並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 689件

新着順 人気順

frontendの検索結果241 - 280 件 / 689件

  • 9 Projects you can do to become a Frontend Master

    Simon Holdorf Posted on Oct 6, 2019 • Updated on Apr 27, 2021 • Originally published at thesmartcoder.dev Introduction Whatever you do, it's always beneficial to have the right tools at your disposal. I love working remotely and am a big advocate of doing remote software development. Therefore, I always strive to have the best equipment available to be as productive as possible. Writing posts like

      9 Projects you can do to become a Frontend Master
    • フロントエンドカンファレンス北海道開催など : Cybozu Frontend Weekly (2024-08-27号)

      こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024 年 8 月 27 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Boosting performance: Faire’s transition to NextJS https://www.faire.com/ が React Router から Next.js App Router へ移行した際の解説記事です。Remix や Fresh/Deno なども検討した結果、スピードやフレームワークの成熟度、移行作業のボリュームや開発者経験などから Next.js の採用に至っ

        フロントエンドカンファレンス北海道開催など : Cybozu Frontend Weekly (2024-08-27号)
      • フロントエンドでクラウドを いい感じに使う方法 / Using Cloud From Frontend

        2018/07/08に開催されたHTML5 APPS CONFERENCE 2018で発表した際の資料です。

          フロントエンドでクラウドを いい感じに使う方法 / Using Cloud From Frontend
        • FRONTEND CONFERENCE 2018 でEC-CUBEのデザインについて話したことと長い補足 - Suikolog

          こんにちは、JUSO Coworking(以下JUSO)の深沢ちかよです。この記事はコワーキング運営者アドベントカレンダー2020の12月16日の記事で、オオサカンスペースの吉田千津子さんからバトンを受け取りました。 さ […] 続きを読む

            FRONTEND CONFERENCE 2018 でEC-CUBEのデザインについて話したことと長い補足 - Suikolog
          • 日経電子版を速くする / nikkei-inside-frontend - Speaker Deck

            Inside Frontend #2 の発表資料です https://inside-frontend.com

              日経電子版を速くする / nikkei-inside-frontend - Speaker Deck
            • Mercari x Merpay Frontend Meetup で話したこと | メルカリエンジニアリング

              @1000ch (id:hc0001) です。6 月 4 日にメルカリオフィスで Mercari x Merpay Frontend Meetup を開催しました。今回の Frontend Meetup では @_hitima と @1000ch が登壇し、メルカリとメルペイの Web Frontend 事情についてお話しました。本記事ではその様子を抜粋してお届けします。 メルカリとメルペイ、それぞれにおける Web メルカリはスマートフォン向けのフリマアプリとしてご存知の方も多いと思いますが、Web 版も存在します。メルカリの Frontend チームでは、この Web 版のメルカリの他に、CS チームのオペレーションに必要な管理画面であったり、アプリ版メルカリから参照する取引画面などを開発しています。CS チームの管理画面については、4 月 25 日に行われた管理画面チラ見せ♡ナイト

                Mercari x Merpay Frontend Meetup で話したこと | メルカリエンジニアリング
              • Payment Request APIとは?〜Frontend Meetup Tokyo Vol.3 に行ってきたメモ #frontendmt - console.lealog();

                大手町は微妙に遠いと思いつつ今のところ皆勤賞になってるこのシリーズ。 日本経済新聞社はフロントエンドエンジニアを募集しています!とのことです。 PaymentRequest API by @sideshowbarker 資料は見つけたら追記 仕様はこれ↓ Payment Request API 今ならChrome51のDev版でflag立てれば使える Chrome Platform Status samples/paymentrequest at gh-pages · GoogleChrome/samples · GitHub デモとコードはココ もちろん`https`でないと動かないAPI DEMO 買う!ってすると購入ステップへ 購入ステップになるとブラウザがUIを呼び出す 開発者側はさわれないUI ページのURLもちゃんと出る、偽装できない 地味だが別ページとかでもないのでセキュリテ

                  Payment Request APIとは?〜Frontend Meetup Tokyo Vol.3 に行ってきたメモ #frontendmt - console.lealog();
                • GitHub - kennylevinsen/sshmuxd: sshmux frontend

                  A SSH "jump host" style proxy, based off the https://github.com/kennylevinsen/sshmux library. So, why not just a jump host? Well, if it's just you and no one else needing access, go ahead. If you, however, want to give more than one person SSH access through your public IP on port N (N often being 22), then you might want something with a bit more access control. Sure, you can make really complica

                    GitHub - kennylevinsen/sshmuxd: sshmux frontend
                  • GitHub - moklick/frontend-stuff: 📝 A continuously expanded list of frameworks, libraries and tools I used/want to use for building things on the web. Mostly JavaScript.

