タグ

2015年11月25日のブックマーク (4件)

  • 日本語ウェブフォントでサイトを明朝体表示。CSSフォント指定

    デザインにおいてフォントは重要です。 しかしウェブ上では日フォントはデフォルトのものか 画像に置き換えているのが現状です。 今回は、とくにウェブに向いていないと言われている 日語ウェブフォントの「明朝体」でのデザインについて 無知なりに解説してみたいと思います。 ちなみに当ブログは「フロップデザインフォント」を使用してます。 webフォントとは、CSSで指定したフォントを表示する方法です。 閲覧者が指定したフォントを持っていなくても 制作者サイドでサーバーにアップしておけば表示可能になるのです。 しかし、これにはいくつか問題があります。 日フォントは容量が重いため表示に多少の問題がある。 サーバーにアップするという行為自体が禁止されている。 など実際にはいくつかの壁があります。 ただ今後はこれらの状況も変わってくると思います。 1.Winodws 8.1、OS X Maveric

    日本語ウェブフォントでサイトを明朝体表示。CSSフォント指定
  • z-index再入門 | 第1回 z-indexの仕組み

    次のようなケースでは、冒頭のサンプルのような意図しない重なりになる可能性が高いため注意が必要です。 positionプロパティの値をrelative、absoluteにし、かつz-indexの値をauto以外の整数値にしたとき positionプロパティの値をfixed、stickyにしたとき なぜなら、上記の条件下では、スタック文脈というものが形成されるからです。次に、スタック文脈を解説します。 スタック文脈とスタックレベル スタック文脈(stacking contexts)、スタックレベル(stack level)という概念は、z-indexを扱う上でとても重要なものです。 スタック文脈 スタック文脈とは、ある条件を満たした要素によって形成される階層構造(文脈)のことです。 スタック文脈を形成する条件は前述した通りですが、例えば、position: absoluteとz-indexに整

    z-index再入門 | 第1回 z-indexの仕組み
    ricopinx
    ricopinx 2015/11/25
    立体でわかりやすい!
  • いろいろなタグ | HTML5+CSS3でサイトを作ってみる。

    cssで計算ができる calc() hongkiat.comさんより 整数値を設定できるプロパティに対して、+, -, *, / の計算式を用いていろいろな計算ができるようです。 長さ、周波数、角度、時間、回数など、整数で指定できる値では比較的使用可能な様子。 IE8以下とAndroidはサポート対象外だそうです。解釈など間違っていたらご指摘お願いしますm(_ _)m 親のwidthを基準として子のwidthを設定し、かつ数ピクセル加算したり減算したりする 子要素の幅を親要素の幅の何パーセントで設定する、というのは普通に出来ますが、calc()を使えば それに何ピクセルプラスする、マイナスする、ということができます。 もちろん、親要素の大きさを変えれば子要素も同様に変わります。 ↓ 親要素 width:300px; サンプルhtml --[ html ]------------------

    ricopinx
    ricopinx 2015/11/25
    整数値を設定できるプロパティに対して、+, -, *, / の計算式
  • プラグインを使わずに、かんたん実装できるjQueryマウスオーバーアニメーションのまとめ | ニトなび

    ここのところ少しブログをリニューアルしたのですが、過去に導入してほとんど活躍していないjQueryマウスオーバーアニメーションを外しました。しかし、なんかせっかく実装したものを外しただけでは無意味なので、今後再導入するときの為に、スクリプトを書きとめておく事にしました。 マウスオーバーアニメーションの種類 オンマウスで画像を切り替えるアニメーション フェイドさせながらテキスト色を変化させるアニメーション フェイドさせながら背景色を変化させるアニメーション テキスト(画像)を横にピコッとずらすアニメーション 画像をボワ~と大きく変化させるアニメーション 画像を右から左へスライドさせ入れ替えるアニメーション 画像をクルッと縦に回転させるアニメーション ※jQuery導入方法の基は過去にこちらの記事に書きましたのでご参考下さい。 オンマウスで画像を切り替えるアニメーション DEMO ⇓ 1.