タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

isuconに関するrightgo09のブックマーク (13)

  • #isucon ではどんなことを考えながら作業していたか - 酒日記 はてな支店

    前のエントリ #isucon で優勝してきました は当日夜に酔っ払った頭で勢いで書き上げたので、少し冷静に振り返ってまとめてみます。 最初のボトルネック発見 DBCPU 4コアをフルに使って回っているのですぐに Query が重いのは分かった 重いクエリはキャッシュすれば、という発想は自然 (実際 MySQL のクエリキャッシュだけでスコアは 1.5倍程度上がる)、とはいえ このクエリは実行に 300〜400 ms 程度かかる アプリケーションの要件上、毎秒更新する必要がある 1秒ごとに更新に 0.3〜0.4秒かかる処理をするのは悪手だろう cache が消えてから生成、とすると生成処理が複数同時に走って無駄が大きい (実際ベンチマーク中の slow query を見ると 600〜700 ms 程度の時間が掛かっていた) ということで、DB のテーブル構成を変更して高速化できないか、

    #isucon ではどんなことを考えながら作業していたか - 酒日記 はてな支店
  • ISUCONに参加してきた - inuzのブログ

    まずは運営のライブドアの皆さま、楽しいイベントをありがとうございました。 さて、俺id:inuzことTwitterID: inuwarumonoは同じ会社のアプリ屋2名と一緒に、チーム名「ツヤマ倶楽部」として出場してきたのでそのメモ/レポートを。 出場者3名とも名前はツヤマさんでは全然なくて、ツヤマというのは弊社技術部門の最高責任者の名前。(会社名は非公開)。 俺はインフラ/ミドルウェア屋なので、主にOSやらミドルウェアの最適化を考える担当。あとの2名はアプリケーション側からの切り口での改善と、それに伴うミドルウェアの最適化。両面からのアプローチというのが当初の作戦だった。 事前準備が肝、ということでツヤマ倶楽部の面々が考えていた事前対策は以下のとおり。 DBのクエリ解析が肝になるはず。的確にボトルネックを探すには断然クエリアナライザ。 パフォーマンスモニタリングが重要、でもまぁsarで良

    ISUCONに参加してきた - inuzのブログ
  • #isucon で優勝したチームのメンバーとして参加してた - すぎゃーんメモ

    既に多くの参加者の方々がブログに書いておりますが。 #ISUCON に参加しました。 livedoor Techブログ : なんでもありのWebアプリケーション高速化バトル、#isucon 開催のお知らせ livedoor Techブログ : ISUCONやりましたーっ! 最終結果発表 #isucon 以前参加したチューニンガソンも面白かったし、コレも出たいなーと思って社内で調整してみたころ、ちょうどよく3人集まった、ということで@fujiwaraさんと@songmuさんと一緒に参加しました。結果は優勝! #isucon で優勝してきました - 酒日記 はてな支店 #isucon ではどんなことを考えながら作業していたか - 酒日記 はてな支店 おそらくはそれさえも平凡な日々: #isucon で優勝させてもらってきました お二人のエントリの通り、fujiwaraさんとsongmuさんでと

    #isucon で優勝したチームのメンバーとして参加してた - すぎゃーんメモ
  • にひりずむ::しんぷる - ISUCON に参加して FAIL してきました!

    ISUCON に @myfinder と @__gfx__ と共に参加してきました。 一部からは、下馬評でチートチームなどと言われのない誹謗中傷を浴びせかけられていましたが、結果としては、以下のようにあっさりと文字化けして終わったため、ある意味期待を裏切らなくてよかったのかなと思います。 さて、結果は全然伴わなかったわけですが、当日にやろうとした & やったことなんかを適当に箇条書きにしてみます。 とりあえず、public key 巻いて ssh config を設定して環境に入りやすくする 最初にベンチ走らせたときに DB が完全に刺さっていた slow log でクソクエリー発見 直すと速くなるだろうけど、パッと見よくわからなかったので、memcached にキャッシュしちゃえばいいんじゃね戦略でキャッシュする 最初に app サーバーの local に memcached 立てたけど

