タグ

SNSとTwitterに関するrikuoのブックマーク (9)

  • WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース

    フォロワーの数が仕事や報酬に直結するSNSのインフルエンサーの世界。そのフォロワーを購入して水増しする行為がインスタグラムの一部のインフルエンサーの間で行われている実態を取材した記事を21日に掲載した。 News Up「私は“水増しインフルエンサー”」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011924131000.html では水増ししたフォロワーはどこからやってくるのか。売買しているのはどんな業者で、どのようなからくりになっているのか。取材で購入した3万人のフォロワーを徹底追跡すると、その一端が見えてきた。 (「ネット広告の闇」取材班記者 田辺幹夫・田隈佑紀・藤目琴実、ディレクター 中松謙介) フォロワーを売っているのはどんな業者なのか。「フォロワー購入」とネット検索するだけで、数多くの業者が見つかる。 インスタグラムをはじめ、You

    WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース
  • https://napoleon5.com/?p=2249

    https://napoleon5.com/?p=2249
  • 初期の熱狂が永遠に続くわけではない:Geekなぺーじ

    ネットにおける議論は、立ち上がり時期の熱狂が続くという前提で行われているものが多いような気がしています。 最近、わりとそういう感想を持つことが多いのですが、Twitterに関して「昔は良かった」と語っている記事を読んで、あらためてそう思いました。 東洋経済オンライン: Twitterがいつの間にか変わっていた - ソーシャルから"マス"へ Twitterが日で大きな話題になりはじめたとき、Twitterユーザの間で凄い熱狂がありました。 有名人がTwitterアカウントを作っただけでニュースになったり、「Twitterをやっているのであればどんな政党の政治家であっても応援します!」みたいなノリも普通にありました(2009年に書いた文章)。 最近は、Twitterを運営する会社の運営方針等が当時とは変わって来たように思えたりすることもありますが、参加するユーザも変わっているような気もしてい

  • 20120128 Twitter Conference 3 炎上のツイッターと実名のフェイスブック ――われわれに安住の約束の地(SNS)は存在するのか?

    16. (;´Д`) Twiiterでは 掲示板のころに有効だった プライバシーのコントロール手法は もう有効ではないかもです 17. Twitter炎上事例が多々あります 2011ネットの風景:“炎上”するTwitter - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/19/news087.html

    20120128 Twitter Conference 3 炎上のツイッターと実名のフェイスブック ――われわれに安住の約束の地(SNS)は存在するのか?
  • 匿名Twitterの危険性 - 日々関心

    1月28日になりますが、第3回Twitter研究会に参加してきました。 会場を提供されてくださっていたフューチャーアーキテクト株式会社さんの入口が素敵で、一瞬会場間違ったんじゃないかと… Twitter研究会には今回初めて参加しましたが、TwitterだけでなくいろいろなSNSについてのお話が聴けて非常に興味深い会でした。 当日の資料は以下にまとめられています。 http://homepage3.nifty.com/toremoro/study/twitterconf3.html この中でも特にこちらのお二人によるお話(当日の資料にリンクを貼っています)を聴いて… 毛利勝久さん(IT系ライター・編集者) 炎上のツイッターと実名のフェイスブック―われわれに安住の約束の地(SNS)は存在するのか? 池田和史さん(KDDI研究所) ビジネスおよびコンシューマ向けTwitter解析技術の紹介 これ

    匿名Twitterの危険性 - 日々関心
    rikuo
    rikuo 2012/02/13
    匿名というよりも、ハンドルネームとの紐付けとかそういう。twitterだとmentionでなくてもリアル知人が「同級生リスト」や「同僚リスト」とか作るケースとか。
  • ついったらーとかでpixivに社会科見学してきたよ - マぜンタとシアん