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                      GitHub - moklick/frontend-stuff: 📝 A continuously expanded list of frameworks, libraries and tools I used/want to use for building things on the web. Mostly JavaScript.
                    • Inside Frontend 2019 - 品質と開発速度を両立させるために捨てたものと守ったもの

                      品質と開発速度を 両立させるために 捨てたものと守ったもの Inside Frontend 2019 Abema Towers, Shibuya 2019.05.18

                        Inside Frontend 2019 - 品質と開発速度を両立させるために捨てたものと守ったもの
                      • GitHub - guardian/frontend: The Guardian DotCom.

                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                          GitHub - guardian/frontend: The Guardian DotCom.
                        • Schema UI Frontend Framework·軽量、レスポンシブなUIフロントエンドフレームワーク MOONGIFT

                          Bootstrapの登場によってフロントエンドの開発がとても簡単にできるようになっています。Bootstrap以外でもたくさんのフレームワークがあります。それらを使いこなすことでUIの組み立てが高速化しています。 Schema UI Frontend Frameworkもその一つです。Webアプリケーションのプロトタイプはもちろん、そのままプロダクションにするまで一気通貫に高速化してくれるUIフレームワークです。 Schema UI Frontend Frameworkの使い方 スクリーンショット多めで紹介します。 グリッド。オフセット対応です。 グリッドのネストも可能。 リンク、水平線、リスト。 ヘッダー。 カラーリング。 ページネーション。 枠のないページネーション。 ナビゲーション。 リストグループ。 ヘッダーつけたり枠線を消したり。 テーブル。 ストライプ。 フォーム。 アラート系

                            Schema UI Frontend Framework·軽量、レスポンシブなUIフロントエンドフレームワーク MOONGIFT
                          • 20190612 oretoku-frontend justice-for-frontend

                            The document introduces Yuta Suzuki, a software engineer who previously worked as a frontend engineer. It provides details on his technical skills such as TypeScript, Angular, Node, and Jasmine. It also mentions he participated in an event called crossparty2019 and likes TypeScript in Japan. The document contains instructions for cloning a repository, modifying the package.json file, and installin

                              20190612 oretoku-frontend justice-for-frontend
                            • grunt.jsを使って、frontendのビルドを行う - Qiita

                              このTopicはWeb ApplicationのfrontendのProjectを管理するTopicの3つ目です。 node.jsのversionを管理するためにnodebrewを利用する npmでnode.jsのpackageを管理する grunt.jsを使って、frontendのビルドを行う 前提条件として、僕の環境はMac OSです。 grunt.jsとは? grunt.jsはnode.js上で動くTask Runnerです。grunt.jsそのものがビルドなどをしてくれるわけではなく、あくまでgrunt.jsは指定されたTaskを実行するだけです。 実際にビルドを行うためには、gruntを取り巻くたくさんのpackageを利用して、自分が望む内容を実行する環境を構築していく必要があります。 このTopicでは、その入り口として、grunt.jsでいくつかのpackageを実行できる

                                grunt.jsを使って、frontendのビルドを行う - Qiita
                              • merpay Frontend における BFF - Google スライド

                                merpay Frontend における BFF UIT#3 The “Backends for Frontends” sharing Shogo Sensui (@1000ch)

                                  merpay Frontend における BFF - Google スライド
                                • Frontend Meetup vol.1 で革命と秩序とSPAという発表をしてきた - Please Drive Faster

                                  FiNCさん主催のFrontend Meetupというイベントで革命と秩序とSPAという発表をしてきた。 connpass.com 有志の方がまとめを書いてくださっているので、そちらもぜひ。 www.chirashiura.com qiita.com 僕の発表資料はこちら。 speakerdeck.com 主催のFiNCさん、ありがとうございました。 内容 フロントエンドのパラダイムシフトとfreeeの関わり方と、今のスタックであるReact + FluxUtils + Frowtypeについてのお話。 どちらかといえば後半のFlowtypeの適用についての方に力を入れてお話しした。 個人的な感覚もあるけど、Flowtypeはここ1年で大分扱いやすくなっている。当初はReactのAPIの型定義が揃っていなかったりしたけど、現状では型定義のないAPIは見当たらない。 意味のわからないエラーに

                                    Frontend Meetup vol.1 で革命と秩序とSPAという発表をしてきた - Please Drive Faster
                                  • Patterns for Memory Efficient DOM Manipulation with Modern Vanilla JavaScript – Frontend Masters Boost

