タグ

2010年3月14日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、議会ボイコットは「報道機関へのお仕置き」 - 政治

    竹原信一市長が議会をボイコットするなど混乱の続く鹿児島県阿久根市で14日、市の主催する市民懇談会があり、竹原市長や市民約650人が出席した。市長は、降格人事に不服を申し立てた職員や、対立関係にある市職員労働組合の役員ら市職員8人を職務命令で参加させた。会場の市民からは、竹原市長の議会ボイコットへの批判も出た。  職務命令で出席した職員8人はステージに上がって自己紹介をした。「どうして呼ばれたか、総務課長に尋ねましたが回答頂けませんでした。今後に生かしたいと思っています」とあいさつをする職員もいた。  職員8人と参加した市民との意見交換では、市民から、市職員の共稼ぎをめぐって「数少ない高給取りを一つの家族で独占しようとしている」との批判も出た。  会場からの意見は市側が指名する形で進行し、市長への批判が出たのは開会から1時間以上後。若者らの市民団体「阿久根の将来を考える会」の川原慎一会長は、

    rajendra
    rajendra 2010/03/14
    それは個々の労働者に言っても無意味なことだ。>市民から、市職員の共稼ぎをめぐって「数少ない高給取りを一つの家族で独占しようとしている」との批判も出た。
  • 「ロシアが攻めてきた!」 ウソ報道にグルジアが大パニック

    グルジアからの分離独立を目指す南オセチア(South Ossetia)自治州の州都ツヒンバリ(Tskhinvali)付近を移動するロシア軍戦車(2008年8月30日撮影)。(c)AFP/VIKTOR DRACHEV 【3月14日 AFP】グルジアで13日、ロシア軍の侵攻を伝えるウソの報道番組が放映され、同国は一時パニック状態となった。 グルジア民間テレビ局Imediは、2008年のロシア軍によるグルジア侵攻の映像を放映し、ロシア軍の戦車部隊が首都トビリシ(Tbilisi)に向けて進攻中と伝え、さらに空港や港がロシア軍に空爆されたと報じた。 ニュース放送後にテレビ局は、この報道がウソの報道であり、将来に起きる可能性のある出来事についての「シミュレーション」だったと解説した。 しかし地元メディアによれば、この報道を受け、危険を知らせる声がいっせいに飛び交い、救急サービスは記録的な件数の電話を受

    「ロシアが攻めてきた!」 ウソ報道にグルジアが大パニック
  • 家の前の草むらで子犬を拾って育ててみたら : 2のまとめR

    2010年03月14日 ➥ 家の前の草むらで子犬を拾って育ててみたら 46 comments ツイート 697: ミリペン(高知県) [sage]:2010/03/14(日) 10:17:44.26 ID:8czNtXwm 家の前の草むらで子犬を拾って育ててみたら http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/5193d599d52148fb9f156138ed93f15c.jpg ↓半年後 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/fac9d823a23be5e456bbbf0c496c3248.jpg たぬきだったでござる 701: 接着剤(福岡県) []:2010/03/14(日) 10:23:23.47 ID:HpTlGIic >>697 なにこれかわいいw 704: 包丁(大阪府) [sage]:20

    家の前の草むらで子犬を拾って育ててみたら : 2のまとめR
  • 2、3年後ならこの状況も納得できるんだが・・畜生、もったいないな - 竜扉

    最終的にツエーゲン金沢に移籍を決めたのはもちろん久保なのだろう。 しかし、サンフレッチェ広島への復帰時と同じく、この移籍の「流れ」は納得できない。 まだ、J1でやれるのに。そして久保竜彦の凄い、素晴らしいプレーをもっと観られるのに。 納得できないまま、それでも久保竜彦のプレーを観たく、行ってきました西が丘サッカー場。 その感想なのであるが・・・失礼を承知で書こう。 これがJFLのレベルなのか。 両チーム共、一つ一つのプレーの精度が低い。 トラップ、パス、ドリブル、他にも上げたらキリがないが。 こうなるとどういう事になるかというと、試合にならない。 開幕戦という事もあったのかもしれず、徐々に落ち着きだしもしたが、それでも。 そんな中、久保竜彦はというと、まあ久保竜彦なのだが、責任感なのか、試合内容からなのか、頻繁に声を出し要所要所で支持を出していた。どんな支持かというと、主にパスに対しての支

    2、3年後ならこの状況も納得できるんだが・・畜生、もったいないな - 竜扉
    rajendra
    rajendra 2010/03/14
    "まあ久保竜彦なのだが、責任感なのか、試合内容からなのか、頻繁に声を出し要所要所で支持を出していた。/久保がある程度、司令塔にならざるえない"