ブックマーク / www.excite.co.jp (26)

  • サウジで「古いミシンから幻の物質」、警察が噂の出所調査 | エキサイトニュース

    [リヤド 14日 ロイター] サウジアラビアで、「古いミシンから幻と言えるほど希少価値のある『赤色水銀』という物質がとれる」というたちの悪いうわさが広がり、同国の警察が出所を調査している。  14日付のサウジ・ガゼット紙は、古いミシンの横に誇らしげに立ち、買い手を募る人物の写真を掲載。同紙によると、赤色水銀を含んでいると証明できたミシンには、最高で20万リヤル(約500万円)の値で買い手が付くという。  中東では、この実在しない物質が、金の発掘に役立つという俗説があり、核爆弾を作ることができるなどと言われたこともあった。  アルエクティサディア紙は、「中流階級を中心にうわさが広まった。貧困がうわさの広がりに拍車をかけた」と分析している。  内務省の報道官は、ロイターの取材に「時間がかかる可能性もあるが、このうわさを誰が始めたのか調べる必要がある」と述べた。

    rev-9
    rev-9 2009/04/16
    そういえば、赤チンって、塗ったところの縁が金色っぽく輝きますものね/id:entry:12984773
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    rev-9
    rev-9 2009/02/02
  • インド人「押し売りされそうになったら韓国人だと言おう」 (2009年1月30日) - エキサイトニュース

    ヨーロッパのターミナル都市といえばフランクフルトだが、アジア最大のターミナル都市といえば、タイのバンコクだ。フランクフルトもバンコクも、多くの世界各国の航空機が発着するマンモス空港があり、中継地点として重要な役割をはたしている。 そんな多くの旅行者が訪れるタイのバンコクだが、旅行客が多いということは観光業をしているタイ人も多く、観光客を狙ってボッたくる商人も数多くいる。特に嫌なのがしつこい押し売りだが、そんな押し売りを回避する方法があるのだという。 英語でもその国の言葉でもいいので、押し売りされそうになったら「私は韓国人です」と言えば、商人たちはそそくさと立ち去っていくという。また、このワザはインドやカンボジア、ベトナム、中国でも有効で、「私は韓国から来ました」「韓国人ですが何か?」というだけで、押し売りたちがいなくなるという。 なぜなら、観光客相手に商売をしている人たちは韓国人をドケチだ

    インド人「押し売りされそうになったら韓国人だと言おう」 (2009年1月30日) - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2009/02/01
    ↓「この方法で逃げたくない」にとっても同感/そう思うからこそカモ扱いされるのかしら?/オチがついてた http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-8120.html
  • 交通事故で、「大丈夫?」と聞かれたら…… - エキサイトニュース

    このほど、小学校などで、「もし、交通事故にあったら、相手に『大丈夫?』と聞かれても、『大丈夫』とは言わないこと」という、交通安全指導が行われていた。 「欧米などでは、事故などの際、絶対に自分から謝ってはダメと教えられる。 自分の過失になってしまうから」などとよく聞くし、なんともなかったようでも、時間が経って、後遺症が出る可能性があるからだと思って聞いていると、 「『大丈夫』と言ってしまい、そのままうやむやにすると、運転手がひき逃げ扱いになってしまう場合もあるから」というのだ。ちなみに、これは警察署からの指導だという。 相手に自分の連絡先を伝えずに去ったら、ということなのか。でも、届出はもともとすべきだろうし……と思い、近隣の警察署に聞いてみたところ、 「ひき逃げになるかどうかは……ケースバイケースですね」と曖昧な返答だった。 だが、ある警察関係者によると、 「その指導・認識は、そもそもおか

    交通事故で、「大丈夫?」と聞かれたら…… - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/10/22
    つまり「自分が怒られるかも」よりも「相手が重罪になるかも」のほうをより重大と考えよ、という指導が子供に説得力を持ってるってわけだ。いい話じゃないか。
  • テレビのリモコンに主電源ボタンがないのはなぜ? - エキサイトニュース

