racinghose1219のブックマーク (60)

  • Windows10 無料期間終了後のアップグレード方法のしかたをカンタン解説(実践編)

    前回の記事で、Windows10を上げるときに限っての、アップグレードの意味に関して解説しました。 そして、このタイミングだからできるバックアップに関しても。 今回は、前回記事でタイプ分けしましたが 「 無料期間中に、一度Windows10へ上げて、Windows7/8.1へ戻したパソコン」 をアップグレードするときの手順を図解します。 タイプ分けから見直したい場合は、前回記事もご覧下さい。 ◆Windows10 無料期間終了後のアップグレード方法とクリーンインストール方法(準備編) また、クリーンインストールを実施したい方はコチラです。 ◆Windows10 無料期間終了後のクリーンインストール手順をカンタン解説 それではさっそく行ってみましょう! Windows7/8.1をアップグレードする方法 もう、バックアップは終わりましたか? アップグレード最中に異常発生した場合のために、バック

    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/31
    Windows10の無料期間終了後のアップグレードのしかた
  • Windows10 無料期間終了後のアップグレード方法とクリーンインストール方法(準備編)

    色々と世間を騒がせたWindows10のアップグレードも無料期間が終了しました。 私のWindows7のパソコンの右下に鎮座されていた、あの 「田」 マークもいつの間にかいなくなっています。 こうなっては、なんとなく寂しい感じもするのですが・・・ さて、無料期間が終了したということは、今後Windows10へアップグレードする場合は費用が発生してしまう! と、一括りではなく、無料期間中の行動で、今後のアップグレード方法も異なってきます。 それをタイプ別でご紹介します。 それでは早速いってみましょう! 『アップグレード』 と 『クリーンインストール』 を理解しよう このキーワードは、Windows10を使おうとする方にとって重要ですよ。 「誰か」 に聞こうとしたり、「どこか」 の掲示板等で質問を書き込もうとしても、これを間違うと相手に伝わりません。 結果、望む回答が返ってこないことになります

    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/31
    無料期間終了後のアップグレード・・・言われてみればやり方分からん。
  • Microsoft Edgeが開かない不具合を30分で修復!

    Windows10のパソコンをいろいろと使っているうちに、Microsoft Edgeが開かない不具合がちょこちょこと起きているようです。 普通に使っているんですけどねぇ・・・ ここでは簡単な解決方法をまとめてみました。 パソコンのスペックにもよりますが、修復には約30分かかります。 時間のあるときに試してくださいね。 さぁ、それでは早速いってみましょう! Edgeが開かない不具合をシステムの修復で不具合解消 ① スタートボタンを右クリック > 「コマンドプロンプト(管理者)」 を選択。 ② ここからはコマンド入力です。 不慣れな方も多いでしょうが頑張りましょう! dism /online /cleanup-image /restorehealth 画面を見ながらの手打ちでは間違いの元! コピペ推奨です。 終了まで、約8分。 途中で止まったような感じになりますが、待つのも作業のうちです。

    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/31
    Egeが開かないときの対処法
  • KB3168965が原因でWindows更新プログラムの確認が終わらない!2016年7月版

    今月のWindows Updateは特に大きな問題は無かったようですが それでもやはり、「更新の確認」 には非常に時間がかかっているWindows7が 多いようです。 実際、私もそうでした。 少し実験をしましたので、その様子も含めてご紹介します。 それでは行ってみましょう! 【後日追記の参考記事】 ※8月におけるWindowsアップデート不具合に関してはコチラ 更新プログラムの確認がKB3177725原因でまた終わらない!2016年8月版 ※9月におけるWindowsアップデート不具合に関してはコチラ KB3189866が止まる!Windowsアップデートが終わらない不具合【2016年9月版】 私のパソコンにおけるWindows Update更新の確認 今回のように実験(検証?)を行う場面があるため、私のパソコンでは 自動更新の設定にしておりません。 更新を行う際は、不具合が怖いため必ず手

    KB3168965が原因でWindows更新プログラムの確認が終わらない!2016年7月版
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/17
    またまたアップデートの不具合かな?
  • Windows10のスタートメニューが出ない症状への修復処置(その3)

