タグ

政治と樹海に消えろに関するquagmaのブックマーク (9)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ひな人形に誘われて…長女の人形を寄付、見に来たら「来場30万人目」 鴻巣・ひなの里で都内の奥田さん夫

    47NEWS(よんななニュース)
    quagma
    quagma 2010/11/24
    どうして北朝鮮による砲撃が朝鮮学校への無償化見送りの理由になるのか、理解できない。というかそこに突っ込まないジャーナリズムに存在価値はない。
  • 朝鮮学校 無償化しない可能性 NHKニュース

    朝鮮学校 無償化しない可能性 11月24日 11時44分 高木文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、北朝鮮による韓国のヨンピョン島への砲撃を受けて、朝鮮学校を高校授業料の実質無償化の対象にしない可能性を示唆しました。 文部科学省は今月5日、無償化の判断にあたっては個別の教育内容を問わないなどとする審査基準を決定し、政府はこの基準に合致すれば朝鮮学校も無償化の対象に含めるとしてきました。これについて、高木文部科学大臣は記者会見で、北朝鮮による韓国のヨンピョン島への砲撃を受けて、「重大な決断をしなければならないかもしれない。私たちとしては教育的見地から政治判断はしないとしてきたし、その考え方は変わっていない。そのうえで、重大な判断が迫られる可能性がある」と述べ、朝鮮学校を高校授業料の実質無償化の対象にしない可能性を示唆しました。これに関連して、仙谷官房長官は「制裁的な意味合いではないが、朝鮮

    quagma
    quagma 2010/11/24
    「朝鮮半島が緊張」と「現時点では無償化をめぐる手続きを停止」の間にどんな関係が?差別したいという本音に格好の口実を見いだしたようにしか見えない。
  • 北朝鮮砲撃:朝鮮学校の無償化プロセス停止も…官房長官 - 毎日jp(毎日新聞)

    仙谷由人官房長官は24日午前の記者会見で、北朝鮮による砲撃事件を受け、朝鮮学校への授業料無償化制度適用について「現在進めているプロセスをいったん停止する方向に動くと考えている」と述べ、事態の沈静化まで適用に向けた手続きを凍結する考えを示した。仙谷氏は同日午前の閣議でも「朝鮮半島が緊張してくる中で現時点では手続きを停止することが望ましい」と発言したことを明かした。 ◇文科相、朝鮮学校からの無償化申請不受理示唆 高木義明文部科学相は24日の閣議後会見で、「砲撃は平和を脅かす極めて遺憾な行為で、朝鮮学校の授業料無償化制度適用についての影響は極めて大きい」と述べ、朝鮮学校からの無償化申請を受理しない可能性を示唆した。 朝鮮学校については今月5日、高木文科相が日の専修学校と同等の基準で無償化制度適用の審査をすることを決め、30日を期限に申請の受け付けが始まっていた。 高木文科相はこれまで一貫して「

    quagma
    quagma 2010/11/24
    北朝鮮という国家の行為の責任を朝鮮学校に問うって、「親の因果が子に報い」というのとどう違うの?合理的に説明できるもんならしてほしい。できないのならそれは単なる差別。
  • 保留続く名護市への再編交付金 防衛省 裁量盾に“兵糧攻め” - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 保留続く名護市への再編交付金 防衛省 裁量盾に“兵糧攻め”2010年8月1日  名護市への米軍再編交付金の支給が保留されている問題で、市は同交付金の活用を予定していた事業の一部について、別財源を充てることを検討せざるを得ない状況に追い込まれている。  中でも、防衛省が2009年度に交付を内示した6事業、約6億円分の支給を保留していることについて、市側は「内示したものまで出さないのはなぜか」と疑問を隠さない。理由について明確な説明がないだけでなく、事前の調整すら実質的に断られている状況で、国の裁量を盾に市を“兵糧攻め”する防衛省側の姿勢が浮かび上がる。 市や同省によると、再編交付金の交付決定にはまず内示があり、その後(1)事前審査(2)交付申請書の提出(3)審査(4)交付決定―という流れ。交付決定は沖縄防衛局長に権限があり、事務手続きも同局が行う。 市は昨年度分の交付に関してこれま

    quagma
    quagma 2010/08/01
    腐ってんな防衛省、吐き気がするほど。これは全国で報道されるべき。
  • asahi.com(朝日新聞社):死刑慎重派の法相、突然の執行 廃止団体「信念曲げた」 - 社会

