タグ

ec2に関するr_baggioのブックマーク (8)

  • S3に稼働中のEC2のAMIを保存する - yoshikiexの日記

    実は。。。 インスタンスをEASTに作ってセットアップしてしまったので、今のうちにWESTに移そうと思います。EBSで実運用は行う予定ですが、一旦はEASTのS3にイメージを保存して、WESTに送って、WESTで新しくインスタンスを立ち上げてからEBSにて稼働させる予定。 その手順のAMIの登録までです。相変わらず備忘録ですが。 1.S3のBucketを作る 1-1.まずはX.509証明を取得 AWSのページの右上、Your Account→Security Credentialsのページを開きます。 真ん中のタブ「X.509 Certificates」で、X.509 Certificateカラムの下にあるDownloadをクリックして、2つのキーをダウンロードして下さい。 pk-******.pem cert-*******.pem 1-2.Access keyとSecret Acces

    S3に稼働中のEC2のAMIを保存する - yoshikiexの日記
  • Amazon EC2を使う前に知っておきたいこと色々:phpspot開発日誌

    Amazon EC2を使う前に知っておきたいこと色々。 仕事でEC2を使っているのですが、やって見る前に思い描いていたことと、実際にやってみると相違があったりしました。やる前に知っておくといいことをまとめてみました。 EC2を使う予定の方は参考まで。 それでは早速。 インスタンスの 32bit か 64 bit に注意する EC2では負荷が高くなったらハイスペックなインスタンスに変えればいいというのがありますが、32bitのOSイメージを64bitのインスタンスに入れることは出来ません。 最初はsmallインスタンス(最近ではmicro)から始まると思いますが、32bit でいうとハイスペックなもので High CPU のインスタンスまでになっています。それ以降は64bitなので、そこで環境を作り替えないといけなくなります。 とはいえ64bit環境はLargeからで安いとはいえないので、こ

  • Elastic IPを自動で割り振りたい - 旧cyberarchitect

    http://www.cyberarchitect.net/blog/archives/211

    Elastic IPを自動で割り振りたい - 旧cyberarchitect
  • 「Amazon EC2」と「Amazon S3」を実際に使ってみた、今度はEC2の操作環境セットアップ - ライブドアニュース

    したので、今回はEC2の操作環境のセットアップ方法です。実際に「」を使用する方法は2つあり、ひとつはFirefoxのプラグインツールを使ってビジュアル的に操作する方法とコマンドプロンプトを使ってコマンドライン入力する方法です。どちらの方法も紹介していますが、やはりビジュアル的な方が簡単に使えて便利な感じがしました。 セットアップの詳細は、以下から。 ・ Web Servicesのホームページ ・ EC2のホームページ ・スタートガイド 2.セットアップ へ移動し、「Your Web Services Account」をクリック。もし、AWSのアカウントがない場合は、AWSアカウントを作成してください。AWSアカウントの作成方法はを参照してください。 アカウント作成時に登録したメールアドレスとパスワードを入力し「Continue」をクリック。 「AWS Access Identifiers」

    「Amazon EC2」と「Amazon S3」を実際に使ってみた、今度はEC2の操作環境セットアップ - ライブドアニュース
  • 明日のぼくらへ EC2 Security Groupで謎の現象

    EC2のSecurity Groupで、あるグループへのアクセス権を他のグループに与えても、アクセス先のサーバにElastic IP Addressがあたっていると、アクセスできないようです。 インスタンス群の構成 インスタンスA グループ:www Elastic IP:あり インスタンスB グループ:DB Elastic IP:なし Security Group設定 グループwww:グループDBからのtcp1~65535、udp1~65535許可 想定する動作 インスタンスB→インスタンスAへのsshアクセスはOK 実際の動作 インスタンスB→インスタンスAへsshでアクセスできない グローバルに対して空いているポートにはアクセスOK 自分なりの理解 Elastic IPへのアクセスは、すべてグローバルからのアクセスとみなされる 解決 private-ipv4に対してアクセスするしかない

  • EBSをバックアップとして使う | 俺のメモ

    EC2のインスタンスのバックアップは前回の通りS3にイメージ化して保存しておくのがいいと思うけど、/mnt以下のイメージ化の対象外ファイルをバックアップするにはEBSの方が便利です。 EC2とS3の関係はそんな密なものでもなく、EC2にS3を直接マウントすることができません。(擬似的には可能かも) しかもS3へのアクセスはhttp経由ということでrsyncも使えず速度が遅い。 そもそもEBSが何かというと外付け可能な永続的ブロックストレージです。わかりやすく言うとUSB接続の外付けハードディスクみたいなものです。 料金はインスタンスにマウントするしないに関わらず、EBSを借りた時点で1Gにつき一ヶ月当たり$0.1 + 100万リクエストにつき$0.1です。 一度マウントしてしまうと後はローカルドライブ同様に扱えます。 EBSの素晴らしいところは、一旦アンマウントして別のインスタンスにデータ

  • AMI をゼロから作る

    一ヶ月ぶりになってしまいました。もりやまです。 今回は Amazon EC2 で使う AMI の作り方です。 以前から EC2 上へのアプリのインストールや設定をしたことはあったんですが、今回始めて自分でインスタンスを作るところからやる機会ができたので、せっかくなので自分で AMI を作るところからやってみました。 基的には公式のドキュメント通りですが、いくつかハマった点もあったので、最初から説明していきます。 インストールする OS は CentOS 5.3 ですが、yum が使えれば他のディストリビューションでも同じ手順でできると思います。 作業はすべて root で行います。 事前に ec2-ami-tools のインストールと、AMI を公開するアカウントの X.509 証明書と秘密鍵を用意しておいてください。アクセスキーとシークレットアクセスキーも使用します。 イメージ用の l

    AMI をゼロから作る
  • Amazon EC2でAMI(EBS Image)を作ってみた – klog

    当初S3上のAMIから起動したインスタンスを何とかしてEBSに保存しようとしていたのだが面倒になった(たぶんできない?)ので、EBS AMI から起動してカスタマイズして保存することに。 OSイメージのカスタマイズ内容に関しては調査目的なのでカスタマイズは何でもいいんだけど、触ってみたかったので MT5 をインストールし各種設定完了後ウィザード直前で止めてある状態で保存することにした。 1. インスタンス起動 元にする AMI を EBS AMI の中から選ぶ。今回は amazon 製の fedora を利用する。small タイプを利用するので i386 の方(ami-853968c0)を起動する。 2. カスタマイズ Apache や MySQL などをインストール、設定変更。MT5を展開。 # yum install httpd mysql-server # /etc/init.d/

    Amazon EC2でAMI(EBS Image)を作ってみた – klog
  • 1