    このサイトでも2回に渡り、スタートメニュー問題に触れてきましたが まだまだ修復していない方もおり、 また 「一瞬開いてすぐ閉じる」 という新しい症状も出てきているようです。 まずは、こちらの対処法も試してください。 ●Windows 10でスタートメニューが開かないときの対処ワザ(システム修復編) ●Windows 10でスタートメニューが開かないときの対処法(その2) スタートメニューが出ないということは、パソコンのシャットダウンや再起動も できない状態。 大変使いづらい環境かと思いますので、前置きはこの辺で。 それでは行ってみましょう! スタートメニューが出ないときのシャットダウンや再起動の手順 まず、現状の修復より、再起動やシャットダウンが出来ずに困っている人のために 先にコチラを案内します。 ちなみに、これはWindows10だけでなく、Windows7や8.1でも 同じなので利用

    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/17
    もっと利用者がふえる来月以降は、もっと色んな不具合が明らかになりそう
  • レノボ製SoftBank 503LVをスペック徹底リサーチ!コスパ良し?

    さて、この機種は 「買い」 なのか? 「見送り」 なのか? 久しぶりのこの企画。 Windows10 Mobile搭載スマホの徹底解剖シリーズです。 一応、Lumia 950 XLの調査の記事で最終回にしていたのですが、面白そうな機種が出てきたので一時再開です。 今回は、「SoftBank 503LV」 です。 それでは早速行ってみましょう! 気になる 「SoftBank 503LV」 の基スペックに関して いつものとおり、私の独断により気になった箇所だけフォーカスします。 スペック表をそのまま丸写ししたりはしません。 CPUは8コアのS napdragon 617 MSM8952で、クロックは1.5GHz。 はい、ミドルクラス以上の機種ではもはやデファクトになりつつある8コアです。 このCPUは、マウスのMASDOMA Q601やトリニティのNuAns Neo、例のVAIO Phone

    レノボ製SoftBank 503LVをスペック徹底リサーチ!コスパ良し?
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/17
    レノボがスマホ? まぁイイんだけどね^^;
  • Windows 10でパスワード忘れた時の処方箋!リセット手順を公開!

    Windows 10に限らず、ホームページの閲覧やソフトも含め、またスマホも加わるとアプリでも必要。 そうです。 ユーザーIDとパスワードのことです。 管理しなくちゃいけないパスワードが増えて、しかも同じパスワードの使い回しは 「リスクがあるのでやめましょう」 の声。 確かにそのとおりなんですが・・・・。 そういったパスワードの管理ソフトも、たくさんあるのですがそもそもパソコンへのログオン(サインイン)パスワードを忘れると、どうにもなりません。 今日は、Windows 10でのパスワードを忘れた場合の、対処方法をお話します。 それでは行ってみましょう! 使っているユーザーアカウントの種類を確認 Windows 10のアカウントには大きく分けて2種類あります。 ※厳密に言うと、「家族アカウント」なるものもあるのですが、ここでは横に置いておきます。 Microsoftアカウントと、ローカルアカ

    Windows 10でパスワード忘れた時の処方箋!リセット手順を公開!
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/03
    Windows10のパスワード忘れ対策
  • Windows10へのアップグレードが「辞退」で簡単にキャンセル可能に!

    強引なアップグレード手法からも、ようやく開放される時がきたようです。 7月1日、Windows10への無償アップグレードの通知画面に 「無償アップグレードを辞退する」 という選択肢が増えました。 新しい通知画面は単純明快 米Microsoftが、Windows10への無償アップグレードへのプロセスを改善する旨のコメントを発表しました。 そこで、私のパソコンでも早速その通知画面が出現しました。 分かりやすい選択肢ですよね。 「無償アップグレードを辞退する」 を選択すれば、Windows10無償アップグレードがキャンセルされ、今後の通知は表示されなくなります。 また、今まで右上の 「×」 をクリックして画面を消すと、アップグレード予約を承認したことになっていましたが、今回の表示ではウィンドウは閉じられますがスケジュールはされません。 「今すぐアップグレード」、 「日時を指定」、 「無償アップグ

    Windows10へのアップグレードが「辞退」で簡単にキャンセル可能に!
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/07/02
    Windows10のアップグレードキャンセル
  • Windows10をクリーンインストールするときのプロダクトキーは何を使うの?

