タグ

賃貸に関するr2factryのブックマーク (350)

  • 大家たちと更新料 - 不動産屋のラノベ読み

    影響が大きそうな判決出ましたね。 裁判で家主側は、「更新料には賃料の補充的要素がある」などと主張したが、辻裁判長は「更新後の入居期間にかかわりなく賃料の2か月分を支払わなければならず、賃借人の使用収益の対価である賃料の一部とは評価できない」と指摘。そのうえで、「家主が主張する更新料の性質に合理的理由は認められず、趣旨も不明瞭(めいりょう)。男性に具体的かつ明確な説明もしていない」などと述べ、契約条項は無効と判断した。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090723-OYT1T00700.htm ただ、更新料は「これで無効」とは行かないでしょう。京都更新料裁判の判決要旨を見直してみる。 - 不動産屋のラノベ読みでも書きましたが、同じ京都地裁で2008年1月に賃料2か月分の更新料特約を認める判決が出ていますし、敷引き特約についても 「敷引き有効

    大家たちと更新料 - 不動産屋のラノベ読み
    r2factry
    r2factry 2009/07/25
    説明義務不足などのアラを突っついたら勝てた判決な気もしてきてます。礼金出すのか更新料だすのかどっちがいいのかはっきりしろや騒いでるやからはって感じですw
  • 慣習「合理性なし」 家主側「不当だ」…更新料無効判決 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    賃貸住宅の「更新料」支払いを定めた契約条項を、消費者契約法に照らして無効とする初の司法判断を示した23日の京都地裁判決は、「賃料の補充」など、従来の同種訴訟の判決が認めてきた更新料についての家主側の主張を「合理性がない」と一蹴(いっしゅう)した。原告側弁護団は「消費者保護の流れに沿った素晴らしい判断」と手放しで喜び、長年の〈慣習〉を否定された形の家主側関係者は、「不当な判決だ」と声を落とした。 同法を巡って更新料の有効性が争われた訴訟は少なくとも4件あるが、昨年1月の京都、今年3月の大津の両地裁判決が、「更新料は賃料を補充するもの」と家主側の主張に沿った判断を示すなど、更新料は有効との判決が続いていた。 今回の訴訟でも、家主側は同様の主張で臨んだ。だが、判決は「合理的理由があるとは言えない」とことごとく退け、これまでとは正反対の結論を導き出した。 閉廷後、記者会見した原告代理人の平尾嘉晃弁

    r2factry
    r2factry 2009/07/24
    更新料が違法なのか説明不足なのかその辺り詳しくしりたいな/更新料撤廃の動きになったら賃料に跳ね返ったり礼金譲れなくなったり結果的にあまりかわらんとは思うが
  • 日本の賃貸住宅ではなぜ保証人を要求されるのか 「保護」がむしろ「弱者」を生む日本の構造 - モジログ

    asahi.com - 山谷は高くて 窓なし1日9百円「押し入れハウス」増加(2009年3月31日6時7分) http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200903300370.html <「押し入れハウス」などと呼ばれる、狭いが格安の宿が首都圏で増えている。先の見えない不況の中、1円でも安く夜露をしのぎたい人たちが身を寄せる。春、夜風はまだ冷たい。狭い寝床で見る夢はいったいどんな夢だろう>。 <家賃は光熱費込みで月2万7千円。1日900円の計算だ。シャワーとトイレ、台所は共同。敷金・礼金はない>。 <一方、東京の日雇い労働者の暮らしを支えてきた簡易宿泊所。山谷の街では、「1泊2200円」「冷暖房完備」「全室カラーテレビ」という古びた看板が目に入る。 この地区の旅館組合が把握する最も安い宿は相部屋で1泊900円。利用者の約8割が生活保護を受け

