タグ

2006年10月1日のブックマーク (34件)

  • Yahoo!オークション - 1円〜本体DSライトDSLiteブラック 16999円で付属品も2

    ヤフオク!は、誰でも簡単に売り買いが楽しめる、日最大のネットオークションサイトです。圧倒的な商品数を誇るヤフオク!で、落札・出品してみませんか?補償制度もあります。

  • 少人数開発と「能力プール」 - 設計者の発言

    ■少人数プロジェクトが儲かる理由 開発案件の最終利益率とプロジェクトメンバー数には一定の相関がある。開発に関わったメンバーの数が少ないほど、一般に利益率は高い。実際に数字で調べてみたわけではないが、筆者の過去の経験からも確信できるし、そのように思い当たる人も多いだろう。 その理由は単純である。メンバーが多いほど、メンバー間の情報伝達のためのコスト(情報コスト)が飛躍的に増えるためだ。指示やいわゆるホウレンソウのための初期コストだけでなく、訂正や伝達ミスにともなうさまざまな後追いコストが、人数の多いプロジェクトほど大きくなる。メンバーが2人のときに情報コストが1だとすれば、(1人のときなら0)、人数に従って次のようにコストは増えてゆく。 2人  1 3人  3 4人  6 5人 10 :  : n人 n(n-1)/2 たとえこの事実が理解されていたとしても、これらのコストを考慮して工数積み上

    少人数開発と「能力プール」 - 設計者の発言
  • ウイルス対策が必要なソフト一覧

    調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは計 3,986 であることが確認できました(一覧表はこちら)。 このうち、これらのソフトが弊社ライブラリで公開されていた9月27日午前1時から同日午後1時30分までの間に、弊社ライブラリからダウンロードされた可能性のあるソフトは以下の 807 で、最大 7,873 がダウンロードされた可能性があります。 以下のファイルを上記時間帯にダウンロードされた方は、対応ウイルス対策ソフトで処置してくださいますようお願いいたします。利用者の皆様にご迷惑をおかけしたことを、あらためてお詫び申し上げます。

  • 痛いニュース(ノ∀`):手数料をケチった為に、NintendoDSを560円で手放す事になった出品者

    手数料をケチった為に、NintendoDSを560円で手放す事になった出品者 出品者がヤフオクにNDSを出品。来なら17000円。 ヤフオクの手数料(落札価格の5%)をケチるために、 NDSを体部分と付属品に分解。 体だけなら560円。付属品をつけると約17000円。 出品者は、付属品をつけて17000円で売るつもりだった。 しかし、落札者は体だけを560円で希望。 出品者は来なら17000円で売れたものを分解して体だけを売るはめに。 出品者の手元には体が無い付属品のみがゴミとして残る。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50060849 1 名前:ゴキブリ 投稿日:2006/09/30(土) 15:05:58 ID:RBrKr6VN0 ?BRZ 出品者 出品者: cutie_snowshoe 商品情報ページ http

    痛いニュース(ノ∀`):手数料をケチった為に、NintendoDSを560円で手放す事になった出品者
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 10年連続10万行の男

    友人の石黒邦宏と久しぶりに会った。四年前に http://book.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200211/fst.html という彼についての文章を書いて以来、数ヶ月に一度は話していたのだが、僕も彼も今年は忙しくて、昨日は半年ぶりに彼とランチ・ミーティングをした。彼と会うと元気が出てくる。 「この間数えてみたら、10年連続10万行、プログラムを書いていたことになるんですよ。あと何年くらい続けられるかなぁ」 前回会ったときに印象に残った彼の言葉がこれだった。同席していた若いハッカーが「年に10万行って一日平均250から300行か。土日もなしで毎日書いて・・・」 とけっこう驚いていた。ところで石黒の自信というのは凄いものがある。JTPAツアーで日の学生たちに講演してもらったときも「オレが教えてやるんだって気持ちで、僕はシリコンバレーに

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 10年連続10万行の男
  • はてなブックマーカー御用達ツールまとめ :: Love & Design ::

    はてなブックマークで効率よく情報を集めたり、お気に入りのブックマーカーを探したいときに役立つツールをまとめてみました。 ※はてなの公式サービスではありません。 ※開発者id:はてなユーザー名(敬称略) Zer0Reader id:suVene お気に入りを階層的に辿って趣味の近いブックマーカーを探せます。 はてなの naoya氏も言ってたように、「お気に入り機能」をもっと活用しようよというツール 無駄にオシャレ! suVeneのあれ: [はてブ]お気に入りからお気に入りを探そうサービス はてブおせっかい id:kanbayashi はてなーが使わないなんてオカシーヨ! Ryoの開発日記 - いよいよはてブおせっかい公開 同作者のサービスで Kikker というのもあります。 「キニナール」キーワードを登録しておけば、あなたの好みを学習してくれます。 好みの近いはてなブックマーカーを探そう