  • livedoor Techブログ : ISUCONやりましたーっ! 最終結果発表 #isucon

    ライブドア技術部会の伊勢幸一です。 去る 2011年 8月 27日(土曜日で隅田川花火大会の日)、いい感じにスピードアップコンテスト ISUCONを開催しました。参加者の皆さん、見学者の皆さん、関係者の皆さん、おつかれさまでした!あんど、ありがとうございました。おかげさまで予想以上に盛り上がり、つぶやきやブログエントリー等を見る限り皆さんに楽しんでいただけたようで、スタッフ一同開催してよかったと心から思っています。また、副賞の書籍をご提供して頂いた技術評論社様にこの場をお借りして心より御礼申し上げます。技評さんはエンジニアの味方ですねっ!(あたりまえかw) ここで、改めまして、コンテストの最終結果発表をさせて頂きます。 と、その前に ・・・・ コンテスト終了後、即時計測の結果に基づき優勝1チーム、準優勝1チームを表彰させていただきましたが、その際、最終的な結果確認の段階で得点のチェックにミ

  • myfinder's blog: #isuconの結果を反省 または私は如何にして心配するのを止めてパラメタ設定を細かくいじるることに終始したのか

    なんでもありのWebアプリケーション高速化バトル、#isucon に参加してきました。 まずはこのような機会を設けていただいたLivedoor並びに技術部会の皆様に感謝申し上げます、良い刺激を受ける事ができ、当に楽しい一日でした。 さて、藤原組長が圧倒的だったのは誰しもが知るところですが、我々 [真夏のサイクロンウェーブ] はノーバリューでフィニッシュと相成りました。 この結果をバネに次へつなげるためにも、成功したやり方を実際に手を動かして検証することがなにより重要だと考え、このエントリを書いた次第です。 このエントリを書けるのも、id:tagomorisさんがソースコードとベンチツール一式を公開してくれているからです、Livedoorは勉強会のアフターケアまで完璧ですね。 まずはisucon環境を手元につくろう id:riywoさんが手順をあげてくれているので、それにならうのがよいでし

  • チート対策とhttp_loadに仕掛けた罠の話 #isucon - blog.nomadscafe.jp

    完全に文化祭疲れで昼寝3時間ぐらいしてしまいましたが、懇親会で聞かせて頂いた話やblogやtwitterをみる限り好評だったようで、うれしく思っています。ISUCONに参加して頂いた方、社内で協力して頂いた方ありがとうございました いくつか至らぬ点がありますが、明日以降に公式にフォローさせて頂きたいと思っています。 さて、既に公開されているので見た方は多いと思いますが、今回ISUCONで使ったベンチマークツールは大きく分けて次の3つのツールに分かれています。 (1) 1post/secでコメントを投稿し、1秒後にコメントをしたページと、インデックスおよび適当な記事のDOMチェックを行う node.js (2) http_load + patch (3) css/js/imageのMD5値を検証する perl script 最終的な順位はhttp_loadが行ったリクエスト数で決まるのでもし

  • #isucon に参加してきました。 - 時計を壊せ

    うっかり申し込むのを忘れて、定員に達して出れなくなってたので ぬーん(´・ω・`)ってなってたんですが、 @walf443さんに誘われたので#isuconに参加してきました! 人数が多い方が有利だとの事だったけど正直足手まといになった気しかしないのは秘密。 #isucon ってなに? Iikanji Speed Up CONtest の略でISUCONだそうです。 reverse proxy1台、appサーバー2台、DBサーバー1台の構成のWebアプリを いい感じにスピードアップしてあげるコンテストです。 概要: [ http://blog.livedoor.jp/techblog/archives/66528186.html ] ソースコード等: [ https://github.com/tagomoris/isucon ] WHKチームの行動まとめ *1 gitが無いと俺達はソースの変

    #isucon に参加してきました。 - 時計を壊せ
  • isuconお遊びチーム(事前社内β組)の設定あれこれ - hideden.hatenablog.com

    ISUCONに行ってきました。社内での事前βテストに参加して問題を知っていたので出場はせず。社内β参加を持ちかけられたときは、正直「めんどくせーなw」が素直な感想だったんですが、実際にやってみるとスコアがリアルタイムにわかる&ちょっとずつ自分のスコアが上がっていくってのは楽しくて、わりと気でチューニングしてしまいました。 さて、戦でも14時頃からお遊び用としてサーバー一式が解放されたので、大人げも無くそこで112500req/minをたたき出して参加者のやる気を削いだ(・・と懇親会で言われました。色々すいません!)構成について。 reverse proxy nginx(1.0.5) ngx_http_memcached + ngx_http_ssi_filter + ngx_http_scgi + ngx_http_upstream_keepalive(3rd party plugin

    isuconお遊びチーム(事前社内β組)の設定あれこれ - hideden.hatenablog.com
  • #isucon に参加してきました&isuconツールを試してみました - As a Futurist...