    まず、最初にお断りをしておきます。 今回のお話は、「無償アップグレード」 のWindows10に関しての内容となります。 つまり、お金を払って購入したライセンスやパッケージ(リテール版)のWindows10とはまったく別物であるとお考えくださいね。 Windows10のクリーンインストールする前に この記事では、クリーンインストールするときの 「プロダクトキー」 にのみ焦点を当ててお話しています。 実際に、クリーンインストールするときの ”作業方法” に関しては別記事にて詳細にお話していますのでそちらをどうぞ。 Windows10 のクリーンインストール手順をカンタン解説 ※クリーンインストールをするならば、Windows10インストール用メディアが必要ですね。 まずは、こちらの公式ページでメディア作成ツールでインストール用のメディアをDVDまたはUSBメモリに作成してください。 http

    Windows10をクリーンインストールするときのプロダクトキーは何を使うの?
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/28
    windows10はリカバリーするときのプロダクトキー
  • Windows10を軽量化!徹底的に高速化させるための4つの策(その1)

    Windows10のメリットとして 「立ち上がりが早い」 とよく耳にしますが、運用中のスピードも大事。 そこで今回は、Windows10の高速化を目的に、さまざまな軽量化を図っていきたいと思います。 Windows10の軽量化には4つの策を紹介します。 まず第1弾として、不要なサービスや常駐をバッサバッサと削ぎ落としていく軽量化に関してお話します。 それでは早速いってみましょう! ・・と、その前に・・。 色々と設定変更をしていく前に、まずはバックアップをしてからの方が無難。 関連記事:Windows10へのアップグレード前にはイメージバックアップを激しくオススメ 当は、イメージバックアップをしていただきたいのですが、ソフトがなければ最低限でも復元ポイントを作っておいてください。 関連記事:Windows 10でシステムの復元ポイント作成を、画像で簡単解説 不要なサービスを無効にしよう ま

    Windows10を軽量化!徹底的に高速化させるための4つの策(その1)
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/27
    WINDOWS 10 軽量化する方法
  • 【Gole1】世界最小クラスのWin10機!スペック見たら高コスパ!?

    中国系メーカー」・・というだけで、眉をしかめる人も多いかもしれませんが、まずは偏見無くしてご覧ください。 この大きさながら・・・スマホじゃなく、れっきとしたパソコンなのです。 さぁ早速いってみましょう! Gole1の基スペックの紹介 大きさは写真を見る限り、スマホと同じ程度の大きさ。 とは言っても、スマホ自体も「携帯電話」という印象より、「電話機能付きコンピューター」と言ったほうがしっくりくる感じですよね。 それでも、会話では 「あっ、ケータイ忘れた!」 とか 「ケータイの方のアドレスにメールしてください」 など、携帯電話の名残は残っていますが(笑) さて、お話は脱線しましたが、スマホ程度の大きさでありながら 「Windows10」 が使えるということが大きな利点。 写真であるように、ズボンのポケットに入る超小型サイズ。 横幅135.4 × 高さ90.4 × 厚さが20mmで、重さが2

    【Gole1】世界最小クラスのWin10機!スペック見たら高コスパ!?
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/27
    GOLE1がなかなか良いらしい
  • XC01Qのコスパとスペックが気になって調べてみるとやっぱりお得なWin10機

    キャセイ・トライテックから 「XC01Q」 という名のWindows10 Mobile搭載のスマホをリリースすることになりました。 当初は 「arp」 ブランドから法人向けのリリースだったのですが、リリースから約1ヵ月後に 「FRONTIER」 ブランドにて個人販売もするようになりました。 さて、この機種は『買い』なのか? 『見送り』なのか? 戦国市場となりつつあるWindows10 Mobile搭載スマホの徹底解剖シリーズ。 今回は 「XC01Q」 を取り上げてみます! XC01Qの気になる基スペック 細かいことは書きません。 いつもどおり私自身が ”気になる” スペックのみ取り上げさせていただきますね。。 CPUは、4コアのSnapdragon 410です。 クロックは1.2Ghzです。 これは今、かなり注目を集めている MADOSMA Q601 の前モデルである MADOSMA Q

