2006年5月13日のブックマーク (2件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000407-yom-soci

    rararapocari
    rararapocari 2006/05/13
    その分、家で遅くまで作業して、電力使ってるはず。もしくは暗闇で作業して視力が低下しているはず。
  • 経済学がこの世から消えたら・・・(経済学版より) - hidedayo備忘録

    16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:37:13 さて全ての経済学者が「焚書坑経」で火炙りになり国民が喝采を叫んで数年がたちました。新聞の社会面に「景気が良くて人手不足で大変だ。やはり焚書坑経のおかげW」といった庶民の声が満ちあふれ、全国民、役立たずを火炙りにしたことを祝いでいたのですが、そのうちなんだか良く分かりませんが、町にホームレスが増えてきました。 そういえば、新聞の社会面や株式面で企業倒産が増えているというニュースをしばしば見かけられるのですが、なにせ焚書坑経のおかげでGDP統計を作る人も皆死んでいますし、指数論の専門家も焼き殺してしまったので、鉱工業生産指数も公表されませんので、ワイドショーや株式評論家の話しか聞こえてきません。 で、どうもこれは「不景気」らしいということになって日銀は金利を下げることになりましたが、そのうち「預金金利が下がると資

    経済学がこの世から消えたら・・・(経済学版より) - hidedayo備忘録
    rararapocari
    rararapocari 2006/05/13
    これこそ「あとでよむ」なのだが・・・