2006年12月26日のブックマーク (7件)

  • 海外で日本の番組が見られる 便利なサービス訴えたテレビ局完敗

    海外にいながらにして日テレビ番組をインターネット経由で視聴できる「まねきTV」というサービスがある。海外在住者にとってはありがたいサービスだが、「著作隣接権」の侵害だとしてNHKと在京キー局は足並みをそろえて、運営会社を相手取ってサービス中止の仮処分を求める申し立てを裁判所に行った。 東京地裁は2006年8月に申立を却下。テレビ局はさらに抗告したが、知財高裁は12月22日、やはりテレビ局の主張を退ける決定を下した。テレビ局は「最高裁で争う」としているが、運営会社は「もう無駄な裁判はやめてほしい」と訴えている。 「まねきTV」をマネされるとテレビ局に打撃 永野商店という会社が運営する「まねきTV」は、自宅以外の場所でもテレビを見られるようにするソニーの「ロケーションフリー」というシステムを使っている。会員が「ベースステーション」と呼ばれる専用装置を購入して預けると、まねきTVが一括管理し

    海外で日本の番組が見られる 便利なサービス訴えたテレビ局完敗
    rig
    rig 2006/12/26
    放送は本来、無料の視聴者、視聴機会、視聴場所が増加することによって損害が発生するというメディアではない。その意味で、知財高裁の結論は妥当といえるだろう
  • ITmedia D LifeStyle:「コピーワンス見直し論」に分け入るインテルの戦略 (1/3)

    先々週の話になるが、筆者はインテル主催の「デジタル・コンテンツの著作権保護への取り組みに関する説明会」というのに出席してきた。講師役は同社コンテンツ政策・アーキテクチャー担当ディレクターのジェフリー・ローレンス氏である。 ローレンス氏には、2年ほど前にもDRMの日米差についてお話を伺っている。トレードマークの金髪の三つ編みも、以前よりだいぶ伸びている。ここではローレンス氏に伺ったお話を参考にしながら、放送のコピーワンスの行方をもう一度考えてみたい。 EPNは米国流? 以前のコラムにも書いたとおり、2006年8月に発表された情報通信審議会の第3次中間答申では、デジタル放送のEPN(Encryption Plus Non-assertion)方式への転換の現実性について、各メーカーに検討するよう求めている。期限は同年12月であるが、今のところまだ検討結果の公開には至っていないようだ。 EPNに

    ITmedia D LifeStyle:「コピーワンス見直し論」に分け入るインテルの戦略 (1/3)
    rig
    rig 2006/12/26
    今問題になっているのは、それから先のコピーである。ここを締め付けることによって、消費者がその代わりにDVDを買うかというと、そんなことにはならない。
  • 高木浩光@自宅の日記 - ユビキタス社会の歩き方(1) もらったEdyはam/pmで使わない。am/pmで使ったEdyは渡さない。

    ■ ユビキタス社会の歩き方(1) もらったEdyはam/pmで使わない。am/pmで使ったEdyは渡さない。 高度ユビキタス化社会の到来は、プライバシーを守ろうとする人々のリテラシーをこうもややこしくする。一昨年書こうと思って準備したもののその後放置していた話を以下に書く。 2004年7月11日の日記に書いていたように、コンビニエンスストアのam/pmには、club apという会員サービスがある。am/pmで販売されているEdyカードには図1のように、club ap用の「仮パスワード」を記した紙が同封されている。 このサービスで特徴的なのは、「Edyご利用実績」という、am/pmでの買い物履歴を閲覧できるというものである。 一度メンバー登録すると、以後IDを使って、 Edyの決済やチャージの記録とお買い上げ品の明細がウェブ上で閲覧できます。小づかい帳、経費管理に、家計簿にと、便利な機能です

    rig
    rig 2006/12/26
    ANAマイレージカード、MySonyカード、ソニースタイルのEdy、サークルKのKARUWAZA CLUB、そしておサイフケータイと、どれを使った場合でも、am/pmはすべての購買行動をEdyナンバーでインデックス化して記録しているわけだ
  • PSPのやらせ広告、SCEAが謝罪&即削除 - わぱのつれづれ日記

    先日一部で話題になっていたアメリカのPSPやらせブログの問題。ゲーム関連記事の多いEngadgetさんのところで紹介されてましたね。 ソニーまたヤラセ:PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上 - Engadget Japanese その顛末記事が同じくEngadgetで公開されています。 ソニー、ヤラセを自白 「これからは良い製品作りに専念」 - Engadget Japanese まあ、プロジェクトXでウォークマンのサクラ広報を堂々と公開していた会社ですし、別にやらせ記事自体は驚くべきことではないですけどね。今回の件はそもそもの内容が内容であり、その謝罪文もかなり滑稽、さらに即削除と、あまりにベタすぎる展開で、逆に引いてしまうところもあります。 ゲーム業界に限らず、世の中「やらせ」ばかりですよね。ニッチな業界の方がより一層ひどかったりします。各種マスコミの記事でも、広告記事と名の付いている

    PSPのやらせ広告、SCEAが謝罪&即削除 - わぱのつれづれ日記
    rig
    rig 2006/12/26
    プロジェクトXでウォークマンのサクラ広報を堂々と公開していた会社ですし、別にやらせ記事自体は驚くべきことではない
  • Game news ぷらす

    rig
    rig 2006/12/26
    日本でも出荷は少ないのに入荷してから週を跨いで売り切れる状態/100万台ぐらいは余裕で売れると思われてたPS3ですが意外と時間がかかるかも
  • Game news ぷらす

    rig
    rig 2006/12/26
    セルチップがまだ高い。これを安くしないと、とてもAV家電には使えない。あと消費電力の問題もある/頑張って頑張って、それでもどうしても儲からないというなら、テレビでも何でも、それは撤退します
  • ゲームショップ店員 ぴらかの日々 : まったく

    rig
    rig 2006/12/26
    PS3は順調に残っちょります。やばいですね、これ。このままじゃ、年明けが怖いです。PS3で倉庫潰れそう。