タグ

2019年9月29日のブックマーク (2件)

  • OSTERIA ENOTECA DA SASINO オステリアエノテカ ダ・サスィーノ|弘前市

    物を知る事。物である事。自分らしさを出すこと。 サスィーノの仕込みは農園での種植えから始まります。 雪の解けた土を耕す。種を植え、育てる。収穫する。 ウコッケイの世話をして、卵を採る。 自家製のワイン用のブドウの手入れをする。 自家製の生ハムを仕込み、熟成させる。 近隣の牧場から運ばれるミルクから自家製チーズを作る。 紅葉が始まる頃にはスタッフ総出で ブドウを収穫し、ワインを醸造する。 to know how to live true to myself as a chef at SASINO, to know how to live true to myself, behold the charm of rural life in Hirosaki through the seasons, I deliver the blessings of nature to our guests

    riko
    riko 2019/09/29
  • 自分の県の島のこと知ってる?

    海なし県に生まれ育ったものだから逆に海へのあこがれが強い子供になった。小学生の頃は無人島にめっちゃ行きたくてサバイバルのを読みあさったりした。結局行けてないけど。 だから他の県、海に面している県の人と仲良くなるたびに海の話や島の話を聞いてきたのだけど、意外にもみんな自分の県の島のことを全然知らないのだった。もちろん佐渡島や隠岐や伊豆大島みたいな有名どころについてならそれなりに話にはなる。でもそれ以外の島のこととなると何も知らないに近い。俺としてはその県の人しか知らないマイナーな島の話こそが聞きたかったのだが。 小学校社会科の地理で地元のことを勉強するじゃない。そのとき島についても扱うのだろうなと俺はずっと思ってきたのだけど、どうもそうではないようだ。じゃあ自分の県の島のことってどうやって知るというのだろう。海辺に生まれなければ島など身近に感じないのだろうか?

    自分の県の島のこと知ってる?
    riko
    riko 2019/09/29
    家島の水道代が高い話は社会の授業で習った