                                    Patterns for Memory Efficient DOM Manipulation with Modern Vanilla JavaScript July 29, 2024 I’ll discuss best practices to avoid excess memory usage when managing updating the DOM to make your apps blazingly fast™️. DOM: Document Object Model – A Brief OverviewWhen you render HTML, the live view of those rendered elements in the browser is called the DOM. This is what you’ll see in your developer

                                      Patterns for Memory Efficient DOM Manipulation with Modern Vanilla JavaScript – Frontend Masters Boost
                                    • Web フロントエンドの変遷とこれから / Transition of Web Frontend

                                      2017年2月16日に開催された Developers Summit 2017 ( http://event.shoeisha.jp/devsumi/20170216/ ) の「Web フロントエンドの変遷とこれから」のセッション前半の資料です。セッション後半の資料は https://speakerde…

                                        Web フロントエンドの変遷とこれから / Transition of Web Frontend
                                      • GitHub - chinedufn/percy: Build frontend browser apps with Rust + WebAssembly. Supports server side rendering.

                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                          GitHub - chinedufn/percy: Build frontend browser apps with Rust + WebAssembly. Supports server side rendering.
                                        • GitHub - abo-abo/swiper: Ivy - a generic completion frontend for Emacs, Swiper - isearch with an overview, and more. Oh, man!

                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                            GitHub - abo-abo/swiper: Ivy - a generic completion frontend for Emacs, Swiper - isearch with an overview, and more. Oh, man!
                                          • Web Components will replace your frontend framework - Danny Moerkerke: Freelance full-stack Javascript developer

                                            The native web platform has caught up with frontend frameworks and will slowly render them obsolete. Remember when document.querySelector first got wide browser support and started to end jQuery's ubiquity? It finally gave us a way to do natively what jQuery had been providing for years: easy selection of DOM elements. I believe the same is about to happen to frontend frameworks like Angular and R

                                              Web Components will replace your frontend framework - Danny Moerkerke: Freelance full-stack Javascript developer
                                            • Frontend in 2018: More consensus, less complexity - LogRocket Blog

                                              LogRocket’s Galileo AI watches every session, surfacing impactful user struggle and key behavior patterns. 2017 was quite a year in frontend web development. Frameworks like React and Angular have continued to enjoy large-scale support among the community, but new contenders like Vue have also exploded in popularity. Webpack continues to be the build tool of choice and NPM the package system of ch

                                                Frontend in 2018: More consensus, less complexity - LogRocket Blog
                                              • Use Chrome DevTools Like a Senior Frontend Developer

                                                Photo by Morning Brew on UnsplashOkay, now for some reason, you’ve finally chosen Chrome as the browser you’re developing for. Then you open Developer Tools and start debugging your code. You sometimes open the Console panel to examine the output of your program, or the Elements panel to check the CSS code for DOM Elements. But do you really understand Chrome DevTools? In fact, it provides many po

                                                  Use Chrome DevTools Like a Senior Frontend Developer
                                                • Microservices Meetup vol.9 (FiNC App & Frontend)に参加した!ときのメモとか感想レポート - はぜにっき

                                                  microservices-meetup.connpass.com FiNC Technologies社が主催するMicroservices Meetup の9回目に行ってきた、ときに学んだこととか、話したこととか、わからなかったことのメモ。 間違った点とかあったら優しくマサカリを投げてくれると嬉しい。 (関係者のツイートを無許可で埋め込んでいます。駄目であればお伝えください。消します) 自分の立ち位置 各発表についてのメモ、と思ったこと ウェルカムトーク「マイクロサービスとクライアント: 理想と現実の狭間で」 「クライアントサイドから考えるマイクロサービス」 「マイクロサービスとクライアントとコンテキスト境界」 実践、BFF ~ BFFはFiNCのアプリで何を解決したのか ~ 「お礼ポイント投票機能をSPAに実装してMicro Frontendsを実践している話」 スポンサートーク 飛び

                                                    Microservices Meetup vol.9 (FiNC App & Frontend)に参加した!ときのメモとか感想レポート - はぜにっき
                                                  • Inside Frontend #1 (2017/02/25 12:00〜)

                                                    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

                                                      Inside Frontend #1 (2017/02/25 12:00〜)
                                                    • Project Mosaic—Frontend Microservices

                                                      Project Mosaic | Microservices for the Frontend Mosaic is a set of services, libraries together with a specification that defines how its components interact with each other, to support a microservice style architecture for large scale websites. While decomposing the backend into microservices is a widely adopted approach to achieve flexibility in development and operation, most frontend solutions

                                                      • Frontend Mentor | Front-end coding challenges using a real-life workflow

                                                        Improve your coding skills by building realistic projectsOur professionally designed challenges help you gain hands-on experience writing HTML, CSS, and JavaScript. We create the designs so you can focus on the code and see your skills skyrocket! Log in with GitHub Join 824,595 developers building projects, reviewing code, and helping each other improve.