    はてなブックマーカー御用達ツールまとめ :: Love & Design ::
  • Photoshopで写真をベクターアートにするチュートリアル

    左が元になった写真で、右がそれをPhotoshopを使ってベクターアート化したもの。 こういうのはどうやってするのだろうか?と思っている人向けのチュートリアルです。実際の作業手順をムービーでダイジェスト風に見せるというのも含まれているので、完成に至るまでの手順を見るだけでも面白い。 詳細は以下から。 Vector Art with Photoshop - Online Tutorial at Melissa Clifton page 1 ベクターアート化したものをアップにしたのはこちら。拡大しても画像が荒れないのはベクターアートのいいところ。 Melissa Clifton Gallery - Bjork Vector 完成までの手順を約59秒のムービーに圧縮したモノ。実際の作業時間と使用しているレイヤーの数も表示されています。 YouTube - Bjork Vector Art 2

    Photoshopで写真をベクターアートにするチュートリアル
  • ドメインパーキング

    tatamilab.jp

  • 岡田斗司夫のプチクリ日記: 「オトナ帝国の逆襲」について

    映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」がオンエアされた。以下の文章は数年前の公開時に雑誌「フィギュア王」に書いたコラムである。 基的に僕の感想は、この当時と変わっていない。 僕の「昭和時代の宇宙開発趣味」から短絡的に、万博や過去の世界を取り上げたから「オトナ帝国」を評価している、と思っている人もいるようだ。 とんでもない。僕が感動したのは「過去より未来を選ぶ、というテーマに見せかけて裏テーマを語ったスタッフの力技」である。 では再録、スタート。 『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』を語りたいと思う。 もう公開は終わってしまった映画なので、内容のネタバレ描写もある。何よりも未見の人がほとんどだと思うけど、とにかくこの映画のことが語りたいので、つきあって欲しい。 まずストレートに感想を言うと、脱帽、いや土下座だ。感動したなんてもんじゃない。

    岡田斗司夫のプチクリ日記: 「オトナ帝国の逆襲」について
  • 痛いニュース(ノ∀`):【ベクター】3,986タイトルがウイルス感染していた【9/271:00〜13:30】

    【ベクター】3,986タイトルがウイルス感染していた【9/271:00〜13:30】 1 名前:おくさま戦隊 投稿日:2006/09/30(土) 04:51:21 ID:NoXhSkVB0 ?PLT 調査の結果、9月27日(水)1:00〜13:30の間、弊社サイトにウイルスに感染したソフトが掲載されていたことが判明しました。 この間に、弊社サイトよりソフトをダウンロードされた方は、以下の説明をお読みいただき、ダウンロードしたソフトが感染したものでないかどうかをご確認ください。感染したソフトであった場合は、至急ウイルス対策を実施してくださいますようお願いいたします。 (略) 対象となる日時 2006年9月27日(水)の午前1:00〜午後1:30(1:00〜13:30)9/27 13:30に弊社ではすべてのダウンロードサービスを停止しております。同日18:30以降、順次ダウンロードサービスを再

    痛いニュース(ノ∀`):【ベクター】3,986タイトルがウイルス感染していた【9/271:00〜13:30】
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • じゃんけんに勝つための7つのテクニック - GIGAZINE

    「2006 World Rock Paper Scissors Championships」というじゃんけんの世界選手権が11月にトロントで開催されます。賞金合計額は1万ドル、約117万円。参加者はみな、決して「偶然」や「運の強さ」で勝ち上がろうとは考えていません。明確な戦略によって勝利を目指すと言います。 つまり……じゃんけんとはただのランダムや確率ではないわけです。なぜなら、人間は「完全に」ランダムに何かをすることができないためです。ゆえに勝利するためのトリックやテクニックが存在するということになります。「なんだかじゃんけん弱いんだよな~」などという人がいると思いますが、それは戦略がないから、だそうです。 というわけで、じゃんけんで勝ち続けるためにはどのような戦略が必要なのか、そしてどのようなことが可能なのかをみてみましょう。 まず勝つために知っておく必要がある基的戦術が2つあります

