タグ

2009年4月28日のブックマーク (16件)

  • Justin Miller yokohama KOG

  • 生出演は危険すぎた!? お笑い芸人・鳥肌実が生放送中に下半身露出で番組中断の放送事故|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    4月22日(水)GyaOで生放送の「GyaOジョッキー」にて放送中断となる事故が発生してしまった。放送されていた番組は、過激な言動で話題を集めるお笑い芸人・演説家の鳥肌実がMCを務める『ことり相談室』。この番組は、視聴者から寄せられた相談を鳥肌実が解決していく、という内容だった。しかし、まさかの番組中断という事態に見舞われた。一体何が起こったのだろうか。 過激的な発言をすることで有名であり、その芸風ゆえに地上波のテレビ番組ではほとんど見ることができない鳥肌実。ただでさえ映像に乗せることすら“冒険”と言えるのに、GyaOジョッキーでは生放送で彼をメインMCとした番組を企画した。そして下半身露出で番組中断という放送事故となった。では一体、彼の何がそうさせたのか―。 生放送が始まり「不甲斐ない今日の日国について、大々的に私が全面的にネットを通じて前に出なければ話にならない」と語る鳥肌実。日

    quao
    quao 2009/04/28
  • http://twitter.com/kemono/status/1638846892

    quao
    quao 2009/04/28
  • http://d.hatena.ne.jp/k11/

    花粉。 Jamie XXのCoachella 2022の、DJなのかLIVEなのか、この人の場合、あまり区別に意味がないのかもしれないけど、ある曲をサンプリングしたオリジナル曲の前に元ネタの曲をかけたりするし、ともかくそのDJなりLIVEなりの模様がmixcloudに上がっていて、聴きながら作業している。 他者とこどもの話をする時に使える、ジェンダーニュートラルな代名詞が、日語にはまだなさそう。とりあえず、名前+さんで良いとは思うけれども、こどもの名前を知らない人へ話をする時には「(わたしの)こどもの名前は○○なんですが、○○さんが〜」という風にしないと、いろいろ省略しすぎな会話の仕方になってしまう。加えて、こどもについて言うときに「うちのこども」「わたしのこども」というのも抵抗がある。とはいえ、「うちの」「わたしの」は省略しても、意味は伝わるけども。 ちょくちょく頭が痛いが、天気痛なの

    http://d.hatena.ne.jp/k11/
    quao
    quao 2009/04/28
    小田寛一郎
  • ■ - http://d.hatena.ne.jp/k11/

    家業の手伝いというかお使いにて急遽昨日から東京にいて今日の19時の飛行機で戻る。昨日は直嶋君平間君川口君神田君河野さんあとから神田君のお友達と飲む。外というか高架下のなんかの閉店後の店の前で。ワークショップとかなんとか書いてあったような。金がないから外で!外で飲むっていうのは初めてかもしれない。いつも飲むとかないし。いま平間君がキャベツ太郎をこぼした。キーボードの汚れをとるやつ使ったことありますか?と平間君が訊いてくる。と書いているので、答えられない。スライムみたいなやつをにゅーっとキーボードのうえにのせて乾いたら取るらしい。時間がもっとあったら、嵐君にも会いたかったし、吉村さんや木下さんにもお会いしたかったが、今回はちょっと無理だった。19時までなにをするかとかさっきまで平間君と考えていたけれど、よく考えたらいま14時半なので、そんなに時間はない。17時半くらいに出発しないと離陸30分ま

    ■ - http://d.hatena.ne.jp/k11/
  • http://twitter.com/0l8l0/status/1638423655

  • FBIが令状によりデータセンターを押収、巻き添えの顧客は大損害

    CBS 11 Newsの報道によると、4月2日の午前6時、米国テキサス州のデータセンター企業Core IP Networks LLCはFBIに予告なしに急襲され、全データセンターのシャットダウンを命令されました。その後、機材すべてが令状によって押収。社長宅にも同時に15台のパトカーとSWATチームが急襲したとのことです。 これによって、同社の顧客約50社が電子メールやデータベースへのアクセスを失い、また通信企業も顧客だったため緊急通報電話911が一部つながらなくなるという被害が発生。 FBIは押収した理由について、同社から過去にサービスを購入したことのある企業を調査するため、としているそうです。 同社の社長はこの件についての顧客向けの書簡をGoogle Site上で公開しており、「私もしくはCore IPはいかなる違法な活動にも関与していません」と説明した上で次のように警告しています。 I

    FBIが令状によりデータセンターを押収、巻き添えの顧客は大損害
  • シン・レンタルサーバー サーバー初期ページ

    このウェブスペースへは、 まだホームページがアップロードされていません。 早速、シン・レンタルサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。 アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。 シン・レンタルサーバー サポートサイト 公式サイトはこちら

    シン・レンタルサーバー サーバー初期ページ
    quao
    quao 2009/04/28
  • Growl

    Growl Growl is a notification system for OS X. Growl has been around since 2004, and was originally called Global Notifications Center. The name was changed to Growl (like the noise a dog makes) since we felt the name Notifications Center was too geeky. We were wrong about that haha. Growl was meant as a proof of concept which became something more for a long period of time. Before Growl was made

  • 玉音放送の頁 - isyaの家頁

    waveとmp3の音声ファイル 玉音放送の音声[wave音源:約2.14MB] 玉音放送の音声[mp3音源(圧縮版):約1.07MB] 俗に言う『玉音放送』は『終戦の詔勅』というのがが正式のようで、昭和20年8月15日正午に昭和天皇がラジオで国民に終戦を知らせた時の放送です。(事前に録音したので生放送ではありません。) テレビでたまに断片は流されますが、すべてを聞いた人は少ないでしょう。 文 朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ非 常ノ措置ヲ以テ時局ヲ收拾セムト欲シ茲ニ忠 良ナル爾臣民ニ告ク 朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ 其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタ リ 抑ゝ帝國臣民ノ康寧ヲ圖リ萬邦共榮ノ樂 ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々 措カサル所曩ニ米英二國ニ宣戰セル所以モ 亦實ニ帝國ノ自存ト東亞ノ安定トヲ庶幾 スルニ出テ他國ノ主權ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キ ハ固ヨリ朕カ志ニア