  • asahi.com(朝日新聞社):賃貸住宅の更新料は無効 借り主勝訴の初判断 京都地裁 - 社会

    賃貸住宅の契約更新時に家主が更新料の支払いや保証金の敷引(しきびき)特約を借り主に強いるのは消費者契約法違反だとして、京都府長岡京市の20代の会社員の男性が家主に計46万6千円の返還を求めた訴訟の判決が23日、京都地裁であった。辻利雄裁判長は「更新料などを借り主に負担させる合理的理由はなく、契約は無効だ」として全額返還を家主に命じた。  原告側の京都敷金保証金弁護団によると、更新料をめぐる訴訟は東京地裁などで借り主側の敗訴が続いていた。01年施行の消費者契約法に基づき更新料について無効とした判決は初めてで、「消費者保護の動きを加速させる画期的な判断だ」と評価した。  訴えによると、原告の男性は06年4月に京都市内のマンションに入居する際、保証金35万円を支払い、月5万8千円の賃料と、2年ごとの更新時に賃料2カ月分の更新料を支払う契約を締結。08年1月に更新料11万6千円を支払い、同年5月

    r2factry
    r2factry 2009/07/24
    「借り主に具体的、明確に説明したと認められない以上、無効だ」/こういうときの契約書を一回みてみたい
  • 賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    賃貸住宅の契約更新の際に更新料を要求するのは消費者契約法違反だとして、京都府長岡京市の男性が家主に更新料など46万円の返還を求めた訴訟で、京都地裁は23日、請求全額の支払いを命じた。

    r2factry
    r2factry 2009/07/23
    もう少し詳しく書いて欲しいな
  • 『リアルコ、自己破産』

    不動産会社役員による不動産をまじめに考えるブログ。 不動産についてのあらゆる情報を紹介していきます!! 家賃保証会社のリアルコが自己破産していたようですね。 ジョイントリートのIRで知りました・・・ リアルコのHPを見てみると6月8日に自己破産の申立てを行なうと発表してます。 理由は、景気悪化の影響を受けて今年の1月以降に賃料滞納者が予想以上に増えたため、代位弁済額が去年下半期と比べて25%増加、金融機関の借入で何とかやり繰りしていたものの困難となり自己破産と。 (以下引用) 金融機関等からの借入金約1億円程度ですが、今後毎月約1億円の代位弁済債務が発生する見込みです。代位弁済後の入居者からの債権回収率がここのところ80%にも満たない状況であり、このまま営業を継続しても毎月2,000万円ずつ赤字が累積されることが予想されます。これに対し、当社には代位弁済により取得した求償債権のほか見るべ

  • 「週刊全国賃貸住宅新聞」

    賃貸住宅の景況感調査開始・・・日管協  財団法人日賃貸住宅管理協会(東京都千代田区)は、賃貸住宅管理の景況感調査「日管協短観」を開始、初回の調査結果を発表した。今後、会員賃貸管理会社を対象にしたアンケート調査を年2回のペースで実施していく。調査項目は、入居者募集広告の反響、入居率、滞納率、平均居住期間など多岐にわたる。 第一回目となる「日管協短観」は、12項目にわたるアンケートを実施。昨年10月から今年3月末にかけての景況感について、会員管理会社930社中、26・3%にあたる245社が回答した。  調査の結果、賃貸住宅を探す入居希望者はインターネットを経由している実態が明らかになった。反響数では、「インターネット・メール」が「やや増えた・増えた」は56・2%にのぼり、「電話」「直接来店」を大きく上回る結果となった。「直接来店」は、46・3%の企業が「やや減った・減った」と

  • 現在賃貸不動産に関する裁判中です。 裁判内容は以下の通りです。…

    現在賃貸不動産に関する裁判中です。 裁判内容は以下の通りです。 ・契約書には鉄筋コンクリート造りと記載も実際は鉄骨造り。 ・話し合いに応じないため一部家賃の支払いを拒否したところ大家側に訴えられました。 ・その後、大家の提案した和解案に納得せず決裂。 ・最終的にこちらの意向は通らず大家の意向通りの判決。 ・ただ判決文では鉄骨で間違いないとの判決。 現在上告し高等裁判所で争うことになったのですが、 みなさんに伺いたいのは、「実際には鉄骨であるのに契約書に鉄筋と記載してある」ことについて具体的にどの法律に抵触するか教えてください。 根拠となるwebサイトも教えていただけるとありがたいです。 それではよろしくお願いいたします。

    r2factry
    r2factry 2009/07/13
    弁護士にでも頼まなきゃだめだろこの人、頼みそうな性格じゃなさそうだけど
  • 大阪高裁で敷引き有効判決 原状回復特約認め家主側勝訴|「週刊全国賃貸住宅新聞」

