並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 396件

新着順 人気順

dwangoの検索結果201 - 240 件 / 396件

  • KADOKAWA・DWANGO 浜村弘一ファミ通グループ代表による講演“ゲーム産業の現状と展望<2015年春季>”が開催 コミュニティを育てる主役は“ユーザー” - ファミ通.com

    2015年4月10日、KADOKAWA・DWANGO 浜村弘一ファミ通グループ代表(以下、浜村代表)による講演“ゲーム産業の現状と展望<2015年春季>”が、東京・中央区の歌舞伎座タワー セミナールームにて実施された。 業界アナリスト及びマスコミ関係者を対象とする本講演は、ファミ通調べのマーケティングデータをもとに、ゲーム業界の状況を浜村代表が分析するもので、年に二度開催されている。今回は“ユーザーが主役の時代 ~ヒットの条件はCommunity Management~”をテーマに、日本と世界の市場の概況や、プラットフォーマーとコンテンツホルダーの戦略についての解説が行われた。 世界のモバイルゲーム市場をけん引する日本 冒頭で語られたのは、スマートフォン用のゲームアプリのさらなる市場拡大について。浜村代表は、2015年1月31日~2月1日に行われたイベント“闘会議2015”にて行った、来場

      KADOKAWA・DWANGO 浜村弘一ファミ通グループ代表による講演“ゲーム産業の現状と展望<2015年春季>”が開催 コミュニティを育てる主役は“ユーザー” - ファミ通.com
    • 使ったことのない人に勧めたいMacの素晴らしさ|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

      皆さんはじめまして、Webデザイナーのugです。 普段はニコニコ生放送というサービスのデザイン担当をしております。 以後よろしくお願いします。 突然ですが、3年間使ってきた自宅PCの調子が悪くなってきたので、WindowsPCからMacBookに変えようと思っています。「別に驚くべきことじゃない?」って思ってますよね。確かに昨今デザイナーではMacを使うことが当たり前となってきました。現にドワンゴデザイナーもほとんどがMacBookを利用しています。 「Macの方がデザインしやすい」というのはなんとなく認識していたのですが、僕はWindowsPCを16年間使ってきたので、使い慣れたOSの方が仕事をしやすいと勝手に思い込んでいたのです。 しかし、ここへ来てMacに買い換えようと思っている僕がいます。 そこで、今日はMacに触れてこなかった僕がMacを使うようになった理由とMacが素晴らしいと

        使ったことのない人に勧めたいMacの素晴らしさ|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
      • 新会社「KADOKAWA・DWANGO」誕生--ドワンゴとKADOKAWAが経営統合

        ドワンゴとKADOKAWAは5月14日、経営統合することを発表した。共同株式移転によって完全親会社となるKADOKAWA・DWANGOを10月1日付で設立し、2社は傘下に入る。新会社の会長にはドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏、社長にはKADOKAWA代表取締役社長の佐藤辰男氏が就任する。KADOKAWA取締役会長の角川歴彦氏は取締役相談役となる。 ドワンゴの動画サービス「niconico」を始めとするネットプラットフォームと、KADOKAWAの書籍、コミック、映画、アニメなどのコンテンツを融合させた新たなビジネスモデルのもとにプラットフォームを強化し、ドワンゴのプラットフォームのユーザー数や広告収入の増加を目指す。 また、KADOKAWAのコンテンツ編集力を活かし、ドワンゴのプラットフォームなどで生まれたユーザーコンテンツをプレミアム化し、メディアミックスを含めたKADOKAWAの販売・

          新会社「KADOKAWA・DWANGO」誕生--ドワンゴとKADOKAWAが経営統合
        • ドワンゴとKADOKAWAが経営統合。「KADOKAWA・DWANGO」設立

          • 【gifアニメーション作成方法】photoshopのパペットワープとタイムラインでお父さんに翼を授けてみた|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

            先日アップルストアに行ったのですが、不思議なことに美容院に行った時の気持ちになりました。ドワンゴデザイナーのsaraeです。 将来年をとったら、自動車いすを華麗に操ってアップルストアに入っていく、そういう自分に私はなりたい。 さて、制作現場において、iOSがFlash Playerに対応していないこともあり、アニメーション表現としてgifアニメーションを利用することが多くなりましたね。また、広告バナーについても、クリック率の向上を図るためによりリッチなものにするべく、ここでもgifアニメーションで制作することが増えてきています。 そこで、今回はphotoshopのパペットワープとタイムラインで簡単にgifアニメーションを制作する方法をお伝えしたいと思います。 また、お正月も近いこともあり、今回製作するgifアニメーションで帰省した気分になれるものを作成しますよ。仕事で忙しくて実家に帰る時間

