タグ

わさおに関するrikuoのブックマーク (45)

  • asahi.com(朝日新聞社):わさおに特命「ユネスコ特別大使犬」 世界遺産PRへ - 社会

    世界遺産活動特別大使に任命される「わさお」  映画に広告にと出演依頼が相次ぎ、秋田犬の知名度としては忠犬ハチ公をしのぐ勢い?の青森県鰺ケ沢町の「わさお」が今度は、NGO「日ユネスコ協会連盟」から世界遺産活動の特別大使犬に任命された。犬の特別大使は初めて。13日から1年間、世界遺産のPR活動に参加する。  同連盟によると、世界自然遺産・白神山地近くに住んでいることから、わさおに白羽の矢が立った。同連盟は「子どもたちや若い人々に世界遺産活動の大切さを伝えて欲しい」としている。  同連盟は途上国の教育支援や世界遺産の啓発活動をしているNGOで、これまでフリーアナウンサーの久保純子さんや雅楽師の東儀秀樹さんらが広報特使などを務めてきた。わさおは白神山地での植樹活動などに参加したり、世界遺産活動への募金の呼びかけにも協力したりする。  飼い主の菊谷節子さんは「重大な役目をいただけたのも、わさおをか

  • わさおは「幸せ者」だワン ユネスコ特使の任命式 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する映画「わさお」完成披露試写会 左から薬師丸ひろ子、菊谷節子さんと犬のわさお=13日、東京都中央区(撮影・高橋朋彦) 世界遺産の啓発活動などを行う日ユネスコ協会連盟の「特別大使“犬”(ワンバサダー)」に決まった秋田犬わさおの任命式が13日、出演した映画「わさお」(3月5日から全国公開)の完成披露試写会場となった東京都内の映画館で行われた。 「ぶさかわ(不細工だけどかわいい)」と人気を集めるわさおが、主演の薬師丸ひろ子さんらと舞台に登場すると、家族連れなどの観客から「かわい~」の声が湧き起こった。同連盟の野口昇理事長が「人と自然とのつながりや命の大切さを訴えていく特別大使として、さらに活躍してほしい」と話し、飼い主の菊谷節子さんに任命状を手渡した。 任期は1年間で、世界自然遺産である白神山地での植樹活動などに参加する。菊谷さんは「わさおは当に幸せ者です。皆さんに感謝して

  • 「わさお」は「はやて」ケーキにご満悦 祝!東北新幹線開業 - MSN産経ニュース

    東北新幹線全線開業のイベントに登場した秋田犬「わさお」。右は飼い主の菊谷節子さん=4日午前、JR新青森駅前 不細工だけどかわいい“ぶさかわいい”と人気を集め、映画化される青森県鰺ケ沢町の秋田犬「わさお」が4日、東北新幹線全線開業に沸く新青森駅前の特設会場に登場し、観光客らとともに歓迎ムードに一役買った。 飼い主の菊谷節子さんに引っ張られて登壇したわさおは、早朝から駆り出され疲れたのかあくびを連発、進行を無視して座り込むなど不機嫌な様子だった。 ところが、司会者から新幹線「はやて」をかたどったケーキをプレゼントされた途端、顔を上げて思わず舌なめずり。車掌の帽子をかぶせてもらい、機嫌を直していた。

  • asahi.com(朝日新聞社):ブサかわいい秋田犬「わさお」映画化決定 自身が主演 - 社会

    映画化が決まった「わさお」  青森県鰺ケ沢町のイカ焼き店で飼われ、「ブサかわいい」(不細工でかわいい)と人気の秋田犬「わさお」(推定3歳)が映画化されることになった。映画のタイトルはそのまま「わさお」で、わさお自身が主演を務める。9月末から撮影は同町を中心に始まり、来年3月に全国公開される。  わさおは2008年にインターネットで紹介されて以来、全国的な人気に。わさおを一目見ようと、全国からファンが訪れている。その人気にあやかり、同町は特別観光大使に任命している。  制作を手がける東映によると、テレビでわさおを知った映画関係者が昨年10月下旬、実際にわさおに会いに行ったところ、「こんな表情が豊かな犬は見たことがない」と感激。「犬と人の心の触れ合いを伝えたい」と、映画化されることが決まったという。飼い主の菊谷節子さんは「色々な人がわさおに会いに来て、励まされたとかいやされたと言う人が多い。映

