タグ

2017年5月16日のブックマーク (6件)

  • MP3の特許ライセンスが終了

    MP3の特許ライセンスが終了
    raf00
    raf00 2017/05/16
    最近新規に作ることが減ったけど、PC体験の中でも大きな比重を占めてきたファイル形式だ。讃えたい。
  • 田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"

    憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR

    田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"
    raf00
    raf00 2017/05/16
    「物事の本質」を突き詰めすぎると、ある段階で「本質論」から「戯言」に落ちる崖があるのだけど、これはその崖を大胆にダイブしてる。
  • ハイヒール滅びろ

    ヒールを履かなきゃならない理由が果たしてこの世にあるのか。 脚がきれいに見えるって、誰の為に脚をきれいに見せなきゃならんのだ。 かの悪名高き纏足と何が違う。 もうパンプスやハイヒールを義務化するのをやめよう。 フラットシューズを履こう。 それの何が問題だ。 マナーだから履かなきゃならない? マナーと礼儀は大事だ。 でもハイヒールがマナーである理由って何だよ。 そもそもマナーって何だ。 敬意の表明を形式化し、人付き合いを円滑にする為の道具だ。 これをやっときゃ問題ないっていう便利道具。 で、パンプスでなきゃ絶対に表明できないマナーって何だ。 ハイヒールは当に人付き合いを円滑にしているか。 笑顔の裏で営業の人が、ハイヒールへ殺意の波動を送っている。 外回りの職員が、早足の上司を後ろから刺す妄想をしている。 それでもヒールは必要か。 フラットシューズで働けたらいいのに。 それができない理由って

    ハイヒール滅びろ
    raf00
    raf00 2017/05/16
    ハイヒールという存在が一律で無くなってしまえばいいのにな。しかし男性の同意を取り付けることは実は難しくなさそうで、女性側に強固な反対勢力がいそうな気はする。
  • 「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語

    「スゲー。これが今の日技術か……」 「世間はここまで進歩していたのか」 開発したのは、兵庫県西脇市に社を置くシステム開発会社・ブレイン。創業35年、いまも社員20人のうち約16人がエンジニアという、生粋の技術者集団だ。 約10年前にゼロから開発スタート マシンの名前は「BakeryScan」(ベーカリースキャン)。「お店に提供を始めたのは今から4年ほど前。最近になって突然『ネットですごい反響がある』と人に言われて驚いた」――ブレインの原進之介執行役員はこう話す。 BakeryScanの開発が始まったのは2008年にさかのぼる。きっかけは、地元・兵庫県のパン店社長から相談を受けたことだった。 「人が足りなくて困っている。経験の浅い外国人スタッフでもレジ打ちや接客ができるようなシステムを作ってほしい」――。 だが、同社のパンに関する専門知識はゼロ。そこから待ち受けていたのは、約6年にわた

    「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語
    raf00
    raf00 2017/05/16
  • ブリヂストン が空気を入れない自転車タイヤを開発、2019年の販売を目指す - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    空気を入れない自転車タイヤは、IRORIOの過去記事『空気入れ不要!絶対パンクしない自転車タイヤが開発される』や『従来の自転車にも使える!ノーパンクタイヤ」が画期的』で紹介したように、すでに開発されている。しかしそれは米国での話。我々の日常とは隔たりがあったと言えるだろう。ところがここに来て、あのブリヂストン が、まったくオリジナルの発想で空気入れ不要のタイヤを開発してくれた。エアフリーコンセプトブリヂストンは近年、タイヤの空気充填を不要にするという「エアフリーコンセプト」を開発の1つの柱としている。今回発表された自転車タイヤはそのコンセプトを具現化したもの。見ての通り一風変わったスポークの形状が特徴的だ。 高強度でありながら柔軟性のある高機能樹脂が使われたこのスポークには、適度なクッション機能があり、そのおかげで空気入りのタイヤチューブが不要になっている。転がり抵抗を軽減以前に開発された

    ブリヂストン が空気を入れない自転車タイヤを開発、2019年の販売を目指す - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    raf00
    raf00 2017/05/16
    このタイプ、重量が気になっていたけど、最近のアシスト自転車の普及ぶりを考えると、この組み合わせは最高かもしれないね。
  • 銭湯とわたし - インターネットの備忘録

    銭湯が好きになりよく行くようになって(途中、少し疎遠になった時期も含めると)、だいたい10年くらい経った。 最初は「広いお風呂に気兼ねなく入りたい」から始まり、今では「ちょっと調子が落ちぎみだな」というときピットイン感覚で行ってスッキリする、みたいに、時期それぞれで銭湯との付き合い方が変わってきている。通い方と自分のマインドの変化が面白いので、時系列でまとめてみることにした。 「広いお風呂に入りたい」期 当時はシェアハウスに住んでいて、入浴するにも同居人が待っているかもしれないという焦りでゆっくり入るのに気が引けた。さてどうしようと考えて、スポーツジムのお風呂に行ったりもしていたけれど、当時通っていたスポーツジムは新宿は歌舞伎町という繁華街の中にあった。そのため、休みの日に(寝起きのすっぴんで出かけて)サッとお風呂、というテンションで行きにくい。どうしようかと悩んで調べたところ、自宅から住

    銭湯とわたし - インターネットの備忘録
    raf00
    raf00 2017/05/16
    長らく整い続けているけど、ロウリュのブームとサ道によって先頭サウナはすごくカジュアルな存在になったよなー。