並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

fukkenの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 個人的に『勇者ミーリは58歳』を全く評価出来ない理由

    勇者ミーリは58歳 - 寺屋キハチ/くろむら基人 | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674382491466 はてなブックマークではほぼ絶賛一色ですが 個人的には「これがネーム大賞???」でした。 以下で理由を述べます。 1.いちいちトカゲや竜を殺害してるのが不快これは細かいイチャモンではなく話の根幹のことです。 この作品は 「『人類抹殺を図る魔王』というのは誤解で 自分の意志と無関係に毒が噴き出てしまってるだけの人間だった」 「老勇者の戦いも実は攻撃や討伐を目的とするものではなかった」 と言うのが大ネタですよね。 そういう建付けならモンスターとのバトルも不要でしょう。余分どころかノイズになってる。 勇者なのに戦いではない解決を目指す、強さも求めない、 がミーリの個性と斬新さであるという作品で こういうバトルや殺しを見せ

      個人的に『勇者ミーリは58歳』を全く評価出来ない理由
    • #ウマ娘 攻略メモ ver.2021.03.13.01(随時更新) - AQM

      継承因子の配布 基本機能TIPS 1日のプレイサイクル 育成 チームレース デイリーレース ガチャ 殿堂入りウマ娘のロック機能(誤削除防止) その他 育成クリアで難渋してる人向け 初回クリア指南 育成開始前 育成開始直後 トレーニング 調子の管理 調子とは 初手の定石 序盤の定石 体力の管理 体力が低くてもレースに勝てる 攻めるように「お休み」 賢さ属性サポートカードをデッキに入れる 「たづなボム」 たづなの誘いを断っちゃダメ あんし〜ん笹針師 レース 慣れたらレース選択は「孤高の我が道」 レース前の予想画面ちゃんと見る 作戦をちゃんとメンテする レースでスキルポイント稼ぎ URAファイナルズ対策 URAファイナルズのレース距離は操作できる マニー管理 マニー稼ぎ デイリーレースでムーンライト賞を選ぶ。 アホほど育成を周回する。 ハルウララ周回(AQM未確認) デイリーレースに課金する(再

        #ウマ娘 攻略メモ ver.2021.03.13.01(随時更新) - AQM
      • はてなスターランキング2020 - ゆとりずむ

        こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。まあ今年は色んなことがありましたね。 ダイヤモンド・プリンセスに始まり、いきなりのテレワーク緊急事態宣言にテレワークの開始、マスクやトイレットペーパーが狂乱価格になったと思えばアベノマスクが配られ、要らねえ!と思ってたら一人10万円だの一社100万円だの大盤振る舞い。GoTo EatにTravelと多少は気を抜いていたら最後の最後に都内4桁超えですか。 コロナ以外の話題って何があったんだっけ?(´・ω・`) と思うことばかりの年末ですが、今年もどんなことが話題になったかはてなブックマークのコメントやスター数をベースに分析しようと思います。 なお昨年同様、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザー

          はてなスターランキング2020 - ゆとりずむ
        • 腐女子兼フェミニストが好んで使う「ホモソーシャル」って概念が本当意味分からなくて怖い

          「ゲイでもない異性愛者の男性達が女性を除け者にして仲良くしているのが気に食わん」って事? 「異性愛者の男は全てのゲイと女性を馬鹿にしている差別主義者で謝罪すべきである、反省して自分達がゲイと認めてホモセックスしろ」って言いたいの? でも貴方達BL好きな腐女子って男所帯の集団に女性が混じったら率先して攻撃して排除しようとしてるじゃないですか 「原作からゲイって設定だと媚びてるようで萎える、ノンケと分かってるキャラをホモにするからこそ萌える」って散々言ってたじゃないですか 一番意味が分からないのがこのホモソーシャルという変なレッテルを腐ェミニストは自分の好きな作品にあえてやってる節がある事 ホモソーシャルは悪だけど腐女子としては美味しい~とか訳分かんないよ、好きだからこそ差別加害者のレッテル貼ってマウント取りたいの? 好きなキャラの性的指向を捻じ曲げられた上にいきなり差別主義者のレッテルを貼ら

