タグ

フランスに関するreireiのブックマーク (7)

  • フランスの「運転中のスマホ対策」がさらに厳しく。ルール強化で事故防止へ

    フランスの「運転中のスマホ対策」がさらに厳しく。ルール強化で事故防止へ2018.02.11 17:006,031 Rina Fukazu ただ道路の片側に寄せるだけじゃすみません。 運転中のスマホ使用を徹底的に禁じる法律を打ち出したフランスの最高裁判所。その内容は、緊急時以外にスマホを使いたいなら、運転手は指定された駐車場でエンジンを停止させる必要があるというもの。 ハンズフリーでの使用はOKで、APHによるとワイヤレスイヤフォンの使用は制限されているとのこと。Le Figaroによると、この新しい法律に違反した場合は135ユーロ(約1万8千円)の罰金を課せられることになるのだとか。ヨーロッパではこのように(当然ながら)運転中のスマホ使用を禁じるなかで、ハンズフリー使用は許可するというスタイルが一般的です。ただ今回フランスで施行される新たな法律のように、指定された場所でエンジンを停止するこ

    フランスの「運転中のスマホ対策」がさらに厳しく。ルール強化で事故防止へ
    reirei
    reirei 2018/02/11
    フランスに限らず、運転中のスマホやゲームは出来ない仕様にしてほしい。確かに、フランスにも自己中は居るからね。私の母方の親族とか。
  • 世界の消費者が選ぶ「無礼な国ランキング」首位は優雅なイメージの強いあの国 | ZUU online

    消費者が選ぶ「無礼な国ランキング」で、対象国93カ国中、日は53位となった。アジアのトップは22位のインド。23位韓国、24位フィリピン、26位中国と続く。 日は53位だが、「表面上は礼儀正しくても、SNSでは人種差別全開」といったネット上での振る舞いへの批判に加え、「父親が日を訪問した際、白人というだけでからかわれた」という個人的な経験に基づく評価がくだされている。 「中国と並んで最低のマナー」という痛烈なコメントの投稿者は、「しかしそれが日中では普通なのだから仕方がない」と、自らが日人の女性講師にドアを開けてあげたにも関わらず、お礼もなく素通りされた経験を語っている。この例が示すように、日人にとっては取るに足らない些細な行為でも、外国人にとっては「無作法」と受けとめられかねないということだ。 「最も無礼な国」の不名誉を受けたのはフランス。「傲慢・無作法・不愛想の三拍子」「フラ

    世界の消費者が選ぶ「無礼な国ランキング」首位は優雅なイメージの強いあの国 | ZUU online
    reirei
    reirei 2016/12/04
    恐らく、1位の国に対する意見は私を産み落とした女性に対する印象と同じかと。
  • 「子供が欲しくない」女はおかしい? フランスで30代女性の37%が母親にならない理由|ウートピ

    では、晩婚化、少子化と、社会問題のように取り上げられているが、結婚しない、または出産を望まないという女性の選択肢があることも忘れがちだ。 今回、マダムフィガロがフランスで増えているという「子供を望まない女性たち」について特集した記事を紹介しよう。なぜ、彼女たちは子供を望まないのか? その理由をインタビューを含めて探っている。 フランスでは30代の女性の37%が子供を持たない 「子供を望まない女性たち」と題されたこの記事では冒頭で、フランスでは世代ごとに10%の女性が子供を持たないという。 「私はこれまで子供が欲しいと思ったことは一度もありません。私の今のパートナーを見て、私の選択は間違っていないとはっきり言えます。日々の日常生活も好きだし、好きなときに旅をし、好きなだけ寝坊もできる。子供がいたら、自分の時間もなくなるし疲れるうえに、カップル同士の問題も絶えないと思います」こう語るのは3

    「子供が欲しくない」女はおかしい? フランスで30代女性の37%が母親にならない理由|ウートピ
    reirei
    reirei 2014/07/31
    基本的に、フランスは「大人の場所」と「子供の場所」の線引きをきちんとしている。DINKS選択するカップルも多いのも納得。
  • エリートは教養豊かな知識人でなければならない -国立行政学院(ENA)校長 ナタリー・ロワゾー氏

    ジャック・シラク元大統領、フランソワ・オランド現大統領などの大物政治家、ジャック・アタリといった知識人など、フランスのエリートを輩出してきた学校(グランゼコール)が、国立行政学院(通称ENA)である。年間の定員が約100人程度の最難関校における教育とは、どのようなものだろうか。 ――今、米ハーバード大学や英ケンブリッジ大学などで、世界的な人材を巡る「知の争奪戦」が繰り広げられています。 ENAは、世界トップクラスの教育機関です。これは、フランスの最難関校だから当然、という傲慢さからくるものではありません。フランスやヨーロッパ、海外の大学との連携を強めながら、「知とイノベーションの深化」を掲げて、ENAの競争力を強化しています。 ――ENAには「良家の優秀な子弟以外お断り」という閉鎖的な印象があります。 ENAに入学するのが非常に難しいのは事実です。将来のリーダーを育てるために、優秀な人材を