    そして指図された通りに動き、役目を終えればまたスタンバイしてくれる。 そんなテレビのことも考えず、つい主電源を切るのを忘れちゃうことがある。まあいいやと思って、リモコンで電源を切るだけで、そのまま寝ちゃうこともある。テレビは主人不在の中、赤いランプをつけ、いつでも電源を入れられるよう待ってくれてる。 そんなとき思う。リモコンで主電源を切ってあげられたらいいのに、と。そしたら切り忘れを防げるのに、と。 どうしてリモコンに主電源をオンオフできるボタンがついてないんだろうか。アクオスでおなじみのシャープ株式会社に話を伺った。 「テレビの受光部(リモコンに反応する部分)には微電流が流れているんですが、主電源が切られていると、この微電流も切れてしまいます。すると、リモコンでの操作に、テレビが反応しなくなってしまうんですね。ということは、リモコンでは主電源を入れられないんです。 そのとき利用者の方が、

    テレビのリモコンに主電源ボタンがないのはなぜ? - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/09/02
    当たり前やん、アホちゃう、と読み始めて"主電源を切るボタンをリモコンに搭載すること自体、技術的には可能だとは思います"に驚愕。赤外線で太陽電池を駆動してトリガーにするとかならできるのかしら。
  • 「おなら味」「鼻クソ味」のお菓子を食してみる - エキサイトニュース

    皆さんは『ジェリーベリー・ジェリービーンズ』というべ物をご存知だろうか? これはアメリカで生まれてから110年の歴史を誇り、今でも販売されている由緒正しきお菓子の名前である。 以前のコネタでも触れたが、かのレーガン元大統領、なんとこのお菓子にぞっこんで、ホワイトハウスの執務室と大統領専用機の常備に指定していたほどの溺愛ぶりだった。 また、アポロ計画の際にはスペースシャトルに持ち込まれ、宇宙に行ったこともある程のスペシャルな経歴も持つ。 そして私は、ここに変り種ジェリービーンズを入手した。その名も『ビーンブーズル』。 この『ビーンブーズル』、箱の中には10色のジェリービーンズが入れられている。しかし味は20種。同じ色のジェリービーンズに「美味しい味」と「不味い味」の2種の味が設定されているのだ。 例えば薄茶色のジェリービーンズがあるのだが、これは「カフェラテ味」かもしれないし、もしかした

    「おなら味」「鼻クソ味」のお菓子を食してみる - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/08/27
    きっと何度も味見しながら目的の味に近づけていったのであろう、開発部門の社員さんに合掌。
  • エキサイトニュース

    代浮フデービス選手が「魚が怖い」と明かした。 「もし大きな魚を見たら怖い。彼らは人間じゃない。 歩き回らないし、普通じゃない」 と語ったらしい。秀逸だ。 てか、湖で泳ぐ競技なんかあったんだ。

    rev-9
    rev-9 2008/08/05
    大丈夫、心配するな。彼の地でいちばん怖いのは人間だよ / しかしなんでこういう嗜好の人がこんな競技にエントリーするんだ?
  • エキサイトニュース

    「正宗で大根を切る」「ナタで蚤の頭を割る」ってのはニュアンスがちと違うか。テロリストをあぶりだすために関係各所に空爆しまくる話で出てきたタトエだと記憶してますが。 しかし、「なんらかの原因」って…… もともとピレスロイド系の殺虫剤(キンチョールとかフマキラーとか)はケロシン(白灯油)を溶...more

    rev-9
    rev-9 2008/07/22
    "自宅アパートの80%が壊れ"る威力……ひょっとして"虫除けスプレー"もアメリカンサイズだったりするんだろうか。
  • 体の大きい人は2座席分のチケットが必要、というサイズポリシー - エキサイトニュース

    米国の子どもたちの夏休みが始まってすでに1カ月になる。親も一緒に数週間の夏休みを取り、バケーション旅行に出かけるのが一般的のようだ。 しかし、このところのガソリンの値上げによる飛行機チケットの高騰。今年の夏休みはどの家庭も慎重な選択が必要だと言われている。 米国大陸内の車旅行もいいが、長距離ドライブとなると必然的にガソリン代は省けない。道中のホテルや事、日程を考えると飛行機の方が安いかも? とも思わせてくれる。 シカゴには2つの空港があり、先日、「定時に出発できないワースト空港ナンバー1」に選ばれてしまったオヘア空港と、100%の定時出発率を誇るサウスウエスト航空がハブにしているミッドウェイ空港がある。 このサウスウエスト航空はチケット代が手頃で、スーツケースの荷物も加算されない。 早いもの順で席が選べるとあって乗客は空港に早めにやってくる。そのため遅れるということがなく、定時出発という

