タグ

ブックマーク / pandora11.com (6)

  • 海外「日本人は無宗教じゃないの?」 日本全国に置かれている謎の動物の像に外国人が困惑

    滋賀県甲賀市信楽を中心に作られる陶器である「信楽焼」。 日六古窯の1つとして日遺産に認定されており、 現代ではとりわけタヌキの置物が広く知られています。 しかしタヌキの置物の歴史は信楽焼の伝統の中では比較的浅く、 明治期に陶芸家の藤原銕造が作ったものが初。 そして1951年(昭和26年)、昭和天皇の信楽町行幸の際、 多くの信楽狸に日の丸の小旗を持たせ沿道に設置したところ、 小旗を持ったタヌキたちが延々と続く情景に昭和帝が興趣を感じ、 御製を詠んだ逸話が報道され、全国的に知られるようになりました。 日人にとってはおなじみの置物ですが 多くの外国人からすれば、まずタヌキ自体が未知の生物。 日旅行に来たオーストラリア人の女性は、 あまりにも日のあちらこちらにいる事に困惑し、 その正体を訊ねる投稿をしています。 質問には外国人から様々なコメントが寄せられていました。 その一部をご紹介し

    海外「日本人は無宗教じゃないの?」 日本全国に置かれている謎の動物の像に外国人が困惑
    rhyaosh
    rhyaosh 2023/10/01
    このネタ、何回目だよ、、
  • 海外「俺の国の国歌にしたいw」 日本のロックバンドの楽曲が世界のハートを鷲掴み

    今回ご紹介する映像は、日のラウドロックバンド「打首獄門同好会」の、 「布団の中から出たくない」という楽曲のミュージックビデオです。 この曲ではそのタイトル通り、寒い冬に誰もが抱く、 「布団の中から出たくない」という思いが綴られており、 ミュージックビデオには、LINEスタンプなどで大人気のクリエーター、 るるてあ氏が書き下ろしたペンギンの「コウペンちゃん」を起用。 可愛らしさと激しさが共存する仕上がりになっています。 海外サイトが英語字幕を付けて投稿したところ大反響を呼び、 翻訳元の1つには3万近いコメントが寄せられています。 冬の朝、「布団(ベッド)の中から出たくない」という痛切な思いは、 世界共通のものであるようで、共感の声が殺到していました。 海外「これが俺の国の国歌なら…」 800人の『ラピュタ』合唱に外国人鳥肌 翻訳元■■■ ※特にイヤホンなどで視聴する際は音量にお気をつけくだ

    海外「俺の国の国歌にしたいw」 日本のロックバンドの楽曲が世界のハートを鷲掴み
    rhyaosh
    rhyaosh 2018/02/14
  • 海外「これが日本との差だ!」 皇居で行われたご会見の光景にアラブ社会が衝撃

    天皇陛下は1日午前、公式実務訪問賓客として来日中の、 サウジアラビアのムハンマド副皇太子殿下と御所でご会見されました。 副皇太子殿下が天皇陛下にサウジアラビアご訪問をお求めになるなど、 会見は終始穏やかな雰囲気で行われたそうです。 このご会見についてはアラブ諸国でも報道されているのですが、 現地の人々に衝撃を与えているのは、ご会見の様子を撮影した一枚の写真。 陛下と殿下、そして通訳の方の椅子と、花瓶の置かれたテーブルのみという、 空間の究極的なシンプルさに、多くの方が感銘を受けています。 寄せられた反応の一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「欧州の王宮と全然違う」 皇居を特集した番組に外国人興味津々 翻訳元■■■■■ ■ この一枚の写真が示唆することは数え切れない程多い!! +46 ヨルダン ■ 日星との違いはあまりにも大きいな! +2 エジプト ■ ワーオ、この写真はしかし…

    海外「これが日本との差だ!」 皇居で行われたご会見の光景にアラブ社会が衝撃
    rhyaosh
    rhyaosh 2016/09/04
  • 海外「傑作ばかりじゃないか」 米サイト選出 日本のベストアニメ映画20本

    今回は、アメリカ映画サイト「Taste of Cinema」が選出した、 日のアニメ映画オールタイムベスト20を見た外国人の反応です (ランキング形式ではなく、時系列で優れたアニメ映画を20紹介)。 こういった選出は個人の好みなどにも左右されるため難しいもので、 細かい部分での不満や注文は多く寄せられていたのですが、 全体的には、映画ファンも納得のいくリストになっていたようでした。 それでは選出された作品と、それに対する外国人の反応をごらんください。 海外「日の影響は明らか」 日のアニメの影響を受けたハリウッド映画9作 翻訳元■■■ 1. 龍の子太郎/1979年 2. 風の谷のナウシカ/1984年 3. 吸血鬼ハンターD/1985年 4. 王立宇宙軍 オネアミスの翼/1987年 5. AKIRA/1988年 6. 火垂るの墓/1988年 7. 魔女の宅急便/1989年 8. 獣兵

    海外「傑作ばかりじゃないか」 米サイト選出 日本のベストアニメ映画20本
  • 海外「当時から世界一だったのか」 昭和初期製作の日本アニメが大好評

    動画の作品は、1929年(昭和4年に)に制作された「瘤取り」。 製作会社は「横浜シネマ商会(現YOKOCINE DIA)」で、監督は青地忠三氏、 作画は切り抜きアニメーションの名手であった村田安司氏であるようです。 現在ですと爺からこぶを取る伝説上の生物は鬼であることが一般的ですが、 この作品ですと、その役目は天狗になっています。 (13世紀前半頃に成立した「宇治拾遺物語」の、 「こぶとり爺」でも鬼が登場しますが、 遠野など一部の地域の民話では天狗が登場するようです)。 80年以上も前に作られた作品にもかかわらず、 高い完成度を誇るこの作品に、海外からは驚きの声が寄せられていました。 Japanese Old Animation (1929) ■ 凄まじい完成度だ! 投稿してくれて当にありがとう! コロンビア ■ こんな貴重な映像どこから見つけてきたんだよ。 アメリカ ■ なんかポケモン

    海外「当時から世界一だったのか」 昭和初期製作の日本アニメが大好評
  • 海外「この技術は世界を変える」 富士通の最新技術が未来的過ぎる

    今回は富士通研究所が開発に成功した、 次世代ユーザーインターフェースから。 書類などをタッチパネルに変えてしまう技術なのですが、 個人的には開発品にこれほど感動を覚えたのは久しぶりです。 詳細は動画内にて説明されていますので、さっそくごらんください。 実世界の物に対してタッチ操作可能な次世代UI #DigInfo ■ これは、未来、君なのか? ロシア ■ スマートフォンにこの機能が付いてたら最高だよな。 セルビア ■ 未来はまさにここから始まる。 +79 マレーシア ■ 未来が始まるのはいつだって日からさ。 +4 アメリカ ■ もっと言うと、日からすべてが始まった。 マレーシア ■ 未来の俺のデスクにはこの技術が搭載されてるはず。 国籍不明 ■ 未来がもうすぐそこまで来てるって感じがする! 国籍不明 ■ プロジェクターはちょっと不便だなって思ってたトコなんだよ。 これに加えてグーグル

    海外「この技術は世界を変える」 富士通の最新技術が未来的過ぎる
  • 1