2013年3月30日のブックマーク (2件)

  • 島根県、「自殺」の呼称を「自死」に変更 ネガティブなイメージ払拭へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    島根県、「自殺」の呼称を「自死」に変更 ネガティブなイメージ払拭へ 1 名前: イリオモテヤマネコ(北海道):2013/03/30(土) 16:24:51.58 ID:ok/E5JlN0 島根県は自殺対策総合計画の名称を「自死対策総合計画」に改め、4月から市町村への文書でも「自死」という語句を使うことを決めた。 自殺という言葉のイメージを嫌う遺族が多いため。内閣府などによると、行政文書で「自殺」を「自死」に統一する自治体は全国で初めてという。 計画は県の自殺防止策の基方針を示し、2012年度末が改定の時期。遺族から「自殺の言葉には自分を殺した人というイメージがあり、死者の尊厳も守れない」との 声が寄せられ、 表現を改めることにした。 パンフレットや通知文、県の資料などで「自死」と記載。県は「新しい表現で遺族への偏見をなくし、 自死予防を進めたい」としている。 全国自死遺族連絡会(仙台市)

    島根県、「自殺」の呼称を「自死」に変更 ネガティブなイメージ払拭へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    ranobe
    ranobe 2013/03/30
    入滅にしてはどうか
  • 予定通り、北海道日本海側のスケトウダラ資源が減少し、漁業が消滅の危機 - 勝川俊雄公式サイト

    北海道海側のスケトウダラが激減しています スケトウダラは、北海道で重要な水産資源の一つであり、ニシンがほぼ消滅した現在は、スケトウダラに依存した漁村も多い。同じスケトウダラでも、産卵場や生育場所が異なる複数の群れが存在し、それを「系群」と呼びます。日周辺には、 太平洋系群 日海北部系群 根室海峡系群 オホーツク海南部系群 の4つのスケトウダラの系群があります。このうち日海北部系群の資源が極度に悪化しているのです。 資源量が減って、漁獲割合が上がる? 漁業資源の状態は、独立行政法人 水産総合研究センターによって、まとめられています。 http://abchan.job.affrc.go.jp/digests24/html/2410.html 1990年代後半から資源が直線的に減少し、底引き網、延縄ともに撤退が相次いでいます。1997年から、国によって漁獲枠が設定されて、漁業者がそれ