    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/26
    XC01Qがお買い得かも
  • Windows10へのアップグレード前にはイメージバックアップを激しくオススメ

    Windows10へのアップグレードに関しては、あまりにも強引過ぎる手法に辟易としている方が多いですが、これはWindows10の評価とは別物。 勝手に上げられてしまった、自主的にアップグレードした・・は別として、「使ってみたら結構良いんじゃない?」 という声も無いわけではありません。 とは言え、やっぱりWindows7の方が良いや!・・という人は1ヶ月以内なら戻せると聞いて、いざ戻してみると・・・ 「ソフトが立ち上がらない」、「ショートカットが消えた」、「外字が無くなった」、「パソコンが立ち上がらなくなった」  etc・・。 意外と不具合事例もたくさんインターネットには書かれています。 そんなときの救世主はバックアップ。 正直、バックアップに勝るものは無いと思います。 今回は救世主バックアップに関して詳しく説明していきます。 それでは行ってみましょう! バックアップソフトは用途で決めよう

    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/20
    Windows10 のイメージバックアップ
  • Windows 10でシステムの復元ポイント作成を、画像で簡単解説

    うまくいくかどうか判らないけどちょっと設定を変えてみようかな・・・、このフリーソフトちょっと使ってみようかな・・って時がありますよね。 特に、Windows 10では操作が不慣れな段階でしょうから、そんなお試しは大いにすべきです。 そんな時に役立つのが、「システムの復元ポイントの作成」 です。 それでは早速やってみましょう! そもそもシステムの復元ポイントとは Windowsの標準機能で 「システムの復元」 というものがあります。 これは、コンピューターの内部だけを以前の状態に戻せる機能です。 「内部」 ・・つまりプログラムやソフトウェアのことを指し、作成したデータやファイルはそのままで以前の状態に戻せます。 その ”どの段階まで戻すのか” というチェックポイントを 「復元ポイント」 と呼び、任意の時点で作成できるのです。 利用シーンとして例を挙げると・・・ パソコンを普通に使っていたとし

    Windows 10でシステムの復元ポイント作成を、画像で簡単解説
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/18
    Windows10の復元ポイント作り方。
  • KB3125574インストールの方法と絶対禁止の注意事項!

    KB3125574というWindows7 SP1向けのパッチがリリースされました。 これは、Windows7 SP1がリリースされてから、約5年間に配布された多数のパッチがまとまったモノです。 今回は、このインストールの仕方を中心にお話しますが、絶対にやってはイケナイ事を最後にお話します。 それでは、早速いきましょう! KB3125574の中身に関して 5年間分のパッチのまとめ版と冒頭にお話しました。 つまり、Windowsアップデートを自動インストールにして、毎月の月例パッチを含めて緊急的なパッチもインストールされている人には不要なものです。 KB3125574のメリットとは 今まで、あまりWindowsアップデートをしたこと無いPCだと、更新プログラムの検索をすると100個を超えることもザラです。 そして、それをインストールしようとすると、ダウンロード+インストール+再起動で数時間を要

    KB3125574インストールの方法と絶対禁止の注意事項!
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/11
    kb3125574の注意事項
  • Windows7からWindows10の共有フォルダにアクセスできない

    Windows10がリリースされ、Windows10を搭載したPCが各メーカーから続々と出されていますね。 ところが、Windows10はWindows8.1以前のOSとは異なる箇所があります。 中でもネットワーク関係では、非常に大きな変更が加えられました。 Windows7からWindows10への無償アップデートした方が、特にネットワーク関連で非常に困惑している・・という情報もあります。 そこでWindows7からWindows10PCの共有フォルダにアクセスする方法をご紹介します。 ※もし、このページの設定方法でも共有フォルダへアクセスできない場合はこちらも併せて試してみてください。 別のアプローチからの設定をしています。 共有ができないときに確認すること ★★ポイント 特にこの現象が起こりやすいのは、Windows7PCWindows10へ無償アップデートを行なったとき。 アッ

    Windows7からWindows10の共有フォルダにアクセスできない
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/06/09
    共有がなぜかうまくいかないときに見るサイト
  • Office365がエラーでサインインできないときの確認点と修復