                                                          Frontend Mentor | Front-end coding challenges using a real-life workflow
                                                        • yaourt: a pacman frontend « Archlinux.fr

                                                          About Yaourt is not maintained anymore ! Please choose another AUR Helper: https://wiki.archlinux.org/index.php/AUR_helpers Yaourt is a command line interface program which complete pacman for installing software on Archlinux. Written by Julien Mischkowitz <wain at archlinux.fr> and Tuxce <tuxce.net at gmail.com>. Overview AUR support (search, install, check conflict and dependency) Interactive se

                                                          • 画像回帰テストにPWA対応、Chrome DevtoolsにReact/Reduxまで!実践的なWebアプリケーションを構築するには? - Bonfire Frontend #2 レポート

                                                            画像回帰テストにPWA対応、Chrome DevtoolsにReact/Reduxまで!実践的なWebアプリケーションを構築するには? - Bonfire Frontend #2 レポート 技術がどんどん移り変わっていく昨今、Webアプリケーションを構築する際に、フロントエンドとバックエンドでどのような技術構成にするのか、どのように状態管理するのかなど、様々な局面で課題があると思います。事業会社で働くフロントエンドエンジニアの方は似たような課題をお持ちの方が多いのではないでしょうか? 弊社では、「実践的なWebアプリケーション構築」をテーマに、Bonfire Frontend #2を開催いたしました。 今回は弊社からエンジニアの石井が登壇し、ゲストスピーカーとして、サイバーエージェント株式会社の池田友洋さん、株式会社FOLIOの倉見洋輔さん、メルペイ株式会社の泉水翔吾さん、グーグル合同会社

                                                              画像回帰テストにPWA対応、Chrome DevtoolsにReact/Reduxまで!実践的なWebアプリケーションを構築するには? - Bonfire Frontend #2 レポート
                                                            • GitHub - cbrauckmuller/helium: A responsive frontend framework that won't weigh you down.

                                                              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                GitHub - cbrauckmuller/helium: A responsive frontend framework that won't weigh you down.
                                                              • GitHub - Wilfred/ag.el: An Emacs frontend to The Silver Searcher

                                                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                  GitHub - Wilfred/ag.el: An Emacs frontend to The Silver Searcher
                                                                • FRONTEND CONFERENCE 2016 で基調講演をしました #frontkansai - ようじょのおえかきちょう

                                                                  3/5(土) 大阪梅田で開催された FRONTEND CONFERENCE 2016 で基調講演をしました。 「関西最大級のフロントエンドの祭典」ということで、百数十人(?)数百人(?)の フロントエンドエンジニアさん / デザイナーさん の前で普段webについて考えていることをお話してきました。 本編の講演やLTの感想はまた新しい記事にして公開する予定です。 kfug.jp あんただれ やましー(@yamasy1549)といいます。明石のほうにある高専に通っていて、C言語を書きながら電力やコンデンサの話をする学科にいます。今はちょうど2年生(高校2年生といっしょ)が終わろうとしているところでつまり17歳です。素数です。 高専に入ってからプログラミングに触れたので、プログラミング歴は2年そこら。イベント・勉強会に参加して、またインターン・アルバイトを通じて、少しずつ視野を広げていっていると

                                                                    FRONTEND CONFERENCE 2016 で基調講演をしました #frontkansai - ようじょのおえかきちょう
                                                                  • 7 FrontEnd JavaScript Trends and Tools You Should Know for 2020 | HackerNoon

                                                                    7 FrontEnd JavaScript Trends and Tools You Should Know for 2020 by@ysaring Seven opinionated predictions of stuff frontEnd developers should probably start learning… The JavaScript world is moving fast. The world of frontEnd development (and web development) is moving blazingly fast. Today, if you’re not on top or Webpack, React Hooks, Jest, Vue and NG elements, you start to feel the gap widening.