              【gifアニメーション作成方法】photoshopのパペットワープとタイムラインでお父さんに翼を授けてみた|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
            • 社名は「KADOKAWA・DWANGO」 ドワンゴとKADOKAWAが経営統合正式発表

              ドワンゴとKADOKAWAは5月14日、両社の経営統合について正式に発表した。共同株式移転により両社の完全親会社となる「株式会社KADOKAWA・DWANGO」(以下、統合持株会社)を10月に設立。「“世界に類のないコンテンツプラットフォーム”を確立することを目指します」とコメントしている。 統合持株会社の会長には川上量生氏(現ドワンゴ代表取締役会長、KADOKAWA取締役)、社長には佐藤辰男氏(現KADOKAWA取締役相談役、ドワンゴ社外取締役)が就任。また取締役相談役に角川歴彦氏(現KADOKAWA取締役会長)、取締役に荒木隆司氏(現ドワンゴ代表取締役社長)、夏野剛氏(ドワンゴ取締役)らが名を連ねている。 株式移転比率は、KADOKAWA 1.168:ドワンゴ 1。資本金は200億円。所在地は東京都千代田区。英文社名はKADOKAWA DWANGO CORPORATION。 2011年

                社名は「KADOKAWA・DWANGO」 ドワンゴとKADOKAWAが経営統合正式発表
              • KADOKAWA・DWANGOが「カドカワ」に商号変更--ドワンゴはロゴを刷新

                KADOKAWA・DWANGOは10月1日付けで、商号を「カドカワ株式会社」に変更した。新商号は、グループを構成するKADOKAWAとドワンゴの経営統合を内外に強く示すため、両社名の“音”を組み合わせた。具体的には、カ=「KA」DOKAWA、ド=「ド」ワンゴ、カ=KADO「KA」WA、ワ=ド「ワ」ンゴ――とのことだ。 カドカワは新たにコーポレートロゴを制定。あわせて、ドワンゴは従来のコーポレートロゴを、ドワンゴの音を示す「ド」「ワ」を強調するにデザインに変更した。

                  KADOKAWA・DWANGOが「カドカワ」に商号変更--ドワンゴはロゴを刷新
                • ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango

                  ドワンゴは「ネットに生まれて、ネットでつながる。」をコンセプトに、最先端のテクノロジーとコンテンツ両面の進化を武器に、幅広い事業領域で新しい文化を創り出し続けています。 事業領域だけではなく、技術分野も大変幅広い会社です。Webはもちろんですが、ハードウェア(FPGA)、分散ファイルシステムなどのミドルウェア、AR/VRや3DCG、画像処理や動画コーデック、機械学習や自然言語処理などの技術領域で第一人者のエンジニアが活躍しています。 今年のインターンシップは、niconico改善インターンと、3種の研究開発インターンをご用意しました。 特にniconico改善インターンで、目覚ましい成果をあげた方には、2020年新卒採用の内々定をお出しします。 煩わしい就職活動に時間を取られることなく、残りの学生生活を有意義に過ごすことができるまたとないチャンスです。 また長期間の就業が難しい方にもドワン

                    ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango
                  • ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango

                    ドワンゴは「ネットに生まれて、ネットでつながる。」をコンセプトに、最先端のテクノロジーとコンテンツ両面の進化を武器に、幅広い事業領域で新しい文化を創り出し続けています。 事業領域だけではなく、技術分野も大変幅広い会社です。Webはもちろんですが、ハードウェア(FPGA)、分散ファイルシステムなどのミドルウェア、AR/VRや3DCG、画像処理や動画コーデック、機械学習や自然言語処理などの技術領域で第一人者のエンジニアが活躍しています。 今年のインターンシップは、niconico改善インターンと、3種の研究開発インターンをご用意しました。 特にniconico改善インターンで、目覚ましい成果をあげた方には、2020年新卒採用の内々定をお出しします。 煩わしい就職活動に時間を取られることなく、残りの学生生活を有意義に過ごすことができるまたとないチャンスです。 また長期間の就業が難しい方にもドワン

                      ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango
                    • VimConf 2017のスポンサーをしました - dwango on GitHub

                      はじめに こんにちは。 第二サービス開発本部所属、新卒エンジニアのmoppです。 先日(2017/11/04)にVimConf 2017が開催され、ドワンゴもスポンサーとして協賛しました。 記事タイトルでは"スポンサーをしました"とありますが、私個人が運営の一人でもあります。 当日は司会の役を務めさせていただきました。 VimConf 2017はブログを書くまでがVimConf 2017ですので、スポンサーをした報告兼、運営の司会としての視点からブログを書きたいと思います。 既に40件程のブログ記事を参加者の皆さんが公開されており、公式ページに掲載済です。 VimConfとは何か? Vim、そう、あのテキストエディタ、Vimです。 VimConfはVimmerによるVimのための世界唯一にて最大の国際カンファレンスであり、日々のVim活動(以降、Vim活)の成果を存分に発表し、多様なVim

