導いたのは妹、みづえだった。彼女は女子美術大学を卒業後、レナウンの宣伝部

                                                                小林亜星:アニメ、CM、歌謡曲 テレビ時代の申し子に未練なし
                                                              • 【松田聖子】ソワソワ疾走感が堪まらない『夏の扉』 - お喋りなNana 生活や芸能

                                                                キレッキレのシンセサイザーが心地よく、聖子ちゃんの楽曲の中でも人気No.1と言える『夏の扉』。女性が髪を切ったら要注意だぞ〜w 1. 『夏の扉』 2. シンセサイザー 3. ヘアカット 4. サビ 5. 解放感 1. 『夏の扉』 このアルバム撮影時に撮られた写真の数々が素晴らしいものばかり 『夏の扉』は、1981年4月にリリースされた松田聖子の5枚目のシングルである。 聖子19歳。← @(T-T)@ 可愛い盛りよ〜 ❤︎ 作詞:三浦徳子 / 作曲:財津和夫 / 編曲:大村雅朗 資生堂「エクボ」ミルキィフレッシュのCMソングである。その後、2010年7月にサントリーの飲料「ビタミンウォーター」のテレビCMにも使用された。← 賞味期限 長っ! 後に平井堅が『pop star』を作る際に、この隙のないハイテンポな楽曲を参考にしたという。 冒頭のシンセサイザーも見事だが、 加えてスタジオミュージシ

                                                                  【松田聖子】ソワソワ疾走感が堪まらない『夏の扉』 - お喋りなNana 生活や芸能
                                                                • [re:]プロジェクトもう一度のメンバーがスゴすぎる

                                                                  こんな時代だからこそと・・・。 同じ志を持った8名のメンバーが [re:]プロジェクトを発足しました。 もう一度という曲、歌詞も曲もとっても素敵です。 メンバーもまた豪華です。 阿部真央 絢香 Aimer KENTA (WANIMA) 清水翔太 Taka (ONE OK ROCK) Nissy (西島隆弘) 三浦大知 この歌にはみんなで未来を向いて歩いていこう というメッセージが込められています。 元気が出ますし素敵な歌なので ぜひチェックして見てくださいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、

                                                                  • 橋本徹(SUBURBIA)コンパイラー人生30周年記念対談 with 山本勇樹(Quiet Corner)|Voice of “usen for Cafe Apres-midi” Crew

                                                                    構成・文/稲葉昌太(アプレミディ・レコーズ A&R) V.A.『Merci ~ SUBURBIA meets INPARTMAINT “Cafe Apres-midi Revue”』 「Suburbia Suite」やフリー・ソウルが育んだ 90年代渋谷系世代の豊かなリスナーシップ──橋本さんがコンピレイションCDの選曲を始められて30年が過ぎたわけですが、30年前の山本さんはどんな音楽が好きだったんですか? 山本 1993年というと僕は中学3年生で、振り返ると今年は自分の音楽リスナー歴30周年だなと勝手に思っていたんですが、橋本さんのコンパイラー人生も30周年だと知って、おおっと思って。でも同時に、それはそうだなと思ったんですよね。振り返ると橋本さんの紹介する音楽を追いかけてきたのがそのまま僕のリスナー歴と重なるので。僕が中学3年生のときに、CMで流れていたピチカート・ファイヴの「スウィ

                                                                      橋本徹(SUBURBIA)コンパイラー人生30周年記念対談 with 山本勇樹(Quiet Corner)|Voice of “usen for Cafe Apres-midi” Crew
                                                                    • CMでよく聴くフランス語の曲が気になって - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                                      気になるCMソングがあって 誰の、なんて曲か分からない。 分かるのは フランス語・女性 ということくらい。 さて、何の曲でしょうか? って、これだけで分る人いたらすごい。 以心伝心? ツインレイかもね! ポジティブになれる曲 曲のイメージ 勘違い ○○な曲 さいごに ポジティブになれる曲 CMで聴いたことがあった、というだけなので 短いサビの部分しか知らない。 それっぽっちでもなぜか気分が上がる! そんな気がして勝手に ポジティブソング認定してしまった。 フランス語だから 歌詞の内容はまったくわからないのにね。 曲のイメージ フランス人の女性ボーカルの声も、 メロディーや 楽器?などの感じから、 最近の曲ではないと思われる。 私が子供の頃か生まれる前? そのくらい古そう・・・ そして メロディー 声 から勝手に私が想像した内容はこうだ。 フランスの若い女性が社会に出て 活躍していく成長物語

                                                                        CMでよく聴くフランス語の曲が気になって - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                                      • 星野源「生まれ変われるのは生きてる間だけ」 病で倒れた経験から想う“生かされた意味”

                                                                        昨年は外出自粛期間中に発表した「うちで踊ろう」が大きなムーブメントを起こし、主演したドラマ『MIU404』(TBS系)や映画『罪の声』など、俳優としても大きな話題を集めた星野源。今年40歳を迎えた彼は、自身が出演し、CMも話題の任天堂『スーパーマリオブラザーズ』35周年テーマソング「創造」をリリース。8年前にくも膜下出血で倒れたことをきっかけに死生観が変化し、今回その思いも込めたという同作の制作秘話やソロデビューからの10年間についても語ってくれた。 “モノづくり”は、他者と自分の懸け橋「昔からコミュニケーションが苦手で不器用」 星野源「創造」ジャケット写真 ――昨年デビュー10周年を迎えられましたが、改めて振り返っていかがですか。 【星野源】 1stソロアルバムをリリースする2010年までは、“人前で歌わない”ということを頑に守ってきたんですね(笑)。歌うことが好きだからこそ、堂々とやる

