2020年9月7日のブックマーク (3件)

  • こんなにうまいのになぜ関東で見かけない? 関西人はみんな知ってる「ポールウインナー」の謎

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 1カ月ほど前のことになるが、東京から神戸に引っ越した。これまでのところおおむね面白く、また普通に生活できている。住む場所が大きく変わったことで衣住全てに影響があったが、今のところはまあなんとなく、ボンヤリやっていけるかな……といった心持ちである。 ただ、関東から関西への大移動だったので、周囲に見慣れないものは多い。特にべ物に関しては、細かい驚きの連続である。その中でも衝撃的だったのが、ポールウインナーソーセージだ。最初にこのソーセージと遭遇したのは、が朝として剥き身でそのままべているのを目にした時だった。オレンジ色のパッケージと、同じようなオレンジ色のフィルムに包まれたソーセージ……。見た目は関東で普通に売られている魚肉ソーセージとほとんど変わらない。しかしよく見れば、魚肉ソーセージよりもちょっと細い。 関西だったら大体ど

    こんなにうまいのになぜ関東で見かけない? 関西人はみんな知ってる「ポールウインナー」の謎
    reteru
    reteru 2020/09/07
    子どものころ冷蔵庫開けたらたいていこれが入ってたんでオヤツ代わりによく食べてた。食べなくなったなぁと思ったらそもそも東京じゃあまり売ってなかったのか。魚肉ソーセージのコレジャナイ感もわかってよかった
  • 東京都 新型コロナ 116人感染確認 200人下回るのは3日連続 | NHKニュース

    東京都は6日、都内で新たに116人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が200人を下回るのは3日連続です。 100人以上となるのは13日連続です。 年代別では、10歳未満が3人、10代が11人、20代が19人、30代が23人、40代が21人、50代が15人、60代が13人、70代が4人、80代が6人、90代が1人です。 116人のうち、およそ53%にあたる61人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ47%の55人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 濃厚接触者の内訳は、家庭内の感染が最も多く20人、次いで、施設内が15人、職場内が8人、会での感染が3人などとなっています。 このうち施設内では、青梅市の病院で、看護師1人と入院患者4人のあわせて5人の感染が確認されたケースがあるということです。 一方、感染

    東京都 新型コロナ 116人感染確認 200人下回るのは3日連続 | NHKニュース
    reteru
    reteru 2020/09/07
    夜の街関連がほぼ無くなって、あとは家庭内感染と施設での感染が目立つ感じか。換気の行き届いていない場所でリスクが高い感じなのかな。しっかし、ここまで減るのは本当にすごい。
  • 「俺の荷物と一緒に…」12:57発の電車が12:52に5分も早く発車して行ってしまった→"早発"は実は重大な問題という話

    フライ(ねこふらい) @B4YO_DDR タクシー代行で広戸駅に到着。 深浦を早発しやがった弘前行きに、無事に再び乗車w 17分遅れで発車しました。 それでは旅を続けます。 みなさんごきげんよう(^^) pic.twitter.com/02bQgU2N56

    「俺の荷物と一緒に…」12:57発の電車が12:52に5分も早く発車して行ってしまった→"早発"は実は重大な問題という話
    reteru
    reteru 2020/09/07
    早発は法律違反なのか。また一つ賢くなった。あと、「遅延は"いるはずの車両がいない"だけだが、早発は"いないはずの車両がいる"ので事故につながる」というのも面白い指摘だった。 https://trafficnews.jp/post/80623