    体の大きい人は2座席分のチケットが必要、というサイズポリシー - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/07/12
    "早いもの順で席が選べるとあって乗客は空港に早めにやってくる。そのため遅れるということがなく、定時出発というのが受けていて人気もある""しかし、「体の大きい人は二つ分の席を買わなくてはいけない」"
  • 『ザ★ウルトラマン』を応援してみる (2008年6月27日) - エキサイトニュース

    「誰もが知ってる ウルトラの戦士」という主題歌の出だしが燃える、『ザ★ウルトラマン』。テレビアニメでは異例の35ミリで制作されたため(通常は16ミリ)、クオリティが非常に高い。「しかも、再放送の機会が少なかったことが幸いして、原盤もかなり綺麗で、DVDではその高いクオリティがよく分かると思います」(バンダイビジュアル・長谷部さん)<br>10枚組DVDメモリアルボックスは、税込5万2500円で発売中。(※09年5月22日までの期間限定生産です)<br><br>(C)1979 円谷プロ ウルトラマン、復活! アニメで!!……ここでズコーッ、となった人も多かったと思う。当時小学生だった自分もそうだったし。 その作品が、『ザ★ウルトラマン』。番組自体はそれなりの人気があったようなのだが、放映終了後はなぜか再放送も滅多にされず、ソフトやグッズ展開にもあまりめぐまれない、気の毒な扱いが続いてきた。

    『ザ★ウルトラマン』を応援してみる (2008年6月27日) - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/06/27
  • エキサイトニュース

    rev-9
    rev-9 2008/06/26
    環境テロリストやクジラ教徒あたりが、クジラの権利を守る法律の方が先じゃないのか、とぶーたれる超展開を希望。
  • どうして電車は、いつも直前に行ってしまうのか (2008年5月17日) - エキサイトニュース

    つまらない話だが、「自分は運が悪い」と思うことがある。 毎日通勤に使っている電車が「乗る直前に行ってしまう」ことが、とても多いような気がするのだ。 2日に1回くらいだろうか。ああ、今日も行ってしまった、そう思いながら次の電車を待つ数分間、妙に口惜しい時を過ごす羽目になる。そして次の電車に乗り込むと、必ず何人かが駆け込んでくるもの。きっと彼らも急いでいるわけではなくて、筆者のように口惜しい思いをしたくないだけなのだろう。 筆者は当に運が悪いのだろうか。疑問に感じる今日この頃、「電車が直前に行ってしまう確率」を計算してみることにした。 朝の通勤に使っているのは、JRと地下鉄との某乗換駅。乗降客は結構多い。ピッ、と改札を通過して数十メートル直進、180度右に折れて階段を下るとホームに着く。「電車が直前に行ってしまう」パターンは次の3つだ。 1. 扉が直前に閉まってしまうパターン。とても口惜しい

    どうして電車は、いつも直前に行ってしまうのか (2008年5月17日) - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/05/23
    すると、運行間隔が短く駅の規模がでかい、つまり都会人ほどこういう思いをするわけなんだな。確かに、うちの実家なんかだとそもそも時刻表を意識せずに駅へ向かうこと自体があり得んもんなぁ。
  • エキサイトニュース

    中国の園児たち、迷彩服で「軍事演習」 | Excite エキサイト ・・日も直にあの頃に戻りそうです (||||▽ ̄=)

    rev-9
    rev-9 2008/04/16
    "これは、小学校入学前の1週間にわたるトレーニングの一環""準憲兵隊に姿勢を矯正されるなど"……小学校入学に軍レベルの規律が求められ、姿勢の躾も教育者でなく憲兵の任務、ということ?
  • エキサイトニュース

    おやおやおや〜〜まぁ、ほんとですかぁ〜〜徳島】新年度に設計 県の南部防災拠点施設整備(3/18建通新聞既存施設の利活用とともに、現地災害対策部の執務スペース等となる現地災害対策活動棟(仮称)の整備などを見込んでおり、2008年度に地質調査と実施設計に着手 ...h...

