タグ

資料収集に関するriddim_mのブックマーク (2)

  • 図書館と「願い」

    ICU(国際基督教大学)の図書館で、「誰も借りてくれないフェア」が開かれているという。 日から展示「誰も借りてくれないフェア」始まりました! そう、ここに並んでいるのはICU図書館に納品されてからこのかた、誰にも一度も借りてもらってないたち!あまりに哀しすぎる企画です(;∇;) 6月16日~7月4日 まで開催中! pic.twitter.com/F1vXZM3ei6 — ICU図書館 (@ICU_Lib) 2014, 6月 16 確か、大谷大学図書館でも同じような企画が上がったことがあると聞いた。 もっとも、谷大ではこの企画はボツになったらしい。 それというのも、理由がいくつかある。 大谷大学では、ここに上げられているような新書や選書は、(1階の)開架に配置されることがほとんどなので、その対象になるがかなり限られるということ。 大学の性質からして、図書の利用は、館外貸し出しではな

    図書館と「願い」
    riddim_m
    riddim_m 2014/06/17
    "コストがかけられているということは、そこに願いがかけられているということでもある。 図書を借りて読むということはモチロンのことだが、そこにかけられている「願い」を感じ取って欲しい"
  • 大学図書館、火の車 海外誌値上がりに、円安追い打ち:朝日新聞デジタル

    東京は、全国の大学生の4分の1が集まる、学生の街だ。研究のため、世界中の文献を集めた大学図書館で長く時間を過ごす人も多い。しかし、いま、その図書館の台所事情が、火の車になっている。有名な学術雑誌でさえ、リストラせざるをえない状況に追い込まれている。 慶応義塾大信濃町キャンパス(東京都新宿区)にある北里記念医学図書館。国内外の雑誌が並んでいる棚から1月、ネイチャーやサイエンス、セルといった海外の科学誌が消えた。 「紙の雑誌は、論文を執筆する時などに閲覧していました。参考文献の書き方などの形式を確認するためです。1冊あると便利だったのですが……」(慶大医学部の遠山周吾助教)

    大学図書館、火の車 海外誌値上がりに、円安追い打ち:朝日新聞デジタル
  • 1