                                                                          星野源「生まれ変われるのは生きてる間だけ」 病で倒れた経験から想う“生かされた意味”
                                                                        • Around the World (1997年, Daft Punk/ Michel Gondry's) - 音楽ソムリエ

                                                                          "世界はまわる" ってどういう意味だぁ!? 音楽、映像が頭の中でぐるぐる回る 中毒性要注意! ダフト・パンクの『Around the World』 目次 "世界はまわる" ってどういう意味だぁ!? ダフト・パンク(Daft Punk)とは テクノ、ハウス、ディスコ、エレクトロの違い!? Daft Punkは日本のアニメファン 『Aound the world』について 奇才ミシェル・ゴンドリー ダフト・パンク(Daft Punk)とは フランス出身のトーマ・バンガルテルとギ=マニュエルによるハウス/ディスコ/エレクトロ・デュオである。 Daft Punk Facebookより 何やらロボットのような覆面を被っており、いかにも怪しい…。彼らはライブの時、このような出で立ちで演奏するのだ。 テクノ、ハウス、ディスコ、エレクトロの違い!? これらの音楽分野の違いですが、ある程度決まった型があるも

                                                                            Around the World (1997年, Daft Punk/ Michel Gondry's) - 音楽ソムリエ
                                                                          • 【藤井風】絶対に聴きたい泣けるおすすめ人気曲ランキングTOP5|プロフィール・魅力も徹底解説 - redoブログ

                                                                            今、藤井風の爆発的な人気の「追風」が吹いています。 2021年の紅白歌合戦にも出場し、知名度も急上昇中です。 藤井風さんは耳をひたすらに心地よくさせたい「JAZZ好きな人」や悲しい気分や辛い気分の方へぜひしっかり聴いてもらいたいシンガーソングライターです。 心にも余裕がなくなり何となくイライラしてしまう方、不安でもやもやする気持ち、辛い毎日を過ごしている方、そんな方はぜひ「藤井風」さんの曲をおすすめします。 聴き終わったころには心が浄化され「また明日から頑張ろう!」なんて思え、ストレスも”風”と”涙”で流されること間違いなしです。 邦楽好きな人にはジワジワと知名度があがってきているものの、まだまだ謎多き人物。 今回は”心を浄化させる音楽”を創造する”藤井風”のプロフィールや魅力、人気曲ランキングTOP5を詳しくまとめました。 藤井風のプロフィール Youtubeで「"Free" Live

                                                                              【藤井風】絶対に聴きたい泣けるおすすめ人気曲ランキングTOP5|プロフィール・魅力も徹底解説 - redoブログ
                                                                            • 織田哲郎「いつまでも変わらぬ愛を」 + 道をひらく「仕事というものは」 - My-Favorite-Song

                                                                              こんにちは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 織田哲郎 「いつまでも変わらぬ愛を」です! 誰もが知る、「ビーイング系」の仕掛け役です。 1990年台前半は、この人無しでは語れません。 ただ、作曲だけじゃないんですよね。 声が渋くてカッコいいんですよね! ちょっと調べてみたら、中学時代をイギリスで 過ごしたそうです。 この感性は、そこからきてるんですかね。 有名な話ですが、この曲は恋愛ソングのように 感じますが、亡くなった兄を思い作った曲 なんです。 そういう視点で聴くと、歌詞の内容も捉え方 が変わってきます。 この曲は何と言っても、 「ポカリスエット」のCM曲ですよね。 「ポカリスエット」といえば、一色紗英です(笑) 一色紗英好きでした。当然顔が可愛いんですが、 ちょっと馬鹿っぽい声が好きでしたね(笑) 織田哲郎 いつまでも変わらぬ愛を ついでに「ポカリ

                                                                                織田哲郎「いつまでも変わらぬ愛を」 + 道をひらく「仕事というものは」 - My-Favorite-Song
                                                                              • 7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                おこしやす♪~ 7月31日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日です。 ●住吉祭、住吉大社の例大祭(諸事情要確認) 住吉大社 夏祭り(住吉祭)<2022年は神事のみ執り行われます> <2022年は神事のみ執り行われます>大阪の数ある夏祭りのなかでも最後を締め括る「住吉祭」は、大阪中をお祓いする「お清め」の意味があることから、古くから別名で「おはらい」とも呼ばれます。7月の海の日に住吉公園で行われる「神輿洗神事」に始まり、住吉大社での「宵宮祭」、「例大祭」、「夏越祓神事」と続いて斎行されます。最後に、堺へ行列がお渡りする神輿渡御が行われます。 www.youtube.com 開催日時 <2022年は神事のみ

                                                                                  7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                                • 「クリスマス」という歌詞は音符いくつ分? J-POP372曲をかぞえた! - 5日と20日は歌詞と遊ぼう。

                                                                                  メリークリスマス〜〜🎄 さっそくですが、このCMのBGM聴いていただいていいですか? 竹内まりや『すてきなホリデイ』です。 (BGMなので音が小さい…) この曲では「クリスマス」の5文字を、1つずつ、ぜんぶで5つの音符に乗せてあります。「ク・リ・ス・マ・ス」です。 でも、そうじゃない音符の乗せ方の曲もけっこうあります。 May J.『サンタが町にやってくる』はこういう感じ。 この曲では「クリスマス」の5文字を2つに分けて、2つの音符に乗せてあります。「クリス・マス」です。 このちがいはなんなの…? そしてところで最近、2つに分ける派のほうが多いくない?? そんなふうに思ったので数えてみました!! かぞえてみたよ!! というわけで、実際に数えてみました。 わたしの手元にある楽曲のデータベースの中から、リリース年がわかるものを選出(※2018年の途中までしかないです) 歌ネットにあって、歌詞

                                                                                    「クリスマス」という歌詞は音符いくつ分? J-POP372曲をかぞえた! - 5日と20日は歌詞と遊ぼう。