    前回の執行からちょうど1年。死刑廃止派とみられてきた千葉景子法相が突然、死刑執行に踏み切った。「自らの命令」と明言し、現職法相として初めて執行に立ち会ったことも公表した。就任以来、執行命令書にサインするかは明言を避け、「国民的議論を踏まえて、道を見いだしたい」と話していた。突然の「変節」に、死刑の容認派、廃止派に波紋が広がった。  昨年の政権交代で千葉法相が就任し、死刑廃止団体の中には「執行は遠のいた」と楽観する声もあっただけに落胆は大きい。死刑廃止議連の事務局長を務める村越祐民・民主党衆院議員は「どういう変節をしたのか。落選して破れかぶれになったのか。政治家がそう簡単に信念を曲げていいのか」と批判した。  死刑廃止団体「アムネスティ日」は前回の執行から1年経過したこの日、国民的議論を求める声明を出す準備をしていた。寺中誠事務局長は「執行しておいて、存廃を検討する勉強会を立ち上げるなんて

    quagma
    quagma 2010/07/28
    "市民が苦悩の末に決めた死刑が、法相の判断で滞っては、裁判員からの批判が噴出し、制度を根本から揺るがしかねない…法務省はそんな危機感を強め、幹部が千葉法相への説得を重ねていた"←そんなに制度が大事か。
  • 枝野氏「過半数なら民主だけで衆院定数削減」 : ニュース : 参院選2010 : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の枝野幹事長は25日、参院選公約で掲げた衆院比例定数の80削減について、「参院でも過半数を頂ければ、民主党だけで議員定数を削減できる。臨時国会に法案を提出したい」と述べ、参院選の結果、民主党が参院の単独過半数を確保すれば民主党だけでも法改正に踏み切る考えを示した。 福井県越前市内で記者団の質問に答えた。 小選挙区についても、今年10月の国勢調査を受け、区割り見直しや定数問題が浮上する可能性があるが、枝野氏は選挙区については、「半年や1年という短期間で出来る可能性がない」と述べるにとどめた。

    quagma
    quagma 2010/06/27
    前回の衆院選小選挙区の議員定数不均衡を違憲とする判決が高裁レベルで複数出てるんだけど、そちらを措いて比例を80も削減って、なに考えてんの?/代議制民主主義における民意っていったいなんずら…
  • 教職員組合の政党支援に刑事罰適用を 「中確法」改正案を提出 - MSN産経ニュース

    自民党、みんなの党、たちあがれ日は15日、小中学校の教職員の政治的中立を義務づける「教育政治的中立の確保に関する臨時措置法」(中確法)の強化を盛り込んだ同法改正案を参院に提出した。北海道教職員組合の民主党議員陣営に対する違法献金事件などで問題化している教師の政治活動に対して、刑事罰を科せるようにすることなどが目的。 同法は、小中学校の教職員団体を利用して特定の政党を支援することを禁じており、1年以下の懲役か罰金3万円の罰則も定められているが、適用されたケースはほとんどない。改正案では、罰則が適用しやすいように、教育委員会などに違反について調査権を認めるほか、罰金を3万円から30万円に引き上げる。 改正案は、通常国会が16日閉会になるため、廃案になる見通し。ただ、自民党の義家弘介参院議員は「廃案になっても、また提出する。教職員組合の教師が偏向した授業を行い、特定の政党への応援を続けること

    quagma
    quagma 2010/06/19
    、自・みん・たっぽん/どうでもいいけど「中確法」って1954年からあるのね…ぜんぜん「臨時措置法」じゃないじゃん…/しかし1954年という立法年は何を意味するのか?いや本気で分からんのだけど
  • asahi.com(朝日新聞社):千葉知事に森田氏が初当選確実 民主推薦候補ら破る - 政治

    森田健作氏  千葉県知事選は29日に投開票され、元衆院議員で俳優の森田健作氏(59)が、民主党などが推薦する第三セクター鉄道会社の前社長吉田平氏(49)、関西大学教授白石真澄氏(50)ら4氏を破って初当選を確実にした。  西松建設による違法献金事件が民主党・小沢一郎代表の進退問題に進展する中、有権者の選択に注目が集まった。森田氏は自民党県議らの支援を受けたが、政治不信が強まる中で政党色を出さず、「政党に振り回されず、県民第一の政治の実現」をアピールした。吉田氏は政権交代を実現する衆院選の前哨戦と訴えたが、及ばなかった。  自民党県議の一部や公明党の支援を受けた白石氏は教育施策や医療施策の充実を訴えたが、及ばなかった。共産党推薦の社会福祉法人理事長八田英之氏(64)、元県議の西尾憲一氏(58)は有権者に十分アピールできなかった。  森田氏は、69年に映画「夕月」でデビュー。71年にテレビドラ

    quagma
    quagma 2009/03/29
    うわぁ… これからいったい何をやらかしてくれることやら。
  • 日刊ベリタ : 記事 : 「日本から叩き出す」と気勢 「在日特権許さない市民の会」ら入管前でカルデロン一家を狙い抗議行動

    記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・文化 ・国際 ・環境 ・イスラエル/パレスチナ ・市民活動告知板 ・反戦・平和 ・アジア ・入管 ・中東 ・スポーツ ・核・原子力 ・欧州 ・難民 ・沖縄/日米安保 ・司法 ・政治 ・コラム ・医療/健康 ・みる・よむ・きく ・農と ・労働問題 提携・契約メディア ・AIニュース ・司法 ・マニラ新聞 ・TUP速報 ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2024年08月17日 ・2024年08月16日 ・2024年08月15日 ・2024年08月14日 ・2024年08月13日 ・2024年08月10日 ・2024年08月09日 ・2024年08月08日 ・2024年08月06日 ・2

  • 1