    大阪高裁で敷引き有効判決 原状回復特約認め家主側勝訴  「敷引き有効」―家主側は圧倒的に不利と思われていた敷引き訴訟だが、大阪高裁は一審の京都地裁判決に続き、入居者側の訴えを退け、敷引き特約の有効性を認めた。さらに、自然損耗原状回復費用まで借主負担とする特約が定められていたことから、「自然損耗の原状回復費用は有無を言わさず家主負担」という従来の認識を覆すものとなった。  大阪高裁の判決に対し、借主側代理人の長野浩三弁護士(京都敷金・保証金弁護団事務局長)は、「平成17年12月16日の最高裁判決も、消費者契約法の趣旨も理解していない不当判決」とし、上告する構えだ。   訴訟の概要を見てみよう。平成18年8月、当時33歳の会社員が、京都市内の賃貸住宅に月額賃料9万6000円、保証金40万円、共益費1万円で入居。平成20年4月に退去した際、保証金から21万円を控除した19万円が

  • やばい、超便利!な賃貸物件一括検索サービスが本格提供開始 |EeePCカフェ

    今回はネットブックならではのサービスではありませんが、ちょっとびっくりしたサービスを紹介します。 このスマイティというサイトは価格.comが7月1日から格提供を始めたサービスなのですが(サイト開設は2008年8月25日)、今までの不動産サイトとは、どうやらちょっと違うみたいなのです。価格.comの賃貸版かなどと想像しつつ使ってみました。 まず、7月6日付け(昨日)の日経産業新聞のうろ覚えな情報ですと、ポイントは以下の3つあたり。 ・アパマンやいい部屋ネットなど主要な賃貸サイトを横断検索できる ・掲載は無料であるため、不動産屋が物件の出し惜しみをしない ・掲載条件には間取り図と外観の写真を必須としている お客さんから、スマイティ経由で不動産屋さんに問い合わせがあった時点で3000円の広告料が発生するみたいです。なるほどよくできていますね。同一物件は一つにまとめているというのも、検索において

    r2factry
    r2factry 2009/07/07
    6万の物件に10件の問い合わせで3万払い10%の成約率としても・・・JK赤字だろこれじゃ
  • ブログ版/不動産業界の歩き方 正義の滞納者達2

    r2factry
    r2factry 2009/07/07
    『賃料保証会社の保証料は高額になり、その保証料は借主が負担することになりますので、『追い出し行為の防止』を求めていた人達が、自分で自分の首を絞める結果になります』激しく尿意
  • 賃貸物件(賃貸マンション・賃貸アパート) - スマイティ

    住まい探しに失敗しない当に住みやすい街は? 住んでいる街や住みやすい街の地価、補助金、災害情報からレビューまで、全国の街情報を集計し、 スマイティが独自に評価、ランキングしたものです。住みやすい街を探して、失敗しない家探しをしよう! 人気のエリア カテゴリごとに人気のエリアを集計しました。賃貸でお部屋を探すのか、マンション・戸建てを買うのかによって人気の地域や駅はさまざま。こちらをチェックして各ジャンルのトレンドを把握しましょう!不定期更新中。 借りる(賃貸中古マンション 中古一戸建て

    賃貸物件(賃貸マンション・賃貸アパート) - スマイティ
  • 不動産仲介業者を使う時のTIPS - Yutaro’s diary

    どうも、お久しぶりです。 修士論文も終わり、卒業が確定しました。 社会人になるにあたって一人暮らしを始めるのですが、そのための物件を最近探していました。 今回は、その物件探しにまつわる話。 ちなみに、E駅徒歩5分の所に物件を決めたので、近くにお立ち寄りの際はぜひ連絡ください。 引っ越しは3月中旬予定なんで、その後ならいつでも。 前のエントリでも書いたのですが、俺は不動産仲介業者に基的にいい印象を持ってません。 典型的な、情報の非対称性を元に稼いでいる業種ですよね。 こういう業種はインターネットの登場によってさっさと消え去るべきだと思います。 俺は、HOMESで物件を探して⇒不動産仲介業者(ミニミニ、アパマンとか)にコンタクト取って実際に物件見る⇒契約 という流れで物件を決めたのですが、みんな大体似たようなプロセスを経ると思います。 不動産仲介業者には、大きな特徴があります。 それは、大体

