タグ

blogに関するrhizomeのブックマーク (11)

  • アルファとオメガのそのあいだを一生懸命考えてみたよ - OWL.Diary_TestType

    ふと思った。アルファブロガーというのがいて、オメガブロガーというのがいるらしい。ベータブロガーもいるらしい。では、その間は? …というわけで、Wikipedia のギリシア文字 とか α 以下各項 の記述などを参考にしつつ、考えてみた。(半分以上無理矢理。) なお、α と Ω については、はてなキーワードの説明文を流用させていただいた。 適宜更新しているので閲覧時期によって微妙に内容が変わっているかもしれない点は御諒承の程。あと、 table タグ使って HTML ベタ書きしているのは、許してとしか言いようがございません。ごめん。 m(__)m 名  称日語で意       味備 考アルファブロガー創出ブロガー多くの読者に読まれている、影響力のあるブロガー。αΑベータブロガー追随ブロガーアルファブロガーの所業をわかりやすく噛み砕いて 広める役割を果たしているブロガー。 若しくはアルファブ

    アルファとオメガのそのあいだを一生懸命考えてみたよ - OWL.Diary_TestType
  • ハイイロクマ君の救急日記

    昨当番は8件。思ったより平和な方でした。 さて、大変申し訳ないのですが 「ハイイロクマ君の救急日記」は 日を持ちまして終了です。 長い間ありがとうございました。 最初は救急の事を書き込んで だんだん一般の方と私と ずれていく感覚が非常に嫌で 人が苦しみ、死んでいく姿を見ているのに何とも思っていない自分が嫌で 皆さんに我々がどんな生活をしているのか知っていただきたくて どんな事を . . . 文を読む

    ハイイロクマ君の救急日記
    rhizome
    rhizome 2006/02/08
    救急隊員の方の日記
  • サヨナナ: こっちが正論なんだから他人を粛正して良いのだと妙に強気になり、オピニオンリーダーに追随して死に体になった弱者を徒党を組んで平気で踏みつける『理論派の』人々が嫌い

    「こっちが正論なんだから他人を粛正して良いのだと妙に強気になり、オピニオンリーダーに追随して死に体になった弱者を徒党を組んで平気で踏みつける人々」が嫌い 俺、「こっちが正論なんだから他人を粛正して良いのだと妙に強気になり、オピニオンリーダーに追随して死に体になった弱者を徒党を組んで平気で踏みつける『理論派の』人々」って大っ嫌いなんですよ。 ※上記とエントリタイトルより『理論派の』を削除します。エントリ体で言いたいことの中心ではないので。(05/01/10 23:22) インターネットの個人サイト同士で論争になったりするじゃない? 最近の言葉で言うと炎上、ですよ。 自分のサイトのアクセスを稼ごうとするなら炎上に持ち込むのが一番早いんです。みんな炎上の野次馬するの、大好きですから。ま、そうして稼いだアクセスなんてすぐ消えてなくなっちゃいますけどね。 頭のいい人が隙のない正論で相手をやり込

    rhizome
    rhizome 2006/01/10
    そういうのは伝統的に「腰巾着」とか「小判鮫」でいいんでないの?常に特定のブロガーについてるワケでもないから微妙かもしれんけど
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rhizome
    rhizome 2006/01/08
    (直接的な)利害関係がなければ面白がってこういう人を持ち上げる人も多いよね。自分も(切込隊長よりはずっと小物だけど)似たような人間に手を焼かされたことがあるのでわかるわかる
  • デジモノに埋もれる日々: 「世界」は「ワタシ」と違う - ブログが教えてくれる当たり前のコト

    新年明けましておめでとうございます。 昨年は当に、ブログに尋常ならぬパワーを捧げた1年でした。 それもこれも、ご覧くださっている皆さまから多大な励ましを 頂いた賜物でございます。この場を借りて心より御礼申し上げます。 そして年もデジ埋をどうぞ宜しくお願いいたします。(・▽・)m さて、「新春コラム」 です。こんばんは。 ・・・・・元旦が日曜日(=「コラムの日」)です。 そこ、「毎日が日曜日だったいいよね~」とか言わない! 毎日が日曜コラムの日だったら気で泣きますから orz 「はてなブックマークのコメント欄で陰口叩く人マジウザイ論争」 というのが、少し前にありました。これに絡めて、ネットに於ける 身の置き方というテーマについて少しお話しすることにしましょう。 この種のお話は手を変え品を変え話題になるものですが、 今回の火種となったのはこちらの記事でした。 ■caramel*vanil

