r-013のブックマーク (167)

  • Google ChromeでWordPressを編集中に画像を挿入するとテキストが消える現象について | Root-013

    2017年5月~ Google ChromeWordPressを編集中、メディアを追加すると、画像の下にあるテキストが消えるという現象が起こることがありました。 windows10 64bit Google Chrome 59.0.3071.82 以前 WordPress 4.7.5 での確認ですが、最新でないWordPressでも起こりましたのでChromeをお使いであれば誰でも起こり得る現象だと思います。 WordPress.orgフォーラム 「ver4.7.4 windows Chrome上のTinyMCEの画像挿入の不具合」 メディアを追加で、テキストが消える現象は、以下のような状態です。 |(ここにカーソルを合わせて「メディアを追加」) あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよわをん1234567890abcdefghijklmnopqrs

    Google ChromeでWordPressを編集中に画像を挿入するとテキストが消える現象について | Root-013
    r-013
    r-013 2017/06/07
    Google ChromeでWordPressを編集中に画像を挿入するとテキストが消える現象
  • デスクワークの肩こり・痛みを改善したおすすめグッズの紹介 口コミ情報 | Root-013

    デスクワークで一日中机に向かってパソコンで作業している方々は、必ずと言って良いほど ・腰痛/肩こり/背中痛/首痛 ・手首や指関節の痛み のいずれかに悩まされているのではないでしょうか。 僕はWEB関連のデザイン・制作に従事しており、1日中机に向かっています。そのため前述の腰痛以外、ほぼ全ての症状に悩まされています。 同じように体の痛みと闘いながら仕事をしている方々の参考になればと思い、僕が利用しているアイテムや痛みの改善方法をシェアしたいと思います。 僕のプロフィール・痛みの症状プロフィールと言っても、この記事を見る方で僕のプライベートに興味がある人は居ないと思うので、仕事の内容やツール、体質や症状についての情報となります。 業務内容一言で表すと「WEB関連のフリーランス(個人事業主)」 身長は低め、体系は痩せ型の30代後半。仕事内容はバリバリのデスクワークです。 WEBデザイン~コーディ

    デスクワークの肩こり・痛みを改善したおすすめグッズの紹介 口コミ情報 | Root-013
    r-013
    r-013 2017/06/06
    デスクワークに欠かせない肩こり予防の業務ツール紹介(マウス デスク等)
  • wordpressプラグイン「MW WP Form」で選択項目によって必須を切り替える条件分岐の方法

    MW WP Form 条件分岐サンプルフォーム1.まずは何もせずに「確認」を押す ・・・テキストボックスはエラーにならない 2.「その他」「メール」を選択して、「確認」 ・・・テキストボックスが必須に切り替わっている 3.テキストボックスに入力して「確認」 ・・・バリデーションエラーがなくなる という流れで確認してもらうとわかりやすいでしょう。 こちらのページをご覧ください。 MW WP Form 選択項目による条件分岐・必須切り替えサンプルフォーム フォームタグはこちら(HTML省略)お問合せ項目(複数選択可) 必須 [[mwform_checkbox name=”お問合せ項目” children=”項目1,項目2,項目3,その他”]] [[mwform_text name=”その他詳細” placeholder=”その他の場合は必須に切り替える”]] ご連絡方法 必須 ※電話番号は別途

    wordpressプラグイン「MW WP Form」で選択項目によって必須を切り替える条件分岐の方法
    r-013
    r-013 2017/05/11
    WordPressのお問い合わせフォームプラグイン「MW WP Form」で、チェック・ラジオの選択項目によってテキストボックスを必須にする条件分岐の方法。
  • 2017年3月 Googleアルゴリズム更新 フレッドアップデートからの回復

    r-013
    r-013 2017/05/10
    2017年3月のフレッドアップデートから回復した例
  • MW WP Formの使い方 任意の場所にエラーメッセージを出すカスタマイズ方法

    MW WP Formのエラーメッセージを任意の場所に表示するサンプルフォーム ラジオボタンを地域名ごとに分けて表示したフォームを用意しました。 地域選択1 ・・・バリデーションのエラー表示を特に指定していません 地域選択2 ・・・バリデーションのエラー表示場所を指定しています。 確認ボタンを押して、それぞれどこにアラートが表示されるか確認してみましょう。 MW WP Formのエラーメッセージを任意の場所に表示するサンプルフォーム 地域選択1では、せっかく見やすいように選択項目を分割したのに、エラーメッセージが複数か所に出てしまいます。しかし、地域選択2では、任意の場所(項目直下)に表示しています。 MW WP Formのエラーメッセージを任意の場所に表示する方法 では、MW WP formのコードがどうなっているか見てみましょう。(HTMLは省きますね) 地域選択2 *必須 [[mwfo