  • 「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン

    世界経済危機で一気に冷え込んだ日の消費。住宅メーカー、自動車販売店、百貨店などの販売不振が連日、メディアで報じられている。 だが、消費低迷の理由は景気の悪化ばかりではない。「日経ビジネス」が4月に実施した読者アンケートでは、消費の飽和やそれに伴うモノ離れの実態が明らかになった。 今回は日経ビジネス誌2009年5月25日号特集「物欲消滅 『買わない消費者』はこう攻めよ」の連動企画として、特に住宅に対する読者のアンケート結果から新たなニーズを考える。また新たな賃貸ビジネスについても紹介していく。 住宅業界で注目を集めている「コレクティブハウス」という、新たな形態の賃貸住宅をご存じだろうか。 共有スペースを重視した賃貸住宅のことで、同じ住宅に住む複数の住民同士で洗濯機や大型テレビ、クルマなどのモノを共同所有し、事や清掃など生活の一部を協力して行う、いわば共同生活型の賃貸住宅だ。共同生活の運営

    「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 事故物件は何割引か - 不動産屋のラノベ読み

    人力検索で面白いアンケートがあったので。 ココロとお金のバランスについて研究しています。簡単に言うと「お化けは信じますか?」 例えば部屋を借りようと探していて、異常に安い物件を見つけたとします。 不動産屋さんの話によると、入居者さんがお亡くなりになった部屋だとか。 そのとき貴方は・・・ ココロとお金のバランスについて研究しています。簡単に言うと「… - 人力検索はてな これを元に、事故物件の価値を出してみました。 4割が事故物件で逃げる これを見ると、事故物件というだけで約4割の人が逃げる計算になります。 理屈の上では、事故物件の占める割合が十分に小さければ稼働率に影響を与えないはずですので、その4割を無視してアンケートの結果で加重平均を取ってみます。結果は5.7万円。半分強の資産価値、ということになりますね。 が、残念ながら不動産市場はそんな完全なものではないのです。経験上、物件案内に対

    事故物件は何割引か - 不動産屋のラノベ読み
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    r2factry
    r2factry 2009/05/14
    35%や超えてたりじゃ高いよな、住宅ローンだったら貸してもらえない場合もある程。そりゃ何の担保もなく貸せないだろう大家としても。
  • ココロとお金のバランスについて研究しています。簡単に言うと「お化けは信じますか?」 例えば部屋を借りようと探していて、異常に安い物件を見つけたとします。 不動産屋.. - 人力検��

    ココロとお金のバランスについて研究しています。簡単に言うと「お化けは信じますか?」 例えば部屋を借りようと探していて、異常に安い物件を見つけたとします。 不動産屋さんの話によると、入居者さんがお亡くなりになった部屋だとか。 そのとき貴方は・・・

  • ブログ版/不動産業界の歩き方 更新料の行方

    不動産業界の歩き方」管理人によるブログ版の業界解説書。不動産仲介業の現状と動向を解説します。不動産業界への就職や転職を目指す方、新人の方、必見の不動産ブログ! 家を探している人の多くが、『できれば次の更新前に引越しをしたい』と希望します。現在借りているアパート等の更新時期を越えると更新料が発生するので、それを避けたいということですね。 そのタイミングで物件を紹介する不動産屋にはメリットがありますが、その人にアパートを貸している貸主や、アパートの管理会社は困ります。空室が発生・・賃料が入らない・・賃料の値下げも・・ そもそも更新料なんか取ってるから、そんな事態に追い込まれるのでは?まぁ、賃貸専業の不動産屋にとって更新手数料はオイシイです。契約書をササッと書き換えて作るだけで儲かります。 しかし、借主は更新料を支払い、場合によっては更新の度に連帯保証人の署名押印・印鑑登録証明書の提出・・なん

    r2factry
    r2factry 2009/05/11
    『貸主が借主に更新料を払う時代』
  • 飲食店の居抜き物件専門!店舗探しは【ぶけなび】東京・神奈川・千葉・埼玉

    ぶけなび