                        VimConf 2017のスポンサーをしました - dwango on GitHub
                      • ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango

                        ドワンゴは「ネットに生まれて、ネットでつながる。」をコンセプトに、最先端のテクノロジーとコンテンツ両面の進化を武器に、幅広い事業領域で新しい文化を創り出し続けています。 事業領域だけではなく、技術分野も大変幅広い会社です。Webはもちろんですが、ハードウェア(FPGA)、分散ファイルシステムなどのミドルウェア、AR/VRや3DCG、画像処理や動画コーデック、機械学習や自然言語処理などの技術領域で第一人者のエンジニアが活躍しています。 今年のインターンシップは、niconico改善インターンと、3種の研究開発インターンをご用意しました。 特にniconico改善インターンで、目覚ましい成果をあげた方には、2020年新卒採用の内々定をお出しします。 煩わしい就職活動に時間を取られることなく、残りの学生生活を有意義に過ごすことができるまたとないチャンスです。 また長期間の就業が難しい方にもドワン

                          ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango
                        • i文庫HD | dwango

                          マニュアル i文庫HDの使用方法を各画面ごとに説明します。 基本的な操作方法についてはかんたんガイドを読んでみてください。 本棚・青空文庫・フォルダ・設定 はi文庫HD画面下部にあるタブで切りかえた時の画面です。 本棚 本棚に登録した書籍が一覧で表示される画面です。 青空文庫 青空文庫のデータをダウンロードしたりすることができる画面です。 フォルダ 転送したファイルなどを閲覧・編集したりする画面です。 iTunesを使ってファイルを転送した場合もこの画面にファイルが表示されます。 設定 データや本棚の初期化などを行うことができます。 読書中は書籍を開いている状態の画面です。

                          • デザイナー組織を効率よくマネジメントする「仕組みづくり」|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                            ハローエブリワン。 ブログの更新が久しぶりになってすまなかった。 何?俺に会いたかったって。俺もアイ・ミス・ユーだったよ。 さて、早速だが、今日は組織のマネジメントについて触れていきたい。 俺は普段、ドワンゴにおけるデザイナーのマネジメントチームの一員として、デザイナーの稼働状況のチェックや案件コントロールをしているんだが、今日はドワンゴデザイナーが1つのチームとして集まった際に、俺たちが導入した「仕組み」を紹介するよ。これから紹介するツールや方法を取り入れたことで、案件をこなすスピードがチームとして向上したし、デザイナー組織として回るようになったんだ。 チームをマネジメントしてるピープルやデザイナーとして組織をみてる方が参考にしてくれればハッピーだ。 デザイナー組織の紹介 まずは組織の紹介をしたい。 俺たちの組織は大きくマネジメントチームと各グループに分かれている。上に書いてある図が、チ

                              デザイナー組織を効率よくマネジメントする「仕組みづくり」|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                            • KADOKAWA・DWANGO取締役、浜村弘一が語る、生き残れるゲームコンテンツとは【FOST設立20周年記念講演会】 - ファミ通.com

                              キーワードは“リテンション” 2014年12月4日、都内・明治記念館にて、公益財団法人 科学技術融合振興財団foundation for the Fusion Of Science and Technology、略称FOST)によるFOST設立20周年記念講演会が行われた。この記事では、KADOKAWA・DWANGO取締役、浜村弘一による講演の内容をお届けしよう。 ■領域を超え始めたゲームコンテンツ 浜村取締役はまず、家庭用ゲームとソーシャルゲームの壁が消え、融合しつつあることを語った。家庭用ゲームで発売されたタイトルがソーシャルゲームとして、ソーシャルゲームでリリースされたタイトルが家庭用ゲームとして発売されるということが増えている。『パズドラZ』、『チェインクロニクルV』、『ファイナルファンタジー アギト』、『ぐんまのやぼう』などがその例だ。 それだけではない。企業の売りかたを見ても、

                                KADOKAWA・DWANGO取締役、浜村弘一が語る、生き残れるゲームコンテンツとは【FOST設立20周年記念講演会】 - ファミ通.com
                              • YouTube - dwango.jp 外山恒一着ボイス収録風景

                                次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日本 ウェブサイトの閲覧に次の言語を選択しました: 日本語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日本 We've selected the following language for viewing the website: 日本語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to view the site in English. You can always change your preferen