            腐女子兼フェミニストが好んで使う「ホモソーシャル」って概念が本当意味分からなくて怖い
          • はてなスターランキング2022 - ゆとりずむ

            こんにちは、らくからちゃです。 『今年は冬のオリンピックで平野歩夢選手が金メダルを取り幸先よく始まるかと思ったら、ロシアのウクライナ侵攻が始まり・・・。』みたいなニュースを聞きましたが、どちらも今年の話だったんですね。3年位前だと思ってました。 個人的にも 長女が誕生(2月) 実家で母が亡くなる(4月) 妻のガンが見つかり父子3人生活へ(10月) などなど盛りだくさんの一年でした。ほんま育休1年取っててよかった。。。 色んなことがありすぎて、どこまでが今年のニュースなのかサッパリ分からなくなって参りましたので、例年通り今年のアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思います。 なお昨年同様 、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザ

              はてなスターランキング2022 - ゆとりずむ
            • それじゃ俺の並べるから、元増田で落選した人はこれ見て安心しとけ a_s_n_t a..

              それじゃ俺の並べるから、元増田で落選した人はこれ見て安心しとけ a_s_n_t aa_R_waiwai activecute agricola ahobokekasu45 Ahobot01 Ahobot05 Ahobot06 Aikoku_Senshi anigoka Annihilator another2017 ao8l22 Apeman aquatofana aquatofona Arturo_Ui arumaru asherah Assume augsUK aureliano awkad Ayrtonism b0101 B2igwzEE Bakabot030 Bakabot031 Bakabot18 Bakabot19 Bakabot20 Bakabot24 Bakabot29 Bakabot31 Bakabot32 Bakabot33 Bakabot34 Bakabot36 Ba

                それじゃ俺の並べるから、元増田で落選した人はこれ見て安心しとけ a_s_n_t a..
              • はてなスターランキング2023 - ゆとりずむ

                こんにちは、らくからちゃです。 早いものでもう大晦日ですね。毎年この記事を書くとき、去年の記事をコピーするところから始めるのですが、「うそやん、もうそれ1年以上前なん!?」と驚くことばかりです。 個人的には、おかげさまで入院していた妻も家に戻ってきて、本格的に育休から復帰したものの、生活の変化にも社会の変化にも置いていかれないようにしがみついている次第です。 なお昨年同様 、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザーからの複数スターは除外 細かい取りこぼしは気にしない それでは いっくぞー( ・`д・´) ブックマークデータ推移 まずはブックマーク数全体の推移から見ていきましょう。 毎度スター数の総数を折れ線でつけてたんですけど、あんまりおもしろくもねえなあ

                  はてなスターランキング2023 - ゆとりずむ
                • はてなスターランキング2021 - ゆとりずむ

                  こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。本当にあっという間の一年でした。去年の今頃は「どうなるかわからんけど、オリンピックもやってくるし、来年こそは良い一年になると良いなあ」なんて漠然と思っていました。 4度目の緊急事態宣言が発出される中、大会が始まる前からアスリートそっちのけドタバタ劇を繰り広げつつ、ムシアツイ東京でショーガナイを繰り返しながら行われた五輪は、まさに行き先を見失ったこの国の姿そのものでもあった気がします。 温故知新なんて言葉がありますが、未来に向けて今年起こったアレコレを振り返るべく、はてなブックマークのデータを整理してみたいと思います。 なお昨年同様、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザーからの複数スターは除外

                    はてなスターランキング2021 - ゆとりずむ
                  • 石原慎太郎死去ニュースのブコメがひどい

                    石原は個人的には好きじゃないけど、死んだニュースを見て悪口雑言を書き込む気にはならない。 憎悪レベルが高すぎて、もはや5ch(2ch)レベルと変わらない。5chなら一応匿名っぽく見えるが、ブコメはid付き。 id晒してよく書くなと思う。この辺りの精神性は全く理解できない。 追記 死者に対する名誉毀損罪もあるのに気付いてるのかね。 再追記 別に悲しくはないし、惜しむ気もない。 再々追記 一部のコメントに返信します。加熱した状態に水を指すことができれば幸いです。 id:fukkenさん 死者に対する名誉毀損罪は刑法230条2項です。生きている人に対する犯罪成立要件とは異なります。石原氏の言動に対する正当な批判はご自由に。 id:the sun riseさん、Ayrtonismさん 私もそのように考えます。 id:ginzaxさん 石原氏の言動を批判してはいけないとは言っていません。むしろ事実に