    じゃんけんに勝つための7つのテクニック - GIGAZINE
  • QuickTimeで再生できる動画形式を一気に増やすプラグイン「Perian」

    Mac OS XのQuickTimeで再生できる形式を一気にいろいろと増やすことができるプラグインです。再生可能になる形式は、DivX、XviD、FLV、AVI、MS-MPEG4 v1、MS-MPEG4 v2、MS-MPEG4 v3、DivX 3.11 alpha、3ivX、Sorenson H.263、Flash Screen Video、Truemotion VP6。AVI形式の場合はH.264、MPGE4、AAC、AC3、VBR MP3も再生可能です。 ダウンロードは以下から。 Perian - A swiss-army knife for QuickTime ユニバーサルバイナリ形式でビルドされたものは以下のサイトにあります。 r00tshell.com >> Blog Archive >> Universal Build of Perian 0.5 WMV形式の再生は以下のファイ

    QuickTimeで再生できる動画形式を一気に増やすプラグイン「Perian」
  • ffdshowより便利なコーデックセット「CCCP」 - GIGAZINE

    ほとんどのAVI形式、MKV形式、OGM形式、MP4形式のムービー再生が可能になります。 中身はffdshowの最新版やWindows Media 9 VCM、MPV (MPEG2) Decoder、CoreWavPack、Haali Media Splitter、VSFilter、Media Player Classic、Zoomplayerで、これらをまとめて一発でインストールできます。個別に選んでインストールすることも可能なので、プレイヤーだけ抜く、とかもできます。 DivXとかなんだかよくわからない形式などのムービー詰め合わせを、パソコンにあまり詳しくない初心者などにあげる場合、問題になるのが再生に必要なコーデックとプレイヤーに関してですが、この「CCCP」ならコレ一でほとんど対応できるのでかなり便利。 ダウンロードは以下から。ついでに実際にインストールする場合はどうなるのかもレ

    ffdshowより便利なコーデックセット「CCCP」 - GIGAZINE
    rekramkoob
    rekramkoob 2006/10/01
    要チェック
  • 技術メモ帳 - Iframe の designMode="on" によるリッチテキストエディット

    こんな属性があるのを知らなかった。 実際には、Iframe の属性ではなさそうだが。 どうも、javascript で以下のように指定してあげる事により、 リッチなテキスト編集機能が有効になるようだ。 iframe.contentDocument.designMode = "on"; ちょっとサンプルを作ってみた。 選択範囲の色変えたり、画像貼付けたり出来ます。 http://gomibako.hahaue.com/rth.html (Firefox only) 実際に文字の状態を変化させたりしたい場合は、 同要素の execCommand メソッドを使用すればよい。 たとえば、文字を太字にしたい場合は、 以下のように指定するだけで良い。 iframe.contentDocument.execCommand("bold",false,null); 色を赤くしたければ、 iframe.con

    技術メモ帳 - Iframe の designMode="on" によるリッチテキストエディット
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - ネット社会「底辺の旅」 〜mixiで月収93万円

    表題は「惑星の旅」を見ていて思いついたものであり、別に他意はない。 http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/ まずは軽く訴訟リスクを減らしたところで次のサイトをご覧いただきたい。 mixiで月収93万円の不労所得を得た男 http://kazuboy.jp/furou1.html かつて、某掲示板にネットカジノのコピペ(註:*1)が大量にバラ撒かれ、そのあまりの出来の悪さに感動を覚えた有志が集い、多くの改変バージョンが流通したことがある。今度はmixiで月収93万円だそうである。微妙に100万円を超えないあたりがおしゃれだ。 最初見たとき、mixi社(旧イーマーキュリー)は月額100万近くも支払って社内ニートを飼っているのかと素で思った。何ていい会社なんだ。が、読み進めていくとどうも話が違う。ご丁寧に「悪質販売者にご注意下さい」とか書いてあり

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 西村博之氏の破産の件(裁判との矛盾、ペーパーカンパニーと裁判では主張した山本一郎)

    掲示板周りの話があるらしく、取材のお問い合わせがきたり、知らない人のブログの筆者が私であるとかいうデマがまた立ち上がったりしている。正直、私にとってはどうでもいい話であるけど、騒々しいのも事実なので一応回りくどく書いておく。 ○ wanwan氏のブログの件 物議を醸しているのがwanwan氏のブログである。 http://blog.livedoor.jp/wan111/ メール交換はこの前したけど、会ったことは現段階でない人物であり、wanwan=私説が流れているがもちろん事実ではござんせん。彼の実名ほか、リアルなことは何も私は知りやせんが、彼が過日よりブログで書いていたことがかなりの部分真実であると考えられたこともあって、こちらに取材依頼を寄せてきた新聞や雑誌の記者の方に、彼とコンタクトを取ってみてはどうですか的なことは書いた。 wanwan氏は誤解していたようだが、私は彼の

