2014年12月5日のブックマーク (9件)

  • 生まれついてのリーダーでない僕が、管理職冥利を感じるようになるまで - ICHIROYAのブログ

    photo by Jay Mantri 百貨店にいた時、「売場のマネージャーが最高の花形ポジションである」と先輩に教えられた。 が、若いころの僕には、それは一種のやせ我慢とオヤジ的な美学が言わせる願望であって、嘘い違いないと思っていた。 実際、後方部門には、「売場は嫌いだ。広報とか企画のほうが好きだ」と公言する人もいて、どちらかと言えば、僕はその話が音だろうなと思っていた。 世の中には、リーダーとして生まれついた人がいる。 そういう人たちは、子供のころから周囲からリーダーと目されていて、自然と、遊びのリーダーシップをとったり、クラブの主将を任されたりする。 彼らは、社会人になって、はじめてリーダーに任命されても、さほど戸惑うことなく、その職務をはたしていくだろう。 しかし、僕のように、リーダーとして生まれついていないものは、どうなのか。 僕にリーダーは務まるのか、売場のマネージャーが務ま

    生まれついてのリーダーでない僕が、管理職冥利を感じるようになるまで - ICHIROYAのブログ
    rhal
    rhal 2014/12/05
    立場が人を作ることも往々にしてありますね。今管理職の人には励みになりますがこれからの人には大変さのほうが伝わってしまうかも…。
  • なんとなくホッコリ - 記憶に残す、記録に残る

    寒くなってきましたね。お布団からでるのがやになってくる。 今日は近所の写真屋さんにいってきました。フィルムを現像にだしていたので受け取りにいってきました。記事をいろいろ書くのは今度にしてとりあえず撮れた写真を何枚か。 なんとなくですが、柔らかいしあがりで満足です。数日前の写真なのになぜか懐かしくなる(笑)フィルムの魔法かな?

    なんとなくホッコリ - 記憶に残す、記録に残る
    rhal
    rhal 2014/12/05
    コリラックマにおそわれる事件。
  • [食]サンタズダイナーというハンバーガー屋さん - としやの Blog

    サンタズダイナーの秋冬限定「きのこベーコンチーズバーガー」。 寒くなってきたら、サンタの”きのこバーガー”がふとべたくなります。 Handmade Burgers&Cafe SANTA`S DINER 高松市の屋島にあるハンバーガーのお店です。もう5、6年ぐらいは通っているかなぁ。 (お店のホームページ:高松の格ハンバーガーショップ−サンタズダイナー ) 僕が初めてハンバーガーをべたのは記憶の中では、高松の商店街の中にあったマクドナルドなんだけど。それは5歳ぐらいの時に、確かドラえもんの映画に連れて行ってもらった時。実家は高松市内じゃないから市内にでるのは特別なことで、すごく非日常感があった。 そこから長らく、マクドとかドムドム、モス、フレッシュネスとかが僕の中でのハンバーガー屋さんでした。いわゆるチェーン店が当たり前でハンバーガー屋さんが独立店で存在するなんてぜんぜん知らなかった。

    [食]サンタズダイナーというハンバーガー屋さん - としやの Blog
    rhal
    rhal 2014/12/05
    お父さんお父さん!顔がw 物凄く自然に溶け込んでてスルーしそうになったよw
  • [音楽]VOLA & THE ORIENTAL MACHINE「Regalecus russelii」を聴きました - としやの Blog

    VOLA & THE ORIENTAL MACHINE(ボラ・アンド・ジ・オリエンタル・マシーン)の新作「Regalecus russelii」を聴きました。 音源買ったの初めてだったけど、想像をはるかに超えてめっちゃ良かったです。 以上。 以下蛇足、否龍足 VOLA & THE ORIENTAL MACHINE アヒト・イナザワ(鰰澤 亜人(いなざわ あひと)、1973年6月6日 - )ボーカル、ギター、ドラムス担当。福岡県出身。(元 ナンバーガール、元 ZAZEN BOYS) 有江嘉典(ありえ よしのり、1969年12月25日 - )ベース担当。福岡県出身。LOST IN TIMEのサポートメンバーとしても活動。 中畑大樹(なかはた だいき、1974年7月25日 - )ドラムス担当。青森県出身。Syrup16gより期限無しレンタル移籍加入し、バンド解散に伴い正式メンバーとなる。(※sy

