タグ

2020年2月13日のブックマーク (6件)

  • パチンコ店行き乳幼児4人を8時間放置、男児死亡 ネグレクト把握も生かされず 神戸(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    rintetra
    rintetra 2020/02/13
    5歳、3歳、1歳、3ヶ月の子供が居るのに、8時間放置して平気な感覚は、1人目の子供からだったのだろうか?であれば逆に、上3人が生き残っているのが運良かったと言わざるを得ない。
  • 教員です。 学生を見ていて思うのは、努力と成果の関係に分岐点があるとい..

    教員です。 学生を見ていて思うのは、努力と成果の関係に分岐点があるということ。 1努力して、2の利益が得られれば、もっと頑張ればもっと利益が得られるし、 未来は明るいと感じる。 10努力して、1の利益しか得られないなら、10の利益を得るためには、 どれだけの努力をしなければならないのかと、絶望した気持ちになる。 結果として目先の利益を追うようになる。 そもそも一定の成長するのに必要な努力が人によって大きく異なるという残酷な現実がある。 たとえ成長できるとしてもその努力量が利益に見合わないものなら、人はやる気にならないし、 教員としても勧めるべきではないと思う。 高校進学や大学進学を勧めにほうが良い人もいると思う。 現実世界ではなかなか言えないことだけど。

    教員です。 学生を見ていて思うのは、努力と成果の関係に分岐点があるとい..
    rintetra
    rintetra 2020/02/13
    確かに、学校勉強の分野で目先の利益を追うようになる子って、(例えば本質を理解せずに答えだけ覚える)成績な優秀な子に比べて、本質を理解するのに必要な労力が大きいんだよね…でも良い解決案が思いつかない
  • 日本人の料理は醤油臭い

    醤油が強すぎるんだよ。お前らの手料理は。 まず理解してほしいのは、人によって量の差異こそあれど、人間がったものを美味いと思うには、「塩味=しょっぱさ」が適正である必要がある。その許容範囲は旨味の量で広がるし、甘味でコッテリ感を出すとかそんな話も多々言いたいことはあるが、そこは別の話。適切な塩分量が大事ってだけ覚えてほしい。知ってる?まあ聴いてくれよ。 しょっぱさを添加するために皆々様は調味料を使うわけだ。 味噌が強い調味料っていうのはわかるよな?味噌は「こんにちはぁぁぁ!!!!味噌でぇぇぇっす!!!!」って主張してくる調味料って分かってるから、味噌味であることを意識した「味噌料理」か、味噌を隠し味程度に入れた別の料理になるように調整するよな? 塩が弱い調味料っていうのもわかってるよな?「ウッス、塩ッス。」っていう調味料って分かってるから、味見しながらしょっぱさがちょうどよくなるように塩い

    日本人の料理は醤油臭い
    rintetra
    rintetra 2020/02/13
    これは確かにそう思う。逆に「味薄いな」と思ったら醤油を追加する人は、なぜ塩ではなくて醤油を追加しているのかを教えて欲しい。多分無意識にそうしているのでは?
  • かにみそってうまいの?

    べたことないからわかんない

    かにみそってうまいの?
    rintetra
    rintetra 2020/02/13
    wikipediaであれって何だろう?と思って調べたら "米国などでは一般に食べないため、シーフードの料理店などで無料でもらえることもある" と書いてあって羨ましくなった。
  • 音楽を聴きながら勉強できる人

    すごいなあと思う。 私は音楽なんか聴いたら気が散って仕方がない。 独房みたいな部屋で耳栓して遮断しないと集中できない。 スマフォ見ながらも絶対無理。確実に電波切らないと勉強にならない。

    音楽を聴きながら勉強できる人
    rintetra
    rintetra 2020/02/13
    人によるのかな?私は、音楽でもラジオでも日本語でも英語でも、言葉が理解できてしまうと無理。歌詞のない音楽は大丈夫。そして完全な無音空間より、ホワイトノイズがある方が集中できる気がする。
  • イオンモールに見る、「男と女で見えてる世界が違う」の一事例 - ←ズイショ→

    あのー、休みの日なんかにイオンモールなんかに行ったりするわけです。嫁さんと2歳半の息子なんかを連れて。 で、嫁さんと息子は平日に二人でイオンモール行ったりすることもあるのかな、あと、俺が土曜日ぐーすか一人で午前中寝倒しちゃったときに二人で行ったりとか。そういうわけで、だいたい主に息子には俺の知らないところで出来上がってる決まってるルーチンみたいなのがあって、家族3人でイオンモールに出向く時ってのは当然わざわざ出向く理由・目的とかがあって出向くわけなんですけど、そんなんお構いなしに彼には彼のルーチンがあるわけです。イオンモールに来たからにはこれをやらずにはおれない、みたいな。修学旅行では絶対木刀買うみたいな、修学旅行だからってもらったお小遣いを全部アイドルのブロマイド写真に注ぎ込まなくてはならないみたいな、彼なりのルールがいくつかあるんですね。 例えば、屋さんの絵コーナーで家にもあるはず

    イオンモールに見る、「男と女で見えてる世界が違う」の一事例 - ←ズイショ→
    rintetra
    rintetra 2020/02/13
    “買う気もないのに接客してもらって少しは心苦しい気持ちはある” ← 当たり前かもしれないが、偉いと思った。接客してもらう事・営業に対して断る事に、抵抗感がまるで無い人もいるから。