    デジモノに埋もれる日々: 「世界」は「ワタシ」と違う - ブログが教えてくれる当たり前のコト
    rhizome
    rhizome 2006/01/02
    デジタルガジェット系ブログの人からこういう提言が出てくるのが痛快です
  • 成城トランスカレッジ! —人文系NEWS & COLUMN— - 決して論争ではない騒動について(1)

    AさんとBさんとCさんが議論してたとする。仮に、場所はweb上。で、AさんはBさんを批判している。CさんもBさんを批判しているとする。Aさんは、かなり説得的にBさんを論破した。対してCさんは、文から「萎え要素」のみを探す脊髄反射的一行レスで揶揄をしたが、論理が不十分であるため「論破」できず、その指摘のほとんどが的外れだったとする。で、結果的にBさんは、Aさんが言うとおり間違っており、それを認めた。それをみてCさんが「それみたことか」とBさんをさらに批判する。あるいはCさん的な有象無象が、論争の勝利にフリーライドし、こぞってコメント欄などでBさんをたたく。 結果としてBさんは間違っていて、Aさんとの論争によってその事柄が明らかになった。しかしそれは、Cさん等の正しさを保障するような形ではなかった。論争においては、「相手が間違っていること」が「自分が正しいこと」を証明する問題と、決してそうで

    成城トランスカレッジ! —人文系NEWS & COLUMN— - 決して論争ではない騒動について(1)
    rhizome
    rhizome 2005/12/25
    だからコメント欄でのコメント者(非ブログ主)同士のやりとりは禁止しちゃえばスッキリすると思うんだけど、どうかな?
  • 名無しの発言権を剥奪する : 歌う脳髄

    This domain may be for sale!

    rhizome
    rhizome 2005/11/19
    自サイトより有名なところへ記名、TBするのって売名行為みたいでイヤなんだけどなあ
  • 他人から無断リンクでツッコミされても「まぁリンクはもともとフリーだし、賛成や反対も含めて色々な人が居るもんだよ」と達観できる人は、そもそもblogで自己主張したがらない法則 - otsune風呂

    最近は試しにいろいろなPodCastを聴いているんだけど、ブームで始めた人の番組には、blogと比較していわゆる「偏った意見」というのが多い気がする。 たぶん「ブームだから音声を録音してPodCastをするぞ」という行動力の有る人や、blogよりも喋るのが気軽だと考えるひとたちのほうがツッコミビリティが高いのかもしれない。 個人的に、ネットのblogとかPodCastはツッコミビリティが高い偏った人のほうが見ていて楽しい。(これは皮肉ではない。単純に、優等生的な当たり前の意見は陳腐で俺の趣味ではないというだけの話) ビジネス方面の人や、いわゆる成功・自己啓発系の人達ってツッコミビリティが高い偏ったblogを書いている事が多い。そういう人達の主張は読んでいて面白い。逆に周りの人の眼を気にしすぎていて、無難な事しか書いてなくて、ツッコミされたらすぐに自分の意見を引っ込めてしまう人の主張に興味

    他人から無断リンクでツッコミされても「まぁリンクはもともとフリーだし、賛成や反対も含めて色々な人が居るもんだよ」と達観できる人は、そもそもblogで自己主張したがらない法則 - otsune風呂
    rhizome
    rhizome 2005/11/18
    モチベーションは何らかの「偏り」から生まれるってことですね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rhizome
    rhizome 2005/11/16
    はてなは出自からしても東京じゃなくて京都だと思うんですが
  • http://kizasi.xsp.gr.jp/

    rhizome
    rhizome 2005/09/08
    何が流行るか先取りできそうなのでブクマミーハーさん必見ではないでしょうか(笑)
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    rhizome
    rhizome 2005/07/22
    hankakueisuu氏の文章には相変わらずしびれる。閉鎖されたサイトとかのことはどうでもよくなるくらい。
  • 1