    MW WP Formの使い方 任意の場所にエラーメッセージを出すカスタマイズ方法
    r-013
    r-013 2017/05/01
    MW WP Formの使い方で、選択項目を分割し、任意の場所にバリデーションエラーのメッセージを出すカスタマイズ方法
  • さくらサーバーのWordPress SSL対応でつまづいたリダイレクト問題「このページは動作していません」 | Root-013

    MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。 WordPressHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談HTMLCSSWordPressなどのレクチャーなどが可能です。 既存サイトを常時SSL化、HTTPSに対応しようとすると、リダイレクトや既存のフルパスの変更など、作業が結構あります。 新規SSLサイトなら手間も少ない・・・と思っていたらさくらのレンタルサーバでワードプレスをSSL化した時にリダイレクトの問題に躓いてしまいました。 参考にさせて頂いた記事の紹介をしています。大変助かりました! ちなみに、さくらのスタンダードで、SSLはラピッドSSLを利用した環境です。 追記 ※現在はさくらサーバーも無料で常時SSL(HTTPS)にできるようになりました。 こちらでサーバーの比較もおこなっていますので参考にしていただければ幸いです。 も

    さくらサーバーのWordPress SSL対応でつまづいたリダイレクト問題「このページは動作していません」 | Root-013
    r-013
    r-013 2017/04/18
    さくらサーバーのWordPress SSL対応でつまづいたリダイレクト問題
  • WordPressのフィード・RSSにアイキャッチ画像を追加 RSSタグ構造のカスタマイズなど

    WordPressには元々フィードがありますが、アイキャッチ画像を加えたり、タグの構造を変更するにはカスタマイズが必要です。 今回アプリに配信するため、これまであまり触れてこなかったfeedのテンプレートをカスタマイズする必要があったので色々と調べました。 feed RSSにアイキャッチ画像を追加する方法 feed RSSのタグ構造を変更する方法 の参考になればと思います。 RSS feed フィードって?ウェブサイト、などのコンテンツを配信用に加工した文書のことで、RSSやAtomがあります。 フィードを読み込むにはフィードリーダーが必要で、独立型のソフトだったり、ブラウザの拡張機能だったり、Webサービスだったりと、形は様々ですね。feedlyなどを利用している方も多いのではないでしょうか。 WordPressはデフォルトでフィードの機能を持っています。 WordPressのフィードは

    WordPressのフィード・RSSにアイキャッチ画像を追加 RSSタグ構造のカスタマイズなど
    r-013
    r-013 2017/03/21
    WordPressには元々フィードがありますが、アイキャッチ画像を加えたり、タグの構造を変更するにはカスタマイズが必要です。feedのテンプレートをカスタマイズする方法まとめ
  • SEO対策に必須の検索順位チェックツール「GRC」とキーワード調査手法の紹介。

    MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。 WordPressHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談HTMLCSSWordPressなどのレクチャーなどが可能です。 今回は、Root-013で行っているSEO対策の手法を公開したいと思います。ノウハウを公開することはデメリットにもつながるかもしれませんが、昨年色々と世間を騒がせたキュレーションサイト問題を受け、「御社ではどんなSEO対策やってるの?」というお問合せも良く頂くようになりました。 Root-013で行っているキーワード調査の具体的な方法から、記事公開、運用・検索順位チェックの方法などをご紹介します。検索順位チェックツールは無料ツールと、GRCを紹介しています。 SEO対策、コンテンツの提案、解析、どれも地道な作業です。外注の際は選択肢の一つとして考えて頂けると幸いです。

    SEO対策に必須の検索順位チェックツール「GRC」とキーワード調査手法の紹介。
    r-013
    r-013 2017/03/01
    コンテンツSEOとして実際に行っている、1.検索キーワードの調査 2.情報のカテゴライズ 3.コンテンツの公開 4.検索順位のチェック(ツール紹介) の流れ
  • Zenlogicサーバーの口コミ・レビューとWordPressインストールなど使い方

    SSLが無料で使えるレンタルサーバーをピックアップして、色々と情報を収集した結果・・・ Zenlogicを利用してみることにしました。 単純な表示速度を考えるとエックスサーバー系に分があるとは思いますが、最終的な理由はコストと転送量無料なところ、安定性があると考えての選択でした。 ZenlogicでWordPressをインストールするまでのフロー、無料の常時SSL設定でHTTPSにするまでのフロー、DNSゾーンに制限があるので、Zenlogicのネームサーバーを利用せずに他社の独自ドメインを設定する方法を試してみました。 改めて使ってみると、初めてのサーバーはやはり勝手が違います。恐る恐るWordPressをインストールしてHTTPSにするまでの道のりを記録しました。ご参考になれば幸いです。 Zenlogic 口コミレビュー 2018年2月20日追記Zenlogicを1年契約して利用してい