  • 地図インフォ | 日本地図センター

    私たちの暮らしの中で地図はどのくらいの位置を占めているでしょうか。 地図は空気や水の様にあたりまえにそこにあるので、あまり意識されませんが、何かを計画するとき、どこかへ出かけるとき、 だれかと会うとき、頭の中やスマホの中にあったり、机の上に広げられたりして使われています。 地図を活用している度合いは、その社会の文化を図る尺度ともいえるのではないでしょうか。 地図は場所や行き方を教えてくれるだけでなく、その土地の風景、自然とのかかわり、産業や交通、歴史、災害危険度などいろいろなことを教えてくれます。 かたい話は抜きにしても、地図は眺めているだけでも楽しいものです。 一般財団法人日地図センターは、地図や地理空間情報をもっと活用して、私たちの暮らしがより実り多いものとなるように、 地図や地理空間情報の収集、提供、調査研究、普及活動などを行っています。

  • 自分でコースを描いて走らせる「Line Rider」のすごいコース集

    以前に紹介した、引いた線がそのまま滑走コースになる「Line Rider」ですが、なぜか海外で大人気らしく、いろいろなコースが作られているようです。 というわけで、特にものすごいことになっているコースをいくつかご紹介。1回転とかそんな生やさしいレベルではありません。 まずはアクロバティックなコース。 Line rider - Trip to the grave - Google Video 次、超高速コース。 YouTube - Line Rider Kinetics ものすごい体勢で走るフリースタイルコース。 YouTube - Line Rider Freestyle ループいっぱいコース。最後でひどいことになります。 YouTube - Linerider Loops 空中回転などを多用し、すごい勢いとループを繰り返すテクニカルなコース。 YouTube - Linerider Sm

    自分でコースを描いて走らせる「Line Rider」のすごいコース集
  • 産経ニュース

    公明党が衆院選挙区「10増10減」に伴い新設された東京28区(練馬区東部)に公認候補を擁立する方向で最終調整していることが29日、分かった。早けれ…

    産経ニュース
  • perl - GDで文字列を画像に : 404 Blog Not Found

    2006年09月30日23:30 カテゴリLightweight Languages perl - GDで文字列を画像に 野暮用があったのでこさえました。 GD.pmを使ってプログラムするのは久しぶり。 [追記:機能強化しました]これまた車輪の再発明っぽいのですが、気に入ったのがなかったので。 いわずもがなですが、鯖にアクセスできる人はなるべく自分のところでこのCGIを動かして下さい。ソースは例によってご自由にお持ち帰りいただいて結構なので。 そうそう。もちろん日語も通ります(もちろんフォントが日語をサポートしている場合には)。 Font: Size: Antialiased? Foreground Color:# Background Color:# Transparent Padding:px GDはTrueTypeサポート付きでインストールする必要があり、またTrueTypeフォ

    perl - GDで文字列を画像に : 404 Blog Not Found
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 絵を上手くみせるコツ

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
  • REVの日記 @はてな [殴らぬオタより][殴るDQN]

    "個人ニュースサイトの影響力って、どれくらいあるのですかね?" http://ariel.s8.xrea.com/news/2006_09.htm#24 ニュースサイト砲の威力 http://taf5686.269g.net/article/2954489.html はてブ動員力関連 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060929#p3 で、ニュースサイトなどと違ったはてブ注目エントリの性質として、「そこに入ってる情報を、それを見たユーザが全部見る」というような参照のされ方がされている率がかなり低くなっているだろうこと。だからたぶん煽りっぽいタイトルのエントリとかだとけっこうな確率で読まれて、ジャンル自体興味のなさそうな話題ならスルーとかで、同じような時間帯に注目エントリ入りしても個々に効果の規模はまちまちなのではないかなと思われる。 はてなブックマーク

    REVの日記 @はてな [殴らぬオタより][殴るDQN]
  • はてなブックマークとは何であるのか - 煩悩是道場

    はてブはてなブックマークの、通称はてブでは「はてなブックマークって結局何よ」という話が良く見かけられる。まぁ、確かにわかりにくいですわね、はてなブックマーク。はてなブックマークを使って随分経過するわけですが「はてなブックマークって結局何よ」という疑問に「これです」ときちんと答えた事は無かったかもしれません。なので、現時点で「問題」とされている事の整理と、既知の問題を踏まえた上で「何故使うのか」を考えてみました。 ウエブブックマークとしては、あまり優れていないはてなブックマークのトップページには「ブックマークをオンラインに保存。ウェブさえあればいつでも取り出し可能な環境を提供します。」と書いてあるのですが、ウエブブラウザのお気に入りからエクスポートしたりインポートしたりする機能があるわけではありません。ウエブブラウザのお気に入りをエクスポートしたいならBlinkやYahooブックマークを使う