                                • 苦手意識とサヨナラ!プレゼン資料のまとめ方から発表まで|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                  こんにちは、すなぎもです。 世はすっかり冬。忘年会・新年会の季節となり、ますます砂肝が美味しくなる季節ですね。 そんな砂肝の素晴らしさを皆様にプレゼンしたいけど…この思い、一体どうやって伝えれば…(茶番はこれくらいにして…) 今の時代、デザイナーも人前で発表をする機会が多くなりましたね。何をどうやってまとめればいいのかわからない、人前で話すのはちょっと…など、プレゼンに苦手意識を持つ人は少なくないんじゃないかと思います。 かくいう私もその一人です。ただ、数をこなしていくうちにちょっとずつコツがつかめてきたように感じます。 「よいプレゼンは、資料や構成づくりの段階から始まっているなー」と思うことが多々ありましたので、今回は「プレゼン資料のまとめ方から発表まで」をご紹介します。プレゼンに苦手意識を持っている方にとって少しでも役立つ記事になれば幸いです! 今回の記事では、「グラフィックデザインに

                                    苦手意識とサヨナラ!プレゼン資料のまとめ方から発表まで|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                  • CM dwango ひぐらしのなく頃に

                                    CM dwango ひぐらしのなく頃に Higurashi no Naku Koroni

                                      CM dwango ひぐらしのなく頃に
                                    • Streaming API - Live Dwango Reader (旧livedoor Reader)まとめサイト

                                      Live Dwango Reader (旧livedoor Reader)まとめサイト Live Dwango Reader(旧livedoor Reader)についてのWikiです。 トップページページ一覧メンバー編集 Streaming API 最終更新: mala__ 2010年02月26日(金) 22:23:03履歴 Tweet llivedoor Reader Streaming API livedoor Readerのクロールしているフィードの更新情報をリアルタイム配信するAPIです。 現在ベータテスト中のため、予告無く停止する場合があります。またAPIの仕様が変更される場合があります。 現在下記のAPIが提供されています Streaming API/Item Streaming API/Feed JavaScriptライブラリ JavaScriptでStreaming API

                                        Streaming API - Live Dwango Reader (旧livedoor Reader)まとめサイト
                                      • RSSリーダー「Live Dwango Reader」、8月31日でサービス終了

                                          RSSリーダー「Live Dwango Reader」、8月31日でサービス終了
                                        • 多様化する世界だからこそペルソナを作る|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                          Aさん「(私をはじめとした)ユーザーに必要なのはこんな情報です。」 Bさん「いや、(私が想定する)ユーザーはこんな情報見てないと思います。こっちの方が重要です。」 Cさん「こんな風に演出すればどっちの情報も見れると思います。(みんなが言う事を取り入れるナイスアイデア(ドヤァ」 デザイナー「…死ねばいいのに」 ハッ! 心に闇が…んふぅうううっ、ふむぅうっぅ… そしてデザイナーは心に闇を取り込んで「全てのユーザーが満足するデザインを作る」旅に出るのであった。 ・ ・ ・ さて現在、ドワンゴのデザイナーは大きく2つ「最初から入る」「早く形にする」に取り組んでいる途上です。 「最初っから入る」は、上流工程にデザイナーが加わっていくこと 「早く形にする」は、評価できる何かを手早く作って逐次評価しながら形にしていくこと なぜそのようなスタンスなのかは @shinno の エンジニア出身の僕がドワンゴで

                                            多様化する世界だからこそペルソナを作る|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                          • 【niconico VR】バーチャルリアリティ空間で新しい動画体験!|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                            スマートフォンで手軽にバーチャルリアリティ体験ができるなんて、凄い時代がきたもんですね! 個人的には「焦点調整ホイール」を回転させることにより、焦点を合わせ、目が悪くてもメガネいらずなところがお気に入りです!(既におっきいモンをかぶってるけど…) Gear VR向け「niconico VR」って何? 「niconico VR」は「niconico」をバーチャルリアリティ(VR)空間で楽しめるアプリです。「ニコニコ動画」の動画や「ニコニコ生放送」のすべての番組を奥行きのあるVR空間の中で楽しむことができるのです。 広大な動画・生放送の世界 360°カメラで撮影されたパノラマ動画・生放送はまるで自分が映像の中に入ったような感覚を味わうことができ、必見です! また、通常の「ニコニコ動画」の動画や「ニコニコ生放送」は姿勢を変えてもプレイヤーが追従してくるので、寝転がるなど、どんな体勢でもゆっくりく