    [音楽]VOLA & THE ORIENTAL MACHINE「Regalecus russelii」を聴きました - としやの Blog
    rhal
    rhal 2014/12/05
    アヒトは相変わらず歌が上手いすなぁ。
  • 錦絵巻。 - Today's Photo

    rhal
    rhal 2014/12/05
    雅ですなぁ。
  • 2014年11月の成長記録 - としやの Blog

    2014年11月の子どもの成長記録です。 長男:4歳8ヶ月 次男:2歳4ヶ月 になりました。 先月の記録はこんな感じ。 2014年10月の成長記録 - としやの Blog 発育表(身長と体重) 長男 長男 身長長男 体重 3月 101.3cm(+0.6cm) 17.4kg(±0.0kg) 4月 101.6cm(+0.3cm) 17.5kg(+0.1kg) 5月 102.5cm(+0.9cm) 17.7kg(+0.2kg) 6月 102.7cm(+0.2cm) 17.3kg(-0.4kg) 7月 103.3cm(+0.6cm) 18.0kg(+0.7kg) 8月 103.5cm(+0.2cm) 17.5kg(-0.5kg) 9月 未計測 未計測 10月 105.0cm(+1.5cm) 18.1kg(+0.6kg) 11月 105.2cm(+0.2cm) 19.0kg(+0.9kg) 身長は0

    2014年11月の成長記録 - としやの Blog
    rhal
    rhal 2014/12/05
    にぱにぱ。
  • なぜ底辺マネタイズブロガーは死体になって転がらないのか? - あざなえるなわのごとし

    なぜ底辺YouTuberは死体になって転がるのか? | ネットラジオ BS@もてもてラジ袋 底辺Youtuberは床に転がるらしいが、考えてみるとブログで「マネタイズが―」「SEOがー」「プロブロガーがーがー」という連中が転がっているのをあまり見ない。 どんなに「こいつ文章とか一切才能感じないわ―」というヤツでもどっこい生きてたりする。 露骨に金儲けに浅ましい輩も生き続けてる。 あれってなんだろう?と考えてみるとなかなか嫌な感じだったんで以下にまとめてみる。 【広告】 動画のリソースコスト プロブロガーとか言うひとは記事にリソースを使わない。 大概、薄い記事を山ほど更新する。 薄利多売が信条。 マネタイズがーというひとの記事は大概薄っぺらい。 しまいにゃ画像だけでいいとか言い出す。 ダハヤが更新速度が早いだとかなんだとかドヤっって書いてたが、要はマネタイズ/プロブロガーに必要な条件は「いか

    なぜ底辺マネタイズブロガーは死体になって転がらないのか? - あざなえるなわのごとし
    rhal
    rhal 2014/12/05
    パンを焼きながら待ち焦がれてますね。
  • 今年買ってよかったもの - 何かのヒント

    今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉 お正月にCDを何枚かブックオフに売った時に、ゆらゆら帝国の「めまい」だけはやけに買い取り金額が高かったので「あれっ?」と思った。それまでは「めまい」もその他のゆら帝のCDもあまり腰を入れて聴いておらず、深く考えずにおそらく二度と聴くまいと判断して売ったのであった。 ところが、過去のゆらゆら帝国の作品を少しずつ聴いているうちに止まらなくなって、結局ほぼ一年かけて「3×3×3」以降「空洞です」までのアルバムとベスト盤、坂慎太郎の1st、5月に出た2nd「ナマで踊ろう」を聴き、ずっと聴き続けている。 12月になるというのに、まだ飽きないというのは異常というべき事態である。ここまで飽きずに長く聴き続けたアルバムというと「女王陛下のピチカートファイヴ」「ドゥーピー・タイム」くらいのものだ。 女王陛下のピチカート・ファイヴ アーテ

    今年買ってよかったもの - 何かのヒント
    rhal
    rhal 2014/12/05
    アーーーーーモンドのチョッコレイットだけかじって過ごした♪
  • ブログを読んでいたら不覚にも声を出して笑ってしまった話 - 私のちオレときどき僕

    あまり他人の記事に言及しない小心者の私ですが、久しぶりに笑劇衝撃を受けた記事があったので紹介します。 kukuruzaのポップコーンをべたよ♡ - 今日の良かったこと 子育てブロガー改め相撲ブロガーとしてどすこいどすこいと日々精進されているりょうさんのブログです。 ブロガー同士のブコメによる交流は度が過ぎると「井戸端ブクマうざい」と怖い人達ににらまれたりする昨今。そこへ敢えて井戸端会議テンプレートを持ち込むという、見方によってはある意味とんでもないカウンターをぶちかましてます。 おそらくりょうさん自身は意図的にカウンターをあてようと思って書いたわけではないと思うのですけれど、私にはそう思えてしまって声を出して笑ってしまいました。 私のようなうがった楽しみ方をしなくても「ちょっと聞いてよ〜」とグイグイ進む井戸端口調にクスリとさせられること請け合い。未読の方は是非ぜひ。 それではまた。

    ブログを読んでいたら不覚にも声を出して笑ってしまった話 - 私のちオレときどき僕
    rhal
    rhal 2014/12/05
    井戸端メソッド自分もやりたいと思ったけどキモくなるだけなので無理だった件。