    rikuo
    rikuo 2010/10/08
    『東映によると、これまでの動物映画では、プロダクションに所属する動物が出演していた。モデルとなった動物がそのまま出演するのは初めてという。』
  • ブサカワ犬「わさお」銀幕デビュー 薬師丸ひろ子と共演 : 映画ニュース - 映画.com

    クランクインが楽しみだワン[映画.com ニュース] 全国区の人気を誇る“ブサカワ”犬のわさおが、主演俳優として銀幕デビューを果たすことがわかった。その名も「わさお」で、薬師丸ひろ子が飼い主に扮し、今まで語られることのなかったせつなくも心温まる物語を、わさお自らが演じる。 青森・鯵ヶ沢で暮らすわさおは、秋田犬には珍しい、ライオンのようなフサフサの白い体毛をまとった3歳のオス犬。あるブログに登場すると、あっという間に全国に知れわたり、公式ブログの平均PVは連日1万以上に。その後も「anan」から「DIME」まで30誌以上の雑誌、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞といった全国紙までもが特集を組んだ。 映画では、わさおが現在のように人気犬として愛されるようになるまでに何があったのかに迫る。現在の飼い主・菊谷節子さんの元で生まれ育ったわけではなく、港をさまよって保健所に連れて行かれそうになったことがある

    ブサカワ犬「わさお」銀幕デビュー 薬師丸ひろ子と共演 : 映画ニュース - 映画.com
  • わさおとキティちゃん|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥

    わさおがキティちゃんになっちゃったというべきか...キティちゃんがわさおになっちゃったというべきか...。 そっち方面は明るくないので不勉強でしたが...キティちゃんグッズに、ご当地キティちゃんというシリーズがあるんですね。 なんてか、そのお仲間にわさおが加わったという感じでしょうか。 ちょっとなんだか、わさおキティちゃんが「もわっ」と見えるのは、写真のピントが合ってないのではなく、フロッキー加工という植毛みたいな特殊処理がされていて、もさもさ感があるためです。 芸が細かい...。 商品タグがある状態だと、こんな感じです。 (ホントはさらにわさおキティちゃん部にビニールがかかっているのですが、撮影時に外してあります。) 全国的にはどこで入手可能なのかは、よくわからんです(^^;) ご当地キティちゃんあつかってる専門店(?)みたいなのがあれば、そこで扱っているのですかね...?? 鰺ヶ沢町内

    わさおとキティちゃん|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥
    rikuo
    rikuo 2009/09/21
    すごいな……。
  • 雑記帳 犬「わさお」に住民票 観光貢献で青森・鰺ケ沢(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    住民票を手にした菊谷さんと「わさお」=青森県鰺ケ沢町町で2009年8月10日午後1時35分ごろ、塚弘毅撮影 旅行者のブログなどを通じて全国的な人気者になり、観光PRに貢献したとして、青森県鰺ケ沢町は10日、秋田犬とみられる犬「わさお」(雄、推定2歳)に住民票を授与した。 【別カットの写真】「ぶさかわいい(=不細工だがかわいい)」と人気者になっている秋田犬の「わさお」 飼い主のイカ焼き店経営、菊谷節子さん(65)が2年前、捨て犬を拾って飼ってきた。旅行者が「ぶさかわいい(不細工だが可愛い)」とブログで紹介、一目見ようと各地から見物客が訪れるようになった。 「町民」にまでなったわさお。菊谷さんは「息子が頂いたようで胸がいっぱい」と感激の様子。町では特別観光大使も検討中で、「癒やしの町としても売り出したい」と、犬の光明で夢を広げている。【塚弘毅】 【関連ニュース】 カイくん:新人