                                              【niconico VR】バーチャルリアリティ空間で新しい動画体験!|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                            • 静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【中編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                              メリーメリークリスマス! マライア・キャリーさんの「恋人たちのクリスマス」がどこかしこから聞こえてきて、ウキウキせずにはいられないドワンゴデザイナーのchiiです。 気持ちが高ぶってしまってコンビニのクリスマスケーキを買ってみたら、店員さんがフォークを4本もつけてくれました。ごめんね、一人で全部食べたんだ…でもありがたくフォークは4つとも使わせてもらったよ…!! さてさて、前回の記事でMiddlemanの紹介から導入までを書きまして、今回は実際に作るところまで執筆したのですが、想像以上にボリューミーになってしまったのと前回の記事が思った以上に好評だったので、丁寧に解説するべく使い方編と製作編で分けています。 なので今回は、「Middlemanを使うために知っておきたいこと」と「設定ファイルの編集方法」のご紹介です。 ぜひお手元で試しながら読んでみてください。 おさらい Middlemanを

                                                静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【中編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                              • KADOKAWA・DWANGO第1四半期 書籍、情報メディア、ライブ各事業が厳しく – アニメ!アニメ!ビズ

                                                総合エンタテイメントの持ち株会社KADOKAWA・DWANGOが、平成28年3月期第1四半期の決算を発表している。同社は2014年10月にKADOKAWAとドワンゴのエンタテインメント2社の経営統合のため設立された。KADOKAWAとドワンゴを全額出資の子会社としている。 KADOKAWAは書籍、マンガ、アニメ、映画、ゲームなどを作りだすコンテンツ企業、DWANGOはそうしたコンテンツをインターネットなどで配信するプラットフォーム企業で、両者の統合として話題になった。統合から半年、新年度最初の四半期の決算が注目されたが、全体に厳しい数字になっている。 連結売上高は469億600万円、営業利益は11億4500万円、経常利益は16億4800万円、四半期純損失が2億2000万円となった。比較対象になる第1四半期の時期が異なっていることから、決算短信では前年同期比は発表されていない。しかし、今期の

                                                • Live Dwango Reader 内の大きすぎる画像をいい感じに収めるユーザースタイルシートを公開しました : akiyan.com

                                                  Live Dwango Reader 内の大きすぎる画像をいい感じに収めるユーザースタイルシートを公開しました 2016-11-09 LDR (Live Dwango Reader) 内で表示される画像が大きすぎる時、画面の横幅以上に表示されて見辛いので、いい感じに収めてくれるユーザースタイルシートを userstyles.org で Better LDR として公開しました。利用には事前に Stylish 拡張のインストールが必要です。 Better LDR 関連記事 コメント / トラックバック コメントは受け付けていません。

                                                    Live Dwango Reader 内の大きすぎる画像をいい感じに収めるユーザースタイルシートを公開しました : akiyan.com
                                                  • yakisoba-sauce/basement.md at master · dwango/yakisoba-sauce

                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                      yakisoba-sauce/basement.md at master · dwango/yakisoba-sauce
                                                    • Chef Soloと Knife Soloでの ニコニコサーバー構築 (2) 〜導入編〜:dwango エンジニア ブロマガ

                                                      こんにちは! 先月ドワンゴは歌舞伎座に引っ越したので"銀座"にあうように人生初の美容院に行ったけど、結果は床屋で切ったのと変わりなかった氏家です。 前回はChefとはなんぞや、というところで終わってしまいましたが、今回は導入編で、 - 最新のChef Solo 11.6.0、Knife Solo 0.3.0 限定 - 導入から実行するまでの、迷わない セットアップ手順 及びファイル構造の新定番! を提案したいと思います。 それは、私がChef Soloを導入しようとしたときに引っかかった インストールして使い始めるまでのとっつきにくさ 開発環境と本番環境をどうCookbookで表せばいいのか 用途の違う複数のサーバーや、複数のプロジェクトを、どう管理するのがよいか 開発メンバーにも秘密にしたい秘匿情報は… といった問題をどう解決したか、そして少しでもChef導入の手助けになればと思っていま

                                                        Chef Soloと Knife Soloでの ニコニコサーバー構築 (2) 〜導入編〜:dwango エンジニア ブロマガ
                                                      • デザインが楽しくなる!お気に入りの文具8選|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                                        こんにちは。ドワンゴデザイナーのkskです。 最近、『スターウォーズ – フォースの覚醒』を観て感動と興奮のあまり、自宅でひとりカイロ・レンがフォースを使うシーンのマネをしている僕です。何回も観に行きたい…! 前回の記事ではデザインに関してのインプットの仕方をお話しました。 しかし自分の内にためたストックは、何らかの形でアウトプットしなければ意味がありません。 アウトプットにも様々な形があると思いますが、その際に使うツールにもいろいろなものがあります。今回は、僕が愛用しているツール…というか文房具をご紹介します。お気に入りの文具を見つけると、それを使うのも楽しくなります。 愛用している文具の紹介 では早速、愛用しているものを紹介していきましょう。写真はすべて僕が実際に使用しているものなので、多少の使用感はスルーしてください…! rOtringのトリオペン 赤いリングがトレードマークのrOt

