タグ

2006年5月22日のブックマーク (3件)

  • 風変わりなマウス付きキーボードはいかが?:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan

    われわれ記者の多くがそうであるように、1日の大半をPCの前で過ごすようであれば、PC作業中に幾度となく手がマウスとキーボードの間を行き来することだろう。マウスとキーボードを1つのデバイスにまとめた「Combimouse」は、この往復の手間を解消することを目標としている。 ちょっと妙な分離型キーボードといった感じのするこの製品。右側のユニットは小型キーボードと光学マウスとして機能する。マウスの握り心地は通常のマウスと大差なく、キーは一般的なQWERTY式キーボードの右手側と同じ配列になっている。一方で、同製品の左側のユニットは普通のQWERTY式キーボードの左手側と同じ機能を備えている。 Ari Zagnoev氏が設計したCombimouseは、すでに複数のデザイン賞を受賞している。開発に携わっているZagnoev氏たちは先頃、プロトタイプの最終型を完成させ、今は製造会社を探しているという。

    rickey0718
    rickey0718 2006/05/22
    使い勝手を確かめてみたい!なんか欲しくなっちゃうけど、マウス部分がでかくて場所取りそうだなぁ。。。
  • 本日の一品 スタンプと合体したハイブリッド・ボールペン

    USBメモリ搭載のボールペンをはじめ、電卓付きのボールペン、おみくじ付きのボールペン、ラインマーカーを取り込んだボールペン、ポストイットと一緒になったボールペン、そして古くは、ロールペーパーを内蔵したボールペンなど、実用、非実用を問わず、複合機能を実現したボールペンは実に多い。これは、ボールペンが、万年筆やシャープペンシルと比較して、頻繁に起こるインクや芯のメンテナンスのインターバルが長いことも影響しているだろう。 一方、パソコンが普及し、メールが一般的になり、筆記具を手に持って、多くの文字を書く機会が極端に減り、それらとほぼ同じように「印」を押す機会も相対的に少なくなってきているように感じているのは筆者だけではないだろう。「ボールペン」と「スタンプ」のハイブリッドと聞くと、普通は、やや太めのボールペンのトップに「認め印」が乗っかった事務用品的イメージを想像しがちだが、日ご紹介するハイブ

    rickey0718
    rickey0718 2006/05/22
    スタンプを格納できるなんてこれは面白い
  • 求ム! 技術が分かるCIO

    IT幹部がビジネス知識を身につけようとするのは結構なことだ。だが「ビジネスは分かるけど技術が分からない」IT幹部はいただけない。 近年、IT管理者の間ではもっとビジネスに詳しくなろうという大きな動きが起きている。ビジネスコースを履修したり、さらにはMBA(経営学修士)を取得する上級IT管理者やCIO(情報統括責任者)が増えている。 わたしはこの動きを大いに支持している。ビジネス慣行をよく理解しているIT管理者は自身のキャリアを強化でき、また勤務先にとってもより高い価値がある。さらにCEO(最高経営責任者)やCFO(最高財務責任者)、その他CXOのビジネス用語を理解しているIT管理者は、企業の技術側とビジネス側の間に存在する言葉と知識のギャップを埋める助けにもなる。 だが最近、第一線にいる読者から、少なくとも一部の企業でこのトレンドが行きすぎているかもしれないという意見が寄せられている。彼ら

    求ム! 技術が分かるCIO
    rickey0718
    rickey0718 2006/05/22
    どうしてITサイドの人間に経営・ビジネスを求める?ビジネスサイドにITを求めることがないのはなぜ?