    去る1月22日木曜日、twitterで集まった、id:cooh(@cooh) id:gotto-s(@gottos) id:Iketaki(@Iketaki) id:quolc(@quolc) id:shitu(@shitu) の五人の高校生で、ピクシブ株式会社に社会科見学に行ってきました。 今回の会社見学はtwitter上での id:cooh とpixivさんのtwitterアカウントとの交流を発端として実現しました。そのときの経緯は次のような感じ。 くー @cooh株式会社ピクシブを見学したいな。高校生の職業体験的に。  (2008-12-22 02:57:33)link pixiv / pixiv Inc. @pixiv@cooh ぜひぜひ。集団(5,6人)くらいで着ていただけると話しやすいです。  (2008-12-22 02:58:31)link くー @cooh@pixiv

    rikuo
    rikuo 2009/02/20
    記事もまとまっていて、構成力がすごいわー。
  • Twitterとは掛け算サービスである - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ご指名を受けたので、Twitterについて書いてみますか。 Twitterは面白……い!? 個人的に思うのは、Twitterというのは典型的な道具であり、場だと思う。それ自体で勝手に動いたりするものじゃなくて、それを使う人、介在する人の行動や意思がないと意味合いを持ち得ない。単なる道具。単なるバーチャル空間。 なので、使い方がお客さん気質だと、ちょっと苦労するかなってのはある。何もしなければ、Twitterはなにも自分にもたらさない。お客さんのように、もてなしを待つ感じだと何も得られない。静的であれば、結果も静。何かをしてもらう気持ち、期待する感じ、人任せでは何も得られない。ゼロに何をかけてもゼロ。自分がゼロである限り、答えもゼロ。何も返らない。 逆にアクティブに動く人にはいいツールだと思う。受け身じゃなくて、道具とか場を自分が楽しむためのものとして使え、尚且つ、より楽しむための工夫を自発

    Twitterとは掛け算サービスである - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    rikuo
    rikuo 2008/10/20
    ネットで情報発信してもそんなにはリアクションがない、ということを私はblogとかで知ったけど、Twitterが初めてのネット体験だとそこら辺の感覚って理解し難いかもなー、と思ったり。
  • 「twitter」から見るWebツールの共通点 - 花見川の日記

    この記事の 第1回 Twitterキホンのキホン:先取り! Twitter使いへの道 AtoZ|gihyo.jp … 技術評論社 単に今の自分の状況をつぶやいただけで,それに返事が返ってくる。きっとblogやmixi日記などを書いている方なら,返事が返ってくることの心地良さはご存知だと思います。この部分見てて、ああ結局は全部反応なのかと思った。 mixiなんぞは最初に「友人から招待」されるから、その集団内であるからこそ物凄く早い反応が帰ってくるし、 はてなブックマークにしても、”直接人から見えない”、”情報収集という建前”があるせいか、コメントしやすく、結果的に反応の良さにつながり、 2ch増田なんかは、『匿名』を用いて発言責任を極限まで低くしているから発言しやすく、結局は反応の良さにつながるわけで、 ブログとかは、そもそも”ホームページ”に、トラックバック・コメント欄・permali

    「twitter」から見るWebツールの共通点 - 花見川の日記
  • キャズムを超えろ! - おじさん、twitterの何がどう面白いの? 僕にはmixiやモバゲーと一緒に見えるよ...

    と、10代〜20代前半の若者たちは思っているに違いない。正直、パケット定額制ケータイ端末で楽しむmixi(モバイル版)やモバゲータウンと何が違うのかよくわからない。ワカモノ達のSNS活動を覗いてみると、彼らはもう大分と前からモバイルSNSサイトをtwitter的な使い方で楽しんでいる。 IMからさくっと書けるのがいいのか? Blogパーツ化することでBlogと併用しつつ使いやすいからか? 返信がない(書きっぱなし)からコミュニケーション疲れしないからいいのか? マッシュアップアプリなんかが出てきて面白そうだからか? 色々考えつつ使ってみたものの、個人的結論は『twitterってなぁGeekyなおじさんには面白いオモチャかもしれないが、普通の人にとってはmixiモバイルとかモバゲータウンで十分事足りる』である。 IMで更新できるという便利さについては、いつでもどこでもさっくりケータイメールで

    キャズムを超えろ! - おじさん、twitterの何がどう面白いの? 僕にはmixiやモバゲーと一緒に見えるよ...
  • 1