タグ

2014年12月1日のブックマーク (4件)

  • SVGをBracketsで使用・作成・編集するのに便利な拡張機能

    はい、今年も始まりましたね。アドベントカレンダーです。WEBCRE8.jpではたびたびアドベントカレンダーについて記事を書いていますが、今年は去年大して参加できなかったこのお祭りにフルコミットする所存です。一日2書くこともあるでしょう。そしてこのWEBCRE8.jpに書くのが相応しくない記事については以下の場所に書いていきますので興味のある人は読んでやってください。 おっとこめし | 一人暮らしの男の料理生活を垂れ流すレシピ&ネタブログ 酒井優 (glatyou)|note で、このシリーズではAdobeのコードエディター、Bracketsに関するネタを集めます。小ネタでも感想でもなんでもいいんですが、私は多分拡張機能を中心に記事を書くことになるかなーと思います。というか今月はほぼBracketsブログみたいになりますw この記事ではBracketsでSVGを使う際に役に立つ拡張機能

    SVGをBracketsで使用・作成・編集するのに便利な拡張機能
  • 扶桑社『あかんメール』における無断転載について - 気刊びびび

    株式会社扶桑社の出版物において、僕のツイートが無断転載されていた問題で、扶桑社に抗議し一定の合意に至りました。この記事ではその簡単なご報告と、同様にネット上に公開した著作物を無断転載された方に抗議方法の一例を見せることで、泣き寝入りせずに「例えばこのように行動すればいい」という道のりを提示します。出版社からの無断転載被害に遭っている方は、この記事を参考にしていただければ幸いです。 経緯 株式会社扶桑社(以下、扶桑社)は2014年11月10日初版第1刷発行の『あかんメール』(『あかんメール』選定委員会・編)において、Twitter上で皆月蒼葉(以下、皆月)のTwitterアカウント@m_sobaのツイート*1を、ほぼ完全にコピーする状態で無断転載していました。以下に元ツイートと掲載された文面をそれぞれ転記します。 今月から別の部署に異動になったわけですが、新しい配属先の人に「お疲れ様です」と

    扶桑社『あかんメール』における無断転載について - 気刊びびび
  • フロントエンドエンジニアになってから11ヶ月間で覚えたちょっと捗るChromeの使い方 - Qiita

    はじめに 昨今のWebブラウザはどのような機能があるのか把握するのも大変なほど多機能で便利ですよね。 Webブラウザの機能を把握してうまく使いこなせること(とくに開発者ツール)が、フロントエンドエンジニアの前提スキルになってきてるのかなぁと感じる今日この頃です。 ということで自分のデフォルトの開発用ブラウザはChromeなのですが、これを覚えて捗ったなぁということをメモしていこうと思います。 思い浮かんだら追記していこうと思っているのでストックして頂けると幸いです。 基系 キーボードショートカットを覚える Chromeのキーボードショートカットの一覧 キーボードで出来ることはなるべくキーボードでやるけれども、マウスやトラックパッドでやったほうが速い場合は臨機応変に切替えることを心がけています。 Chrome Canaryを使う Chromeの開発者向けプレビュー版 Chrome Cana

    フロントエンドエンジニアになってから11ヶ月間で覚えたちょっと捗るChromeの使い方 - Qiita
    rikuo
    rikuo 2014/12/01
  • clip と transform との組み合わせ - 職業プログラマの休日出勤

    この記事は SVG Advent Calendar 2014 の1日目の記事です。 SVG とは? SVG Advent Calendar の初日ということで、簡単に SVG そのものの紹介をしておきましょう。 WikiPediaの記事 → http://ja.wikipedia.org/wiki/Scalable_Vector_Graphics SVG 1.1 Second Edition の厳密な定義 → http://www.w3.org/TR/SVG/(英語) 手書きする人向けの日語での解説 → http://www.h2.dion.ne.jp/~defghi/svgMemo/svgMemo_01.htm なお、この記事には SVG画像 を直接記述しています。ブラウザによっては正しく表示されないことがあるかもしれません。特に古いやつとか。予めご了承下さいませ。 実演に使う画像 こ

    clip と transform との組み合わせ - 職業プログラマの休日出勤
    rikuo
    rikuo 2014/12/01
    『SVG Essentials』は今年11月にHTML5などに対応した新しいのが出たのでそちらの方がお薦めです http://amazon.jp/dp/1449374352