タグ

say.サ印とsuz.鈴木耕に関するqwiahateのブックマーク (3)

  • 第9回:安倍政治 行き着く先の ディストピア(鈴木耕) | マガジン9

    結局は 600億円の 空騒ぎ 「地獄の釜の蓋も開く」という諺がある。来は、正月の16日とお盆の7月16日は、地獄の鬼たちも仕事(悪人・罪人を釜茹でにする)を休む日なのだから、みんなも仕事を休んでいいよ、という意味らしい。でもぼくはこれまで、地獄の釜の蓋が開くから恐ろしいことが起きるぞ…というように誤解していた。何となく、そのほうが怖そうだし。 そういう誤解のまんまの感じでとらえると、今回の選挙はまさに「地獄の釜の蓋が開いた」ような気がする。なんだかとても恐ろしいことが起きそうだ。なにしろ自民党の圧勝で、あの「安倍一強政治」がもっと強化されそうに思えるのだから。 しかし、ちょっと待てよ、と思う。 冷静になって選挙結果を見てみると、この選挙で何が変わったのか、選挙前とどう変わったのかが、よく分からない。だって衆議院の与野党の構成は、選挙前とさほど変わっちゃいない。与党と野党の議席数は選挙前と

    第9回:安倍政治 行き着く先の ディストピア(鈴木耕) | マガジン9
    qwiahate
    qwiahate 2017/10/27
    読めば読むほど背筋が寒くなってくる日本の成り下がったリベラル。本当に余裕が感じられない。この人の狂気が国民有権者に向かないことを切に望む。
  • 今年の漢字は「卑」だと思う|風塵だより

    毎年12月12日(なぜかこの日は「漢字の日」だという)になると、京都の清水寺で「今年の漢字」というのが発表される。日漢字能力検定協会というところの選定。ちなみに2015年は「安」だった。いったいなんで「安」だったのか、今となってはまるで分らないけれど、まあ、その時はそんな気分だったのだろう。 では、今年2016年を象徴する漢字一文字とは、いったいどんなものになるだろうか? ぼくは「卑」こそ、今年にふさわしい漢字だと思う。ぼくの気分が落ち込んでいるせいもあるけれど、このところの世間に漂う空気が「卑」であるように思えて仕方ない。 広辞苑で「卑」をひくと、次のように書いてある。 ①身分・地位がひくいこと。「卑賤・尊卑・卑金属」⇔尊 ②いやしいこと。下品なこと。「卑劣・卑俗」 ③へりくだること。いやしめること。「卑下・卑称・男尊女卑」 ④自分をへりくだっていう語。「卑見・卑官」 ⑤土地がひくいこ

    今年の漢字は「卑」だと思う|風塵だより
  • 「一億総動員」が叫ばれる日|風塵だより#047

    安倍首相が、安保法制をむりやり強行成立させてしまった。まさに憲法破壊、独裁的手法というしかない無惨な国会の幕切れだった。これを民主主義だというのであれば、民主主義が泣く。 この強行採決等に関して、ぼくのツイートへの反論として、次のような意見が、かなりたくさん寄せられた。 「今回の安保法制は、議会制民主主義のルールにのっとった方法だ。選挙で選ばれた数の多いほうが、その数に応じて採決し成立させたもので、民主主義そのもの。少しは国会のルールを勉強したらどうですか」 皮肉まじり、一見もっともなリクツだが、この意見が正しいとしたら、選挙が終わった瞬間に、すべては決まってしまう。国会で議論する必要などない。多数を占めた側が、どんな法案でも数の力で押し切っていいというリクツになる。国会そのものが必要なくなるではないか。 選挙というものは、あるひとつの問題の黒白をつけるための「国民投票」とは違う。それを理

    「一億総動員」が叫ばれる日|風塵だより#047
    qwiahate
    qwiahate 2015/10/01
    敗残兵が選挙民殴ってりゃ世話ねーな
  • 1