    Zenlogicサーバーの口コミ・レビューとWordPressインストールなど使い方
    r-013
    r-013 2017/02/07
    独自SSLが無料のZenlogicサーバーでWordPressを常時SSL HTTPS化するまでのフロー
  • HTTPのままだとchromeにアラートが??やはり常時SSL化の波は避けられない・・・複数サイトを保持しているなら無料で独自SSLが使えるサーバーへの引っ越しも有りですね。 – Root-013

    ホーム » SEO対策の手法やWEB集客ツールの紹介 » HTTPのままだとchromeにアラートが??やはり常時SSL化の波は避けられない・・・複数サイトを保持しているなら無料で独自SSLが使えるサーバーへの引っ越しも有りですね。 MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。 WordPressHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談HTMLCSSWordPressなどのレクチャーなどが可能です。 SSL、HTTPSを導入するならいつ? 独自SSL導入ってお高いんでしょう? ECサイトじゃないから大丈夫? といった疑問について記事にしてみました。 SSLにしないとな・・・やっぱこれからはHTTPSか・・・・ 常々そう思いつつも、サイトをいくつも運営しているとどうしても先延ばしにしてしまうものです。個人的なサイトなら尚更。 しかし、HT

    HTTPのままだとchromeにアラートが??やはり常時SSL化の波は避けられない・・・複数サイトを保持しているなら無料で独自SSLが使えるサーバーへの引っ越しも有りですね。 – Root-013
    r-013
    r-013 2017/02/01
    HTTPのままだと将来的にchromeのアドレスバーに常にアラートが表示されるかもしれないということで、独自SSLが無料で利用できるサーバー、Zenlogic、エックスサーバー、wpXをリサーチ。
  • 企業ブログ記事の効果的な書き方とは?コンテンツSEO超初級編。

    MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。 WordPressHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談HTMLCSSWordPressなどのレクチャーなどが可能です。 コンテンツマーケティングが主流となり、自社でサービス紹介、事例紹介などの記事・企業ブログを書く方もかなり多くなったのではないでしょうか。WEB制作者という立場だった自分も、キーワードの調査からコンテンツの提案~原稿を頂いて見やすさやSEOを考慮してリライトする・・・という機会が多くなってきました。 しかし、自社で社内サービスの企業ブログを更新していくと、以下のような問題、”気づき”に直面すると思います。 そもそもどんなネタで企業ブログを書けば良いのかわからないただ記事を増やしただけではイマイチ効果が出ない申込みやメルマガ登録など、コンバージョンに結びつけるにはきちんと戦

    企業ブログ記事の効果的な書き方とは?コンテンツSEO超初級編。
    r-013
    r-013 2016/09/30
    企業ブログ担当に見てもらいたいコンテンツSEO超初級編。WEB制作者が考えるSEOライティング。キーワード、ターゲットの設定や、記事を書く際の注意点など。
  • キーワードプランナーが使えないので微課金で済む設定を試してみた

    2016年8月頃から順次、各googleアカウントでAdwordsキーワードプランナーの数値の表示方法が変更されてきました。 実際に運用を始め、割と低額で数値を再表示することができたのでシェアしたいと思います。 ※後日談 再度キーワードプランナーを利用しようとしたところ、また範囲表示になっていたのでadwordsからフィードバックしたらご丁寧に電話をもらいました。(2016.11.05) で、どれくらいの課金が発生していればキーワードプランナーを利用できるかというのも聞くことができたので追記しております。 検索ボリュームが「範囲」に。ところで 俺の検索ボリュームを見てくれ こいつをどう思う? (このページには検索ボリュームの範囲が表示されます。詳しい情報を確認するには、キャンペーンを設定して実行してください) すごく・・・大雑把です・・・。 とまあこのように数値がかなり大雑把になりました。

    キーワードプランナーが使えないので微課金で済む設定を試してみた
    r-013
    r-013 2016/09/26
    キーワードプランナーが使えない?検索ボリュームが復活した際のAdwordsの状態。概ね月1ドルで問題なし!
  • モリサワのTypeSquare(30種類のWebフォント)を無料で使う方法