                      石原慎太郎死去ニュースのブコメがひどい
                    • ファーストブックマーカーランキング ― はてなスターランキング(2020/06) - ゆとりずむ

                      こんにちは、らくからちゃです。 もう7月も半分が終わったんですね。緊急事態宣言が発出されて以降、ずっとテレワークだからか、季節の感覚がおかしくなってる気がします。 例年は、楽しい夏休みまであとチョットの季節ですが、今年はどうなるんでしょうか?外にも遊びにいけない、家では親がテレワーク、そして学校もないとなると、ワンダフルなサマバケになりそうです。願わくば、これが一生に一度の機会でありますように(なんか怪しいけど) しかし皆さん、通勤がなくなった分、時間に余裕がありますので勉強がはかどりますね!!この時間を上手に使える人とそうでない人との間で、歴然と広がる格差をヒシヒシと感じる毎日です。 個人的にこの記事は、アウトプットを通したプラグラミングやデータ分析の勉強の一環として行っておりますので、今後も前向きに取り組んでいきたいと思う所存です。 さて前回記事のブコメでこんなことを申し上げました。

                        ファーストブックマーカーランキング ― はてなスターランキング(2020/06) - ゆとりずむ
                      • Capricornus氏やその同調者は、公園のトイレを使う時に毎回身分証明書を提示したいと考えているのだろうか? - 法華狼の日記

                        支援団体Colaboが撤退を選ぶような「是正」によって深刻な問題が発生したなら、本当に「是正」だったかを疑うべきではあるだろう - 法華狼の日記 以前にも東京都の事業「きみまも」が、性加害がおこなわれうる場所として問題となったり、リソース不足を露呈して、Colabo代表の仁藤夢乃氏の批判が妥当とわかったことがある。 基本的にColaboは支援対象者の個人情報を行政にわたさないことを選んだ。それが東京都との争点だ。 たとえばDVなどで家族から逃げている状況で行政に情報をわたすと家庭にもどされることを支援対象者が懸念するような問題がある。セックスワークが違法とされている社会においてセックスワーカーの支援対象者の情報を安易に行政にわたせない問題もある。 上記エントリに対して、はてなブックマークで下記のようなコメントがはてなスターを集めて注目コメントに入っていた。 [B! Colabo] 支援団体

                          Capricornus氏やその同調者は、公園のトイレを使う時に毎回身分証明書を提示したいと考えているのだろうか? - 法華狼の日記
                        • はてブでスターを稼ぐ方法 ― はてなスターランキング(2020/07) - ゆとりずむ

                          こんにちは、らくからちゃです。 いやあ歳を取ると月日が経つのって早いですねえ・・・。前にこのシリーズの記事を書いてからもう1ヶ月が過ぎていました。 ごめんなさい、サボってました(´・ω・`) ちょーっと引越し等でバタバタしてたら諸々遅くなっちゃいました。7月のランキングつってももう半分過ぎてるやんけ、という状況ではあるのですが、逆に一ヶ月前のことぉ思い出しながら読んで貰えると楽しめるかもしれません(こら) まずは前回記事といつものまとめからです。どーぞ! www.yutorism.jp 2020年7月度の注目記事ランキング ブコメへのスター数による2020年7月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B ※ ★

                            はてブでスターを稼ぐ方法 ― はてなスターランキング(2020/07) - ゆとりずむ
                          • スターまとめ、ブコメをピックアップした人とは別人 長すぎて書けないので..

