タグ

2013年11月1日のブックマーク (4件)

  • 正しさを超えていく - 狐の王国

    いまさらながら マイケル・サンデル教授のこれからの正義の話をしようをちまちまと読み始めたのだが、ひとつの「正義」というのは往々にしてさほど正義として受け入れられないことが多い。 このは序盤に災害時の便乗値上げに関する考察が展開されるのだが、311 を経験した我々日人にとっても非常に身につまされる話だろう。 これからの「正義」の話をしよう (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者: マイケルサンデル,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2011/11/25メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 204回この商品を含むブログ (68件) を見る 災害が起きた時に商店が値上げをしなかったら、お金と時間のある人が物資を買い占めてしまう。時間が取れずにあとから駆けつけた人には物資が回らない。物資の値段が上がれば買い占めも防げるし、それによってあがった利益を元に災害で壊れた道路などをかい

    正しさを超えていく - 狐の王国
    repon
    repon 2013/11/01
    ひとつ後の記事(日本人にも所作の中に宗教はある)と合わせて。「正義」とは、局所的な時代地域の人々の置かれた状況や出来事から「発生」し習慣に根付くから、個々の正義を併置すると矛盾しそれが当然ってことかな
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
    repon
    repon 2013/11/01
  • 速い思考と遅い思考 : 池田信夫 blog

    2011年11月12日18:43 カテゴリ 速い思考と遅い思考 書は著者がノーベル賞講演で示した枠組を一般向けに敷衍し、行動経済学をデカルト以来の「意識中心主義」を否定する知的な革命として位置づけるもので、社会科学を学ぶ者すべての読むべき21世紀の古典となるだろう。ナシーム・タレブは、書に最大級の賛辞をささげている。“This is a landmark book in social thought, in the same league as The Wealth of Nations by Adam Smith and The Interpretation of Dreams by Sigmund Freud”もっとも著者はそういう大げさな言葉は使わず、具体的な実験で淡々と「人間が意識的に行動している」という新古典派経済学の神話を反証する。その原因は、脳がきわめて非効率的にできて

    速い思考と遅い思考 : 池田信夫 blog
    repon
    repon 2013/11/01
    この本はほんとうに面白い。でも、池田さんはすぐに政治の持論に引っ張り、そこは違和感しか感じない。それ以外の記事は参考になりました。
  • 世の中にはプレゼンとレビューしかない - インターネットの備忘録

    おとといのイベントに絡めて感じたこと追記。 「世の中にはプレゼンレビューしかない」と言ったのは昔の上司で、誰かと何かを話すときには、必ずどちらかがプレゼンターで、とちらかがレビュアーであると、だから話を持ちかける側がある程度の仮説と結論、その理由付けをセットにしておかなければいけないよという指導を受けました。 これは今も強烈な価値観として根付いていて、分からないなりに自分で考えて結論出しをして、その上で誰かに相談したり意見を聞くようにしています。 ブロガー人生相談も企画書を作ってオファーした話 で、今回のイベントは特にその指導の影響を受けていて、池田さんにオファーをするとき、その日はカジュアルな飲み会の予定だったので、もっとラフな感じで「○月○日の夜って空いてます?じゃちょっと一緒にイベントやりません?」という感じで相談しても良かったのかも知れませんが、簡単ではあったけど前夜のうちに企画書

    世の中にはプレゼンとレビューしかない - インターネットの備忘録
    repon
    repon 2013/11/01
    能力は使わないと衰えていくし、使うと磨かれていくんだなと思いました(もともと自分にそういう能力があるかどうかは別として)