    さくらレンタルサーバーで株式会社モリサワ の「リュウミン」「新ゴ」「じゅん」といったフォントをWebフォントとして利用できるTypeSquareのサービスが無料で使えるようになったと聞いて試してみました。 利用条件、TypeSquareを利用するメリット、利用方法(プラグインやさくらサーバー側の設定)等をまとめてみました。 Webフォントとは。Webデザインにおいて、「もうちょっと変化・アクセントが欲しいな~」という場面は良くあると思います。 特に近年のシンプルなWebデザインにおいては、テキストの見せ方が重要と言えるでしょう。 そんな時の選択肢として、「Webフォント」があるわけですが、Webフォントを利用するには様々な条件を考えなくてはいけませんでした。 Webフォントは、サーバーにフォントデータを配置してCSSで読み込ませるわけですが、サーバーに設置する=再配布 になるため、 まず、

    モリサワのTypeSquare(30種類のWebフォント)を無料で使う方法
    r-013
    r-013 2016/07/25
    さくらサーバーのWordPressでモリサワのTypeSquare(30種類のWebフォント)が無料で使えるようになったということで試してみました。利用条件、TypeSquareのメリット、利用方法(プラグインやサーバー側の設定)など。
  • Instant WordPressでローカルの開発環境を構築。移動・持ち運びも簡単。

    Instant WordPress とはWordPressの開発環境をローカルに作るとしたら、通常xampp(windowsなら)をインストールしたりDBを構築したりと、慣れない人には結構手間だったりします。 Instant WordPress はフォルダ単位で開発環境を管理でき、フォルダの移動とかも可能で、試したところGoogleドライブに入れても問題ありませんでした。 当はGoogleDriveに入れてEditey(GoogleDrive上で使えるHTML/CSS/PHPエディター)を使えばクラウドで全部できるんじゃない!?と思ったので挑戦してみたのですが、さすがにドライブ上では反映が遅すぎて使い物になりませんでした。試してないけどクラウドでWordPressやるならCloud9?とかの方が良さげかと。 けど、開発環境を持ち運べるってのは十分すごいことだと思います。 Instant

    Instant WordPressでローカルの開発環境を構築。移動・持ち運びも簡単。
    r-013
    r-013 2016/03/28
    XAMPP要らず!Instant WordPressでWPのローカル開発環境を簡単に構築!構築できない場合の解決法なども紹介。InstantWP内に複数WordPressをインストールするフローなど。
  • Windows10でインストールしたAtom.exeが無い、場所が不明という状態に。

    2016.03.26に行いました。 Windows7 64bitWindows10 64bit にアップグレードした環境となります。 ずっと拒み続けていたのに強制的にアップグレードさせられましたよちくしょう。 最近仕事のツール関連効率化のため、色々試しております。 GitHub製でフリーなテキストエディタ、Atomのインストールから日語化までの流れを解説。 解説と言うと大げさな位、簡単に行えました。 そう、日語化までは。。 Atomのダウンロードhttps://atom.io/ 環境によって最適なバージョンが表示されるようになっていると思います。 (Macの人だったらFor Macと出るはず。) AtomSetup.exe をダウンロードします。 exeを実行!! (インストール中) 起動!! Atomの日語化このままでは英語環境なので、日語化したいと思います。 起動後の画面

    Windows10でインストールしたAtom.exeが無い、場所が不明という状態に。
    r-013
    r-013 2016/03/26
    windows10にAtomインストールしたらexeの場所がわからなくて焦りました。他、Atomインストールから日本語化までの道のり。
  • クラウド会計ソフト freee アプリの使い方(マニュアルあり)

    今年こそは確定申告で苦しみたくない!!! と思いつつ毎年苦しんできた。 どうもRoot-013 藤田です。 毎年ソフトを買わずに国税局のシステムや、やよいの白や、MFクラウドなんかのフリー版を渡り歩いてきた(決してほめられたものではない)僕が、ついに毎月お金を払って導入することを決意したのが freee でした。 一番使い易かったですね。 知識が無くても簡単に入力できる クラウドである アプリがある を基準に決定したわけですが、個人事業主にありがちな、「家族に経費登録をお願いしたい」というケース。 これを考えてアプリが便利そうなfreeを導入したわけです。 に土下座して経費入力を今後お願いするわけですが、 「今年の確定申告はT-REXにしたら?」 という爆弾発言をする程、PCや経理に疎いのために、アプリのマニュアルを作りました。 2018年追記 結局やよいの白色申告オンラインに戻る(笑

    クラウド会計ソフト freee アプリの使い方(マニュアルあり)
    r-013
    r-013 2016/03/13
    クラウド会計ソフト freee andoroid アプリの使い方(マニュアルあり) | Root-013
  • Lancers(ランサーズ)って結局どう?1年半ランサーズを使った評価レビュー。