                            スターまとめ、ブコメをピックアップした人とは別人 長すぎて書けないので分割 bt-shouichi bocbqcmnさん がスターを付けました。ooblogさん がスターを付けました。utabutiさん がスターを付けました。agricolaさん がアバターをまとって他人に近づく行為はカルト宗教の布教と親和性があるを引用してスターを付けました。seven_czさん がスターを付けました。rinne1980さん がスターを付けました。rinne1980さん がスターを付けました。rinne1980さん がスターを付けました。ndnsさん がスターを付けました。cha9 agricolaさん がスターを付けました。utabutiさん がスターを付けました。demakiraiさん がスターを付けました。nowa_sさん がスターを付けました。ghosttanさん がスターを付けました。ghost

                              スターまとめ、ブコメをピックアップした人とは別人 長すぎて書けないので..
                            • 頂き物・中村屋さま:月餅 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                              月餅が好きになった 食卓の上に中村屋さまの月餅がしばらく置いたままになっていました。賞味期限をみると、あと数日…。これは食べるしかない。 実をいうと、月餅は油の臭いがして苦手でした。 久しぶりに食べた月餅は、油の香りはあまり感じられず、むしろ味のアクセントとして旨味が引き立っていました。生地もふわりと柔らかく、モソモソしたところがなく、スルスルと口から喉の奥へと流れてゆきました。餡がみっちり詰まっているのも嬉しいです。 『ああ…、また食べたいな』と思った中村屋さんの月餅でした。 好きなお菓子がまた増えてしまいましたね。 この月餅も、頂いた後我が家のルールに沿ってお仏壇へお供えしたのち、賞味期限が迫ってから目の前に登場しました。 ☝食わず嫌いだったのか?中村屋さんの月餅がひと際美味しいのか…? 月餅について調べてみた 中国のお菓子だということと、中秋節に食べるくらいしか知りませんでした。 福

                                頂き物・中村屋さま:月餅 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                              • 『2審も被告に「無罪判決」神戸5人殺傷事件「妄想の圧倒的影響下にあった疑い払拭できない」『心神喪失疑い』で刑事責任能力なしと再び判断 大阪高裁が検察の控訴棄却(MBSニュース) - Yahoo!ニュース』へのコメント

                                京アニの件と違うのは、こっちはそもそも相手が人間ではないと本気で信じていた(可能性が残る)点。「絶対に殺人ではない(相手はそもそも人間でないので)」と確信していたら罪には問えないという理屈。

                                  『2審も被告に「無罪判決」神戸5人殺傷事件「妄想の圧倒的影響下にあった疑い払拭できない」『心神喪失疑い』で刑事責任能力なしと再び判断 大阪高裁が検察の控訴棄却(MBSニュース) - Yahoo!ニュース』へのコメント
                                • 差別を生み出す道具としてのAI活用術 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

                                  「「この人、家賃を滞納しそう?」AIが予測 入居審査を45分→16分に」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/22/news118.html 滞納予測AIは、リースが保証事業を運営する中で得た1万件以上のデータを基に開発。年齢や雇用形態、年収など9項目の情報を入力するだけで、滞納発生度合いと滞納発生時期の予測を表示する。 同社が持つ、家賃保証の入居審査と家賃滞納データから20を超える特徴量を抽出し、毎週リアルタイムにデータを加えてモデルを更新。延滞を繰り返す属性の特徴量から滞納発生の予測精度は、70%を超えたという。 入力項目は「引っ越し先住所,入居希望先家賃,性別,年齢,国籍,結婚状態,現住所形態,雇用形態,勤務先,現住所,居住年数,勤続年数,家賃補助,年収,貯金額,金融機関,ローン,連帯保証人」. うわあ真っ黒な奴じゃないか.ドン引

                                    差別を生み出す道具としてのAI活用術 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
                                  • 書物復権2021 共同復刊25 復刊書目決定! | 株式会社 紀伊國屋書店

                                    書物復権によせて 伊達聖伸(だて・きよのぶ) 1975 年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は宗教学、フランス語圏地域研究。『ライシテ、道徳、宗教学』(勁草書房)、『ライシテから読む現代フランス』(岩波新書)など多数。 コロナ禍で変化を余儀なくされた研究生活が続き、出張ができない代わりに本を買いまくっている。家のスペースを気にしつつ、『中江兆民全集』に『ゾラ・セレクション』、ジャン・ジョレス『仏蘭西革命史』から『フェルナン・デュモン著作集』(仏語)まで、これを機に入手した。いずれもリーズナブルな価格の古本で、ネットで注文して研究費で購入できるというのは便利で恵まれたことではある。 昔はそうではなかった。気になる本は必ず買っておけと言われても、そのための費用がなかった。留学奨学金の額面設定はよくできていて、家賃と食費はカバーできても、書籍購入までは回らない。図書館で読めというの

                                    1