2010年11月3日のブックマーク (8件)

  • 「投資と領土、引き換えにするのか」露経済紙 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=山口香子】ロシアのメドベージェフ大統領による北方領土・国後島訪問を巡り、日政府が河野雅治・駐ロシア大使を一時帰国させたことを受け、ロシアのメディアには3日、両国関係の極端な悪化は好ましくないとの論調も出始めた。 有力紙コメルサント紙は、日露の経済界で動揺が広がっていると報じ、「日と深刻に争えば(露政府が力を入れる)極東開発への投資中国ばかりという結果になる」との露外務省筋の懸念を伝えた。同筋はロシアの方針に変わりはなく、平和条約締結後、歯舞と色丹の2島を引き渡す問題について検討する用意がある、と述べている。 経済紙ベドモスチは、社説で北方領土問題を取り上げ、「投資と領土を引き換えにすることもあり得るのか」と問題提起した。ただし、両国とも政治的に妥協に応じる用意はないとして、「解決には時間がかかる」と結論づけた。

    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    アラスカ方式でええですやん
  • 【アニメ】90年代後半以降、日本のアニメは急激に劣化した|まとめいと

    「90年代後半以降、日のアニメは急激に糞化した」というスレッドが2chアニメサロン板で立ち、様々な意見が集まっています。 みなさんはどう考えるでしょうか? 1 名前: せーのっ[] 投稿日:2010/10/04(月) 19:11:31.39 0 90年代前半までは純粋に楽しめる子供向けのアニメも多かった。 しかし1995年にエヴァが登場してからというもの、 キモオタ受けするキャラデザやストーリーを売りにするアニメ、 大して深い内容があるわけでもないのにそうあるかのように見せるアニメ、 エロ・グロ・ナンセンス系のアニメ、深夜枠の萌えアニメが増えだした。 90年代後半というのは日のアニメ史の中で転換点になった時代だろう。 アニメの視聴者が子供からキモオタへ、セルアニメから大量生産可能な デジタルアニメへ移行していった。そして現在のアニメ界の惨状に至る。 2 名前: 連投する名無しさん[sa

    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    最適化しただけだよ。市場に
  • 「日本版ISA」、導入された場合の正しい利用法

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 案外知られていない日版ISA 先日、ある個人投資家の集まりで話を聞いたのだが、2012年に導入が予定されている日版ISAに関しては、投資に関心のある人達

    「日本版ISA」、導入された場合の正しい利用法
    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    分配金は再投資型でも非課税枠組み入れは無理? ぐえー
  • 【今日のお気に入り】 小説や文章の作成で気をつけたい要素を手軽に解析「下読みさん」NOT SUPPORTED

    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    「下書きさん」マダー
  • 11/2:ボクは何人背負える? - HoneyDipped

    水嶋ヒロさんがどこぞの小説の賞の大賞を獲ったそうで。まあ出来レースだの言われてますけども、文章力が最低限あれば、そんじょそこらの文学青年の新人よりは良いものが書けるんだろうな、と思う。というのも、意識してる「観客」の数・具体性が普通の人より遥かに上だろうから。タレントさんですからね。 自分が描いてる向こう側にいる客をどれぐらいと考えるかで、マンガの質というかスケールも変わってくるものです。最近、それが悩み。ワンピースは2億部だって?どういう神経なんだろう。そういう意味でも巨大部数雑誌の存在って、人をてっとり早く成長させてくれる場であると思う。雑誌がなくなったら、エンターテインメント性って保持できるのかなぁ。 まだまだ普通の単行よりは遥かに売れている少年サンデーはいつもより1日早く、今日発売です。どうぞよろしく。

    11/2:ボクは何人背負える? - HoneyDipped
    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    逆のアプローチが、「ただ、ひとりのために書く」
  • 道営住宅の床下で1カ月生活 コンロ、食品、漫画まで万引きか 窃盗容疑男が御用-北海道新聞[道内]

    床下の万引男 御用 (11/03 10:55) 【稚内】稚内署は2日までに、盗みの疑いで住所不定、無職の男(37)を逮捕した。男は盗品で生活必需品をそろえ、道営住宅の床下で1カ月弱暮らしていたという。 逮捕容疑は7月に、稚内市内のアパートでゲーム機など1万7100円相当を盗んだ疑い。同署によると、10月26日に同市末広の道営住宅の住人から「おかしな男が出入りしている」という通報があり、調べたところ、4階建ての1階部分の床下に男を見つけた。 床下は約60平方メートルの配管スペースで、高さ約1メートル。ろうそくや携帯ガスコンロ、ジンギスカン用の肉、日酒があり、煮炊きもしていたとみられる。格闘漫画全18巻がそろい、カミソリや歯ブラシも。同署はすべて万引でそろえたとみている。 同署によると、男は稚内出身で、7月に運送会社退職後、窃盗を始め、家賃滞納でアパートを出て野宿。「10月上旬、ごみをあさり

    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    「格闘漫画全18巻」オッズは ホーリーランド 1.5倍、格闘美神ウーロン  3.4倍 破壊王ノリタカ 6倍(バッドネイチャー!) なつきクライシス 8倍
  • 世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本

    書物は知識の宝庫であり、いつの時代も人類にインスピレーションを与え続けてきたものですが、時には間違った情報や偏った物の見方を流布したり、戦争や大量殺害、恐怖政治の大義名分に使われることもあります。 影響力のあるというのはすべて、人類に対して良い影響と悪い影響の両面を併せ持つものかもしれませんが、歴史上で強い影響力を持ったの中で、著者の意図するしないにかかわらず読者をあざむくことになった、多くの人の死につながったなど、悪影響の方が大きかったと言わざるを得ない「世界に悪をもたらした」を10冊挙げたリストを紹介します。 必ずしも「読むべきでないのリスト」ではないので、読書好きの人はそのがもたらした結果を念頭に置いて読んでみると興味深いかもしれません。10 Books that Screwed Up The World - Top 10 Lists | Listverse ◆「魔女に

    世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本
    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    COMIC LO
  • Googleの新しい福利厚生、無料で「犬の散歩」「洗濯物を畳む」等のパシリを依頼できるように

    Googleの新しい福利厚生、無料で「犬の散歩」「洗濯物を畳む」等のパシリを依頼できるように2010.11.02 23:00 mayumine 日でも、優秀なエンジニアの獲得のために入社準備金制度の導入が相次いでいるようですが...、もちろんアメリカでも、天下のGoogle様も例外ではないようで、優秀なエンジニアの囲い込みのためにあの手この手を尽くしているようです。 Googleは、これまでに例のない福利厚生として、無料で、家の掃除をしてもらったり、ゴミを捨ててもらったり、夕ごはんを作ってもらったりなどといった、「パシリ」の用を何でも依頼できるサービスを導入したそうです。 TaskRabbitアメリカの主要な5都市で、パシリの用事をお願いしたいユーザーと、そのパシリの仕事を請け負いたいユーザーをつなげるサービス。5ドル以上の依頼金で利用可能)のサービス利用権利をGoogle社員に無料で

    ranobe
    ranobe 2010/11/03
    google うさぎちゃんメイドサービス。