    Office365は何年も前からリリースはされていたのですが、しばらくは不調でした。 しかし、Office2016の販売方法を変更しOffice365への仕掛けをしたところ、365の契約数も増えたのではないでしょうか? 今回は、そのOffice365の認証画面で正しいIDとパスワードを入力しているにもかかわらず、サインインができない現象の対処法をお話していきます。 それでは早速いってみましょう! Office365へサインインできない時の考えられる要因 これは、色々あるかと思います。 修復をするために、まずは物理的な要因を潰しこむために、以下の症状を確認ください。 ① インターネットは普通に出来るか? この確認をする時は、行ったことのないページに行ってみて下さい。 お気に入りの中からYahooのトップページに行くだけでなく、どこか見たことないリンクに行ってみて下さい。 これで、ネットワーク

    Office365がエラーでサインインできないときの確認点と修復
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/05/29
     サインインできない時の対処法
  • マイクロソフトが動画公開!Windows10へのアップグレードキャンセル方法が明確に!

    色んな手段を講じては、Windows10へのアップグレードを企てていたマイクロソフトが、なんと動画を公開してきました。 タイトルは 「Windows 10 アップグレードが開始された後のキャンセル方法」 !! 色々なところで、”サイバーテロ” だとか、”もはやウイルスレベル” だとか、散々な言われ方で、風当たりがかなりキツかったことが予想されます。 それでは早速一緒に見ていきましょう! ※7月2日追記 Windows10へのアップグレード通知に、「辞退する」というボタンが追加されました。 アップグレードする気がある方も、無い方も一度見ておいてください。 Windows10へのアップグレードが「辞退」で簡単にキャンセル可能に! アップグレード開始後のキャンセル動画内容 ① まずはタイトル! ② そうですそうです! この画面が出てきて、みんなビックリして隣の席の人たちに聞いてたっけ・・ ③ キ

    マイクロソフトが動画公開!Windows10へのアップグレードキャンセル方法が明確に!
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/05/23
    マイクロソフトが動画。アップグレードのキャンセル手順
  • 分かりにくいOffice2016の選び方!お得な買い方を徹底解説!

    Office2013がマイクロソフトからの出荷が終了し、 “どこででもOffice2013を手に入れられる” という状況ではなくなりました。 つまり今後、Officeが欲しいと考えたとき、2016しか入手ができなくなります。 今まで、Officeが代替わりしたところでそれほど困ることは無かったのですが、今回は違います。 入手方法が今までと全く違うのです。 しかも、メチャクチャややこしいんです。 ここを、今回はハッキリさせます。 また、最後のまとめにOffice2016をインストールするにあたり重要な注意点を書いてありますので、最後までじっくりと読み進めてください。 Office2013と、2016の違い ここでは機能的な面のお話ではありません。 理解をしやすくするために、Office2013の場合と比較しながらお話します。 Office2013を買いたいときは大きく分けて4つの方法がありま

    分かりにくいOffice2016の選び方!お得な買い方を徹底解説!
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/05/23
    office2016を選ぶときのコツ
  • ランサムウェアに感染!でも慌てるな!復旧・復元はフリーソフトで可能

    最近、身の回りでもランサムウェアに感染したという話がよく聞こえてきます。 この記事に来られた方は、感染してどうにもならなくなった方ですね! ランサムに関する特徴や予防方法などは別記事を見ていただくとして、ここでは復元方法のみをお話します。 ⇒ランサムウェア対策はフリーでも可能!必ずやっておきたいカンタン設定! 復元するために使うフリーソフト ここでの手法は、Windowsパソコンに限定したモノです。 その他のデバイスやOSの場合は、あらためて記事にしますのでお待ちください。 今回、使うフリーソフトは 『ShadowExplorer』 です。 ソフトの詳細説明も、後回しにします。 このソフトで復元できる、前提条件だけ先に書いておきます。 OS:Windows Vista / 7 / 8 / 10 前提設定:システムの保護設定ができているドライブであること。 これら前提条件の確認方法は以下を参

    ランサムウェアに感染!でも慌てるな!復旧・復元はフリーソフトで可能
    racinghose1219
    racinghose1219 2016/05/22
    ランサムウェアを無料で復元