                                                                      7 FrontEnd JavaScript Trends and Tools You Should Know for 2020 | HackerNoon
                                                                    • Webフロントエンドの現場とこれからをつなぐカンファレンス「Inside Frontend #2」開催レポート | CyberAgent Developers Blog

                                                                      初めまして! アメーバブログでフロントエンド開発をしている2017年新卒エンジニアの上西です。 今回は2018年2月11日(日)に開催された「Inside Frontend #2」のレポートをお届けします! Inside Frontendとは Inside FrontendはWebフロントエンドの現場とこれからをつなぐことを目的に、日本経済新聞社、ヤフー、サイバーエージェントが共同で開催するカンファレンスです。 第1回は2017年2月25日(土)に開催され、大盛況のうちに幕を閉じました(第1回開催レポート)。 第2回の今回も、ありがたいことに多くの方々に関心を持っていただき、連休の中日にもかかわらず定員330人に対して490人を超える応募をいただきました。 本イベントは2つのセッション形式で開催されました。 各社のケーススタディや様々な分野のスペシャリストによるセミナーと、特定のテーマにつ

                                                                        Webフロントエンドの現場とこれからをつなぐカンファレンス「Inside Frontend #2」開催レポート | CyberAgent Developers Blog
                                                                      • On being a frontend developer for a weekend

                                                                        Two weeks ago, I open-sourced TravisLight, a build monitoring tool – also known as a build wall – for Travis-CI. That was a weekend project I did for fun but also to embrace frontend development. When I was at Nelmio, I was mainly a backend dev, even though I worked on some JavaScript stuff. I spent most of my time writing APIs for the frontend developers, not JavaScript apps. That needed to chang

                                                                        • Chrome 113 でWebGPUをデフォルト利用可能になど : Cybozu Frontend Weekly (2023-04-11号)

                                                                          Chrome 113 でWebGPUをデフォルト利用可能になど : Cybozu Frontend Weekly (2023-04-11号) こんにちは! サイボウズ株式会社フロントエンドエンジニアの おぐえもん(@oguemon_com) です。 はじめに サイボウズでは毎週火曜日に Frontend Weekly という「一週間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2023/04/11 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 Powering a serverless Web: Vercel joins AWS Marketplace – Vercel 4/5 に Vercel が AWS Marketplace で利用できるようになりました。 これにより、AWS アカウントを通じて Ver

                                                                            Chrome 113 でWebGPUをデフォルト利用可能になど : Cybozu Frontend Weekly (2023-04-11号)
                                                                          • FRONTEND CONFERENCE 2017 資料まとめ - Qiita

                                                                            FRONTEND CONFERENCE 2017に参加したのでそのまとめ 復習のためや聞けなかったセッションや行けなかったハンズオンもあったので資料を探してみました。 見つけれていないセッションの資料は見つけ次第更新します。 もし知っていたらコメントか編集リクエストくださいm(_ _)m セッション あらゆる人のためのフロントエンド 花谷拓磨(@Potato4d)さん 新ツールやサービスから考える、明日からのデザインフロー 深沢 幸治郎さん エンジニアとデザイナーとの距離 安田 学さん HTMLスナップショット2016改 momdoさん UIデザインから知る「持続可能なデザイン」 山下 一樹さん React/FluxベースのElectronアプリをリモートチームで開発した話 太田 絵一郎さん ウェブを構成するUIの品質とHTML 桝田 草一さん スタンドアロンAMPのススメ 石本 光司さん

                                                                              FRONTEND CONFERENCE 2017 資料まとめ - Qiita
                                                                            • Inside Frontend #2 - 資料一覧 - connpass

                                                                              終了 2018/02/11(日) 12:00〜 Inside Frontend #2 Web フロントエンドの現場とこれからを繋ぐカンファレンス あほむ 他 東京都千代田区大手町1丁目3-7(日経ビル6F)

                                                                                Inside Frontend #2 - 資料一覧 - connpass
                                                                              • FRONTEND CONFERENCE 2019 登壇資料まとめ - Qiita

                                                                                11月2日(土)に実施された、FRONTEND CONFERENCE 2019 の登壇資料のまとめです。 資料を発見次第随時アップデートしていきます。

                                                                                  FRONTEND CONFERENCE 2019 登壇資料まとめ - Qiita
                                                                                • DeNA Frontend|フロントエンドエンジニア

                                                                                  Hello, frontend engineers.Hello,frontendengineers.フロントエンドエンジニア向けマイクロサイトへようこそ。 DeNA には様々な仕事があり、人がいるので、フロントエンドエンジニア向けの情報がどうしても散らばってしまいがちでした。そのため、このマイクロサイトでフロントエンドエンジニア向けの情報を集約し、お届けすることにしました。

                                                                                    DeNA Frontend|フロントエンドエンジニア