タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

日本と死刑に関するquagmaのブックマーク (2)

  • 人権と外交:死刑は悪なのか/4止 フランス、授業で死刑議論 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「廃止は文明化の過程」 「どうして大統領は何もしなかったの」 「検事はなぜそんなにしつこく攻めるの」 10月8日、パリ近郊の公立中学校。米国人女性キリヤンさんが、殺人罪で2度死刑を求刑され、服役16年目に冤罪(えんざい)と分かって釈放された体験を語ると、13~15歳の生徒たちから率直な質問が飛んだ。憲法に死刑廃止が明記されている国とはいえ、日では想像しにくい授業風景だ。 「議論や教養、思想がなければ、自動的に死刑賛成になる。死刑廃止は文明化の過程の一つ。文明化とは教育だ。死刑廃止に教育は欠かせない」(社会学者ガイヤール博士) 授業の後、生徒たちに意見を聞くと、「フランスの死刑廃止を誇りに思う」「国が殺すのは考えられない。人間的でない」「発展している国は廃止すべきだ」などの答えが多く、「日には死刑があるの」と驚かれた。 先進国で死刑を続けるのは今や日米だけ。日に「死刑外交」での孤立感

    quagma
    quagma 2010/12/17
    "先進国で死刑を続けるのは今や日米だけ""日米の実情にはかなりの落差""15州が廃止""12州は10年以上執行がない""連邦最高裁が「死刑は残虐な刑罰に当たる」と違憲判決を出し、全米で執行が停止されたこともある"
  • すばらしい民主主義国家ニッポン──議論があるっていいことだ! - 猿虎日記

    「死刑反対派」であったはずの法務大臣が死刑執行を行いました。その際、このような発言をしたそうです。 記者会見した千葉法相は執行に立ち会ったことを明らかにし「あらためて死刑について深く考えさせられた」と述べた。その上で「国民的な議論の契機にしたい」として、(1)法務省内に死刑制度の勉強会を設置(2)東京拘置所内の刑場を報道機関に公開する―を指示したことを明らかにした。 http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072801000271.html まず、「国民的な議論の契機にしたい」という言葉が印象的です。 千葉氏は、「死刑反対派」として、死刑は〈悪いこと〉である、と考えていたのではないのでしょうか?ところが、その〈悪いこと〉をしてしまった。また、自分のかつての主張をうらぎる行為をしたことは〈悪いこと〉に見える。ところが、その〈悪いこと〉をしてしまった。だから、

    すばらしい民主主義国家ニッポン──議論があるっていいことだ! - 猿虎日記
  • 1