    エリートは教養豊かな知識人でなければならない -国立行政学院(ENA)校長 ナタリー・ロワゾー氏
  • 仏紙が中山の特集を掲載「レジェンドの引退に拍手を。鉄人は歴史を作った」 | サッカーキング

    札幌に所属する元日本代表FW中山雅史の引退表明を受け、フランス紙『レキップ』が中山の残した記録を紹介した。 同紙では、「レジェンド中山の引退に拍手を」と題した記事で中山を特集。「鉄人は日サッカー史のページを作ってきた」という言葉とともに、数々の記録を掲載した。 1998年に行われたフランス・ワールドカップにおけるジャマイカ戦でのゴールについては、「トップレベルでの例外的に長い現役生活に加え、中山は日本代表ワールドカップ初得点を記録して、歴史に残っている」と紹介するとともに、「得点後すぐに骨折したが、それでもなお試合終了のホイッスルが鳴るまでプレーした」と続けた。 他にも、中山が持つギネスブックに掲載されている2つの記録であるリーグ戦4試合連続のハットトリックと、2000年に行われたアジアカップ予選のブルネイ戦での試合開始3分3秒で達成した国際試合の世界最速ハットトリックも記述。数々の記

    仏紙が中山の特集を掲載「レジェンドの引退に拍手を。鉄人は歴史を作った」 | サッカーキング
    reirei
    reirei 2012/12/20
    ゴン隊長はやっぱりレジェンドですね。レキップの原文を後で読みます。
  • 石川町に横浜初の「うさぎcafe」- 5種類11羽のうさぎと遊べる

    JR石川町駅北口に11月5日、うさぎと遊べる「うさぎcafe」(横浜市中区松影町1、TEL 045-211-4152)がオープンした。 同店は、横浜初のうさぎと触れ合うことができるカフェ。飲を提供するカフェルームと、うさぎキャストが常駐するファニールームに分かれており、を脱ぎ入店するシステム。店舗面積は約7坪、席数は6席。同店はJR石川町駅から徒歩1分で、横浜中華街に近いロケーション。 ファニールームには、生後1カ月~2歳までのうさぎが常勤。日、オランダ、ベルギー、フランスを原産国とする血統書付きのうさぎ11羽が、訪れる客に「癒し」の時間を提供している。 看板うさぎは体重6キログラムのフレンチロップ「マツコ」(原産国フランス)。出迎えるうさぎの品種は、ジャパニーズドワーフ、ネザーランドドワーフ、ホーランドロップ、ライオンヘッド、フレンチロップ全5種類。オレンジ、チョコレート、フロステ

    石川町に横浜初の「うさぎcafe」- 5種類11羽のうさぎと遊べる
    reirei
    reirei 2010/11/11
    うさぎさん可愛いけど、画像はうさぎさんのみでいいです。:石川町に横浜初の「うさぎcafe」
  • asahi.com(朝日新聞社):「犯罪移民の仏国籍剥奪」大統領方針 人権団体ら猛反発 - 国際

    【パリ=国末憲人】フランスのサルコジ大統領は7月30日、帰化した後に重大な罪を犯した移民の仏国籍を取り消す方針を打ち出した。ただ国籍剥奪(はくだつ)は、戦中の親ナチス・ドイツ政権がユダヤ人排斥のために利用し、戦後はタブー視された措置。「移民差別を助長する」と、野党や人権団体は猛反発している。  大統領への支持率は、最近の改革の失敗や側近のスキャンダルで低迷。新方針は、右翼支持層の関心を引き戻し、2012年の大統領選で再選を目指すのが狙いだと受け止められている。  大統領はこの日、訪問先の仏南東部グルノーブルで演説。当地では7月、強盗団と警官隊との銃撃戦で強盗側の青年(27)が死亡。これを機に、青年の出身地にあたる郊外の移民街で暴動が起き、治安回復が課題となっていた。大統領はその対策として「外国出身者が警察官や憲兵隊員、公権力を委託された人物の命をあえて奪った場合、仏国籍は剥奪される」との方

    reirei
    reirei 2010/08/04
    元々フランスは「フランス人以外みんなバカ、世界で一番優れている人種は我々」と言う選民思想が強い国。自分の母親がフランス人なだけに、良くわかる。
  • 1