                                                          デザインが楽しくなる!お気に入りの文具8選|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                                        • ニコニコ動画iOSアプリ 改善の歴史 - dwango on GitHub

                                                          はじめに こんにちは。ニコニコ開発部で、動画スマホアプリ開発を担当している秋元です。 私たちのチームでは、いくつかのスマホアプリを開発しています。 その中でも、ニコニコ動画iOSアプリは、10年以上に渡り開発・保守・運用を行っている歴史あるアプリです。 この記事ではその歴史を振り返りながら、私たち開発チームがどのように改善を進めてきたかについて紹介します。 大規模なiOSアプリ開発の楽しさや大変さ、そしてやりがいが、読んでくださる皆さんに伝われば嬉しいです。 iOSDC 2023 のチャレンジトークンが記事内に 2つ 含まれています。ぜひ探してみてください! (※ 記事の見出しにの横についている「#」はチャレンジトークンではありません。チャレンジトークンは文中に配置されています。) ニコニコ動画iOSアプリとは ニコニコ動画iOSアプリは、iPhoneやiPadなどのiOS/iPadOSデ

                                                            ニコニコ動画iOSアプリ 改善の歴史 - dwango on GitHub
                                                          • ドワンゴに「ニコ動事業本部」 「dwango.jp」との2本柱に

                                                            ドワンゴは、子会社のニワンゴが運営する「ニコニコ動画」の事業を担当する「ニコニコ事業部」を、来年1月1日付けで「ニコニコ事業本部」に昇格させる。携帯コンテンツの「dwango.jp事業本部」との2本柱で運営していく。 ニコニコ事業部は25人だったが、事業本部昇格で40人に増員。その下に「企画開発部」(30人)、「事業推進部」(5人)、「ライツビジネス部」(5人)を設置する。 企画開発部と事業推進部は、ニコニコ動画で行う企画の立案・制作を担当。ライツビジネス部は、ニコニコ動画の人気コンテンツを使ってビジネス展開する際に、コンテンツホルダーや著作権管理団体との交渉を担当する。ニコニコ動画にアップロードされた動画の監視や、著作権を侵害している動画の削除も行う。 ニコニコ動画発のコンテンツのビジネス化については「レッツゴー!陰陽師」のCDが発売されたり、「ねこ鍋」がDVD化されるといった例があった

                                                              ドワンゴに「ニコ動事業本部」 「dwango.jp」との2本柱に
                                                            • ニコニコ超会議で振り返る大規模イベントサイトの作り方|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                                              はじめまして、ドワンゴデザイナーのFJNです。簡単に自己紹介します。 FJNは旧姓から母音を抜いたものですが、よく考えると「F」は「ふ」Jは「じ」しかないじゃん。ということで、お察しの通りフジノです。 ちなみに藤じゃなく富士山の富士、で富士野です。日本に400人ほどしかいないそうです。 趣味は旅行と美味しいものを食べることで、最近はクルーズ旅行にハマっています。 またの機会にご紹介しますね。 ドワンゴでは、niconicoトップページやリアルイベント系のサイトを担当するチームに所属しています。 ニコニコ超会議について ドワンゴが開催するリアルイベントは、超会議の前身となる大会議にはじまり、いまや超会議を筆頭に、町会議、超パーティー、闘会議など、一年を通してたくさんあります。 昨年には、某新聞で「IT企業」ではなく「イベント企業」のドワンゴと紹介されるほどまでに立派なイベント企業になりました

                                                                ニコニコ超会議で振り返る大規模イベントサイトの作り方|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                                              • 統計的声質変換を行うための知識と手法 - Dwango Media Village(ドワンゴメディアヴィレッジ,dmv)

                                                                著者(20代男性)による読み上げ音声データです。 自由に使えるデータセットが少なく、私自身困ったため、自分の音声を収録して自由に使えるようにしました。 読み上げ文は声優統計コーパスと同一です。 利用場所は特に制限を設けておりませんので、ぜひご活用ください。 概要 Dwango Media Villageの廣芝です。 DeepLearningを用いた声質変換の研究を行い、ある程度の成果が出たため、音楽シンポジウム2018にてポスター発表しました。 せっかくなので、これまでに得た声質変換に関する知識を整理して記事を書いてみました。 最初に音声の仕組みと、声質変換で用いる音響特徴量について解説します。 続いて一般的な統計的声質変換の手法に触れたあと、この手法との差分に着目して最近の声質変換手法を解説します。 声質変換のアプローチ 音声には、音の高さや音色といった音響的な特徴と、音素列や単語といっ

                                                                  統計的声質変換を行うための知識と手法 - Dwango Media Village(ドワンゴメディアヴィレッジ,dmv)
                                                                • ドワンゴ、新名称「Live Dwango Reader」を発表--「livedoor Reader」から変更へ