  • 雑記帳:犬「わさお」に住民票 観光貢献で青森・鰺ケ沢 - 毎日jp(毎日新聞)

    住民票を手にした菊谷さんと「わさお」=青森県鰺ケ沢町町で2009年8月10日午後1時35分ごろ、塚弘毅撮影 旅行者のブログなどを通じて全国的な人気者になり、観光PRに貢献したとして、青森県鰺ケ沢町は10日、秋田犬とみられる犬「わさお」(雄、推定2歳)に住民票を授与した。 飼い主のイカ焼き店経営、菊谷節子さん(65)が2年前、捨て犬を拾って飼ってきた。旅行者が「ぶさかわいい(不細工だが可愛い)」とブログで紹介、一目見ようと各地から見物客が訪れるようになった。 「町民」にまでなったわさお。菊谷さんは「息子が頂いたようで胸がいっぱい」と感激の様子。町では特別観光大使も検討中で、「癒やしの町としても売り出したい」と、犬の光明で夢を広げている。【塚弘毅】

  • asahi.com(朝日新聞社):ブサかわ犬「わさお」に特別住民票 愛嬌振りまきご機嫌 - 社会

    特別住民票をもらって笑顔をみせるわさおと菊谷節子さん=青森県鰺ケ沢町  「ブサかわいい」と評判になった青森県鰺ケ沢(あじがさわ)町のイカ焼き店の秋田犬「わさお」に、同町が10日、特別住民票を贈った。観光PRに貢献したことが理由だ。  飼い主の菊谷節子さん(65)と一緒に町長の前に進み出た「わさお」。住民票を手渡されると何度も細い目を向け、愛嬌(あいきょう)を振りまいた。  住民票は同町観光協会がコピーを300円で販売する。印刷順に番号が付く上、抜け毛をラミネート加工した「わさ毛」の栞(しおり)も付く。人気はさらに過熱しそうだ。

  • 「わさお」返上…でも余計にブサイクに? - MSN産経ニュース

    番を迎え、「ナニワのわさお」として人気の秋田犬「太郎」(6)=大阪市浪速区=が、トレードマークのワサワサした毛を切った。 長い毛が「ぶさかわいい」と、犬好きや近所の人に評判だが、実は暑さが大の苦手。散髪は毎年恒例で、すっきり快適に“衣替え”した。 飼い主の寺尾千恵子さん(62)は「なんだかバランスが悪くて、よけいにぶさいくに見える」と苦笑。ファンからも「切らない方がかわいい」との声が多いとか。

    rikuo
    rikuo 2009/07/30
    これはこれでかわいい。
  • 「メレンゲが腐るほど旅したい」8/7に発売――おまけシールや先行販売も - はてなブックマークニュース

    青森県鰺ヶ沢で暮らす秋田犬「わさお」をブレイクさせた旅ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」が書籍化、8月7日に発売されます。著者人から出版に関する告知が行われ、についてくるおまけシールや、書籍化にあたってのこぼれ話についても触れられています。 ブログ『メレンゲが腐るほど旅したい』出版について - メレンゲが腐るほど恋したい ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」で、メレ子(mereco)さんが著書「メレンゲが腐るほど旅したい」の表紙・帯の写真とともに目次を紹介。「箕面昆虫館でなりふりかまわなさを学ぶ」「わさお、冬の日海を走る」については大幅に加筆されているほか、コラム「虫のはなし」などの書き下ろしも収録されているとのことです。付録は「ちょっといやな動物シール」。Amazonのなか見検索でもモザイクがかけられているそうで、を購入してからのお楽しみですね。 鰺ヶ沢町民ブロガーの吟さんに

    「メレンゲが腐るほど旅したい」8/7に発売――おまけシールや先行販売も - はてなブックマークニュース
  • メレンゲが腐るほど旅したい|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥

    わさおの名付け親、わさおブレイクの張人、ある時は旅ブロガーまたあるときは凄腕の諜報部員(最後のはウソです。言い過ぎました。)メレ子さんのブログがになりました。「メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日おでかけ日記」というタイトルです。わさおとの出会いの模様を記した記事、そして再会した時の記事(←大幅加筆!)をはじめ、執拗さでは定評のある筆致で綴られた、旅先での出会いや発見がシュールでクールに満載状態です。 そして、ちょっといやな動物シールつき...。 内容や出版裏話(?)についてはメレ子さんご人による記事をどうぞ。 ビジュアル的には写真を参照。 なんかドサクサ紛れに一緒に写っているふわふわした物体は、わさおの抜け毛。 なんか、せっかくなんでわさおと一緒に写真におさめたかったのですが、日アイニクの空模様にて、強行していたら、わさおはわさわさ、はびしょびしょになってしまう故、やむなく

    メレンゲが腐るほど旅したい|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥
  • ブログ本『メレンゲが腐るほど旅したい』出版について - 沙東すず

    こんにちは!ブログを放置しすぎてすっかり書き方を忘れてしまった腐れブロッガーのメレ山です!今日は旅日記や寄生虫話でなくウザい宣伝やこぼれ話などをする予定です。 が8月7日に出ます はてなブックマークニュース*1等でお聞きおよびの方もいると思いますが、このたび「メレ腐」が一冊のになりました。 メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日おでかけ日記posted with amazlet at 09.07.27メレ子 ブルース・インターアクションズ Amazon.co.jp で詳細を見るAmazonでも楽天ブックス、セブンアンドワイでも予約受付中です! ちなみに、青森県鯵ヶ沢町で開催されているわさお写真展にあやかって、海の駅「わんど」と日海拠点館にて、それぞれ20冊〜30冊ですが先行販売させていただいてます。 Amazonさんの著者紹介に「20代女子」と書いてあり、先日若者と話をしてて「メレ

    rikuo
    rikuo 2009/07/27
    改めておめでとうございます! | 富士額の犬が気になる。
  • いろいろお知らせ|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥

    すでに何度か触れてますが、主婦の友社からでるわさおのについて、ささやかながら購入特典の情報が。 鰺ヶ沢町内では以下の三ヶ所で、わさおのが販売されます。 菊谷書店 海の駅わんど 日海拠点館 (それぞれクリックすると所在地表示) で、これらご町内販売場所で買うと、左写真のような、鰺ヶ沢限定わさおシールが貰えるそうです。 ただし、数に限りがありますので、なくなり次第終了です。 なお、写真のシールはデザイン途上のものですので、実際の品は若干見た目が変わる可能性があります。でもほとんど、こんな感じだと思います。 ※小ネタですが、上記、菊谷書店さんは、法人名は菊谷商店なんです。でもわさおのお店ではないんです。とはいえ問い合わせの間違い電話がよくかかってくるそうです(^^;) お騒がせしております...。 あと、主婦の友社にわさおの特設ページが出来てました>> こちら 壁紙ダウンロードとかもある

    いろいろお知らせ|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥
  • Amazon.co.jp: メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日本おでかけ日記 (P-Vine Books): メレ子: 本

    Amazon.co.jp: メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日本おでかけ日記 (P-Vine Books): メレ子: 本
  • 旅ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」が書籍化、8月発売予定 - はてなニュース

    青森県鰺ヶ沢のモジャモジャ犬「わさお」を発見、ブレイクさせた大人気の旅ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」が書籍化されることが明らかになりました。気になる書籍のタイトルは「メレンゲが腐るほど旅したい」。 セブンアンドワイ - - メレンゲが腐るほど旅したい 「メレンゲが腐るほど恋したい」は、メレ子(mereco)さんによる旅ブログ。豊富な写真と、旅好きの心を絶妙にくすぐる旅行先のチョイスで人気を博しています。2008年5月にブログで紹介した、青森県鰺ヶ沢のモジャモジャ犬「わさお」は、その愛くるしさからmixiでもファンコミュニティができ、その後テレビや雑誌にも取り上げられるほどの人気になりました。 「メレンゲが腐るほど旅したい」は、ブルース・インターアクションズより2009年08月07日に発売予定。予定価格は1,680円(税込)で、「ディープな動物好き必見!」とのこと。はてなブックマー

