タグ

運動と政治に関するquagmaのブックマーク (2)

  • ▼やかましい路上のわたしたち : イノレコモンズのふた。

    昨日の新宿でのデモの様子。 ▼東京・新宿アルタ前をうめつくした「ど真ん中デモ」 ▼クラウンアーミーたちは「デモの交通整理」で警察のおてつだい ▼この日は警察側も「右側に気をつけろ」と思っていたようだ。 ▼異なる意見が路上で交差する、これが街路の政治。 ▼米軍はいらない、自衛隊もいらない、防衛はクラウンアーミーで十分。 ▼道路のど真ん中を駆ける警官、息苦しい日、そんなに急いでどこへゆく。 ▼こちらは、キープオン、キープライトの人たち ▼こちらは、キープオン、キープレフトの人たち こんなふうに、たがいに異なる意見を持つ人たちが、思い思いのスタイルとやり方で自分の考えを表明する「街路の政治」は、写真や映像でながめるようなものではなく、参加することに「意義」があると思う。もちろん「うるさい」とか「やかましい」という「異議」もあるだろうが、もともとデモクラシーは「政治に口出しをするなど、けしからぬ

    ▼やかましい路上のわたしたち : イノレコモンズのふた。
    quagma
    quagma 2010/12/07
    ”デモクラシーとは、本来的に、うるさくて、やかましいものなのだ。””投票所で静かにだまって投票する行為は、飼いならされたデモクラシーの儀式であることを忘れてはいけない。”
  • 新左翼運動について

    の左翼や新左翼運動について、 @yu_ichikawa さんのリクエストをきっかけに、思うところを気ままにツイートしました もともとは、台湾におけるLGBT/クィア/性的マイノリティーの大規模なパレードである台湾プライドの参加者が3万人!なんて多いの!というところから話が始まっています

    新左翼運動について
    quagma
    quagma 2010/11/04
    ↓のブコメの一部が見事な症例集になっているのがなんとも皮肉。無知がひとつの原因なのは間違いないと思う。id:m-matsuokaが他国や日本の市民運動についてまともな知識を持ってるとは思えない。ただの藁人形たたき。
  • 1