    「なんでもありの」といううたい文句の通りに楽しめたチューニング大会#isucon に参加してきました。 livedoor Tech ブログ : なんでもありの Web アプリケーション高速化バトル、#isucon 開催のお知らせ 最初は参加するつもり無かったんですが、知ってる方がかなり参加されそうだったのと、MySQL Casual の帰りに@kamipo さんが 「3 人チームで#isucon に申し込んだけど、『kamipo』『未定』『未定』やねん!」 と悲しそうにしていたので、kamipo さんと 2 人チームで参加させて頂くことになりました。kamipo さんホントありがとう!!ちなみにチーム名はふたりとも大好きな「チームやすべえ」 あんま大したことができなかったし、藤原組とかいうや ◯ ざなチームが圧倒的な強さを見せたりしていたので、真面目な話はそちらにお譲りします! #isuc

    #isucon に参加してきました&isuconツールを試してみました - As a Futurist...
  • isucon終了に寄せて - たごもりすメモ

    ISUCon が終わりました。さっき、懇親会を終えて帰宅し、イベントで使用した仮想マシンすべてをシャットダウンしました。 しばらく前、あるきっかけがあったあとで「こんなイベントにすれば楽しいはず! 少なくとも自分は楽しめそう! やりたーい!」とTwitterに放流し、その後に社内のIRCでも同じようなことを言った結果「やればいいんじゃない?」的な反応を社内からもらい、何人かの人に協力をお願いしながら進めてたら、いつの間にかすごいイベントになってました。会場の手配もネットワークの手配も名札の手配も飲の手配もトロフィーや副賞の手配も、すべて自分以外の社員が、こうしたら良いイベントになるはず、とやった結果です。すげー会社で働いてるんだなあ俺、とか今更思いました。 レギュレーションの検討・作成から実際のコード・サーバ環境の作成まで、いっしょにやってた kazeburo さんはもとより、超多忙な同

    isucon終了に寄せて - たごもりすメモ
  • ISUCON に参加してきました - do_aki's log

    livedoor 主催の、いい感じにスピードアップコンテスト ISUCON (Iikanjini Speed Up CONtest) に参加してきました。 ちょっとふざけた名前(失礼)ながら、中身は格的で、用意されたプログラムやベンチマークは、過去に実際に起きた問題に似せた形で出題されたそうです。 「チームでの参加を推奨します」とは言われてたのですが、ボッチ力を発揮して一人での参加。 チーム名は「くまさんちーむ」でした。 結果 1分ベンチでは2万強。最終的な結果(3分ベンチ)では 56,151 request というスコアを出せました。 残念ながら、優勝された fujiwara組には遠く及ばないスコアでしたが、記録としては上位に入れましたし、一人でここまで出せたので満足です。 実際にやったのは以下の通り。 DB にテーブルを追加し、アプリケーションのクエリを書き換え やはり、一番のネック

    ISUCON に参加してきました - do_aki's log
  • #isucon で優勝してきました - 酒日記 はてな支店

    なんでもありのWebアプリケーション高速化バトル、#isucon に会社の同僚 @Songmu @sugyan と3人で、fujiwara組として参戦してきました。結果、幸いにも優勝を勝ち取ることが出来ました。 こんなに楽しいイベントを企画、運営していただいた Livedoor の皆様、当にありがとうございます!! さて、ざっとチューニングした経過などを記録しておきます。 [追記] もっと詳しいレポートを @Songmu が上げているのでそちらもご覧ください おそらくはそれさえも平凡な日々: #isucon で優勝させてもらってきました [さらに追記] #isucon ではどんなことを考えながら作業していたか - 酒日記 はてな支店 自分でももう少し詳しく振り返りエントリ書きました。 まず説明を聞いて、環境を作るところから。IPアドレスでは作業がしにくいし事故も起こりそうなので、host

    #isucon で優勝してきました - 酒日記 はてな支店
  • 1