  • 文化系トークLife出演した - 吉田アミの日日ノ日キ

    が、ちょっと説明足りなかったと思ったので補足すると、上下関係の厳しい世界を経験してからフラットな関係を築きなさいと言ったような感じでしたが、違います。上下関係とかの厳しさは経験しなくても、いいです。不幸を経験しないと幸福になれないというのは嘘。ただ、経験しなくても「知る」ということは大切なので、放送中にすすめたとおり私の「サマースプリング」と水木しげるの「総員玉砕せよ!」は、経験者じゃない人にこそ、読んでもらいたいです。不幸よりも幸福が多い人生のほうがずっといいです。自分と同じ不幸を強要するのは良い先輩ではないんじゃないかな。

    文化系トークLife出演した - 吉田アミの日日ノ日キ
  • 映画上映にベストな音響を探求、『爆音映画祭』の上映ラインナップ発表 | CINRA

    音楽ライブに用いられるセッティングで映画を楽しむイベント『爆音映画祭 2009』の上映作品が発表された。 『爆音映画祭』は2004年から断続的に開催されていたイベント『爆音上映』の拡大版として2008年からスタート。「爆音」といってもただ音量を上げるだけではなく、映画におけるベストな音の探求しながらも、大音響でなければ聞こえてこない幽かな音を聴くという、大胆かつ繊細な上映環境が魅力のイベントだ。 上映作品は『アイム・ノット・ゼア』、『地獄の黙示録 特別完全版』、『国道20号線』『マリー・アントワネット』、『マルホランド・ドライブ』、『拘束のドローイング9』、『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』、『デトロイト・メタル・シティ』、『2001年宇宙の旅』、『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』など、国内・海外問わず幅の広いセレクトとなった。 また、昨年好評だったライブイベントも

    映画上映にベストな音響を探求、『爆音映画祭』の上映ラインナップ発表 | CINRA
    quao
    quao 2009/04/28
  • カンヌ映画祭・監督週間のラインナップ発表、諏訪敦彦監督の日仏共同作品『ユキとニナ』も上映 | CINRA

    5月13日から開催される『カンヌ映画祭・監督週間』のラインナップが発表された。 オープニング作品に選ばれたフランシス・フォード・コッポラなどの作品と並び、日からは、諏訪敦彦とフランスの俳優イポリット・ジラルドが共同監督した日仏合作映画『ユキとニナ』が選出。過去に発表された作品が同映画祭を始め、国際的にも高い評価を受ける諏訪と、フランスの名優による国境を越えた才能の融合が、カンヌの舞台にどんな反響をもたらすのか期待が集まる。 同作は、フランス人の父親と日人の母親との間に生まれた「ユキ」と、友達のフランス人「ニナ」の関係を通して、「親子、家族、夫婦とは何か」を真摯な視線で捉えた作品。ユキとニナのピュアでみずみずしい感性が、苦悩に満ちた大人たちの心をしだいに和らげていくヒューマンドラマとなっている。 今年も粒ぞろいの話題作が集まった同映画祭。秀逸な受賞作の誕生を楽しみに待ちたい。 『ユキとニ

    カンヌ映画祭・監督週間のラインナップ発表、諏訪敦彦監督の日仏共同作品『ユキとニナ』も上映 | CINRA
    quao
    quao 2009/04/28
  • Android および iOS 用 Firefox をダウンロード

    このサイトが機能するために必要な Cookie に加えて、あなたの閲覧のニーズをより理解し、エクスペリエンスを向上させるために、追加の Cookie を設定する許可をお願いします。プライバシーは侵害しませんのでご安心ください。

    Android および iOS 用 Firefox をダウンロード
    quao
    quao 2009/04/28
  • 筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース

    先日、「今の中学生は学校で筆記体を教わらないから書けない」という話を聞いた。「えーそうなの?」と、その場にいた高校生と中学生の子どもがいる知人に訊ねてみたら、「上の子は書けないね~。 下の子はノートをはやく書きたいからって独学で覚えたみたいだけど」という。 自分が中学生の頃は“筆記体のテスト”があったような気がするし、「スラスラと筆記体で文字が書けたら、なんだか外国の女の子みたいで格好いい!」という、今思うと恥ずかしくなるような理由で、4の線が入った英語用ノートを使って熱心に筆記体を練習したものだったが……。いつから学校で筆記体を教えなくなったのだろう? 文部科学省に問い合わせてみたところ、「筆記体は、平成10年に改訂された学習指導要領から『教えることができる』という記述に変わり、必須ではなくなりました」とのこと。授業時間が減ったことなどによる負担を考慮して、というのが理由らしいが、やっ

    筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース
    quao
    quao 2009/04/28
  • 暮らしは踊る|ミニマリスト。ぴよみの 暮らしを良くする愛用品について書いていきます。 無印良品、お掃除、乳製品使わない焼き菓子、インナーチャイルドケアのことも。

    レビュー 最高の毛玉取りレビュー。ホームセンターとの違いも(テスコム KD778-H) 2020年4月1日 piyomi

    暮らしは踊る|ミニマリスト。ぴよみの 暮らしを良くする愛用品について書いていきます。 無印良品、お掃除、乳製品使わない焼き菓子、インナーチャイルドケアのことも。
    quao
    quao 2009/04/28
    via. ishbsh