                                                                  ドワンゴは10月30日、LINEから譲り受けたRSSリーダー「livedoor Reader」の名称を、サービス移管後に「Live Dwango Reader(ライブドワンゴリーダー)」に変更することを発表した。なお、サービス内容はこれまでと変わらず、アカウントも継続して利用できるという。 同社では新サービス名について、livedoor Readerがこれまで「LDR」の略称でも親しまれていたことから、サービス内容だけでなく、略称も変わらず使用できるように「Live Dwango Reader」に決定したと説明している。 LINEは10月1日、livedoor Readerの公式ブログで同サービスを12月25日をもって終了することを告知していたが、10月15日にこれを撤回。「サービス継続の道を検討中」とコメントしていたが、10月24日にKADOKAWA・DWANGOが譲り受けることが発表さ

                                                                    ドワンゴ、新名称「Live Dwango Reader」を発表--「livedoor Reader」から変更へ
                                                                  • 誰でも簡単にイケてる映像が撮れる!? 3つのコツ|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                                                    こんにちは。「夏といえばうどんと海」という事で、香川にうどんを打ちにいった後に、それを海に投げ入れ麺つゆを海水に流し込んで食べたい新卒デザイナーのオカザキです。 今は快適な社内でその体力を計画的に蓄えながら日々いろんなものに刺激を受け、デザインを学んでいます。 今回は『誰でも簡単にイケてる映像が撮れる』ということをテーマにブログ記事を書いていこうと思いますが、皆さんはこういうかっこいい映像を使ったサイト見たことありませんか? http://feel.kiyomizudera.or.jp THEジャパン! 静かで洗練された空気に吸い込まれていく感覚がありますよね。映像があるだけで奥行きが生まれ、Webサイトで伝えたいイメージをダイレクトに印象付けることができます。 その効果を狙ってクリエイターズブログのメインビジュアルの背景も、私達の作業場を映像として取り入れています。この映像はジェイ編集長

                                                                      誰でも簡単にイケてる映像が撮れる!? 3つのコツ|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                                                    • KADOKAWA・DWANGOと編集者と踊ってみた:伊予柑ブロマガ - ブロマガ

                                                                      #5/31 太田さん関係の記述を訂正。新本格立ち上げの宇山さんとまだ混同しておりました。失礼しました。 KADOKAWA・DWANGOの合併に関して、以下の記事が面白かった。 大塚英志緊急寄稿「企業に管理される快適なポストモダンのためのエッセイ」 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント http://sai-zen-sen.jp/editors/blog/sekaizatsuwa/otsuka-%20essay.html要約すると、「角川はメディアミックスを軸とした作家性の弱い作品群を作ってきた企業である。メディアミックス作品のオリジナリティは世界観であり、TRPGという形でそれをシステムとして誰でも二次創作して参加できるようなスタイルを作ってきた。二次創作カルチャーのニコ動と組むとより進化しそうだ。」…というような話である。 大塚先生のこの話とは真逆に、かどかわ

                                                                        KADOKAWA・DWANGOと編集者と踊ってみた:伊予柑ブロマガ - ブロマガ
                                                                      • 静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【後編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                                                        間がだいぶ空いてしまってごめんなさい! お久しぶりです。chiiです。 今回はMiddleman紹介記事の最終章、実践編をお送りします。 3記事目にしてやっとサイト制作に入りますよ!大変ながらくお待たせしました! 「お久しぶり過ぎてMiddlemanなんて忘れちゃった!」 「なんか設定してたけど…なんだったっけ?」 という方はこちらをご覧くださいませ。 静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【前編】 静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【中編】 では、気合をいれていきましょー! サイトを作ってみる とあるイベントのポータルサイトを想定して、実際にサイトを一つ作ってみましょう。最初からMiddlemanをフルに活用した書き方をしてもいいのですが、今回はわかりやすいようステップを踏んで徐々に便利な形に変更していきたいと思います。 下準備 せっかくなのでライブリロー

                                                                          静的webサイト作成の強い味方「Middleman」【後編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                                                        • 初めてでも簡単!photoshopでGIFアニメーションをつくる方法【画像素材編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                                                          こんにちは。トムです。 いつも週末に公開している増刊号のアイキャッチ画像を作っているのですが、ある日突然、編集長から「今日からアイキャッチにも動きをいれよう」と言われました。 僕には動かす技術など全くありません。 そもそもどうやって動かすかもよくわかりません。 とりあえず調べてみる。 「あーGIFアニメーションをつくるのか・・・」 GIFつくったことありません。 色んな記事を参考にいざ作ってみると・・・ あらま、めちゃめちゃ簡単じゃないですか! 今回はGIFアニメーションの作り方を全然知らなかった僕でも、Photoshopを使って簡単にできた方法をまとめました。増刊号で作った画像を元に「画像素材だけでの作り方」と「動画素材を使ったつくり方」の2パターンを前編・後編に分けて紹介します。 ではさっそく作っていきましょう! 画像素材を使ったつくり方 前編では画像素材にアニメーションをつける作成方

