タグ

2020年11月22日のブックマーク (10件)

  • 『呪術廻戦』の隠れた魅力は“バトル漫画への批評性” 『幽遊白書』仙水編をどう更新する?

    芥見下々の『呪術廻戦』は『週刊少年ジャンプ』で連載されている「呪い」を題材にしたオカルトバトル漫画だ。 心霊現象(オカルト)研究会に所属する虎杖悠仁は、封印されていた特級呪物「両面宿儺の指」を偶然拾う。先輩が封印を解いてしまったことで、宿儺に引き寄せられた呪霊(呪い)に襲われる悠仁は、呪術士の伏黒恵と共に戦うことに。 絶体絶命の中、悠仁は「宿儺の指」を呑み込み、その呪力で呪霊を退ける。しかし、それと引き換えに史上最悪の特級呪霊・両面宿儺が悠仁の中で覚醒してしまう。 物語は宿儺を封印するために戦う悠仁が呪術師の学校(呪術高専)に転入し、同級生の伏黒恵、釘崎野薔薇、教師の五条悟たちと共に、呪霊と戦う中で成長していく姿を描く。 『BLEACH』、『NARUTO -ナルト-』、『HUNTER×HUNTER』、『幽遊白書』(以下、『幽白』)、『るろうに剣心』といった過去のジャンプ漫画の影響が強く伺え

    『呪術廻戦』の隠れた魅力は“バトル漫画への批評性” 『幽遊白書』仙水編をどう更新する?
  • リモートワークは年収依存? 高年収層では自宅勤務が3割超え

    リモートワークの普及が叫ばれる一方で、従来どおりの出勤を強いられている人も多い。いったい、どんな地域でどんな人がリモートワークを行っているのか。フィデリティが1万人のビジネスパーソンに向けて行った調査で、コロナ禍による働き方の違いが見えてきた。 調査結果によると、「ほぼ毎日自宅勤務」という人は7.3%、また週に1〜2回の自宅勤務という人は13.1%、合わせて約20%がなんらかのリモートワークを行っている。ただし、この比率は地域によって大きく異なり、首都圏ではリモートワーク比率が35.8%に。従来どおりの働き方を続けているという人は48%にとどまった。 年代別でも違いが出た。年齢が高いほど従来どおりの働き方が多く、20代では60%にとどまる。では20代のほうがリモートワークの比率が高いのかというと、比率は30代よりも少ない。 「若年層ほどコロナ禍が働き方に影響した。ただし自宅勤務に変わったの

    リモートワークは年収依存? 高年収層では自宅勤務が3割超え
  • 投資をしている人が4割突破 反面、老後2000万円問題の功罪も

    のビジネスパーソンの投資家比率が急上昇している。フィデリティが毎年行っている「ビジネスパーソン1万人アンケート」によると、2020年の投資をしている人の比率は40.5%となり、ついに4割を超えた。15年の比率は30.4%であり、5年で10ポイントも上昇したことになる。この背景には何があるのだろうか? 比率を押し上げたのは20代、30代といった若年層だ。男女ともに比率が大きく上昇しており、特に30代男性では比率が51.4%と半数を超えた。投資額の多寡は別として、今や、投資は若者が行うものになってきている。 投資にはお金は必要ではない 認識進む いったい5年前と何が変わったのか。「積み立て投資の理解が進み、お金がたくさんなくても投資はできると分かってきたのではないか」と、フィデリティ・インスティテュート退職投資教育研究所の野尻哲史氏は話す。 実際、「投資をしない理由」の推移を見ると、意識

    投資をしている人が4割突破 反面、老後2000万円問題の功罪も
    raimon49
    raimon49 2020/11/22
    >25〜29歳においてはポジティブイメージが40%を超えている。バブル崩壊、リーマンショックなど「マーケットの大幅下落を知らない人たちが中核になってきている。 / コロナショック(小声)
  • カプコンを攻撃したのは誰か 「世界で最も有害」なサイバー犯罪集団の正体

    カプコンを攻撃したのは誰か 「世界で最も有害」なサイバー犯罪集団の正体:世界を読み解くニュース・サロン(1/4 ページ) 大阪市中央区に拠点を置くゲーム大手カプコンが2020年11月16日、サイバー攻撃を受けて、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)による被害を出したと発表した。 これは、近年世界中で猛威を振るっているランサムウェアの被害の一例にすぎない。関係者によれば、カプコン自身も「きちんとサイバー攻撃対策は行っていたが、それでも被害に遭ってしまった」のだと言う。もっとも、サイバー攻撃というのは、防御側が絶対的に不利であり、進化を続ける攻撃の傾向などを追いながら対策を講じていく必要がある。 今回のケースではデータが「漏洩(ろうえい)した」と報じられているが、ある程度の対策をしていたことを考えれば、同社としては、会社に鍵はかけていたが「強盗被害」に遭ってしまったという感覚に違いない。おそ

