タグ

外国語に関するregulus83のブックマーク (2)

  • 英語で本や論文を読む苦痛を減らす事前準備6ステップ – Yukari Carrie Akiyama

    いくら英語ができるようになっても、英語で文章を読むスピードは、やはり日語を読むスピードよりも4割減くらいなので、和訳があれば絶対和訳から読むのですが、英語の原文しかない場合も多々あります。 そうなると、英語で読むしかありません。知らない単語が出てきて、辞書を引くのも面倒だし、知らないまま読み飛ばして理解できないことも多々あるので、「辞書ひきながら一気に読める時間ってどこで作るんだろう?」と、読む前から、げんなりしてしまいます。 ちなみに、どれだけ外国語ができるようになろうと、バイリンガルであろうと、英語を読むスピードは日語よりも遅いそうです。それは、日語は漢字交じりの言語で、漢字から多くの意味を理解できるため、少し読み飛ばしても内容が理解できるからだそうです。 そんなわけで、英語をはじめ、外国語でや論文を読まなければいけないときは、ちょっとした準備をしています。 PDFなどの電子媒

    英語で本や論文を読む苦痛を減らす事前準備6ステップ – Yukari Carrie Akiyama
  • 「外国書になれる法」から学ぶ勉強方法 | びーおーぷんどっとねっと

    はどう読むかを読んでいる。 このの大意はタイトルを見れば分かるとおり、「をどう読むか?」という話だが、今日はこのの「第五章 外国書に慣れる法」で著者の清水幾太郎氏がご人の学習方法が記述されており、非常にわかりやすかったので、概要だけ取り上げておく。 はどう読むか (講談社現代新書 297) 清水 幾太郎 (著) 新書: 182ページ 出版社: 講談社 (1972/11/20) 言語 日語 ISBN-10: 4061156977 ISBN-13: 978-4061156975 外国書に慣れる法 外国語は手段として勉強する まず買うこと 最後まで読む 必ず左から右に読む 実践する ここに挙げている5つの項目は、翻訳も出版している著者が実践した「洋書」を読めるようになるために実践した方法。 洋書に限らず、勉強法として、応用が効くと思う。 外国語は手段として勉強する

  • 1