  • 激闘!カスタムロボ(NDS) 発売決定

    rekramkoob
    rekramkoob 2006/10/01
    楽しみ
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

  • ベクターのウイルス被害、一部ライブラリ作品にウイルス感染が確認される | スラド

    inu曰く、"先日発生したベクターのウイルス被害だが、ベクターは29日付けで、調査結果を発表した。感染が確認されたライブラリ作品3,986のうち、ダウンロード停止される13:30までの間に807が、合計7,873回ダウンロードされた可能性があるとのこと。 ざっとURLを確認した限り、Windows作品ばかりでなく、DOS作品や、自己解凍形式で配布されていたデータ作品も感染後ダウンロードされていたようだ。9月27日(水)1:00~13:30の間にベクターからライブラリ作品をダウンロードしたおぼえのある方は、至急当該ページを確認し、ウイルスチェック等を行ったほうがよいだろう。"

  • mixiでまた「善意のチェーン日記」騒動 | スラド

    inu曰く、"過去にmixiで発生したワームに関するチェーン日記騒動は記憶に新しいが、再度似た現象が発生したようだ。ITmedia Newsの記事によれば、9月28日にmixi内部で、「行方不明の写真家の情報提供」を求める内容の日記が大増殖した。その結果、写真家の日記のコメント欄がパンクし、家族に電話が殺到する事態となったという。 2回目ともなると、偏在するインターネットユーザーのリテラシーの差が気になってくる。今回のような事件は、またどこかで発生してしまうのだろうか。防ぐためにはどうするべきなのだろうか。"

  • Systems Developed by and for Developers | Dell

    Systems Developed by and for Developers | Dell
  • MTASC MOONGIFT

    Flashコンパイラ オープンソースのFlashコンパイラです。幅広いプラットフォームに対応しています。 Flashコンパイラ 今更ながら知ったのだが、Flashの仕様は公開されている。Flashのファイルの生成するツールは複数あるので、当たり前と言えば当たり前だが。 GUIで画面設計ができ、ActionScriptでぐりぐり動かすと言った場合はMacromedia Flashの方が良いだろう。そうでない場合はこれがある。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMTASC、Flashコンパイラーだ。 MTASCを使えば、ActionScriptをFlashファイルにコンパイルする事ができる。ActionScript自体はテキストファイルとして作成可能だ。 コンパイラはWindowsMac OSXLinuxとそれぞれに提供されているので、応用が色々できそうだ。尚、対応はActionS

    MTASC MOONGIFT
    rekramkoob
    rekramkoob 2006/10/01
    サムネイルで管理
  • Win-MTASC MOONGIFT

    MTASC向けGUIインタフェース 無料でFlashを作れるMTASC。Win-MTASCはGUIインタフェースを提供してくれます。 MTASC向けGUIインタフェース フリーでFlashファイルが生成できるMTASC。プログラムから見るとコマンドラインのほうが便利だが、ユーザが手で作成するならGUIの方が便利だ。 MTASCではGUIインタフェースを提供していない。これを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWin-MTASC、MTASC向けGUIインタフェースだ。 Win-MTASCは単一の画面だけなので、操作は分かりやすいだろう。出力先のSWFファイルのパス、コンパイルするASファイルさえ指定すれば基はOKだ。 後は追加のクラスパス、画面の大きさやフレームレートを設定する事もできる。Compile NOWボタンを押せばFlashファイルが生成され、Flashプレーヤが

    Win-MTASC MOONGIFT
    rekramkoob
    rekramkoob 2006/10/01
    Mac OSXらしいRSSリーダー
  • メインがXPで実験用にVistaも入れた、という人は「VistaBootPRO」を :教えて君.net

    XPをメインで使いつつ、Vista RC1も試しにインストール……というように複数のOSをマシンに入れると、PC起動時にOS選択画面が表示される。XP + Vistaの場合、OS選択画面におけるカーソルの初期位置はVista。地味な話に思えるかもしれないが、XPでの作業中にアプリインストールなどでOS再起動 → マシンを放置しコーヒーでも入れに行く → OS選択画面 → 30秒経過し自動でVistaが起動、ということで、「放置してたらいつの間にかVistaに!」といった問題が発生する。実用上、割と大きな問題なので、Vistaを入れている全てのユーザーに「VistaBoot PRO」をオススメする。OS選択画面でのカーソル初期位置がXPになるよう設定できるのだ。 OS選択画面のカーソル初期値がVistaで、30秒経過すると自動的にVistaが起動する。……という仕様のため、「試しにVist