    旅ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」が書籍化、8月発売予定 - はてなニュース
  • 大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』
    rikuo
    rikuo 2009/07/08
    メレ子さんの本(たぶん)、タイトルからすると旅行記かな?Amazonだとまだの模様。
  • 1/1000のわさお、4ページのわさお|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥

    ○1000人の写真展「わたしのこの1枚」 1000人のうちの一枚なので、1/1000ってことで、シャッター速度の話ではないです(^^;) 記録カメラマン・福田文昭さんからお声掛けいただきまして、1000人の写真展「わたしのこの1枚」という催しに左の写真見たいな感じのわさお写真が一枚参加しています。これは諸般の事情でボツというか見送ったやつですが。まあ、同じ日に同じ場所で撮った一枚が。 ※福田文昭さんとわさおの関係については、こちら ※福田さんが撮影されたわさお写真はこちら5月22日(金)〜5月25日(月)の期間中、新宿パークタワーギャラリー3で開催しているそうですので、お近くをお通りすがりの際にでも思い出していただければ幸いです。 ○日犬雑誌『Shi-Ba (シーバ)』にわさお記事 5月29日に発売される辰巳出版の日犬雑誌『Shi-Ba (シーバ)』にわさおの記事が4ページほど掲載予定

    1/1000のわさお、4ページのわさお|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥
    rikuo
    rikuo 2009/05/21
    色々な雑誌あるんだなー。
  • 大阪にも“ブサかわいい”秋田犬「太郎」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    青森県で“ブサかわいい”秋田犬「わさお」が人気を集めるなか、大阪市浪速区でも毛のワサワサした秋田犬「太郎」が話題になっている。 6歳のオスで、飼い主の寺尾千恵子さん(62)がペットショップで見つけた。店は「売り物にならない」と、別のメスの「おまけ」で譲ってもらったという。 「わさお君も元は野良犬らしいし、不遇な生い立ち同士。一度会わせてみたい」と寺尾さん。「ナニワのブサかわ犬」へ向けるまなざしは愛情たっぷり。 【関連記事】 ・ 話題の秋田犬「わさお」 鰺ケ沢観光に一役 観光客が殺到 ・ “ブサかわいい”秋田犬「わさお」モテモテ ・ 独身女性300人、留守宅の愛犬「心配」8割 ・ 「ここにいるよワン!」シロアリ探知犬が大活躍 ・ ミシェル夫人嘆息…愛犬の散歩、結局自分がやるはめに

    rikuo
    rikuo 2009/05/14
    すげぇ似ててふいた。そのうち、新たな犬種「わさお」として人気になるのかも。
  • カバードッグ?|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥

    わさおが雑誌の表紙に登場します。 5/2 発売の『田舎暮らしの 6月号(宝島社)』です。 なにやらぱっと見、田舎暮らしの犬にも見えなくもないですが、クリックして拡大してみれば、間違いなくです。 そんな見間違いの余地も含めて、わさおにピッタリ感満点の雑誌な気がしてなりません。 にしても、鰺ヶ沢的マナザシで見ると「畑はこうすれば借りられる!」とかって、新鮮ですね。そのへんのとーさんかーさんが見たらば「わんどこさくれば、なんぼでも貸すね〜(ニヤリ)」(訳:私のところに来れば幾らでも貸してあげるよ:にやり)とか言われそうな気が。ちなみに最後の「ニヤリ」は否定の笑みです。このニヤリで、言ってることが全て帳消しになるという地元的ニュアンスです。でも、ま、あくまでこれはイメージで適当なことを言っているだけであって、鰺ヶ沢町が畑貸し放題というわけでは決してないんですが...。 あ、そうだ。 中面に見開

    カバードッグ?|わさお通信:今日のしっぽ|Web東奥