    rev-9
    rev-9 2008/03/06
    「死ぬときは教区外で」ってことか。一方本朝では、医療費削減の切り札として「市町村内で重病に罹患することを禁じる」自治体が……
  • 買ったのに読んでいない本、どれくらいありますか? (2008年3月5日) - エキサイトニュース

    読んでいない中で一番気になっているのが、買ってからかるく3年以上は経っている伊坂幸太郎のデビュー作『オーデュボンの祈り』の文庫。「新潮文庫の新刊」という帯の文句が悲しい…… 職業柄、をもらったり仕事のために買ったりすることも多いけれど、自分が読みたくて買ったでさえ、読んでいないものが多数ある。単行、文庫合わせてざっと30冊はあるはず。 姉に聞いてみると、「読むために買うから、読んでないはない。あ、でも歴史もののマンガのシリーズだけ、まだ手をつけてないな」とのことだった。 そうそう、シリーズとかで気合いいれて買ったわりに、読むのが億劫になってしまうことってある。私はこれも図星。 それにしても、せっかく買ったのに読まないとは、我ながらどういうことか。ここまであると、「仕事におわれて云々」は言い訳にすぎない気も。買ったことで安心してしまうのか? 他の人は一体どうなんだろう。気になって

    買ったのに読んでいない本、どれくらいありますか? (2008年3月5日) - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/03/06
    「売るほど」あります / 他の本の影にならず視界に入るだけで130冊あった……orz
  • - エキサイトニュース

    rev-9
    rev-9 2008/03/05
  • 眠れない夜、数えるのはウルトラマンでもいい? (2006年7月20日) - エキサイトニュース

    暑くて寝苦しい夜が続くが、先日久しぶりに羊を数えてみたら、300匹を超えたあたりで見事に記憶がとんだ。 そんな話をダンナにすると、「自分の場合、眠れないときは羊じゃなくて、ウルトラファミリーやモビルスーツを頭の中で、登場順とか開発順に順番に並べてみる。 ガンダムの4号機とアレックスは、結局どっちが先になるんだ、じゃあ陸戦型はどこに位置するんだ?(途中から理解不能になったので中略)……で、整理してるうちに寝てたり」と言う。 それって、逆に頭がさえるんじゃ……? でも、そもそもなぜ数えるのは「羊」なのか。以前、聞いたことがあるのは「sheep(羊)」の発音が「sleep(眠り)」に似ているからという説、「one sheep、two sheep」と数えると、口に指をあて、静かにするよう促す「シーッシーッ」という音に似てるからという説だが、調べてみると「羊はキリスト教とのつながりが深く、優しい、純

    眠れない夜、数えるのはウルトラマンでもいい? (2006年7月20日) - エキサイトニュース
    rev-9
    rev-9 2008/02/05
    マン、ゾフィー、セブン、新マン、エース、父、母、タロウ、キング、レオ、アストラ、ジョーニアス、80、ユリアン、スコット、チャック、ベス、グレート、パワード……あとセブン上司とエレクとロトとアミアと……
  • エキサイトニュース

    rev-9
    rev-9 2008/01/15
    "クリスマス前からごみの収集が止まっ"たことと"数千トンの化学廃棄物や放射性廃棄物がナポリ市内に捨てられている"ことの間にどんな因果関係が?
  • エキサイトニュース

    ■インドの聖職者、2日後に生き返ると約束し自殺[ロイター] まるでキリストみたいですねぇ。 もし生き返るとしたら今日? っていうか生き返らなかったら、彼の修行が足りなかったってことに なるのかな? 自分の意思で出た行動だからいいんだけど、 こういう人って...more

    rev-9
    rev-9 2007/12/25
    しかしこれってキリスト教徒から見ると、「復活を果たした唯一の人の子」への挑戦なんじゃなかろうか。宗教紛争のネタになったりしませんように。
  • エキサイトニュース

    また月の地価について、2007年にスイスの金融大手UBSが米住宅市場の先行指標になる可能性があると顧客向けリポートで分析したことから密かに投資家のあいだでも注目を集めている。

    rev-9
    rev-9 2007/12/18
    そもそも、価格が上下する「市場」があったんだ……