    [for-freelance] Root-013 藤田です。フリーランスとして3年が経とうとしています。 また、ランサーズを利用して1年半くらいになります。 フリーになって、ランサーズを利用して、色々と思うことやランサーズを利用する上で気をつけている事などを書いて行きたいと思います。 ※長いです。 ※個人的な所見を多分に含みます。参考程度にお願いします。 2018年4月追記 ランサーズ以外におすすめのサービスもご紹介しています。 転職エージェントが提供する、フリーランスと正社員の良いとこ取りの働き方とは?(ページ下部にリンク) 2018年4月追記 別記事で前職からIT系への転職までの流れをもう少し詳しく記事にしました。 異業種・未経験からの転職体験談。建設業(施工管理)からIT系に転職した流れ・必要だったものなど WEBの世界に入った経緯まず、自身の経歴等を踏まえて色々と。 高専を出て、2

    Lancers(ランサーズ)って結局どう?1年半ランサーズを使った評価レビュー。
    r-013
    r-013 2016/02/06
    現場監督がWebフリーランスにジョブチェンジ!ランサーズって稼げるの?一年半ランサーズを利用してみて。 提案の際に気をつけている事など。
  • WordPressのセキュリティ強化プラグイン SiteGuard WP Plugin の紹介

    ホーム » WordPress » プラグイン » セキュリティ系 » WordPressを始める前に知っておこう!ログインURLの仕組みと、セキュリティ機能の一括管理にオススメな WP SiteGuard の紹介 MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。 WordPressHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談HTMLCSSWordPressなどのレクチャーなどが可能です。 WordPressで構築されたサイトのログインURLというのは、デフォルトだと結構丸見え。 セキュリティの対策は必須となっています。 ログインURLを任意の文字列に ログイン画面にキャプチャ機能 ログインロック といった、セキュリティ系の機能追加を一括で行えるプラグイン「SiteGuard WP Plugin」のご紹介です。 総当り攻撃(ブルートフォースアタ

    WordPressのセキュリティ強化プラグイン SiteGuard WP Plugin の紹介
    r-013
    r-013 2015/11/19
    WordPressを始める前に知っておこう!ログインURLの仕組みと、セキュリティ機能の一括管理にオススメな WP SiteGuard の紹介
  • User Role Editorでプラグインにアクセスできなくなる?

    ホーム » WordPress » プラグイン » 管理系 » User Role Editor の設定変更で他のプラグインの管理画面にアクセスできなくなってしまう事案が発生 MENTAやTimeTicketでZoomオンライン指導・メンタリングを行っています。 WordPressHTMLサイトのトラブル、SEO対策のご相談HTMLCSSWordPressなどのレクチャーなどが可能です。 いきなりプラグインの管理画面にアクセスできなくなった!!! という事態になったら考えられる原因の一つは管理メニュー・権限操作系のプラグインです。 User Role Editor で、権限のリセット等を行うと、プラグインの管理権限まで消えてしまう場合があります。 急に特定のプラグインにアクセスできなくなってビビりました。 管理権限の操作は当におっかないですね。 リセットを行おうとすると、ポップア

    User Role Editorでプラグインにアクセスできなくなる?
    r-013
    r-013 2015/11/19
    User Role Editor の設定変更で特定のプラグインの管理画面にアクセスできなくなってしまう事案が発生。そんな時はCapabilityの追加を行ってみましょう。
  • WordPressでキャッシュ系プラグインとPopular Postsの併用

    SEO対策・ユーザビリティにおいて、読み込み時間を短くすることは必須の課題となってきていますね。 Google Developers でも、パフォーマンスの最適化のためにPageSpeedとおすすめの方法 についての解説があり、ページの読み込み速度を始めたパフォーマンスを解析するためのツール、PageSpeed Insightsが提供されています。 キャッシュ機能 HTML CSS JS の圧縮 Popular Posts Pluginとの併用 が可能な WP Fastest Cache の紹介をしたいと思います。 WP Fastest Cache 0.8.5.5 プラグインのダウンロード便利なプラグインの中にはキャッシュ系のプラグインととっても相性が悪いものもあるんですよね。 人気記事を表示するWordPress Popular post もその一つ。 キャッシュ系プラグインとの併用を考

    WordPressでキャッシュ系プラグインとPopular Postsの併用
    r-013
    r-013 2015/11/11
    人気記事プラグインPopular Postと併用可能なキャッシュ系プラグインを探して『WP Fastest Cache』を使ってみたお話