                                                                            初めてでも簡単!photoshopでGIFアニメーションをつくる方法【画像素材編】|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                                                          • 「僕らなりに不登校問題を解決」、KADOKAWA・DWANGOがネット高校を開校へ

                                                                            KADOKAWA・DWANGOは2015年7月9日、2016年春に通信制高校を開校すると発表した(写真1)。PCやスマートデバイスを使い、インターネット経由でいつでも授業を受けられる。「デジタルネイティブ世代が夢見る理想の高校を目指す」(同社の川上量生代表取締役社長)。 同社は2015年3月に、単位制による通信制(広域)の高等学校を設置する計画書を沖縄県に提出済みで、現在審査中。カリキュラムなどの審査が通れば、双方向学習Webサイトを開設し、2016年春に通信制高校を開校する。 「ドワンゴも元はドロップアウトした人の集まり」 川上社長は、KADOKAWA・DWANGOが教育事業に参入する理由として「我々だからこそ、今の高校生が望むような高校を作れると考えた」と語った。以下、発言の要旨を紹介する。 「今の不登校の人は、確実にニコニコ動画か、角川のライトノベルを読んでいる(笑)。だからこそ、僕

                                                                              「僕らなりに不登校問題を解決」、KADOKAWA・DWANGOがネット高校を開校へ
                                                                            • それ見られてる?押されてる?ヒートマップで確かめよう|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                                                              こんにちは、igguです。 今回からWebデザインのヒートマップを利用したアクセス解析や効果測定のお話をします。 折角、チームメンバーとデザイナーで考え抜いて決めたレイアウトやテキスト、ボタンの見た目など「これでよい!綺麗にできてる!」とリリースしたのに、その改修自体が誰かの思い込みだった…なんてことありませんか。 もちろん様々な解析ツールを利用して検証した結果のもと改修しているとは思いますが、ヒートマップを取り入れることでその改修内容に自信が持てたり、より確証がもてることで制作メンバーの意思統一ができたりします。 今回はヒートマップを導入することで得られたメリットをお伝えし、次回からはABテストを計画する方法や実例を紹介していきたいと思います。 現場でよく起こる議論 実際にメリットをお伝えする前に、よく現場でおきている議論を紹介します。 Webページの変更や改善の際に、企画者とデザイナー

                                                                                それ見られてる?押されてる?ヒートマップで確かめよう|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                                                                              • dwango.jp、ジャニーズ楽曲のスマホ向けフル音源配信スタート

                                                                                ドワンゴモバイルは5月30日、iOS/Android向け音楽配信サービス「dwango.jp」でジャニーズ楽曲のフル音源配信を6月1日から始めると発表した。 フィーチャーフォン向けにはこれまでもフル音源を配信してきたが、スマートフォン向けの提供は初めて。価格は1曲257ポイント(税込、1ポイント当たり1円)。 iPhone向けショートバージョンの配信は4月にスタートしている。嵐やSMAPをはじめ各グループの楽曲を配信しているが、スマホ向けフル音源配信の対象楽曲は未発表。追加楽曲は今後特設ページに掲載していく予定という。

                                                                                  dwango.jp、ジャニーズ楽曲のスマホ向けフル音源配信スタート
                                                                                • Illustratorの画像トレースで『軽量画像とちょっと変わった表現』を手に入れよう|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                                                                                  人間になりたてアシスタントデザイナーのせりりりんです。 ”り”は何個付けても大丈夫です。 今年の4月にドワンゴに入社致しました。 まだ人間として20年弱、社会人としては1年も経っていませんので至らない点が見受けられるかと思いますが、頑張っていきますのでよろしくお願いします。 画像トレースって何 さて本日はイラストレーターさんの便利機能、『画像トレース』についてお話しさせて頂きます。 この機能、なんとワンクリックでjpgなどの画像をベジェ曲線のデータに変換してくれるというものです。ベジェ曲線になれば解像度とお別れ。どれだけ拡大しても画像がボヤけることはありません。なんだそれ凄いと感激し、早速空の写真で試しました。 なんか・・これ違う・・。 あくまでトレース機能ですので、複雑なものを正確に変換することには不向きです。縁がふにゃんとしたり、色が変わったりと癖が強い。きっちり描くならやはりペンツー

                                                                                    Illustratorの画像トレースで『軽量画像とちょっと変わった表現』を手に入れよう|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)