    カプコンを攻撃したのは誰か 「世界で最も有害」なサイバー犯罪集団の正体
  • auじぶん銀行のフィッシングSMSが届いた

    3日前に、auじぶん銀行の巧妙な不正出金についてYouTube動画を公開しました。みんな見てねー。 auじぶん銀行アプリに対する不正出金の驚くべき手口 そうしたところ、先程私のiPhoneに以下のようなSMSが届きました。 ふーん、au自分銀行のときは宅配事業者を装ったSMSということでしたが、これはどうなんでしょうね。開いてみると… 詐欺サイトの警告が出ていますが、構わずに開いてみると… きたきたきたー。これですよ。auじぶん銀行のフィッシング(SMSの場合はスミッシングと言いますが)サイトのようですよー。「閉じる」をタップすると… うーむ、これがauじぶん銀行の物のフィッシングサイトですよ。これかー。僕が作った偽サイトよりもきちんと作ってありますねー(笑い)。ちなみに、物のauじぶん銀行サイトはこちら。 よく似ていますね。お客様番号とログインパスワードの欄は共通ですが、偽物の方は暗

    auじぶん銀行のフィッシングSMSが届いた
  • Google ChromeからMicrosoft Edgeに乗り換え - ただのにっき(2020-11-04)

    Google ChromeからMicrosoft Edgeに乗り換え 昨日、Android版のGoogle Chromeで「共有」をしようとしたら、見慣れないUIが出てきて目が白黒。なんだこれ。 いつも使ってるアプリの一覧はどこへ行ってしまったの……と一所懸命探したところ、下の段を右にずーーーーっとスクロールするとやっと「...」というアイコンが出てきて、その先にあった。そもそもスクロールするように見えないんだからもう、一生見つからなくても不思議じゃなかった。 というかこのUI、気が狂ってるとしか思えないんだが、どうなってるの? Twitterでも書いたけど、 上段と下段に同じものが並んでいる。同じものを2つ置いておくほどスマホの画面は広くない! めったに使わないものがデフォルトになっている。10年もAndroidを使い続けてるけど、Bluetoohへの送信も、Androidビームも、

    Google ChromeからMicrosoft Edgeに乗り換え - ただのにっき(2020-11-04)
  • M1 搭載 Mac mini を購入したので Unity のビルド時間とか測ってみた - kumak1’s blog

    総評 ワットパフォーマンス・コストパフォーマンス・静音性(ほぼ無音)がとんでもなく良い。 (比較用2016, 2019 のMacBook Pro はそれぞれ30万クラス。自作PCも20万弱程度で組んだハズ。一方、今回購入したMac mini は11万円) このため、メイン開発環境はもちろん、常時起動のビルドサーバ用にとりあえず買う、のも大いにアリだと思う。 (Webエンジニアとしては、Docker対応されるまでintelさんにはお世話になるけども) 計測 手元にあるモノで色々とベンチマークとってみた。 端末 自作PC MacBook Pro 2016 MacBook Pro 2019 Mac mini 2020 CPU Intel Core i5 4670 4core Intel Core i7 6700HQ 4core Intel Core i9 9880H 8core M1 4core

    M1 搭載 Mac mini を購入したので Unity のビルド時間とか測ってみた - kumak1’s blog
  • M1とRosetta 2が速い理由の考察という名目の妄想

    Apple SiliconのM1が速いと話題だ。単に速いというだけでなくRosetta 2を用いてx86_64バイナリをARMに変換して実行した時にIntel CPUで直接実行した時より速くなる場合があるというのだから驚きだ。その要因を考察するにつれ一つの仮説に思い至ったのでここに記しておく。 その要因とはRISCとCISCの違いだ。殴り書きなので詳細は省くが、CISCのほうがやってることが複雑で単純な実行速度という意味ではRISCに敵わない。特にRISCの固定長命令という特徴がカギを握る。 CISCの代表がIntelのx86である。しかし2000年ごろにはCISCはもう駄目だ的なことが声高に叫ばれていたが、気が付けばx86はそのまま栄華を極め2020年にまで至ってしまった。そこまで持ちこたえた理由の1つがRISCとCISCの境目がなくなる Pentium Proの逆襲に書かれているのだが

    M1とRosetta 2が速い理由の考察という名目の妄想
  • 「ARM」という単語の意味を啓蒙する記事 - Zopfcode Essay

    同じARMだからといってポン付けでは動かんぞ定期 / 他6件のコメント https://t.co/ZW4ffdQP88 “「M1搭載MacでArm版Windows 10は動作可能。すべてマイクロソフト次第」アップル幹部が語る - Engadget 日版” (23 users) https://t.co/aia65JYL5V— Takumi Sueda (@puhitaku) 2020年11月21日 追記: いろいろあって面白かったので、頂いたコメントの返信を末尾に追記しました 追記2: Engadget 日版が閉鎖するため、上記記事「M1搭載MacでArm版Windows 10は動作可能。すべてマイクロソフト次第」アップル幹部が語るの魚拓を貼っておきます megalodon.jp 昨今の買収劇に始まり、というかそれ以前から、ARM (Arm) という固有名詞はコンピューターを語る上では

    「ARM」という単語の意味を啓蒙する記事 - Zopfcode Essay
  • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第80話 婚話 | コミックDAYS

    1日外出録ハンチョウ 福伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んでって大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

    1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第80話 婚話 | コミックDAYS